【画像】色盲の焼肉、マジでヤバい…
1:2022/05/12(木) 19:43:05.68 ID:TVJIpjxH0

2:2022/05/12(木) 19:43:17.45 ID:TVJIpjxH0
やばいでしょ…
3:2022/05/12(木) 19:43:23.55 ID:TVJIpjxH0
ヒェッ…
5:2022/05/12(木) 19:43:36.88 ID:P3SqmoSH0
実質ヴィーガンだろこれ
6:2022/05/12(木) 19:43:37.05 ID:TVJIpjxH0
草
8:2022/05/12(木) 19:44:17.54 ID:0lRzJ/bma
おっこの肉焼けてんじゃん
10:2022/05/12(木) 19:44:23.50 ID:1RL5eH6X0
まぁでもこれが普通ならこうなんだろ

2:2022/05/12(木) 19:43:17.45 ID:TVJIpjxH0
やばいでしょ…
3:2022/05/12(木) 19:43:23.55 ID:TVJIpjxH0
ヒェッ…
5:2022/05/12(木) 19:43:36.88 ID:P3SqmoSH0
実質ヴィーガンだろこれ
6:2022/05/12(木) 19:43:37.05 ID:TVJIpjxH0
草
8:2022/05/12(木) 19:44:17.54 ID:0lRzJ/bma
おっこの肉焼けてんじゃん
10:2022/05/12(木) 19:44:23.50 ID:1RL5eH6X0
まぁでもこれが普通ならこうなんだろ
一日9時間、週6日の労働⇐多すぎない?
企業「値上げします!」消費者「もう絶対買わん!!」
【画像】矢口真里さん(39)、かわいい
世帯の平均貯蓄額、過去最多の1880万円 中央値との乖離が凄まじい事になってしまった絶望の国日本
女「可愛ければモテます!」男「顔、金、コミュ力どれか良くないとモテません!」
12:2022/05/12(木) 19:44:40.78 ID:Fk352/HE0
これしか知らないんだからいけるだろ
49:2022/05/12(木) 19:49:47.20 ID:an25K3Ddd
でも実際焼き上がったらこんな色になるよね
51:2022/05/12(木) 19:50:20.33 ID:wpe7FQcua
>>49
レス乞食つまんな!!
でも実際焼き上がったらこんな色になるよね
51:2022/05/12(木) 19:50:20.33 ID:wpe7FQcua
>>49
レス乞食つまんな!!
50:2022/05/12(木) 19:50:10.35 ID:cASIsC420
ワイ色盲、差が分からない
ちなガキの頃焼けてない肉喰おうとして何度も怒られて引きこもりになった模様
53:2022/05/12(木) 19:50:52.89 ID:s0xqCfQtd
>>50
強く生きて
75:2022/05/12(木) 19:54:43.52 ID:mLw4nrHj0
これって赤が見えへんタイプなんか?
ワイうさぎ飼ってるけどうさぎは赤が見えんらしいんや
うさぎにはこう見えてるんか
>>50
硬さや油の落ち具合、煙の有無で判断するんや
78:2022/05/12(木) 19:55:49.88 ID:HuzFz05Xa
>>50
山本昌「気にすんな食え」
90:2022/05/12(木) 19:57:45.05 ID:oRaszRPBd
>>78
巻き添えかわいそう
92:2022/05/12(木) 19:58:54.40 ID:i/ObiaQTd
>>78
男アナのあっ!!って顔草
118:2022/05/12(木) 20:06:29.77 ID:32ulC6Ak0
>>78
ヒェ…
141:2022/05/12(木) 20:12:53.93 ID:085GxnBxa
>>78
食わせた女に謝罪させたからセーフ
145:2022/05/12(木) 20:14:16.49 ID:dJCGf8HC0
>>78
これはなんのメリットがあってやってるんや嫌がらせか?
151:2022/05/12(木) 20:17:26.11 ID:l1/S6AV50
>>145
高級店の肉は新鮮でタレは美味いからつけても大丈夫って有識者が言ってたで
知らんけど
173:2022/05/12(木) 20:22:38.57 ID:6V0n6/rKH
>>78
いかんでしょ
210:2022/05/12(木) 20:37:08.73 ID:6utu0vjf0
>>78
これほんま何がしたかったんや
ワイ色盲、差が分からない
ちなガキの頃焼けてない肉喰おうとして何度も怒られて引きこもりになった模様
53:2022/05/12(木) 19:50:52.89 ID:s0xqCfQtd
>>50
強く生きて
75:2022/05/12(木) 19:54:43.52 ID:mLw4nrHj0
これって赤が見えへんタイプなんか?
ワイうさぎ飼ってるけどうさぎは赤が見えんらしいんや
うさぎにはこう見えてるんか
>>50
硬さや油の落ち具合、煙の有無で判断するんや
78:2022/05/12(木) 19:55:49.88 ID:HuzFz05Xa
>>50
山本昌「気にすんな食え」
90:2022/05/12(木) 19:57:45.05 ID:oRaszRPBd
>>78
巻き添えかわいそう
92:2022/05/12(木) 19:58:54.40 ID:i/ObiaQTd
>>78
男アナのあっ!!って顔草
118:2022/05/12(木) 20:06:29.77 ID:32ulC6Ak0
>>78
ヒェ…
141:2022/05/12(木) 20:12:53.93 ID:085GxnBxa
>>78
食わせた女に謝罪させたからセーフ
145:2022/05/12(木) 20:14:16.49 ID:dJCGf8HC0
>>78
これはなんのメリットがあってやってるんや嫌がらせか?
151:2022/05/12(木) 20:17:26.11 ID:l1/S6AV50
>>145
高級店の肉は新鮮でタレは美味いからつけても大丈夫って有識者が言ってたで
知らんけど
173:2022/05/12(木) 20:22:38.57 ID:6V0n6/rKH
>>78
いかんでしょ
210:2022/05/12(木) 20:37:08.73 ID:6utu0vjf0
>>78
これほんま何がしたかったんや
55:2022/05/12(木) 19:51:02.64 ID:pIVuSq/0a
色盲って痩せてそう
57:2022/05/12(木) 19:51:12.69 ID:TMf8GzjX0
でも産まれてからずっとこの色やし実際食べても味変わらんからこれが美味しそうに見えるんやろな
66:2022/05/12(木) 19:52:42.10 ID:ZeckeVeS0
後発的に色盲になることあるの?
生まれつき色盲ならその人間の見えてる色が常識なんだからヤバいも何もなくね
73:2022/05/12(木) 19:54:31.64 ID:17+Uqb+i0

77:2022/05/12(木) 19:55:34.05 ID:DvhDSgol0
>>73
ピン閣寺ほんとすき
94:2022/05/12(木) 19:59:17.32 ID:T5HxK4aRa
>>73
まっピンピンでくさ
いやラシ寺やん
96:2022/05/12(木) 19:59:42.00 ID:oRYriwDQ0
>>73
草
201:2022/05/12(木) 20:32:21.90 ID:T8DzP8P5p
>>73
風情もクソもないな

77:2022/05/12(木) 19:55:34.05 ID:DvhDSgol0
>>73
ピン閣寺ほんとすき
94:2022/05/12(木) 19:59:17.32 ID:T5HxK4aRa
>>73
まっピンピンでくさ
いやラシ寺やん
96:2022/05/12(木) 19:59:42.00 ID:oRYriwDQ0
>>73
草
201:2022/05/12(木) 20:32:21.90 ID:T8DzP8P5p
>>73
風情もクソもないな
74:2022/05/12(木) 19:54:37.68 ID:fKyG93pH0
分からん以前に食欲失せそうやな
89:2022/05/12(木) 19:57:37.32 ID:lX/F3iU20
これが美味しいって知ったら美味しい色として認識出来るようになるんやないの?
103:2022/05/12(木) 20:02:41.49 ID:qouNLFt90
ゾンビ肉やん
104:2022/05/12(木) 20:02:57.85 ID:LgClP/3s0
真姫ちゃんとエリチが同じ髪色に見えてたってこと?
105:2022/05/12(木) 20:03:21.28 ID:xsOoXsBY0
右も普通に旨そうに視えるけどヤバいか?
120:2022/05/12(木) 20:07:34.06 ID:ERCocT9m0
でもこれが不味そうって感じるのはワイらが普通に見えてるからじゃないの?
153:2022/05/12(木) 20:17:43.68 ID:LZqk0IsB0
目瞑って食え
155:2022/05/12(木) 20:18:57.59 ID:VpIAirdN0
これで食欲湧くんか?
157:2022/05/12(木) 20:19:02.59 ID:vjN1G7bsd
この色がマズイっていう認識もないから平気やろ
158:2022/05/12(木) 20:19:38.76 ID:KElwZ/c40
でも生まれてからずっとこれならうまそうって思うんじゃね?クオリアだけど
170:2022/05/12(木) 20:21:03.61 ID:W4O/oZjZ0
いうてここまでの見え方ってなかなかレアやろうな
175:2022/05/12(木) 20:24:37.20 ID:g3RWxUHJ0
元々がこれやから違和感ないやろ
180:2022/05/12(木) 20:25:35.25 ID:2DiJnKak0

色盲J民ホイホイ
182:2022/05/12(木) 20:27:52.19 ID:gQCmvsqH0
>>180
一型二色のゴッホ感
189:2022/05/12(木) 20:30:16.61 ID:uV2L8HTx0
>>180
1から3はだいたい同じに見えて4だけめっちゃ変に見えるんやけど、普通の人は1以外は全部ワイの4みたいに変に見えるん?
こわいわ
193:2022/05/12(木) 20:31:08.14 ID:M+md9jrk0
>>180
全部色違うのが正常な
195:2022/05/12(木) 20:31:11.62 ID:f406NFxW0
>>180
ノーマルとその右って同じじゃない?
197:2022/05/12(木) 20:31:42.81 ID:v0V7hLRjM
>>195
あっ…

色盲J民ホイホイ
182:2022/05/12(木) 20:27:52.19 ID:gQCmvsqH0
>>180
一型二色のゴッホ感
189:2022/05/12(木) 20:30:16.61 ID:uV2L8HTx0
>>180
1から3はだいたい同じに見えて4だけめっちゃ変に見えるんやけど、普通の人は1以外は全部ワイの4みたいに変に見えるん?
こわいわ
193:2022/05/12(木) 20:31:08.14 ID:M+md9jrk0
>>180
全部色違うのが正常な
195:2022/05/12(木) 20:31:11.62 ID:f406NFxW0
>>180
ノーマルとその右って同じじゃない?
197:2022/05/12(木) 20:31:42.81 ID:v0V7hLRjM
>>195
あっ…
181:2022/05/12(木) 20:26:22.40 ID:40JgW6Y00
何が違うのかわからん
183:2022/05/12(木) 20:27:54.35 ID:PypPYDk5a
色盲は違いがわからんからノーダメ
186:2022/05/12(木) 20:29:03.94 ID:2DiJnKak0

198:2022/05/12(木) 20:31:57.17 ID:T2Zy83ks0
>>186
右下以外全部一緒や
206:2022/05/12(木) 20:34:37.41 ID:+Rpol4hg0
>>186
右下古い写真みたいやな
209:2022/05/12(木) 20:36:56.33 ID:GzM3DS9c0
>>186
ノーマル以外ガチでまずそう
やっぱり色って大事やね
230:2022/05/12(木) 20:41:01.13 ID:OjxvwH5S0
>>186
赤色盲めっちゃ生きづらそうやな
236:2022/05/12(木) 20:41:37.00 ID:uV2L8HTx0
>>230
何が違うんや?
244:2022/05/12(木) 20:42:57.32 ID:mpkn9SJg0
>>236
あっ…
250:2022/05/12(木) 20:43:36.97 ID:OjxvwH5S0
>>236
他のはある程度色の差があるけど赤色盲の画像はぜんぶの野菜の色の違いが無いように見える

198:2022/05/12(木) 20:31:57.17 ID:T2Zy83ks0
>>186
右下以外全部一緒や
206:2022/05/12(木) 20:34:37.41 ID:+Rpol4hg0
>>186
右下古い写真みたいやな
209:2022/05/12(木) 20:36:56.33 ID:GzM3DS9c0
>>186
ノーマル以外ガチでまずそう
やっぱり色って大事やね
230:2022/05/12(木) 20:41:01.13 ID:OjxvwH5S0
>>186
赤色盲めっちゃ生きづらそうやな
236:2022/05/12(木) 20:41:37.00 ID:uV2L8HTx0
>>230
何が違うんや?
244:2022/05/12(木) 20:42:57.32 ID:mpkn9SJg0
>>236
あっ…
250:2022/05/12(木) 20:43:36.97 ID:OjxvwH5S0
>>236
他のはある程度色の差があるけど赤色盲の画像はぜんぶの野菜の色の違いが無いように見える
187:2022/05/12(木) 20:29:11.94 ID:T2Zy83ks0
色弱ワイ左右で違うのはわかるが何がヤバいか理解できず
190:2022/05/12(木) 20:30:28.15 ID:W4O/oZjZ0
青色盲は楽しそうな色になるな
前後感わからんわ
208:2022/05/12(木) 20:36:42.48 ID:2125BxsK0
>>190
昔の本とかでこんな色のイラストあった気がする
インクを一色節約してるんかな
214:2022/05/12(木) 20:38:16.74 ID:W4O/oZjZ0
>>208
まあ印刷物は錐体細胞とは色の種類違うが色数減らしたカラーとかあったよな
青色盲は楽しそうな色になるな
前後感わからんわ
208:2022/05/12(木) 20:36:42.48 ID:2125BxsK0
>>190
昔の本とかでこんな色のイラストあった気がする
インクを一色節約してるんかな
214:2022/05/12(木) 20:38:16.74 ID:W4O/oZjZ0
>>208
まあ印刷物は錐体細胞とは色の種類違うが色数減らしたカラーとかあったよな
196:2022/05/12(木) 20:31:24.83 ID:Jq9NdRmHa
ポテトチップスの袋もこんな色に見えてたんか
200:2022/05/12(木) 20:32:17.25 ID:v0V7hLRjM
色盲民ワラワラで草
221:2022/05/12(木) 20:39:32.46 ID:ov8OeuuU0
>>200
実際多いと思うで
貼られてる画像みたいにとんでもない色に見えるとかじゃなくてグラデーションの中のうち普通の人が見分けられる境目が分からんとかそんなレベルやけど
232:2022/05/12(木) 20:41:12.33 ID:6utu0vjf0
>>200
実際男は軽症含めたら1割弱おるみたいやしな
色盲民ワラワラで草
221:2022/05/12(木) 20:39:32.46 ID:ov8OeuuU0
>>200
実際多いと思うで
貼られてる画像みたいにとんでもない色に見えるとかじゃなくてグラデーションの中のうち普通の人が見分けられる境目が分からんとかそんなレベルやけど
232:2022/05/12(木) 20:41:12.33 ID:6utu0vjf0
>>200
実際男は軽症含めたら1割弱おるみたいやしな
204:2022/05/12(木) 20:34:27.85 ID:zHa8BaVkd
友達がちで色盲で焼けてない肉食べだして焦ったわ
211:2022/05/12(木) 20:37:31.37 ID:4538VMmZ0
違いがわからん・・
218:2022/05/12(木) 20:38:41.18 ID:4303zKcQM
ワイが絵師を諦めた理由がこれw
245:2022/05/12(木) 20:43:01.29 ID:Yfann3dHd
マジで焼けたか焼けてないかわからんやん
原始時代なら淘汰されるやろ
バイデン、5兆円超の武器の追加支援発表
【悲報】 “国の借金”1241兆円余り 6年連続で過去最大を更新wwwwww
イケメン「イケメンならマウント取れる」「イケメンなら舐められない」「高身長なら無敵」
次元「気が進まねえ」石川「拙者も反対だ」ルパン「俺は良いと思うぜ〜?」
幼い頃ありえない経験したんやが
4630万円振込問題で自治体が提訴 振り込まれた20代男性は行方不明に
宇宙は光速を上回るスピードで膨張してるってマジ?
上司「俺はコピーすらまともに取れんのか!!!」
日本人さん あずきバーを年間3億本も買ってしまう
三大小さい頃の勘違い「透明高速」「ハロー警報」←あと1つは?
ここの株買っとけば安心っていう株教えて
気になるAmazonの本
たぶん
まとめたニュース
が
しました