【速報】横浜市が6万軒超の大停電中!!

横浜市などで6万軒超停電 小田急線一部区間で運転見合わせ
5/13(金) 23:20
東京電力によりますと、13日午後11時現在、管内の1都3県で約6万9410軒が停電しています。神奈川県6万7440軒、東京都で1440軒、千葉県で220軒、山梨県で310軒が停電しているということです。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f250f573b0a6c46404395c1f1d9e185f5145a143
停電情報|東京電力パワーグリッド株式会社
史上最強の横綱は貴乃花と思ってるヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上司「俺はコピーすらまともに取れんのか!!!」
【画像】 色盲の焼肉、マジでヤバい…
このお相撲さんの試合画像を見て何か一言下さい
ワイ「効いてて草」を無効にするレスを思いつく
2:2022/05/14(土) 00:11:03.82 ID:trm4yGKX0
真っ暗やw
3:2022/05/14(土) 00:11:14.95 ID:qoQk8VZS0
だから原発ガンガンまわせや
8:2022/05/14(土) 00:12:01.30 ID:vCuUQyaQ0
このあたりはよゆうだわ
9:2022/05/14(土) 00:12:12.11 ID:Hh9ean5G0
高級店冷や汗だな
11:2022/05/14(土) 00:12:35.30 ID:O+rxDDwD0
田都は余裕で動いてんの不思議だな
12:2022/05/14(土) 00:13:27.51 ID:8cyDbZxY0
送電線へのテロ?
14:2022/05/14(土) 00:14:04.30 ID:fHhM7Spv0
何が始まるんです?
15:2022/05/14(土) 00:14:25.07 ID:w1gQXEFj0
座間あみろ横浜
16:2022/05/14(土) 00:14:44.29 ID:trm4yGKX0
109「東電とは違うのだよ!東電とは!」
18:2022/05/14(土) 00:15:18.47 ID:o9ENwM/M0

今現在
19:2022/05/14(土) 00:15:40.83 ID:gZC73rZy0
ロシアが横須賀に攻めてきた可能性
20:2022/05/14(土) 00:15:41.66 ID:9no2K04v0
ざまぁwwww日本終われ
29:2022/05/14(土) 00:17:04.10 ID:o9ENwM/M0
>>20
そこまで深刻じゃねーだろw
86:2022/05/14(土) 00:28:32.86 ID:FPkWDEYy0
>>20
お前が終わればええやん
ざまぁwwww日本終われ
29:2022/05/14(土) 00:17:04.10 ID:o9ENwM/M0
>>20
そこまで深刻じゃねーだろw
86:2022/05/14(土) 00:28:32.86 ID:FPkWDEYy0
>>20
お前が終わればええやん
21:2022/05/14(土) 00:15:47.46 ID:7Plu6LA10
自己責任だよなあ
なんでそんなところで住んでるの?
バカなの?
横浜の奴は北海道のブラックアウトでもこうやって嘲笑してたしなあ
137:2022/05/14(土) 00:44:33.79 ID:CD0ORPna0
>>21
おまえが横浜に憧れてるのがよーく分かったわ
自己責任だよなあ
なんでそんなところで住んでるの?
バカなの?
横浜の奴は北海道のブラックアウトでもこうやって嘲笑してたしなあ
137:2022/05/14(土) 00:44:33.79 ID:CD0ORPna0
>>21
おまえが横浜に憧れてるのがよーく分かったわ
22:2022/05/14(土) 00:15:52.57 ID:g4ximabP0
まだ原因は分かってないのか
23:2022/05/14(土) 00:15:58.67 ID:KqUqnSF40
関東の方はなんかすごい頻度で停電なってんな
停電とかいまだかつて遭遇したことないわ
24:2022/05/14(土) 00:16:17.15 ID:WOBax+a20
川口だけど昨日2回くらい一瞬電気切れた(´・ω・`)
デスクトップが落ちたわ
34:2022/05/14(土) 00:17:45.27 ID:HKczBGpQ0
>>24
2回あったね。
一瞬だよね
108:2022/05/14(土) 00:36:03.86 ID:tsIqU8rz0
>>24
オレもなった
130:2022/05/14(土) 00:42:27.97 ID:sQIpozEu0
>>24
ええー何が起きてんのか
144:2022/05/14(土) 00:45:30.77 ID:Qh9HIR8U0
>>24
一瞬の停電は周波数の低下で起こる
風強かった?
ならギャロッピング現象
川口だけど昨日2回くらい一瞬電気切れた(´・ω・`)
デスクトップが落ちたわ
34:2022/05/14(土) 00:17:45.27 ID:HKczBGpQ0
>>24
2回あったね。
一瞬だよね
108:2022/05/14(土) 00:36:03.86 ID:tsIqU8rz0
>>24
オレもなった
130:2022/05/14(土) 00:42:27.97 ID:sQIpozEu0
>>24
ええー何が起きてんのか
144:2022/05/14(土) 00:45:30.77 ID:Qh9HIR8U0
>>24
一瞬の停電は周波数の低下で起こる
風強かった?
ならギャロッピング現象
27:2022/05/14(土) 00:16:28.96 ID:isuYEyrY0
中国?ロシア?有事の際の予行演習かな
30:2022/05/14(土) 00:17:10.87 ID:gZC73rZy0
この前も東京で停電あったしUPSは買い時だな
31:2022/05/14(土) 00:17:24.04 ID:v3SzdD1m0

36:2022/05/14(土) 00:18:13.25 ID:cgKTE0hq0
>>31
うお〜
39:2022/05/14(土) 00:18:53.67 ID:cZtTx+7y0
>>31
天気予報が大雑把すぎる
118:2022/05/14(土) 00:37:12.61 ID:Bt4XSoVI0
>>31
ほc
129:2022/05/14(土) 00:42:00.04 ID:6db0wPaZ0
>>31
俺もこれ持ってる
お台場のガンダムのとこで買ったわ
G-frontだっけ?

36:2022/05/14(土) 00:18:13.25 ID:cgKTE0hq0
>>31
うお〜
39:2022/05/14(土) 00:18:53.67 ID:cZtTx+7y0
>>31
天気予報が大雑把すぎる
118:2022/05/14(土) 00:37:12.61 ID:Bt4XSoVI0
>>31
ほc
129:2022/05/14(土) 00:42:00.04 ID:6db0wPaZ0
>>31
俺もこれ持ってる
お台場のガンダムのとこで買ったわ
G-frontだっけ?
35:2022/05/14(土) 00:17:49.27 ID:gvxTlfmQ0
これは横浜も太陽パネルのデフォ装備へ
38:2022/05/14(土) 00:18:47.37 ID:PYSeH9jF0
警察署や消防署があるエリアは停電にならんて本当?すぐ近くに警察署があるおれんち停電したことないんだわ
47:2022/05/14(土) 00:21:14.92 ID:cgKTE0hq0
>>38
青葉警察署は、
市が尾だな
246真っ暗かなw
警察署や消防署があるエリアは停電にならんて本当?すぐ近くに警察署があるおれんち停電したことないんだわ
47:2022/05/14(土) 00:21:14.92 ID:cgKTE0hq0
>>38
青葉警察署は、
市が尾だな
246真っ暗かなw
42:2022/05/14(土) 00:19:28.41 ID:iC/9ebxm0
崎陽軒本社も受電設備の故障で落ちてるとか
復旧掛かりそうだな
58:2022/05/14(土) 00:23:00.01 ID:cgKTE0hq0
>>42
あれは港北インター近く
青葉区都筑区、一度
撃墜してよいや
崎陽軒本社も受電設備の故障で落ちてるとか
復旧掛かりそうだな
58:2022/05/14(土) 00:23:00.01 ID:cgKTE0hq0
>>42
あれは港北インター近く
青葉区都筑区、一度
撃墜してよいや
44:2022/05/14(土) 00:20:05.94 ID:trm4yGKX0
サブ電源起動のわい高みの見物w
46:2022/05/14(土) 00:20:57.51 ID:IRqL6uFj0
とっとと寝ろ
49:2022/05/14(土) 00:21:51.24 ID:9SMp+qMi0
結局神奈川の実質的な中心地って川崎なんだわ(´・ω・`)
56:2022/05/14(土) 00:22:53.41 ID:q16cBqsH0
この停電、何かとても変だ
かなりの想定外なことみたいだ
64:2022/05/14(土) 00:23:58.90 ID:cgKTE0hq0
田都のヤバさは、
一度乗ればわかる
74:2022/05/14(土) 00:26:47.67 ID:4ZxkReis0
神奈川は雨で麻痺するんだな
東京は雪で神奈川人が笑ってるけど
76:2022/05/14(土) 00:27:19.86 ID:Fg7WXlul0
この辺りは横浜市青葉区、町田市、川崎市麻生区が錯綜している。
駅でいうと小田急小田原線の柿生、鶴川、玉川学園前、こどもの国線。
100:2022/05/14(土) 00:34:46.09 ID:cgKTE0hq0
>>76
そこいらは、魔境
この辺りは横浜市青葉区、町田市、川崎市麻生区が錯綜している。
駅でいうと小田急小田原線の柿生、鶴川、玉川学園前、こどもの国線。
100:2022/05/14(土) 00:34:46.09 ID:cgKTE0hq0
>>76
そこいらは、魔境
77:2022/05/14(土) 00:27:35.27 ID:g4ScoClk0
停電しても太陽光があればセーフだな
夜中だが
78:2022/05/14(土) 00:27:42.80 ID:zUuiVduW0
いよいよインフラの維持も難しくなってきた経済大国ニッポンw
79:2022/05/14(土) 00:28:10.79 ID:BPpi3D+t0
横浜「市」青葉区民に、大晦日に 除夜の汽笛 聞こえる? と聞いてみ? 聞こえるわけがない。
まあ、住民税を入れてくれる 植民地だから 虐めたくはないけどさ。
80:2022/05/14(土) 00:28:15.97 ID:Uc0Ccw9w0
雨中の夜に手旗信号か、お疲れさんだな
81:2022/05/14(土) 00:28:17.99 ID:Mg1oVUUq0
変電所施設の劣化かねえ
82:2022/05/14(土) 00:28:23.16 ID:dzYvP8hX0
知らなかった
83:2022/05/14(土) 00:28:23.17 ID:jRs/98Pv0
この前の夜中の地震&停電の時、なかなか復旧しないから暇つぶしに
懐中電灯もってちょっと外出たら、街灯から何から消えて真っ暗な街の異様な雰囲気に
なんかワクワクというかゾクゾクする感じがしたなw
映画のワンシーンみたいだったなあ
85:2022/05/14(土) 00:28:31.33 ID:UXGoj5tt0
発電所が一基終わったくらいの被害?
90:2022/05/14(土) 00:29:51.39 ID:iDh//cdb0
横浜ショボw
97:2022/05/14(土) 00:33:51.97 ID:OHuj3rwj0
停電中はネット通じるの?
99:2022/05/14(土) 00:34:14.39 ID:ezHpLFuM0
街の灯りが消えたわ〜
ブラックアウト横浜〜
104:2022/05/14(土) 00:35:16.02 ID:2PSyMHzw0
原発再稼働はよ
113:2022/05/14(土) 00:36:54.77 ID:zvUdP4hQ0
横浜六万軒て中華料理屋みたい
119:2022/05/14(土) 00:37:47.71 ID:A4xSSGjQ0
停電とか昭和初期かよwwwwwwwwwwwwwww
133:2022/05/14(土) 00:43:27.89 ID:a3EGGvXX0
やっぱ停電中だったんだ
横浜から車で多摩の方へ戻ろうとしたら信号点いてなくて何事かと思ったわ
135:2022/05/14(土) 00:44:23.87 ID:cgKTE0hq0
>>133
信号もか
246は信号ないと、
やばいよな😀
やっぱ停電中だったんだ
横浜から車で多摩の方へ戻ろうとしたら信号点いてなくて何事かと思ったわ
135:2022/05/14(土) 00:44:23.87 ID:cgKTE0hq0
>>133
信号もか
246は信号ないと、
やばいよな😀
136:2022/05/14(土) 00:44:28.68 ID:xd/0lHCF0
原発ガー!どうすんのこれ?
138:2022/05/14(土) 00:44:35.92 ID:aK5Z8vCP0
東電によると復旧まで数時間かかるらしい
149:2022/05/14(土) 00:47:14.18 ID:2GILjwiO0
田舎は大変だなぁ
168:2022/05/14(土) 00:51:34.56 ID:p5vdgq+Z0
なんでなの?
171:2022/05/14(土) 00:53:11.18 ID:IN43oku70
熱帯夜じゃなくてよかったな
病院は大丈夫か?
177:2022/05/14(土) 00:54:29.23 ID:Y01yuzRO0
近くの老人ホームの電気が完全に消えたのは予備電源終了?
196:2022/05/14(土) 01:06:00.65 ID:b9mA9O/c0
横浜にそんなたくさん家ないから嘘
198:2022/05/14(土) 01:07:23.51 ID:4T7asYjc0
前も新座のあたりで謎の停電してたな
原因は発電所が放火されてたみたいな
どうせあいつら
199:2022/05/14(土) 01:07:45.35 ID:tY9NkQ7J0
ロシアの報復やな
201:2022/05/14(土) 01:08:13.02 ID:skwXcqus0
いい加減にしろ共産党
203:2022/05/14(土) 01:08:22.81 ID:O4QqWd7p0
こんな時に限って大雨とか地震がくるんだぞ フラグじゃないぞ
204:2022/05/14(土) 01:08:28.97 ID:zuIXg8LL0
何が原因?
206:2022/05/14(土) 01:08:48.20 ID:uy7lsxbz0
横浜って大規模停電多いよな
222:2022/05/14(土) 01:12:12.56 ID:kccIZk2t0
これでも30年前までは先進国だったんだがな
232:2022/05/14(土) 01:15:01.50 ID:cngyqIDl0
小田急の停電停車に巻き込まれた😭
停車した途中駅から8kmを歩いて、
今少し前に帰宅…疲れた🥺
238:2022/05/14(土) 01:16:12.66 ID:Ojxy5hig0
千葉県の220軒も青葉区の停電の原因で生じているのか?
246:2022/05/14(土) 01:18:22.70 ID:fGa/6wMy0
横浜停電多いな
252:2022/05/14(土) 01:19:21.39 ID:THmItDZ80
雨の影響?
【朗報】 日本の富裕層の割合、5年間で1.5倍になるというクレディ・スイス研究所が発表
中学生ワイ「ハッカーになりたい!プログラミング勉強しよ!」
【画像】チワワの目ン玉、冗談抜きで気持ち悪すぎる……………
【朗報】 日本の日常、戻ってきそう
ワイ年収1700万年間休日30日毎日12時間労働
ラーメン二郎ってどうなの?
ここの株買っとけば安心っていう株教えて
彡(^)(^)「滑り台あるやん!滑ったろ!」
【謎】 日本さん、ぜんぜん少子化対策しない
【悲報】 台湾 1日の新型コロナ感染者数が6万5千人超。人口比では世界一に。
【画像】中国系カナダ人さん、とんでもない方法で8兆円を稼ぐww
気になるAmazonの本
社会│01:28
そうしないと電気代だけでなく物価も値上げせざるを得ない。
いろいろな製品を工場で生産するにも電気は必要。
まとめたニュース
が
しました