ラーメン二郎ってどうなの?

行ったことないんだけど殺伐としてるの?
【悲報】 2022年までに国内利用者1000万人を超す見込みの国産メタバース、消える
一番陰湿な都道府県WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
国会議員、嘆く 「毎月100万円しかもらえない」
【朗報】日本さん、好景気。ソニー・NTT・ソフトバンクで営業利益1兆円
市職員「マンホールに入ったので今から点検します。何かあっ 」 同僚「どうした?おい!!」
2:2022/05/12(木) 21:06:28.41 ID:N9SYhapDa
一回行ってみたらええよ大して怖くない
6:2022/05/12(木) 21:07:56.48 ID:HNk0G57Pa
>>2
なんかルールがあったりとかするんだよね?怖くて行けない
13:2022/05/12(木) 21:10:20.98 ID:N9SYhapDa
>>6
あんなん全部ネタや
大体並んでるから前の人と同じようにしたら大丈夫
ただ並んでまで食う味でもないが
21:2022/05/12(木) 21:12:35.71 ID:HNk0G57Pa
>>13
そうだったのか😱店舗によって美味しいところそうでないところがあるんじゃなかったっけ?
28:2022/05/12(木) 21:14:02.32 ID:N9SYhapDa
>>21
二郎の中では美味いまずいあるだけ
二郎という食べ物がそもそもって話
ただ初めてなら行って判断してみては
40:2022/05/12(木) 21:17:46.16 ID:HNk0G57Pa
>>28
なるほど、まずは行ってみないとだよね😅二郎系から慣らしていこうかな…。
一回行ってみたらええよ大して怖くない
6:2022/05/12(木) 21:07:56.48 ID:HNk0G57Pa
>>2
なんかルールがあったりとかするんだよね?怖くて行けない
13:2022/05/12(木) 21:10:20.98 ID:N9SYhapDa
>>6
あんなん全部ネタや
大体並んでるから前の人と同じようにしたら大丈夫
ただ並んでまで食う味でもないが
21:2022/05/12(木) 21:12:35.71 ID:HNk0G57Pa
>>13
そうだったのか😱店舗によって美味しいところそうでないところがあるんじゃなかったっけ?
28:2022/05/12(木) 21:14:02.32 ID:N9SYhapDa
>>21
二郎の中では美味いまずいあるだけ
二郎という食べ物がそもそもって話
ただ初めてなら行って判断してみては
40:2022/05/12(木) 21:17:46.16 ID:HNk0G57Pa
>>28
なるほど、まずは行ってみないとだよね😅二郎系から慣らしていこうかな…。
3:2022/05/12(木) 21:07:10.46 ID:CeMg2jOPp
二郎系の元祖であり二郎系の最底辺やで
7:2022/05/12(木) 21:08:02.25 ID:Fqs+RRx+a
>>3
最底辺があんな並ぶかよ
二郎系の元祖であり二郎系の最底辺やで
7:2022/05/12(木) 21:08:02.25 ID:Fqs+RRx+a
>>3
最底辺があんな並ぶかよ
4:2022/05/12(木) 21:07:43.72 ID:hFYUfwG20
普通にうまいで
10:2022/05/12(木) 21:09:22.01 ID:HNk0G57Pa
>>4
行列ができるほどだもんね、やっぱ美味しいんだろうなぁ
普通にうまいで
10:2022/05/12(木) 21:09:22.01 ID:HNk0G57Pa
>>4
行列ができるほどだもんね、やっぱ美味しいんだろうなぁ
5:2022/05/12(木) 21:07:55.75 ID:DjYBt0/H0
楽しいで!腹パンで眠くなるし
11:2022/05/12(木) 21:09:51.63 ID:HNk0G57Pa
>>5
楽しいの?なんか早く食べないと店員に怒られるとかって見たんだけど…。
楽しいで!腹パンで眠くなるし
11:2022/05/12(木) 21:09:51.63 ID:HNk0G57Pa
>>5
楽しいの?なんか早く食べないと店員に怒られるとかって見たんだけど…。
8:2022/05/12(木) 21:08:06.98 ID:LAj7bRqm0
うまくなかったらあんなに並ばんで
12:2022/05/12(木) 21:10:17.66 ID:Fp665s4nd
ニンニク少なめっていったのにこれ🤮

17:2022/05/12(木) 21:11:30.93 ID:HNk0G57Pa
>>12
ニンニクは大好物だから大丈夫そう!むしろ美味しそう!
19:2022/05/12(木) 21:12:22.71 ID:fKyG93pH0
>>12
もやししか無くない?
二郎の野菜ってキャベツも入ってるんやろ
ニンニク少なめっていったのにこれ🤮

17:2022/05/12(木) 21:11:30.93 ID:HNk0G57Pa
>>12
ニンニクは大好物だから大丈夫そう!むしろ美味しそう!
19:2022/05/12(木) 21:12:22.71 ID:fKyG93pH0
>>12
もやししか無くない?
二郎の野菜ってキャベツも入ってるんやろ
14:2022/05/12(木) 21:10:37.26 ID:r0CiM1hW0
丁寧に接客してくれて店も清潔な上位互換店増えとるのええよな
24:2022/05/12(木) 21:13:08.93 ID:HNk0G57Pa
>>14
オススメあれば教えてほしい!
丁寧に接客してくれて店も清潔な上位互換店増えとるのええよな
24:2022/05/12(木) 21:13:08.93 ID:HNk0G57Pa
>>14
オススメあれば教えてほしい!
15:2022/05/12(木) 21:10:51.51 ID:AKSHAcd90
ひばりヶ丘二郎はほんまにうまい
こんなラーメンがこの世にあったのかって思うくらいには旨かった
26:2022/05/12(木) 21:13:49.97 ID:HNk0G57Pa
>>15
そうなんだ!ローカルルールとかはないの?
32:2022/05/12(木) 21:14:38.16 ID:AKSHAcd90
>>26
ひばりの店主は普通に優しいしルールなんて無いで
マシマシとかいう欲張りが無いだけや
63:2022/05/12(木) 21:24:50.71 ID:TQG7cY4H0
>>32
基本優しいけどアブラマシにはうるさいと思うで
65:2022/05/12(木) 21:25:42.48 ID:Fp665s4nd
>>63
マシコールしても笑顔で無視するしなw
68:2022/05/12(木) 21:27:07.73 ID:TQG7cY4H0
>>65
みんな分かってるからニンニクしか言わないしな
アブラ入れたヤツ残してないか丼覗き込むのはよく見るわ
69:2022/05/12(木) 21:27:41.45 ID:AKSHAcd90
>>63
マジでそれでも普通の対応なのに厳しいとか訓練とか書くやつおるのなんでやろな
海老蔵が可哀そうや
70:2022/05/12(木) 21:29:00.13 ID:TQG7cY4H0
>>69
ほぼワンオペであの手際と愛想と気配りは凄すぎるわ
味も乳化系で一番安定して美味いし
79:2022/05/12(木) 21:32:32.99 ID:+Jg6zrcGa
>>69
この前客とアングラな話しててドン引きしたわ
ひばりヶ丘二郎はほんまにうまい
こんなラーメンがこの世にあったのかって思うくらいには旨かった
26:2022/05/12(木) 21:13:49.97 ID:HNk0G57Pa
>>15
そうなんだ!ローカルルールとかはないの?
32:2022/05/12(木) 21:14:38.16 ID:AKSHAcd90
>>26
ひばりの店主は普通に優しいしルールなんて無いで
マシマシとかいう欲張りが無いだけや
63:2022/05/12(木) 21:24:50.71 ID:TQG7cY4H0
>>32
基本優しいけどアブラマシにはうるさいと思うで
65:2022/05/12(木) 21:25:42.48 ID:Fp665s4nd
>>63
マシコールしても笑顔で無視するしなw
68:2022/05/12(木) 21:27:07.73 ID:TQG7cY4H0
>>65
みんな分かってるからニンニクしか言わないしな
アブラ入れたヤツ残してないか丼覗き込むのはよく見るわ
69:2022/05/12(木) 21:27:41.45 ID:AKSHAcd90
>>63
マジでそれでも普通の対応なのに厳しいとか訓練とか書くやつおるのなんでやろな
海老蔵が可哀そうや
70:2022/05/12(木) 21:29:00.13 ID:TQG7cY4H0
>>69
ほぼワンオペであの手際と愛想と気配りは凄すぎるわ
味も乳化系で一番安定して美味いし
79:2022/05/12(木) 21:32:32.99 ID:+Jg6zrcGa
>>69
この前客とアングラな話しててドン引きしたわ
16:2022/05/12(木) 21:11:05.01 ID:bbAajnxh0
関内住みだけど常に行列できてるぞ
30:2022/05/12(木) 21:14:31.50 ID:HNk0G57Pa
>>16
今も行列できてるの?
関内住みだけど常に行列できてるぞ
30:2022/05/12(木) 21:14:31.50 ID:HNk0G57Pa
>>16
今も行列できてるの?
18:2022/05/12(木) 21:11:57.03 ID:+vDa9La00
味噌ラーメンに野菜いっぱい入れたほうが美味い
二郎のスープ美味しくないわ
20:2022/05/12(木) 21:12:31.20 ID:DFkqdAsR0
店によってルール違うからなんとも言えん
23:2022/05/12(木) 21:13:03.43 ID:AKSHAcd90
>>20
相模大野以外はルール無いやろ
店によってルール違うからなんとも言えん
23:2022/05/12(木) 21:13:03.43 ID:AKSHAcd90
>>20
相模大野以外はルール無いやろ
22:2022/05/12(木) 21:12:53.44 ID:n0XvhbUf0
豚のエサ
25:2022/05/12(木) 21:13:49.82 ID:JN31Iwxi0
大学時代は毎週食ってたけど今は無理かもしれん
行っといてよかった
36:2022/05/12(木) 21:16:51.16 ID:HNk0G57Pa
>>25
普通でも結構こってりなんだよね
大学時代は毎週食ってたけど今は無理かもしれん
行っといてよかった
36:2022/05/12(木) 21:16:51.16 ID:HNk0G57Pa
>>25
普通でも結構こってりなんだよね
27:2022/05/12(木) 21:13:53.83 ID:hLJFb6v40
二郎系のスープは白飯に合わない
29:2022/05/12(木) 21:14:23.07 ID:3Hu74gA+r
どこで食ってもくっそまずい
二郎はラーメンじゃなくて二郎って食べ物だって聞いたけどなるほどと思った
もうずっと食べてない
31:2022/05/12(木) 21:14:33.99 ID:IMZ2p4gkM
19時ぐらいに三田本店行ったら結構並んでたから諦めたわ
33:2022/05/12(木) 21:16:06.02 ID:RHTWt2pUa
店舗による。ひばりか関内いけ
42:2022/05/12(木) 21:18:18.50 ID:HNk0G57Pa
>>33
初心者でも大丈夫なんか?
49:2022/05/12(木) 21:20:14.95 ID:RHTWt2pUa
>>42
大丈夫。不安ならニンニクだけ言っとけ
店舗による。ひばりか関内いけ
42:2022/05/12(木) 21:18:18.50 ID:HNk0G57Pa
>>33
初心者でも大丈夫なんか?
49:2022/05/12(木) 21:20:14.95 ID:RHTWt2pUa
>>42
大丈夫。不安ならニンニクだけ言っとけ
34:2022/05/12(木) 21:16:24.51 ID:+vDa9La00
麺も太いやつは好き嫌い別れる思う
ワイは硬さは好きやがあのレベルの太さは嫌やわ
44:2022/05/12(木) 21:18:42.93 ID:HNk0G57Pa
>>34
太麺は好きだから大丈夫だとおもう!
麺も太いやつは好き嫌い別れる思う
ワイは硬さは好きやがあのレベルの太さは嫌やわ
44:2022/05/12(木) 21:18:42.93 ID:HNk0G57Pa
>>34
太麺は好きだから大丈夫だとおもう!
35:2022/05/12(木) 21:16:42.83 ID:IMZ2p4gkM
めじろ台も結構好きや
丁寧に作っている印象ある
45:2022/05/12(木) 21:19:09.78 ID:HNk0G57Pa
>>35
なるほど。勉強になるな
めじろ台も結構好きや
丁寧に作っている印象ある
45:2022/05/12(木) 21:19:09.78 ID:HNk0G57Pa
>>35
なるほど。勉強になるな
37:2022/05/12(木) 21:16:59.33 ID:NKXxpKmn0
三田本店にコロナ流行ってたときに行ったからなのか思ってたより早く入れたわ
うまかった
1/3でも量が多かったな
48:2022/05/12(木) 21:19:53.67 ID:HNk0G57Pa
>>37
やっぱ量多いんだね😅少食だから行けるかな😣
51:2022/05/12(木) 21:20:34.01 ID:AKSHAcd90
>>48
心配ならツイッターのレンタル二郎一緒に食べる人連れてけばええやん
56:2022/05/12(木) 21:22:34.18 ID:NKXxpKmn0
>>48
1/3おすすめ
ワイも少食だけど肉以外は全部食えた
というか残してる人も割といる
三田本店にコロナ流行ってたときに行ったからなのか思ってたより早く入れたわ
うまかった
1/3でも量が多かったな
48:2022/05/12(木) 21:19:53.67 ID:HNk0G57Pa
>>37
やっぱ量多いんだね😅少食だから行けるかな😣
51:2022/05/12(木) 21:20:34.01 ID:AKSHAcd90
>>48
心配ならツイッターのレンタル二郎一緒に食べる人連れてけばええやん
56:2022/05/12(木) 21:22:34.18 ID:NKXxpKmn0
>>48
1/3おすすめ
ワイも少食だけど肉以外は全部食えた
というか残してる人も割といる
38:2022/05/12(木) 21:17:27.00 ID:nCI7T/vtp
美味いけどほぼ味の素で美味い気がしてるだけや
41:2022/05/12(木) 21:18:03.62 ID:AKSHAcd90
>>38
桜台とかそんな感じやね
43:2022/05/12(木) 21:18:28.91 ID:LAj7bRqm0
>>38
あの強烈な豚の出汁がないとああはならんぞ
材料費削ってるインスパイアがことごとくまずいことからわかる
美味いけどほぼ味の素で美味い気がしてるだけや
41:2022/05/12(木) 21:18:03.62 ID:AKSHAcd90
>>38
桜台とかそんな感じやね
43:2022/05/12(木) 21:18:28.91 ID:LAj7bRqm0
>>38
あの強烈な豚の出汁がないとああはならんぞ
材料費削ってるインスパイアがことごとくまずいことからわかる
39:2022/05/12(木) 21:17:39.29 ID:A+7Kj3/o0
風が吹いてない日には営業しない店もあるぞ
46:2022/05/12(木) 21:19:16.02 ID:BKtSsUfo0
食い終わった後そこでMacBook開いていいぞ
60:2022/05/12(木) 21:23:08.74 ID:HNk0G57Pa
>>46
そんなスタバ的なことやったら常連に○されるんじゃない?
食い終わった後そこでMacBook開いていいぞ
60:2022/05/12(木) 21:23:08.74 ID:HNk0G57Pa
>>46
そんなスタバ的なことやったら常連に○されるんじゃない?
47:2022/05/12(木) 21:19:31.24 ID:NKXxpKmn0
二郎スレ見る限りひばりが丘店は評判いいな
家から一番近いし行ってみようかと思ってる
50:2022/05/12(木) 21:20:32.14 ID:IMZ2p4gkM
二郎経験したら富士丸にも行ってブタメン大盛り食ってこい、うまいぞ
俺は二度と頼まないけど
52:2022/05/12(木) 21:21:16.83 ID:NKXxpKmn0
三田本店は店主が優しかったしローカルルール(笑)通りにやらなくても何も言われなかった
53:2022/05/12(木) 21:21:24.26 ID:Ga5VpouM0
J民的にワイの地元の新潟二郎ってどんな評価なんや?
東京の二郎食べたことないンゴ
マジレスクレメンス
55:2022/05/12(木) 21:22:07.56 ID:RHTWt2pUa
>>53
接客は優しいで
J民的にワイの地元の新潟二郎ってどんな評価なんや?
東京の二郎食べたことないンゴ
マジレスクレメンス
55:2022/05/12(木) 21:22:07.56 ID:RHTWt2pUa
>>53
接客は優しいで
54:2022/05/12(木) 21:21:30.11 ID:LAj7bRqm0
ひばりやさしいっていっても客はかなり訓練されてる気がするわ
くの字のカウンターに2ロット分、
1ロットずつ乱れることなくくるくる回転していく
59:2022/05/12(木) 21:23:04.76 ID:AKSHAcd90
>>54
初めてですって言えば少なめが良いですよって言ってくれるし時間かかったら残しても良いですよって言ってくれるぐう聖やん
2ロット分くらいはズレても何も言ってこないし何が訓練や
ひばりやさしいっていっても客はかなり訓練されてる気がするわ
くの字のカウンターに2ロット分、
1ロットずつ乱れることなくくるくる回転していく
59:2022/05/12(木) 21:23:04.76 ID:AKSHAcd90
>>54
初めてですって言えば少なめが良いですよって言ってくれるし時間かかったら残しても良いですよって言ってくれるぐう聖やん
2ロット分くらいはズレても何も言ってこないし何が訓練や
57:2022/05/12(木) 21:22:58.22 ID:gNDq1z3O0
ぶっちゃけ千里眼のが美味くね?
58:2022/05/12(木) 21:22:58.64 ID:M1bayVrt0
札幌二郎どうなん?
何も話題にされとらん
61:2022/05/12(木) 21:23:24.33 ID:CgjSFfhh0
二郎好きだけど二郎食べてる人は底辺だと思うわ
62:2022/05/12(木) 21:24:06.29 ID:NKXxpKmn0
明日ひばりが丘の二郎行くか
このスレ見てたら食いたくなってきた
64:2022/05/12(木) 21:25:02.06 ID:mB1+kXBkM
カロリーだけじゃなく
塩分相当量がヤバいらしいよね
66:2022/05/12(木) 21:26:12.14 ID:PEDBiX0b0
インスパイアはともかく二郎と名のつく店はガチでまずい
67:2022/05/12(木) 21:26:27.35 ID:4cnNYsxw0
インスパイア系行けばいいよね
71:2022/05/12(木) 21:29:03.35 ID:RHTWt2pUa
インスパイア系はだいたい優しいから先にそっちいくのもありや
72:2022/05/12(木) 21:30:16.03 ID:HNk0G57Pa
インスパイア系でオススメはありますか?
75:2022/05/12(木) 21:31:37.45 ID:TQG7cY4H0
>>72
どこ住みや?
富士丸本店は優しいし美味いで
80:2022/05/12(木) 21:32:34.99 ID:HNk0G57Pa
>>75
千葉県!
そうなのか調べてみる!
84:2022/05/12(木) 21:34:05.79 ID:TQG7cY4H0
>>80
それなら二郎千葉店も良いと思うで
89:2022/05/12(木) 21:35:16.88 ID:RHTWt2pUa
>>80
富士丸いくなら麺は絶対に減らせ
76:2022/05/12(木) 21:31:45.80 ID:AKSHAcd90
>>72
下北のラーメン玄、名古屋のラーメン大は上手いで
インスパイアは外れがめっちゃ多い
83:2022/05/12(木) 21:33:43.31 ID:HNk0G57Pa
>>76
インスパイアはハズレが多いのか参考になった!ありがとう☺
77:2022/05/12(木) 21:32:12.59 ID:Sktuztu10
>>72
豚山は大体安定してる
86:2022/05/12(木) 21:34:34.92 ID:HNk0G57Pa
>>77
そうなんだ!調べてみるよ!行けたら実況スレ立てようかな
インスパイア系でオススメはありますか?
75:2022/05/12(木) 21:31:37.45 ID:TQG7cY4H0
>>72
どこ住みや?
富士丸本店は優しいし美味いで
80:2022/05/12(木) 21:32:34.99 ID:HNk0G57Pa
>>75
千葉県!
そうなのか調べてみる!
84:2022/05/12(木) 21:34:05.79 ID:TQG7cY4H0
>>80
それなら二郎千葉店も良いと思うで
89:2022/05/12(木) 21:35:16.88 ID:RHTWt2pUa
>>80
富士丸いくなら麺は絶対に減らせ
76:2022/05/12(木) 21:31:45.80 ID:AKSHAcd90
>>72
下北のラーメン玄、名古屋のラーメン大は上手いで
インスパイアは外れがめっちゃ多い
83:2022/05/12(木) 21:33:43.31 ID:HNk0G57Pa
>>76
インスパイアはハズレが多いのか参考になった!ありがとう☺
77:2022/05/12(木) 21:32:12.59 ID:Sktuztu10
>>72
豚山は大体安定してる
86:2022/05/12(木) 21:34:34.92 ID:HNk0G57Pa
>>77
そうなんだ!調べてみるよ!行けたら実況スレ立てようかな
73:2022/05/12(木) 21:31:12.04 ID:GTso0anf0
目黒行ったがうまかった
大が他店の小くらいやな
醤油強めで非乳化のが好きや
神保町 三田 目黒うまい
81:2022/05/12(木) 21:32:42.06 ID:TQG7cY4H0
>>73
ぐう分かる
醤油効いてる二郎の基本って感じの味が好きや
87:2022/05/12(木) 21:35:00.15 ID:AKSHAcd90
>>73
目黒が三田に近いめっちゃスタンダードな二郎やな
旨いしワンコインで凄いと思う
値上げせんと利益出ないやろアレ
目黒行ったがうまかった
大が他店の小くらいやな
醤油強めで非乳化のが好きや
神保町 三田 目黒うまい
81:2022/05/12(木) 21:32:42.06 ID:TQG7cY4H0
>>73
ぐう分かる
醤油効いてる二郎の基本って感じの味が好きや
87:2022/05/12(木) 21:35:00.15 ID:AKSHAcd90
>>73
目黒が三田に近いめっちゃスタンダードな二郎やな
旨いしワンコインで凄いと思う
値上げせんと利益出ないやろアレ
74:2022/05/12(木) 21:31:30.41 ID:48ctcudEd
松戸はうまい
78:2022/05/12(木) 21:32:22.55 ID:GTso0anf0
インスパイアはインスパイアでうまいけどなんか違うんよな
よくいえば上品悪くいえば何か足りない
85:2022/05/12(木) 21:34:27.46 ID:/y93LlTh0
蓮爾入りづらすぎて草
88:2022/05/12(木) 21:35:07.54 ID:+Jg6zrcGa
>>85
あれまじで衛生面やばすぎ
90:2022/05/12(木) 21:35:43.24 ID:Sktuztu10
>>85
あそこはエサ食いにきてるぐらいの気持ちやないと店員の態度が気になると思う
91:2022/05/12(木) 21:36:36.06 ID:TQG7cY4H0
>>85
わざわざ店内見えないようにブラインドしてるしな
好きな人は二郎より好きなんやろなって味だったわ
蓮爾入りづらすぎて草
88:2022/05/12(木) 21:35:07.54 ID:+Jg6zrcGa
>>85
あれまじで衛生面やばすぎ
90:2022/05/12(木) 21:35:43.24 ID:Sktuztu10
>>85
あそこはエサ食いにきてるぐらいの気持ちやないと店員の態度が気になると思う
91:2022/05/12(木) 21:36:36.06 ID:TQG7cY4H0
>>85
わざわざ店内見えないようにブラインドしてるしな
好きな人は二郎より好きなんやろなって味だったわ
92:2022/05/12(木) 21:37:59.17 ID:TGyE93BJ0
うめぇ〜

【悲報】 ワイ彼女と同棲開始するも1ヶ月で限界…
【朗報】 親ガチャのハズレを無くす方法考えたったwww
ピーコ「おすぎはもう死にました」 → 結果・・・
モテるってことはヤバめなブスからもキャーキャー言われるんやろ?
ロシア人から見て、日本人の主食=米なのが理解できないらしいwwwww
女「リア充って彼氏がいることじゃなくてリアルが充実してること!」
【朗報】 日本の富裕層の割合、5年間で1.5倍になるというクレディ・スイス研究所が発表
面白いと思ってネットのノリで喋ってた人傷つけちゃったんだが
上島竜兵さん出演予定だった16日「なるみ・岡村の過ぎるTV」は放送内容差し替え
【朗報】 日本の日常、戻ってきそう
日本人さん あずきバーを年間3億本も買ってしまう
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました