「布団はたたまない」が旅館のマナーだった バカの親切心 ありがた迷惑の極み
ちょっとしたニュース│01:59│コメント(34)

「布団はたたまない」が旅館のマナー 「大変だろうから」の親切心…実はスタッフの手間増やすありがた迷惑
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54957d169b56ccf70f454af48bffa094af1577
シェア率抜きでwindowsがmacに勝ってるとこなく無い?
プログラミングの一番の難所wwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 日本と世界のスマホシェア、こんなにも違ったwww
米株価 世界大恐慌以来90年ぶりの連続下落 ということは
室井佑月「貧困層が激増中なのに共産党は女性の権利ガーばかり。こいつら勝つ気ねーわw」
2 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:45:35.74 ID:0w0DJw54M
日本人てこういう偽善ムーブして逆に迷惑かけるパターンほんと多いよな
3 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:45:54.50 ID:a7gisDIda
そりゃシーツとかかえんといかんやろしなぁ🥺
4 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:45:59.56 ID:L0ZdsZqj0
ラーメンの丼をカウンターにあげるとかな
5 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:46:09.53 ID:4ev4f/4WM
ほれ
8 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:47:21.98 ID:TQrz7m3o0
だいぶ前に話題になった話やろこれ
忘れ物確認とかで結局開き直すから二度手間やって話やろ
9 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:47:33.88 ID:cxP6tFNt0
俺だったら畳めない仕組みを作るけどなあ
なんか「お願い止まり」してる時点で「考えること」を放棄してるよね
23 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:50:56.02 ID:fkO9fznDa
>>9
仕舞うとき畳めないと邪魔やろ
俺だったら畳めない仕組みを作るけどなあ
なんか「お願い止まり」してる時点で「考えること」を放棄してるよね
23 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:50:56.02 ID:fkO9fznDa
>>9
仕舞うとき畳めないと邪魔やろ
10 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:48:04.37 ID:HMGpkInI0
まーそれも込みで仕事やろ頑張れ
11 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:48:32.37 ID:RV/kFvai0
畳まないと邪魔やろ
帰り支度を布団の上でやれと?
13 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:48:37.16 ID:jffXFpdr0
「このトイレ清掃したやで」の合図に過ぎないのに
ベタベタ汚い手でトイレットペーパーを三角にするやつがおるらしい
さすがにコロナで死滅したと思いたいが
14 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:49:03.23 ID:XSozVR9z0
この旅館は千羽鶴も批判してそうやな
たたむ側の親切心も考えろよ
34 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:54:08.33 ID:4ev4f/4WM
>>14
こういう書き込みをおましろいと思い込むバカがいることにうんざりしてるわ
42 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:57:29.71 ID:4ev4f/4WM
>>14
こういう書き込みをおもしろいと思い込むバカがいることにうんざりしてるわ
この旅館は千羽鶴も批判してそうやな
たたむ側の親切心も考えろよ
34 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:54:08.33 ID:4ev4f/4WM
>>14
こういう書き込みをおましろいと思い込むバカがいることにうんざりしてるわ
42 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:57:29.71 ID:4ev4f/4WM
>>14
こういう書き込みをおもしろいと思い込むバカがいることにうんざりしてるわ
15 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:49:03.23 ID:tCrjLazD0
服屋でも畳んで戻すのめちゃくちゃ嫌がられてるしな
16 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:49:11.20 ID:mysH+5Q10
風呂入ってる間に勝手に布団敷いてあるの怖いんやけど
17 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:49:11.60 ID:7iJuQYCQ0
畳まんと邪魔やろ
25 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:51:23.17 ID:AWuqP8cl0
ビジネスホテルのスレでも布団は下手に綺麗にしないほつがええって聞いた
27 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:52:13.66 ID:FKQqgVgG0
>>25
そもそも初期状態のあのシーツがビシっと入れられてる状態に戻すことができない
30 : 風吹けば名無し(試される大地) :2022/05/23(月) 00:53:07.59 ID:0k2/qpdU0
>>27
挟まって寝るんやで
ビジネスホテルのスレでも布団は下手に綺麗にしないほつがええって聞いた
27 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:52:13.66 ID:FKQqgVgG0
>>25
そもそも初期状態のあのシーツがビシっと入れられてる状態に戻すことができない
30 : 風吹けば名無し(試される大地) :2022/05/23(月) 00:53:07.59 ID:0k2/qpdU0
>>27
挟まって寝るんやで
26 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:52:13.56 ID:hNMnsHFW0
なおヤフコメ民はブチギレてる模様
29 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:52:44.08 ID:ix+xSPks0
いまさら?
たたまないの当たり前だと思ってた
本当ありがた迷惑なの気づかんもんかね
35 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:54:43.01 ID:GMPQiBxhr
お前ら朝起きてちゃんとベットの布団整える?
38 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:55:31.81 ID:bY7N6O0A0
Twitterの「世間一般では○○だけど実は✕✕なんです」みたいなツイート嫌いやわ
39 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:56:00.75 ID:XIVIgSXoM
>>38
お前もそれ発信したら共感してくれる奴現れるぞ
Twitterの「世間一般では○○だけど実は✕✕なんです」みたいなツイート嫌いやわ
39 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:56:00.75 ID:XIVIgSXoM
>>38
お前もそれ発信したら共感してくれる奴現れるぞ
40 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:56:13.52 ID:O5seY92c0
ADHDやから畳まないとものがなくなるんや
許してクレメンス
41 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:56:53.86 ID:01jH5Kymd
林間学校とかで畳まされるやん
あれが原因やで
44 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:58:54.51 ID:RF6VCoOZ0
ヤフコメだと別にどっちでもええって感じやん
どっちなんや
45 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:59:16.02 ID:hJvUUl7o0
居酒屋の重ねるなってよっぽど小さい個人の所の話なんかな
食洗機導入してるところばかりだしそもそも運ぶのに重ねるからむしろ最初から重なってた方がありがたいよな
46 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 00:59:40.92 ID:LI93VaVz0
シーツかぶせたまま畳むバカはおらんやろ
47 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 01:00:03.77 ID:O90xRMik0
敷きっぱなしだと邪魔じゃん
48 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 01:01:08.13 ID:PM2PGywXM
なお

50 : 風吹けば名無し :2022/05/23(月) 01:01:23.32 ID:CEYA1lfE0
むしろチェックアウト前に布団畳んだりベッド整えたりするのが常識みたいなの意味わからんかったわ
いやそれ従業員の仕事やろて
【仙台】「刃物を持った男がいる」と通報 → ガラケーでした
【仙台】 「刃物を持った男がいる」と通報 → ガラケーでした
日本列島さん、未だにフロッピーディスクが現役だった
【朗報】 アルプス一万尺、29番まで歌詞があることが判明
【悲報】 中国さん、とつぜん預金封鎖。国民が途方に暮れてしまう
【4630】町に苦情殺到「振り込みミスがなければ彼の人生を狂わすこともなかった」
ポパイ「ほうれん草食べたよ(パワー全開)」ワイ「ほうれん草食べたよ(尿路結石)」
【クレクレタコラ】 篠原ともえ←実はすごい人だった。革の着物作品で世界的広告賞、ADC賞で2冠を達成
無から水を生み出すウォーターサーバーが発見される 専門家「気づくと水が溜まっている」
社会人(睡眠8時間、労働8時間、通勤往復1時間)←え?こいついつ趣味とかしてるん…?
【悲報】 外人「なぜ日本人は伝統と文化を守って、祝うことが許されてるんだ?不公平だ!」→大激論に
気になるAmazonの本
ちょっとしたニュース│01:59
楽をしたいだけでちっとも切実ではなかった
まとめたニュース
が
しました