無から水を生み出すウォーターサーバーが発見される 専門家「気づくと水が溜まっている」
【日本共産党】 志位 「フィンランド、スウェーデンのNATO加盟申請に反対」
【🐜】世界一嫌われてる虫←何想像した?
企業「麦茶売るぞ」お前ら「買わなきゃ(使命感)」
【謎】 大阪市、いじめ被害児童を別室に隔離に教育委員会職員が暴行を加えていた
謎の勢力「水を一日2リットル飲め」
2:2022/05/21(土) 12:26:58.08 ID:RViQHYuq0
除湿機定期
4:2022/05/21(土) 12:27:10.36 ID:JT+CcqFoH
空気から水をつくる。 新しい形の飲料水。
IZUMIせせらぎ(泉せせらぎ)は「世界中すべての人に、安全でおいしい水を届けたい」というビジョンのもとに生まれたプロダクトです。
家庭用コンセントを差し込み、電源を入れるだけ。
空気中の水分を使って、安心して飲むことができる飲料水を作り出すあなただけの水源です。
■利用シーン
毎日の生活に、お子様からご年配の方まで、どなたにも安心してご利用いただける安全な水をご提案、ご提供します。
■必要なものは、空気と電気だけ
電源がある環境なら、どこでも飲料水を生成することができます。
5:2022/05/21(土) 12:27:14.04 ID:DvMK6Ltj0
除湿機「……」
6:2022/05/21(土) 12:27:28.04 ID:ewD8z7cN0
部屋カラッカラになってそう
7:2022/05/21(土) 12:27:47.43 ID:D04kMsX+0
加湿器とのコンボで無限ループ!
8:2022/05/21(土) 12:27:56.60 ID:4K7uKYbw0
カビ凄そう
9:2022/05/21(土) 12:28:08.13 ID:jB5gkKQV0
ワイの部屋の空気から作られた水とか絶対嫌やわ
10:2022/05/21(土) 12:28:22.85 ID:5r8VDZVO0
部屋の湿気を水にして飲んでるだけ定期
11:2022/05/21(土) 12:28:24.12 ID:JLr9Kaj3H
みずとりゾウさんでいいよね?
12:2022/05/21(土) 12:28:41.77 ID:3gC+h9OAd
その水は飲用に適しとるんか…?
13:2022/05/21(土) 12:28:42.88 ID:AMCbLPeXd
工場のスポットクーラー貯まるのが不思議
14:2022/05/21(土) 12:28:55.55 ID:hUwz1lffd
jkの部屋から採取した美味しい水はよ
15:2022/05/21(土) 12:29:02.95 ID:QT84Dcen0
実際スポットクーラーから出てくる水ってなんかトロトロで美味そうだよな
16:2022/05/21(土) 12:29:17.80 ID:JLr9Kaj3H
水なんか蛇口ひねって飲めばいいだろw
なんでそんなめんどくさいことすんねんw
17:2022/05/21(土) 12:29:22.57 ID:axQpvGa00
雨水を濾過する方がまだ綺麗やろ
18:2022/05/21(土) 12:29:23.32 ID:J6PeHWUsp
汚い
19:2022/05/21(土) 12:29:30.44 ID:tBS035qB0
物は言いようやな
20:2022/05/21(土) 12:29:31.04 ID:WiizOfZq0
除湿するってことは夏は部屋が涼しくなるのか?
27:2022/05/21(土) 12:30:39.38 ID:D04kMsX+0
>>20
逆や気温的には上がるで
42:2022/05/21(土) 12:34:45.99 ID:RB/B3dg/M
>>27
ガーイ
除湿するってことは夏は部屋が涼しくなるのか?
27:2022/05/21(土) 12:30:39.38 ID:D04kMsX+0
>>20
逆や気温的には上がるで
42:2022/05/21(土) 12:34:45.99 ID:RB/B3dg/M
>>27
ガーイ
21:2022/05/21(土) 12:29:32.94 ID:CVh2+HOzM
物は言いようを形にしたらこうなる典型だな
22:2022/05/21(土) 12:29:35.18 ID:/6roYKSW0
除湿機に浄水器つけただけやん
23:2022/05/21(土) 12:29:35.74 ID:P+rEEo3b0
一時間でどのくらい溜まるんや?
24:2022/05/21(土) 12:30:10.79 ID:Qnt75g2T0
言うほど安全で美味しい水が出来るか?
25:2022/05/21(土) 12:30:15.22 ID:gZE975nbp
環奈の水とか売り出されんかな
26:2022/05/21(土) 12:30:29.99 ID:aO6D3htl0
わざわざ川の水汲んでるような地域のヒト達にはええちゃうか?日本じゃ売れないやろ
29:2022/05/21(土) 12:31:05.02 ID:Q4F9s4jF0
エアコンのドレンから出てくる水貯めると
簡単にバケツいっぱい貯まるからな
それを浄水フィルター通りて飲むだけや
30:2022/05/21(土) 12:31:13.26 ID:9knDLLnRd
芸能人の部屋で作られた水出せば売れそう
31:2022/05/21(土) 12:31:24.91 ID:4GDQS5M50
除湿器の水って飲めるんか?
32:2022/05/21(土) 12:31:25.93 ID:pWLBZRRF0
これ飲めるの?抵抗あるな
34:2022/05/21(土) 12:31:54.46 ID:xmTZejFM0
除湿機やん
35:2022/05/21(土) 12:32:07.36 ID:9dK6IFEbd
ちょっと飲めないかなこれは
36:2022/05/21(土) 12:32:14.92 ID:nrolhw5i0
小松左京のオレンジジュースの話みたいなりそう
37:2022/05/21(土) 12:32:46.13 ID:+cDpHjhy0
結露飲むってちいかわでもしないだろ…
38:2022/05/21(土) 12:33:42.42 ID:NObCq+oza
浄水してるなら水とりゾウさん直搾りよりは大丈夫なんかな
43:2022/05/21(土) 12:34:51.77 ID:WiizOfZq0
これ橋本環奈の部屋で使ったらどうなるの?
47:2022/05/21(土) 12:35:03.60 ID:jq9yv4g9a
いや水道から水くめよ
49:2022/05/21(土) 12:35:17.67 ID:YKovKjsJd
ワイの膝みたいやね
52:2022/05/21(土) 12:36:26.66 ID:rEFiqZxf0
無じゃなくて空気やん
イッチまさか空気を無と思ってんの?
53:2022/05/21(土) 12:36:29.10 ID:uioUds7zp
腹壊しそう
56:2022/05/21(土) 12:37:49.11 ID:UNlOTZVK0
塵まみれで体壊しそう
58:2022/05/21(土) 12:38:50.35 ID:QyGMRnFN0
これで加湿したらええやん
59:2022/05/21(土) 12:39:03.96 ID:0lyNXD7L0
俺の背中から立ち上る湯気を飲むってことか……?
60:2022/05/21(土) 12:39:13.16 ID:EGtAMsQs0
いや防災用やろ
常用するわけないやん
ないよな?
66:2022/05/21(土) 12:40:57.99 ID:CVh2+HOzM
>>60
なんか画期的商品みたいな謳い文句だし防災用ではないような
83:2022/05/21(土) 12:46:05.90 ID:b3Jk1SdW0
>>60
防災時にこんなのに電気使ってまでチマチマ水つくるアホおらんやろ
いや防災用やろ
常用するわけないやん
ないよな?
66:2022/05/21(土) 12:40:57.99 ID:CVh2+HOzM
>>60
なんか画期的商品みたいな謳い文句だし防災用ではないような
83:2022/05/21(土) 12:46:05.90 ID:b3Jk1SdW0
>>60
防災時にこんなのに電気使ってまでチマチマ水つくるアホおらんやろ
61:2022/05/21(土) 12:39:22.92 ID:1/yMHdZx0
近くで屁こきたいンゴねぇ
62:2022/05/21(土) 12:39:34.44 ID:1mH1rqaha
乾燥するから加湿機も置いた方がいいな
63:2022/05/21(土) 12:39:47.24 ID:q/naeExk0
蛭子能収の部屋から生成したエリート水
65:2022/05/21(土) 12:40:22.69 ID:E4IPoNHP0
ベランダに置けば最強やん
71:2022/05/21(土) 12:42:04.64 ID:fjgZ2rlW0
ポータブルエアコンのドレン見せたら失神するで
74:2022/05/21(土) 12:42:40.10 ID:Iiisjj6vM
唇カサカサですよ悪魔
75:2022/05/21(土) 12:43:00.15 ID:Az93KszWM
ワイも氷入れたコップの周りに水生成できるで
76:2022/05/21(土) 12:43:09.68 ID:fjgZ2rlW0
水素水の次は空気から採取した水か
80:2022/05/21(土) 12:45:02.42 ID:0eY5wuDQ0
空気は無ではないから
はい論破
81:2022/05/21(土) 12:45:19.43 ID:H3cV7ejMM
浄水はしてるんやろうけど掃除とかどうやってするんやろ
84:2022/05/21(土) 12:46:29.15 ID:fDSq6CNWp
調べたら3日に1回手入れ必要で年1で8000円のフィルター交換必要で草
85:2022/05/21(土) 12:46:33.79 ID:mX2Ut8vx0
浜辺美波の部屋で採水水なら売れるんじゃね
86:2022/05/21(土) 12:46:37.82 ID:F+4SOkGuM
水が何からできてるのか知らんのかおまえら
空気中の酸素と水素から作ってるんだよ常識やで
91:2022/05/21(土) 12:48:31.89 ID:0eY5wuDQ0
>>86
単体の水素は地球上やと酸素の存在で当たり前に存在できるものではないやで
水が何からできてるのか知らんのかおまえら
空気中の酸素と水素から作ってるんだよ常識やで
91:2022/05/21(土) 12:48:31.89 ID:0eY5wuDQ0
>>86
単体の水素は地球上やと酸素の存在で当たり前に存在できるものではないやで
87:2022/05/21(土) 12:47:15.67 ID:Wvli7XoQH
コップ一杯分溜まるのに何時間かかるねん
89:2022/05/21(土) 12:48:08.49 ID:CVh2+HOzM
まぁガチな話防災用に会社に一つあれば役に立つとは思うが
災害時に電気使える環境にあるかは知らんけど
90:2022/05/21(土) 12:48:14.67 ID:RHKO2NJDd
5㎥24℃湿度30%の空気中の水分量をml単位で求めよ
93:2022/05/21(土) 12:48:45.26 ID:pCfBTJ69r
自分の蒸発した汗とかツバの成分やぞ
98:2022/05/21(土) 12:50:12.32 ID:3wwi2B9Qa
>>93
ずっと口開いてそう
101:2022/05/21(土) 12:50:55.92 ID:pCfBTJ69r
>>98
家でも会話くらいしろや
自分の蒸発した汗とかツバの成分やぞ
98:2022/05/21(土) 12:50:12.32 ID:3wwi2B9Qa
>>93
ずっと口開いてそう
101:2022/05/21(土) 12:50:55.92 ID:pCfBTJ69r
>>98
家でも会話くらいしろや
94:2022/05/21(土) 12:48:49.60 ID:e+gKFUGn0
こんなん誰が買うんや
97:2022/05/21(土) 12:49:47.32 ID:97o2gpVs0
風呂場に置いとけ定期
100:2022/05/21(土) 12:50:36.78 ID:CfR2/5sI0
絶対汚い
103:2022/05/21(土) 12:51:32.03 ID:iYnSyfoRr
エアコンのドレンホース繋げや
106:2022/05/21(土) 12:53:09.61 ID:xmTZejFM0
わざわざフィルターで濾してまでこんなん飲む必要ないやろ
【4630万円】町民「バカヤロウ」 町長「許せない」
【動画】スシローでとんでもないババア客が見つかるww
ああいたなっていうハーフタレント
焼肉屋って基本どの店行っても美味しいと思ったんだけどどうなん?
文在寅「バイデンが会いたいと言ってきた」米「そんな話は聞いたことがない」退任してもこれである
【仙台】「刃物を持った男がいる」と通報 → ガラケーでした
イカ(心臓3つあるから3回まで死ねます)←こいつwwx
シェア率抜きでwindowsがmacに勝ってるとこなく無い?
毎秒1ペタビットの大容量伝送に成功 ベンジャミン
【悲報】 日本と世界のスマホシェア、こんなにも違ったwww
【謎】 大阪市、いじめ被害児童を別室に隔離に教育委員会職員が暴行を加えていた
気になるAmazonの本
結露かなんかした水なんてその核は埃やぞ
腹下してゲッソリコース一直線やろ
まとめたニュース
が
しました