2022年03月30日

【画像】色盲さん、コレが全部見えないらしい・・・・・

1 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:09:42.48 ID:ivkYoE7d0



2 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:11:01.19 ID:c+yiPmbMa
9わからんわ


3 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:11:20.72 ID:u10Aj5N20
789見えん








華原朋美激やせwww

マジな話ここからロシアが大勝利するシナリオってあるんか?

北方領土、ロシア軍事演習に遺憾の意 政府

日本、ロシアへの自動車輸出禁止

東京ディズニーリゾートでキャストが壮絶なイジメを受けていた → 訴訟 → 判決




4 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:11:31.49 ID:MuZp81prr
7.8.9わからん
9は点が2つしかない?



5 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:12:09.78 ID:DPmLyuzy0
>>1
7がわからん、カエル
9は最初からなんもないやろ



16 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:13:14.28 ID:0kSau5VF0
>>5
9あるで左右に動かしたらわかる



6 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:12:19.93 ID:A281C/6Y0
色盲関係ない定期


7 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:12:20.07 ID:z/AV4sHR0
78うっすら
9見えん



8 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:12:23.25 ID:0kSau5VF0
7かえる8鹿
9わからん



9 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:12:27.78 ID:Z3lzPLpc0
9はウサギや
拡大してやっとわかったけど



24 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:15:31.67 ID:c+yiPmbMa
>>9
マジやんけ
ワイも拡大したらわかったわ



10 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:12:34.33 ID:TEO3hjs9M
7はカエルで8はトナカイや
9はわからん😭



11 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:12:41.36 ID:oXvYXMGur
8はヤギっぽいけど9わからんわ


12 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:12:47.06 ID:c+yiPmbMa
7カエル
8シカ
やろ



13 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:12:53.24 ID:bxKAym8pa
7でギリやな、8.9に至ってはなんにも見えん


14 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:12:55.61 ID:ivkYoE7d0
離して観たらいいよ


15 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:13:09.86 ID:VGvrpZ1ea
9は拡大すればなんとか


17 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:13:16.48 ID:TEO3hjs9M
ぶっちゃけこれモニターにもよるやろ😅


18 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:14:07.19 ID:K6UlMYfF0
うさぎが見えるわ


19 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:14:19.56 ID:TTKno8rw0
拡大して89わかるな


20 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:14:45.43 ID:r2wG4pEXr
スマホの画面の性能チェック定期


21 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:15:08.24 ID:pUHGYYzL0
蛙鹿うさぎか?


22 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:15:08.38 ID:pSluZsFd0
9視認できたら感動するくらい幻の存在やな


23 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:15:18.08 ID:4PFJ9Ilw0
789見えなくて草


25 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:16:07.29 ID:PqG3y2T/p
もしもしの画面明るくしても9無理や


26 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:16:26.39 ID:Iyd1USCa0
うさぎかな?


27 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:16:41.22 ID:MuZp81prr
ワイ色盲なんか?
色反転してくれ



28 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:16:55.53 ID:B8t5lvdlp
9番は神様や


29 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:16:58.04 ID:VB5phDzT0
これ色盲関係ないぞ


30 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:17:29.01 ID:tP222bpF0
eizoのモニターだと9番も見えるらしい


31 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:17:29.47 ID:GJReiUmZa
ガチの色弱やが6までしか見えない


32 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:17:37.61 ID:qeqvugwZ0
789見えんやつは軽度の色弱やろ


33 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:17:49.47 ID:mUy5IlkV0
789わからんわ


34 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:17:53.26 ID:6pSpGFzt0
有機ELやともっと見えない


35 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:18:00.42 ID:B8t5lvdlp
大真面目に7より8のが特徴あるから簡単やわ
7なんやねんこれ



36 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:18:00.59 ID:CCpsmHxtd
8はムースちがうんか?


37 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:18:21.77 ID:fZRPImDd0
9はウサギ


38 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:18:43.85 ID:mFRbsUWEd
印刷しろ定期


39 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:19:38.99 ID:FlGHBEae0
789見えへん


40 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:20:08.78 ID:GgSD+CAva
7.8はよーく見たらカエルとシカっぽいのはわかる
9は無理



41 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:20:14.11 ID:FlGHBEae0
彩度変えたら7のカエルは見えた


42 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:20:43.82 ID:4aFfSCE10
9は画像を横に揺らすと見える


43 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:21:06.01 ID:FlGHBEae0
8のトナカイも見えた


44 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:21:41.37 ID:V4lyG0Um0
明るさマックスにしたら9まで見える
しなかったら8まで



45 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:23:22.62 ID:4eb8hC8Rr
見えたらヤバい定期


46 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:23:48.56 ID:86rSLajrd
8はアップしたら角見えんな


47 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:24:17.01 ID:N/idx9sl0
7から9全然見えん
中年やからかな



48 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:24:24.86 ID:FlGHBEae0
何しても9は見えへん🥺


49 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:25:22.00 ID:QS6l+89RM
🐻🐢 🐷
🐺🐍🐿
🦌



50 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:26:38.85 ID:fQjvInmyd
モニターやスマホの設計次第定期


51 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:26:53.84 ID:yny9kK650
789は見える方がおかしい定期


52 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:28:57.86 ID:qfSa0ItT0
🐼🐌🐗
🦮🪱🦫
🦖🦒🦡



53 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:29:33.54 ID:k0xW5QMQa
色盲だけど全部分かった


54 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:30:09.12 ID:tYzFN8uVd
ほらよ

https://i.imgur.com/HqyHkFm.jpg



56 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:30:47.92 ID:MuZp81prr
>>54
結婚して



55 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:30:11.26 ID:1MhIcvpK0
789は見えたら視覚異常やぞw


57 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:30:50.18 ID:27eNQAMQd
7まで分かった


58 : 風吹けば名無し :2022/03/30(水) 18:30:52.00 ID:an3kTTxV0
見えるように編集した



江戸時代にタイムスリップして「神」と呼ばれるために必要な道具って何?

【動画】ロシア、スーパーで砂糖の奪い合い。

【動画】 ロシア、スーパーで砂糖の奪い合い。

「あっこいつ育ち悪い奴だな・・・」って思った瞬間

馬鹿「猫を虐待するなぁ!」←じゃあ豚を食うなって言ったら食うのやめるんか?

ドラクエのMPの略がマジックポイントだと思ってた奴wwwwwwwww

いじめで学校に相談→隠蔽される→ユーチューバーに相談→第三者委員会で調査へ

【悲報】 ロシア軍、ガチのマジでピクニックに行く気分で開戦したと判明…

日本、ロシアへの自動車輸出禁止

ロシアメジンスキー大統領補佐官「ウクライナはEU加入して良いぞ!」と発言、無茶しやがって…

朝歯磨きするやついるけど、意味わからんのだが


気になるAmazonの本

雑談│19:23

 コメント一覧 (21)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 19:36
    • シカでした!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 20:03
    • ちなみに、見え過ぎる人も色盲だから、全部見えるからって色盲では無いとはならない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 20:16
    • 赤と緑とされる波長に反応する錐体細胞に関する遺伝子がX染色体上にあるためそれを通常1本しかもたない男性に赤緑色盲が起こりやすいのは常識だがそれを通常2本持つ女性の場合微妙にピークの違う対立遺伝子をもつことがあり5色視となる
      こういうタイプの女性は普通の3色視の人よりも色に敏感となる
      男性がこれになる場合には性染色体がXXYとなるクラインフェルター症候群などが考えられるがその場合いわゆる種なしにもなる
      つまり色に敏感なことを誇る男性がもしいるとしたらそれは同時に自分が種なしであることを宣言しているようなものなんだよね
      まぁ俺がそれなんだけどね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月30日 21:10
      • >>3何言ってんかわからん
        もうちょっと嚙み砕いてお願いします!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 16. aikobros
      • 2022年03月30日 23:00
      • >>4
        それは性染色体の話。男がXYで女がXXだが、網膜にある赤と緑に反応する錐体細胞の形成に関わる遺伝子がXにはあるがYにはないという話。
        男は一つのX染色体で形成されるから、それに異常があると直ぐ赤や緑の認識に問題でるが、女はXが2つだから片方異常があっても、もう片方で赤と緑の錐体細胞が作られ問題が出にくいという話。
        そして2つのX染色体で全く同性能の錐体細胞が作られるとは限らずそれぞれの遺伝子の違いで例えばピンク赤認識細胞と橙赤認識細胞、青緑認識細胞と黄緑認識細胞、という風に細胞の種類が2つ増えて別の青認識細胞と合わせて5色混ぜ合わせが分かる目に女性はなる事がある、というのが次の話。

        そして性染色体がXX、XY以外の人もいて、コメ主はXXYの男性らしく、一部の女性と同じく5色混ぜ合わせが分かる目を持っているが、Xが余計に多いせいで体も女性に近くなる事もありそれまで発現してしまってるとの事。

      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月31日 14:41
      • >>3 >>16
        ちょっと難しいけど初めて知ったとても興味深い話 説明を有難う
        という事は染色体が2つ以上ある人間は「体は異性心は…」という事にも関わってくる?(「物理的な区別」として判別出来るという事?)
        身体的特徴や生殖機能にも影響を及ぼす染色体、xxxの人は…とか、xyyとか存在するのだろうか等色々考えた
        スレとは話がずれてしまい失礼
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 21:13
    • すべて女性の裸のシルエットが見えるんだが・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月30日 21:20
      • >>5
        わかる。ワイも男が男のモノを咥えてるように見える
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月30日 22:22
      • >>5
        ただのどすけべおじさんなだけでは?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 21:29
    • そもそも色盲って赤と緑が一緒に見えるとかなんでしょ?
      9とかグレーなのに関係あるんか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月30日 22:02
      • >>7
        ディスプレイは光の三原色を利用して
        色を表現しているから、色盲に関係あるよ。

        灰色に見えても
        拡大して見れば赤、緑、青の色と濃度で表現されたものに過ぎない。

        ちなみに9番が見える人は、うさぎが周りに比べて青っぽく
        逆に背景は赤っぽい灰色として見えているよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 21:31
    • びっくりFLASH警戒してこういうのできんわ…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 21:40
    • 89見える人すごいな
      どこまで見えれば正常なんだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 22:01
    • 9だけ見えんかった。が、首を左右に振りながらフォーカスしたら見えた。ウサギっ!!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 22:17
    • >>首を左右に振りながら
      インド人のようにやっても見えん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 22:28
    • この手の奴で今まで見えなかったことないけど今回の9だけは見えない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月30日 22:40
    • 9は全然見えんかったけど、拡大して左右にウィンドウを振ったらなんとか見えた
      停止してるとモニターの汚れとかと区別しづらいんやな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月31日 00:47
    • 言われてるように拡大したり左右に振ったりしてみたが
      9だけどうしても見えん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月31日 01:08
    • カエル、うさぎ見えたのに、シカが見えんのはどういうことだ?拡大したらなんとかわかる感じだが。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月31日 11:00
    • ブラウン管ディスプレイなら見えてたかも・・・
      ソニーのトリニトロン何とか・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年04月04日 23:20
    • 拡大して7,8うっすら
      9は色かぶってるぽいから見えないな
      モニタによるだろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク