【笑報】日本の国会議員、三角関数と三角比の区別が付いていない模様
1 : 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) :2022/05/23(月) 17:55:16.59 ●ID:
三角関数は学びたい人だけでいい?日常生活で使う使わないを基準にすべき? 維新議員の問題提起から考える
5/21(土) 10:07配信
「貴重な10代の大事な日々をsin、cosに捧げておりました。受験の翌日以降、この20年ほどsin、cosは一度も使っておりません。あの日々は一体なんだったのか」。
17日の衆院財務金融委員会で文部科学官僚を相手にそんな問題提起をしたのは、日本維新の会の藤巻健太衆議院議員だ。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/05e97b6daeb2507af214e62b0070692895b083df
たしかに私は三角比と三角関数を混同していたのかもしれない
— 藤巻健太 衆議院議員 (@Kenta_Fujimaki) May 22, 2022
けれど私は高校時代、三角比も三角関数もしっかりと勉強していた。
数学は得意だったし、好きだった。
受験前は一日中、数学を勉強していた。
しかし何も覚えていないし、全て忘れた。
なぜならばこの15年ほど、一度も使っていないからだ。 https://t.co/QlaN33AA8o
【朗報】 日本が発明した物一覧が凄すぎるwwww
鳥山明「スカウターで測れないくらいの強さか……爆発させよ!」←これ
日本人「約束をホゴする」 約束を守るのか破るのかわからない欠陥言語
室井佑月「貧困層が激増中なのに共産党は女性の権利ガーばかり。こいつら勝つ気ねーわw」
セミって血を吸うんだな
2 : レッドインク(光) :2022/05/23(月) 17:56:09.38 ID:huBLwS050
色んな分野で日本が韓国に負けてきた
もう終わりだよ
3 : 頭突き(光) :2022/05/23(月) 17:56:46.24 ID:6Ua4TcV70
韓国では日本のマヌケっぷりを笑う「笑日」というのが流行っている
5 : レッドインク(鳥取県) :2022/05/23(月) 17:57:23.82 ID:SQ3e0zEg0
たまに「サイン コサイン ラブサイン」ってタイトル思い出すよ
6 : 膝靭帯固め(宮城県) :2022/05/23(月) 17:57:35.28 ID:+VgRrjXw0
使っていないんじゃなくて使わなかったからだろ、お前のものぐさを押し付けるな
7 : ジャンピングエルボーアタック(SB-Android) :2022/05/23(月) 17:58:05.64 ID:J3AI2kSb0
んなら中卒で働けば学ばなくてすんだのに
高校は義務じゃないよ?
8 : スリーパーホールド(愛知県) :2022/05/23(月) 17:58:47.07 ID:20wlCwuv0
使わなくても高給だからな
12 : 16文キック(福岡県) :2022/05/23(月) 17:59:50.86 ID:mRdk9Pel0
三角関数って普通に使わね?
18 : マスク剥ぎ(静岡県) :2022/05/23(月) 18:00:57.32 ID:JOWxs0Vj0
>>12
ちょっと棚でも作るかなってくらいでも使うよな
41 : シャイニングウィザード(愛知県) :2022/05/23(月) 18:05:57.25 ID:oR86iIH60
>>18
棚なんか作らないよ
貧乏くさい
214 : キングコングラリアット(北海道) :2022/05/23(月) 18:51:55.57 ID:EJXHDR3j0
>>41
DIY全否定ワロタ
261 : マスク剥ぎ(SB-Android) :2022/05/23(月) 19:03:18.86 ID:dUXt8NXz0
>>41
棚が貧乏くさい?
三角関数って普通に使わね?
18 : マスク剥ぎ(静岡県) :2022/05/23(月) 18:00:57.32 ID:JOWxs0Vj0
>>12
ちょっと棚でも作るかなってくらいでも使うよな
41 : シャイニングウィザード(愛知県) :2022/05/23(月) 18:05:57.25 ID:oR86iIH60
>>18
棚なんか作らないよ
貧乏くさい
214 : キングコングラリアット(北海道) :2022/05/23(月) 18:51:55.57 ID:EJXHDR3j0
>>41
DIY全否定ワロタ
261 : マスク剥ぎ(SB-Android) :2022/05/23(月) 19:03:18.86 ID:dUXt8NXz0
>>41
棚が貧乏くさい?
15 : アイアンクロー(東京都) :2022/05/23(月) 18:00:35.50 ID:UFhUs1TU0
確かにどうやったら老害から権力を奪うかを考える力のほうが大事だな
16 : フェイスロック(神奈川県) :2022/05/23(月) 18:00:45.99 ID:MqRXRr6i0
これが維新のレベルか
17 : 断崖式ニードロップ(東京都) :2022/05/23(月) 18:00:48.64 ID:y1c/edkE0
光を見るスレ
19 : 河津掛け(大分県) :2022/05/23(月) 18:01:02.10 ID:vstIVdBZ0
どうすんだこれ
たぶん本気で言ってるぞ
20 : 膝靭帯固め(SB-Android) :2022/05/23(月) 18:01:11.97 ID:F/Xs6ns/0
専攻決める前の教育であって
理系と経済系選べば三角関数使うんだからコスパは良い
21 : ニールキック(茨城県) :2022/05/23(月) 18:01:13.84 ID:cYn7FGNB0
政治家なんて食って飲んで喋るだけだからな
25 : クロスヒールホールド(北海道) :2022/05/23(月) 18:02:25.51 ID:5+i8zysl0
もう韓国とは永久に断交しよーぜ
27 : 断崖式ニードロップ(神奈川県) :2022/05/23(月) 18:03:02.74 ID:n9ifiOny0
古語に言え
30 : ファイナルカット(大阪府) :2022/05/23(月) 18:03:53.54 ID:kPT+jUUL0
金融やれってのも
金融工学や理論的計算じゃなくて
まさか証券会社の人の言いなりになって投資ごっこやるだけ?
経済ジャーナリストや元銀行証券のやつらの言い分って
だいたい間違ってるから排除しようよ
33 : アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県) :2022/05/23(月) 18:04:24.94 ID:MoifSCgi0
もうこいうやってる感出そうとしてるだけの奴はいいわ
34 : レインメーカー(東京都) :2022/05/23(月) 18:04:27.36 ID:Ew6Kpt/E0
>>1
私立文系ってこの程度のレベルなんだよな。
40 : パイルドライバー(光) :2022/05/23(月) 18:05:08.53 ID:ahnWg2gf0
この議員のことは知ってるけど高校時代そんなに勉強してたっけな…特に数学
43 : バズソーキック(東京都) :2022/05/23(月) 18:06:12.18 ID:nUG3M/wJ0
三角比って三角関数使って求められるんだから根本は一緒じゃないの
50 : 断崖式ニードロップ(茸) :2022/05/23(月) 18:08:00.92 ID:hH/eNR640
三角関数くらいでヒイヒイ言ってるような人は数学的才能ないし数学は免除でもいいかもね
52 : 魔神風車固め(和歌山県) :2022/05/23(月) 18:08:18.37 ID:86BYvMPG0
三角関数は割りと実用的な方だよね
54 : ショルダーアームブリーカー(茸) :2022/05/23(月) 18:08:44.18 ID:ZbiDwSsj0
三角関数はブルーカラー御用達
61 : ファイナルカット(大阪府) :2022/05/23(月) 18:10:05.40 ID:kPT+jUUL0
>>54
研究者と技師とブルーカラー
どっちも増やすべきだから最優先で重要視したほうがいいはずなんだよな
近い将来本当にいらなくなるのが銀行証券の営業かも
企業はどんどん削ってるし
にわか知識でできるものじゃくなるから
三角関数はブルーカラー御用達
61 : ファイナルカット(大阪府) :2022/05/23(月) 18:10:05.40 ID:kPT+jUUL0
>>54
研究者と技師とブルーカラー
どっちも増やすべきだから最優先で重要視したほうがいいはずなんだよな
近い将来本当にいらなくなるのが銀行証券の営業かも
企業はどんどん削ってるし
にわか知識でできるものじゃくなるから
57 : 膝十字固め(東京都) :2022/05/23(月) 18:09:23.52 ID:gVH9o5Ok0
こいつはみずほにいたときも三角関数使わなかったのか?
ひょっとして仕事できなくてクビに以下略
63 : ハイキック(東京都) :2022/05/23(月) 18:10:20.37 ID:pZ8Kipng0
三角比って何だ?
69 : スターダストプレス(光) :2022/05/23(月) 18:11:17.89 ID:z4gkKjYU0
使う使わない以前に話が通じなかったら困るし実際困ってるだろうがよ
義務教育で習うのは試験のための勉強じゃねえぞ
修めてないと実生活に困難が生じるレベルだぞ
78 : キドクラッチ(大阪府) :2022/05/23(月) 18:14:56.76 ID:IQrhkPfZ0
慶應の経済なんて実偏差値は55ぐらいと思うで
80 : ジャンピングパワーボム(東京都) :2022/05/23(月) 18:14:59.52 ID:cACpUtmW0
三角比三角関数なんて初めてググったわ
87 : メンマ(茸) :2022/05/23(月) 18:17:16.43 ID:37L24WG00
理解した上で不要発言ならともかく
理解すらしていないというね
90 : タイガースープレックス(大阪府) :2022/05/23(月) 18:17:24.40 ID:shKYflC50
日常的に使うかどうかなんて基準で決めたらせいぜい小学生レベルで十分だわな
なんなら小学校でならう県庁所在地ですら怪しいやついっぱいいるからな
それに合わせたら下手したら小学2年生くらいになっちゃわないか?
98 : チキンウィングフェースロック(大阪府) :2022/05/23(月) 18:19:27.15 ID:haxtV39L0
いやむっちゃ有用やろ三角関数
なんでも物は三角に分解できるし攻撃の基本は三角形
100 : ネックハンギングツリー(大阪府) :2022/05/23(月) 18:19:37.44 ID:m8pU6Jwn0
将来使うための勉強というより。考える力を付けるためにやるんだからな。特に理数系は
112 : キドクラッチ(東京都) :2022/05/23(月) 18:21:58.08 ID:9NaYrcWc0
学校は勉強しなくても高給取りになれると教えるべき
118 : クロスヒールホールド(日本のどこかに) :2022/05/23(月) 18:25:20.55 ID:JbnFjGCc0
>>112
高給取りになれるかどうかは親ガチャ次第
学校は勉強しなくても高給取りになれると教えるべき
118 : クロスヒールホールド(日本のどこかに) :2022/05/23(月) 18:25:20.55 ID:JbnFjGCc0
>>112
高給取りになれるかどうかは親ガチャ次第
113 : 雪崩式ブレーンバスター(福岡県) :2022/05/23(月) 18:22:16.01 ID:5+4je8Ti0
サインコサインとか勉強してる時から絶対こんなの役に立たねーと言いながらネタでやってたろ
なんつったか数列法則みたいのは謎々みたいでおもろかった
117 : フルネルソンスープレックス(千葉県) :2022/05/23(月) 18:24:54.35 ID:TeG+pOTI0
時代に合わせて教育も変えるべきだろ
車の免許とワードエクセルは必須にしとけよ
三角関数とかいらねえから
123 : リキラリアット(東京都) :2022/05/23(月) 18:27:00.07 ID:DSItE36K0
牛のトモサンカクは脂が乗っててうまい
126 : セントーン(京都府) :2022/05/23(月) 18:27:49.59 ID:FualVM/V0
こんなのが政治家やってたら理系軽視になるわけだなw
135 : ジャンピングエルボーアタック(東京都) :2022/05/23(月) 18:29:41.14 ID:1jAGH4SZ0
政治家って日本を滅ぼしたい奴らばかりなんだな
136 : 雪崩式ブレーンバスター(SB-Android) :2022/05/23(月) 18:29:47.36 ID:AfBn1YFn0
政治経済を選択科目にしている日本の惨状につながっているんだろ
政治家にはそっちの方が都合が良いのかも知れんが
143 : ドラゴンスープレックス(大阪府) :2022/05/23(月) 18:33:52.83 ID:WkteNhRJ0
れいわは三角関数必要派だからな
149 : リバースネックブリーカー(茸) :2022/05/23(月) 18:35:40.83 ID:7ZK7m18u0
恐らく三角関係もわかってないと思うぜ
157 : 稲妻レッグラリアット(沖縄県) :2022/05/23(月) 18:36:30.48 ID:eKUJ7guR0
炎上狙いの発言だろ
158 : スパイダージャーマン(大阪府) :2022/05/23(月) 18:37:06.37 ID:sMFIWiuh0
金融工学を勉強しなかった人?
160 : ニーリフト(大阪府) :2022/05/23(月) 18:37:13.76 ID:EldNAVL/0
水 兵 リーベ 僕 の 船 名 前 が ある シップ ス ク ラー ク か。
165 : 断崖式ニードロップ(茸) :2022/05/23(月) 18:37:59.83 ID:hH/eNR640
二次関数とかよりむしろわかり易かろう
170 : リバースネックブリーカー(大阪府) :2022/05/23(月) 18:38:41.88 ID:pB9pnkog0
日本の政治家は文革大好きだなぁ
173 : ファイヤーボールスプラッシュ(熊本県) :2022/05/23(月) 18:39:10.67 ID:CpnR+Sf00
高校無料化が不要って話だろ
175 : アイアンクロー(雲) :2022/05/23(月) 18:39:33.70 ID:BuNX4/jM0
実用性の高さもあるけど三角関数分かってないと
オイラーの公式味わえないやん
180 : 膝靭帯固め(静岡県) :2022/05/23(月) 18:40:39.83 ID:IoAmH5Hp0
10代で義務教育と高校の基礎解析プラス確率統計を完璧に修めてたらこの世を笑って生きていけると思う
最近はプログラミング言語の絡みがあるから若い子達に当てはまるかって疑問は否めないけど
182 : フォーク攻撃(神奈川県) :2022/05/23(月) 18:41:35.85 ID:iRwIlOSK0
高校入試、本命1週間前の慣らし受験で三角関数使ったら、不合格だった。
199 : スターダストプレス(光) :2022/05/23(月) 18:47:45.83 ID:Gyap1bEy0
距離の微分が速度、速度の微分が加速度
これわからないやつ多すぎ
202 : 中年'sリフト(愛知県) :2022/05/23(月) 18:48:16.44 ID:KUzvZPQd0
言うほど違いあるか?
204 : リバースネックブリーカー(茸) :2022/05/23(月) 18:48:51.07 ID:6BEKh8Vy0
三角関数なんて中卒高卒土方でも使うからな
三角関数なんか出来ても猿には違いないということ
212 : ファイヤーボールスプラッシュ(熊本県) :2022/05/23(月) 18:51:42.73 ID:CpnR+Sf00
政治家にデータ見せても頓珍漢な対応しかしなくなるわけだな
218 : ブラディサンデー(SB-iPhone) :2022/05/23(月) 18:53:46.16 ID:kr1ThaAb0
高校は義務じゃないから三角関数を無駄だと思うなら行かなくていい
高校の授業内容からその無駄を除いたら何が残るのか知りたい
224 : ファイヤーボールスプラッシュ(熊本県) :2022/05/23(月) 18:54:51.98 ID:CpnR+Sf00
>>218
高校無料化は失政だって話だよ
高校は義務じゃないから三角関数を無駄だと思うなら行かなくていい
高校の授業内容からその無駄を除いたら何が残るのか知りたい
224 : ファイヤーボールスプラッシュ(熊本県) :2022/05/23(月) 18:54:51.98 ID:CpnR+Sf00
>>218
高校無料化は失政だって話だよ
219 : キドクラッチ(東京都) :2022/05/23(月) 18:53:49.69 ID:PjFmBBpM0
三角関数は理系志望と経済学志望および将来大企業の社長や高級官僚や政治家を目指す
エリートには必須とすべき
たぶんこれだけで全生徒の5割くらいだと思う
225 : フェイスクラッシャー(光) :2022/05/23(月) 18:55:03.19 ID:MY6EYgLi0
分数と割り算ぐらいの差しかないよな、三角比と三角関数って
区別がついてないとか混同してるというか、そもそも何も理解してない可能性大だわ
233 : ダイビングエルボードロップ(ジパング) :2022/05/23(月) 18:56:58.94 ID:ChIKQ0iR0
三角比の理解が曖昧だとベクトルも理解できないもんな
247 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) :2022/05/23(月) 19:00:03.39 ID:ponJnMuK0
理系は作業服着て田舎の工場で文系の駒になってりゃいいんだよ
250 : バックドロップホールド(東京都) :2022/05/23(月) 19:01:20.71 ID:krDXlOj80
震災で
特別な道具なしに家の傾きを求めるのに三角関数を使う
これができないと地震保険の受給額がわからない
253 : クロスヒールホールド(埼玉県) :2022/05/23(月) 19:01:54.53 ID:J044VmVp0
金融工学でも三角関数使ってんじゃないのかね
256 : ニールキック(香川県) :2022/05/23(月) 19:02:18.25 ID:dUXdJo8S0
三角関数って、直角三角形の比率で、直角三角形はもう一つの角度が分かると三辺の比率が決まる。 サイズはデカくても小さくても、この比率は変わらん。
ただそれだけさ。
科学ってのは、そこにある関係性を学ぶ学問である。
259 : トラースキック(東京都) :2022/05/23(月) 19:03:16.42 ID:hoXXzg970
本当は経済学も数学が出来ないとダメなんだがな
日本が経済大国と言われた時代もあったが
ノーベル経済学賞受賞者がいないのも数学軽視があるんだろうな
267 : フランケンシュタイナー(大阪府) :2022/05/23(月) 19:04:55.88 ID:EMod+0cd0
実際全然覚えてないけどな
正弦定理とか加法定理とか名前だけかろうじて覚えてる程度だわ
288 : アンクルホールド(東京都) :2022/05/23(月) 19:11:41.81 ID:lTXnHYKs0
「僕はこういう事には詳しいんだ!」
293 : キングコングニードロップ(ジパング) :2022/05/23(月) 19:12:39.52 ID:rAkm7m0m0
「募る」と「募集する」の区別が付いてれば全く問題ないよ
294 : 腕ひしぎ十字固め(茸) :2022/05/23(月) 19:12:44.23 ID:u9QttWcG0
>>1
旧帝未満のFラン理系だろお前
340 : アキレス腱固め(静岡県) :2022/05/23(月) 19:26:42.22 ID:CHaiDyJD0
手広く習うから自分がどの方向に力があるのかわかるのに習わなくていいとか笑うわ
349 : 腕ひしぎ十字固め(大阪府) :2022/05/23(月) 19:29:04.61 ID:r1d+3qeO0
こんなやつを当選させた千葉県は何考えてるんだ?
384 : ブラディサンデー(東京都) :2022/05/23(月) 19:41:53.73 ID:paOB9RUH0
正直三角関数より初等幾何の方が難しいっすよね…
385 : 膝十字固め(茸) :2022/05/23(月) 19:41:55.07 ID:yJsHAQr50
使う使わないじゃなくて、勉強することに意味があるんだが?
392 : シューティングスタープレス(ジパング) :2022/05/23(月) 19:43:41.52 ID:Iysn5Fx80
税金と年金のことちゃんと教えてやれよな
400 : スリーパーホールド(東京都) :2022/05/23(月) 19:48:06.79 ID:vMI5kHA00
でも実際sinhとかcschとか使わねえだろざまあみろww
438 : チキンウィングフェースロック(岩手県) :2022/05/23(月) 20:05:13.34 ID:TgmWqezi0
クイズ大会もいい加減にしろよ
440 : 毒霧(埼玉県) :2022/05/23(月) 20:06:28.93 ID:2997EKVj0
まぁ、維新の事だからこの3つの流れ全てミックスした様な動きなんやろなぁ🙄
維新三本の矢みたいな
446 : ドラゴンスリーパー(群馬県) :2022/05/23(月) 20:10:41.12 ID:BNaJOr+H0
人の作ったルールを学ぶとか愚かなことだとすら思うけどね
普遍性がないしね
448 : TEKKAMAKI(栃木県) :2022/05/23(月) 20:11:54.06 ID:YlyDLJKa0
でも政治家は政治経済の勉強が必要なのに学ばないじゃん
452 : 毒霧(埼玉県) :2022/05/23(月) 20:18:45.15 ID:2997EKVj0
>>448
勉強できたら日本の政治家なんてやってないで、アメリカの上院議員目指してるよ
でも政治家は政治経済の勉強が必要なのに学ばないじゃん
452 : 毒霧(埼玉県) :2022/05/23(月) 20:18:45.15 ID:2997EKVj0
>>448
勉強できたら日本の政治家なんてやってないで、アメリカの上院議員目指してるよ
453 : 膝十字固め(SB-iPhone) :2022/05/23(月) 20:19:15.44 ID:Euy5R8h30
ゆとり教育を進めてた奴らも同じこと言ってたんだよ
読み書きそろばんだけ教えりゃ良いって
だから口先だけのバカばっかじゃんね?
社長「残業を推奨する」
運動神経ない奴って性格悪いの多いよな、ひねくれてるというか
【日本共産党】 志位 「フィンランド、スウェーデンのNATO加盟申請に反対」
【悲報】日本と世界のスマホシェア、こんなにも違ったwww
【悲報】 「三角関数より金融知識」発言の議員、言い訳すればするだけ墓穴を掘る
プロテインって砂糖の塊じゃん
外人「なぜ日本人は全員を"ぜいいん"て言うのに書くときは"ぜんいん"になるの?」
上司「お前なぁ楽して仕事しようとすんなよ」ワイ「はいわかりましたオラァ!」(上司のPCを破壊
風呂にゴキブリが出てシャワーで流そうとしてたら
防人 ←これ読めない奴wwwww
なんでみんな普通に面接とかできるんだよ…(´;ω;`)
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(43)
アンテナページへ