G20、日本は退席せず。 退席したのは米英加のみw

G20で日本退席せず 米英など退席も
アメリカ・ワシントンで開かれたG20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議でロシアに抗議するためアメリカやイギリスなどが退席する中、鈴木財務大臣は「日本は退席していない」と明らかにしました。
(省略)
全文
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/27115
新入社員さん、駅前で他人と名刺交換50回するノルマが嫌で来なくなる
女性専用車両に乗らないことをわざわざアピールする女
元JK「3年履き潰したローファーメルカリで売ったろ!」←これww
すみません…ハゲにも発言権ってありますか…?
暇だから個人情報以外の質問なら答えてやるよ
2:2022/04/21(木) 12:48:32.43 ID:O5gzMvCF0.net
正しいよ
3 :[sage] :2022/04/21(木) 12:49:03.67 ID:oDUogrz00.net
会議ぐらいちゃんとやれよ
4 :[sage] :2022/04/21(木) 12:49:21.24 ID:pkc9udvO0.net
話し合いの場で退席しちゃ意味ないじゃん
9:2022/04/21(木) 12:50:53.60 ID:o6YInMSc0.net
>>4
原稿を読んで話す価値が無いと判断したんでしょ
8 :[sage] :2022/04/21(木) 12:50:51.64 ID:+qiv5Xx50.net
会議でしっかり叱りつけなきゃいけないのに退席とは?
26 :[sage] :2022/04/21(木) 12:55:29.30 ID:i9s2MxQX0.net
>>4
>>8
第二次世界大戦で日本が条件降伏を申し出たときは既にヤルタ会談の後で
条件降伏を受け付けない結論が出ていたみたいに
この戦争の結末に関する密約が既にあって、
ロシアの言い分が聞こえては困るのだろう
36 :[sage] :2022/04/21(木) 12:57:17.94 ID:pkc9udvO0.net
>>26
なるほどな
75:2022/04/21(木) 13:16:13.65 ID:uZ+A1dEJ0.net
>>4
ほんこれ
日本の民主党かと
98 :[sage] :2022/04/21(木) 13:28:18.72 ID:8Kcu9owQ0.net
>>4
俺もそう思う
ロシアが、我々は悪くない〜とか西側の制裁の影響で〜とか
プロパガンダに利用しようとしない限りは協議はすべき
100 :[sage] :2022/04/21(木) 13:28:32.12 ID:7uw79icY0.net
>>4
原稿の内容が嘘まみれだったんやろ
113 : ハミュー(長屋) [US] :2022/04/21(木) 13:36:53 ID:SqjC+tSY0.net
>>4
都合が悪いから逃げたんだよ
140 : ソニー坊や(東京都) [US] :2022/04/21(木) 13:51:27 ID:grZabll70.net
>>4
話し合いを拒否して侵略してる当事者には因果応報なんじゃね
141 : ホッピー(東京都) [US] :2022/04/21(木) 13:52:28 ID:CLo+FU0X0.net
>>4
そもそもロシアからして話し合いする気がないんだが
ロシアの望むロシアのための着地点なら一方的に話すんだろうが
もうそのステージは終わったよねって話だよ
146:2022/04/21(木) 14:02:57.47 ID:9T+qWado0.net
>>141
それでパイプ切って双方全滅まで戦争続けるか
潰れるのはまずウクライナになってしまいかねませんがね
149 :[sage] :2022/04/21(木) 14:04:55.51 ID:XrnUWJMG0.net
>>146
第二次大戦の日本もそうだろ
条件降伏の申し出を行ったけど
米国は無条件降伏以外受け付けないと対話を拒否して原爆を投下した
話し合いの場で退席しちゃ意味ないじゃん
9:2022/04/21(木) 12:50:53.60 ID:o6YInMSc0.net
>>4
原稿を読んで話す価値が無いと判断したんでしょ
8 :[sage] :2022/04/21(木) 12:50:51.64 ID:+qiv5Xx50.net
会議でしっかり叱りつけなきゃいけないのに退席とは?
26 :[sage] :2022/04/21(木) 12:55:29.30 ID:i9s2MxQX0.net
>>4
>>8
第二次世界大戦で日本が条件降伏を申し出たときは既にヤルタ会談の後で
条件降伏を受け付けない結論が出ていたみたいに
この戦争の結末に関する密約が既にあって、
ロシアの言い分が聞こえては困るのだろう
36 :[sage] :2022/04/21(木) 12:57:17.94 ID:pkc9udvO0.net
>>26
なるほどな
75:2022/04/21(木) 13:16:13.65 ID:uZ+A1dEJ0.net
>>4
ほんこれ
日本の民主党かと
98 :[sage] :2022/04/21(木) 13:28:18.72 ID:8Kcu9owQ0.net
>>4
俺もそう思う
ロシアが、我々は悪くない〜とか西側の制裁の影響で〜とか
プロパガンダに利用しようとしない限りは協議はすべき
100 :[sage] :2022/04/21(木) 13:28:32.12 ID:7uw79icY0.net
>>4
原稿の内容が嘘まみれだったんやろ
113 : ハミュー(長屋) [US] :2022/04/21(木) 13:36:53 ID:SqjC+tSY0.net
>>4
都合が悪いから逃げたんだよ
140 : ソニー坊や(東京都) [US] :2022/04/21(木) 13:51:27 ID:grZabll70.net
>>4
話し合いを拒否して侵略してる当事者には因果応報なんじゃね
141 : ホッピー(東京都) [US] :2022/04/21(木) 13:52:28 ID:CLo+FU0X0.net
>>4
そもそもロシアからして話し合いする気がないんだが
ロシアの望むロシアのための着地点なら一方的に話すんだろうが
もうそのステージは終わったよねって話だよ
146:2022/04/21(木) 14:02:57.47 ID:9T+qWado0.net
>>141
それでパイプ切って双方全滅まで戦争続けるか
潰れるのはまずウクライナになってしまいかねませんがね
149 :[sage] :2022/04/21(木) 14:04:55.51 ID:XrnUWJMG0.net
>>146
第二次大戦の日本もそうだろ
条件降伏の申し出を行ったけど
米国は無条件降伏以外受け付けないと対話を拒否して原爆を投下した
5:2022/04/21(木) 12:50:01.71 ID:E/1qodiR0.net
日本を退席させたらたいしたもんッスよww
7:2022/04/21(木) 12:50:22.44 ID:76TTotsh0.net
質問も記事もレベル低すぎる
11:2022/04/21(木) 12:51:35.05 ID:Hgj2D/Co0.net
退席することが抗議になるとか立憲かよ
15 :[sage] :2022/04/21(木) 12:52:35.98 ID:M0aub5fh0.net
してもしなくても変わんないしな
17:2022/04/21(木) 12:52:55.54 ID:llmew5ZW0.net
リーダーまで退席するわけにはいかない!
21 :[sage] :2022/04/21(木) 12:53:20.41 ID:zxp+dWx70.net
退席して何か解決するのかね
49 :[sage] :2022/04/21(木) 13:00:55.16 ID:3tTTgTEK0.net
>>21
逆。
解決されると困るから退席。
退席して何か解決するのかね
49 :[sage] :2022/04/21(木) 13:00:55.16 ID:3tTTgTEK0.net
>>21
逆。
解決されると困るから退席。
25 :[sage] :2022/04/21(木) 12:55:25.34 ID:lf36RFJy0.net
嫌な奴が来たらあてつけで出てくって
許されるの高校生くらいまでじゃん?
27:2022/04/21(木) 12:55:33.24 ID:72B0uDOY0.net
ウクライナを侵略しているロシアのプーチンを支援することは
平和憲法の理念に適っている。
なぜならプーチンが武力で全世界を侵略して征服してしまえば、
世界で二度と戦争が起きず世界が平和になるからだ。
47:2022/04/21(木) 12:59:55.73 ID:72B0uDOY0.net
>>27
パックスロシアーナ
ウクライナを侵略しているロシアのプーチンを支援することは
平和憲法の理念に適っている。
なぜならプーチンが武力で全世界を侵略して征服してしまえば、
世界で二度と戦争が起きず世界が平和になるからだ。
47:2022/04/21(木) 12:59:55.73 ID:72B0uDOY0.net
>>27
パックスロシアーナ
32 :[sage] :2022/04/21(木) 12:56:43.50 ID:iFmWd1Px0.net
我堂々と退場せず
33:2022/04/21(木) 12:56:48.73 ID:HlZq6AsO0.net
日本はロシアに核を撃ち込まれても報復できないからしょうがないわ
37 :[sage] :2022/04/21(木) 12:57:22.13 ID:3JOkjOpA0.net
プーチン出席するとか言ってるなら一回表に出させてみたら?とは思うが
39:2022/04/21(木) 12:57:45.52 ID:nMWKCJJF0.net
外国叩く前に国内の退席しちゃう野党に言いなされ
45 :[sage] :2022/04/21(木) 12:59:41.56 ID:0DloJmfx0.net
ああぁ米英に日本は敵だと認識されたわ
46:2022/04/21(木) 12:59:47.76 ID:Gp+b2phb0.net
ぼーっとしてたらみんな居なかったんだろ?
48 :[sage] :2022/04/21(木) 13:00:16.51 ID:7PFvvGc20.net
米英加って親子兄弟国だからいつも一緒に行動してるよな
51 :[sage] :2022/04/21(木) 13:01:07.41 ID:DV8eaKZb0.net
安全保障会議とかならともかく経済会議なら別に退席までせんでもええやろ
54 :[sage] :2022/04/21(木) 13:01:55.46 ID:0DloJmfx0.net
>>51
なんで?
経済制裁してんのに?w
安全保障会議とかならともかく経済会議なら別に退席までせんでもええやろ
54 :[sage] :2022/04/21(木) 13:01:55.46 ID:0DloJmfx0.net
>>51
なんで?
経済制裁してんのに?w
52 :[sage] :2022/04/21(木) 13:01:17.75 ID:1qeqLHmy0.net
ありゃ?
豪は退席しなかったのか
55:2022/04/21(木) 13:02:10.11 ID:Xr/MKwDT0.net
この発表時にのみ退席って最高クラスの侮辱らしいから日本としてはそこまでやらんでもってことでしょ
99 :[sage] :2022/04/21(木) 13:28:26.13 ID:0FhhmyNW0.net
>>55
あー
日本人は人を侮辱するのは誉がないって概念あるから
ウィルスミス騒動と似たことになってるのか
この発表時にのみ退席って最高クラスの侮辱らしいから日本としてはそこまでやらんでもってことでしょ
99 :[sage] :2022/04/21(木) 13:28:26.13 ID:0FhhmyNW0.net
>>55
あー
日本人は人を侮辱するのは誉がないって概念あるから
ウィルスミス騒動と似たことになってるのか
57:2022/04/21(木) 13:03:41.62 ID:TZo3SdUV0.net
日本はEUと同じ判断でいい
どちら陣営も万一の繋ぎ役を望んでるし
それを出来たのはわりと英断
66 :[sage] :2022/04/21(木) 13:08:10.44 ID:EXP/j8220.net
実質的に米英vs露の戦争だもんな
70:2022/04/21(木) 13:11:16.37 ID:QlVxe8IG0.net
我が代表堂々着席す
73 :[sage] :2022/04/21(木) 13:13:08.68 ID:D5jjo/rp0.net
日本は核持って
アジアのスイスになれよ
74 :[sage] :2022/04/21(木) 13:15:28.09 ID:g6AtNH4o0.net
普段話し合いで解決とか言ってる奴が批判しそう
78 : セーフティー(神奈川県) [US] :2022/04/21(木) 13:18:27 ID:hgHhWGQC0.net
欧米って相変わらず意識高い系みたいな行動大好きだな
79 : 湘南新宿くん(福岡県) [US] :2022/04/21(木) 13:18:43 ID:wABw/p3y0.net
子供の喧嘩じゃないんだから退席とかやめーや
81 : 鷲尾君(ジパング) [GB][sage] :2022/04/21(木) 13:20:42 ID:IfjOrRy20.net
いいじゃん、決して風潮に流されてるわけではないというアピールだよ
87 : ミルーノ(茸) [US][sage] :2022/04/21(木) 13:23:54 ID:RsRlluQO0.net
英国テメーはこっそり石油ガスをロシアから輸入してるくせになにイキってんだこらw
94 : やまじちゃん(ジパング) [HK] :2022/04/21(木) 13:26:25 ID:EZWeKU8H0.net
円安でそれどころではない
101 :[sage] :2022/04/21(木) 13:28:49.55 ID:kg/S6Dd50.net
にっぽんは納豆じゃないからな
103 :[sage] :2022/04/21(木) 13:30:00.08 ID:ThwRIv1B0.net
日本が退席したら日本の退席を口火にとかダチョウ倶楽部される
104:2022/04/21(木) 13:31:05.90 ID:6qNWQ0s80.net
日和ってんじゃねーよ スズッキ (マイキー風)
107 :[sage] :2022/04/21(木) 13:32:50.69 ID:ntI1mJYv0.net
日本は空気すぎて気づかれない
108 :[sage] :2022/04/21(木) 13:33:59.48 ID:ubQztH780.net
カニと海産物が欲しいから
115 : ティグ(東京都) [CN][sage] :2022/04/21(木) 13:38:21 ID:ZfctjNzr0.net
現場判断なのかなあ〜
誰が話してても会議を投げ出すのは社会人としてあるまじき行為って判断しそう。
119 : ひかりちゃん(大阪府) [IR] :2022/04/21(木) 13:42:14 ID:+sPbrH/l0.net
アメポチなんでついて行かんかったん?(´・ω・`)」
120 : おたすけケン太(神奈川県)[sage] :2022/04/21(木) 13:43:26 ID:NDsT+mAV0.net
米「うわぁあいつ出んのかよ、帰るわちょっと話聞いといて」
日「あいよ」
129 : エチカちゃん(長野県) [DE][sage] :2022/04/21(木) 13:47:18 ID:quuRuRkL0.net
日本はあたふたしただろうね
で、結局行動取れずとみた。
134 : おぐらのおじさん(東京都) [CN] :2022/04/21(木) 13:49:48 ID:s89FB1CH0.net
>>129
事前に退席しようって根回しがなかったのならわざわざ付き合う義理もないだろ
142 : ビタワンくん(光) [US] :2022/04/21(木) 13:59:12 ID:cs3G+J/B0.net
>>129
日本が、退席するはずがないわ。
G20なんて、経済の安全保障理事会みたいなものだろ。
逆に、バイデン政権の対応が、アメリカ国内で批判されかねないわ。
日本はあたふたしただろうね
で、結局行動取れずとみた。
134 : おぐらのおじさん(東京都) [CN] :2022/04/21(木) 13:49:48 ID:s89FB1CH0.net
>>129
事前に退席しようって根回しがなかったのならわざわざ付き合う義理もないだろ
142 : ビタワンくん(光) [US] :2022/04/21(木) 13:59:12 ID:cs3G+J/B0.net
>>129
日本が、退席するはずがないわ。
G20なんて、経済の安全保障理事会みたいなものだろ。
逆に、バイデン政権の対応が、アメリカ国内で批判されかねないわ。
131 : ザ・セサミブラザーズ(茸) [US] :2022/04/21(木) 13:48:39 ID:SinEqDq00.net
蓋を開けてみたらアメリカとイギリス以外は中立路線なんだろ。
143 : ミルママ(神奈川県) [US][sage] :2022/04/21(木) 14:01:05 ID:6LkkxOl60.net
腹ただしいロシアではあるし、主張を聞く意味もないとは思うが、
そのおかしな主張をしっかり聞いて反論すべきだしな
退席は違うだろ
157 :[sage] :2022/04/21(木) 14:09:17.83 ID:hUGXLpoO0.net
ガキじゃあるめえし
本物のヤクザって本当に見た目じゃ分からないようなそこら辺にいる普通のおっちゃんなの???????
ロシア協力者 日本人リスト流出。外患誘致で死刑が見られるかもな
ひろゆき、DaiGo「ウクライナに千羽鶴は狂気」→女さん「送った人が可哀想でしょおおお!!」
「男だけ徴兵」という究極の性差別が問題にならない理由・・・
日本政府、ドル円介入せず。 日本買い叩けるぞwww
ドラクエ7やってたら鬱になりそうなんだけど、なんであんなに世界観暗くしたの??
小学生さん、スパーリングマシンの攻撃を完全に見切ってしまうwww
結局彼女いる奴って自分から動いてるんじゃなくて女子からの好意を感じた上で動いてるだけだよな
【朗報】 元SEGAの名越稔洋さん、漂白される
【緊急】 宇宙、ガチで意味不明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
NHK「真剣10代しゃべり場」 16年ぶり復活
気になるAmazonの本
呑気に会議してるのが意味分からんわ
結局、コロナのワクチンと同じで
解決されると儲からないから、放置してるんだろ?
まとめたニュース
が
しました