2022年03月06日

【野菜の謎】野菜が身体に良いというなら なぜ脳は野菜を不味いと認識するのか

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:53:09.428 ID:oON1saVpa.net
身体にいいなら美味しいと感じるはずだが


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:53:21.098 ID:3G3fHHDJ0.net
美味しいけど


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:53:37.653 ID:aMK2gQsCd.net
美味しいけど








元 KAT-TUN・田中聖 記念チェキに1万円!弟のライブで行っていたガッカリ金稼ぎ

東国原「戦争を止めるにはプーチン暗殺しかない」

会社の自己紹介でウケを狙いに行った結果www

お前らが子供の頃の社会科教師ってどうだった?

"あるものをない"という嘘と"ないものをある"という嘘はどっちの方が悪質?




4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:53:50.202 ID:51HIKQ3td.net
身体に良いと味覚は違うだろバカか


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:55:14.228 ID:HJgplE8k0.net
>>4
体にいいものを食べるために体にいいものが美味いと感じるようになってるんだぞ



15 : プリンマン :2017/12/23(土) 03:58:36.432 ID:gYGMP5hPK.net
>>4
(´・ω・`)本能的に欲するハズって意味だろタワケ



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:53:54.975 ID:g0rjXxlG0.net
良薬口に苦し


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:53:58.453 ID:tB1TseABd.net
正直単体なら不味いよな


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:54:13.913 ID:69TODEv+0.net
きったねぇ感じがするから


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:54:21.502 ID:YI6J9/Qv0.net
ピザは野菜


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:54:36.725 ID:1koetReM0.net
先祖代々脳が壊れてそう


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:55:03.555 ID:tB1TseABd.net
てか元々人類野菜食ってなかったし
肉食だし



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:55:12.697 ID:f//1ZR9f0.net
ポテトだって野菜じゃん


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:55:41.677 ID:3G3fHHDJ0.net
カップ麺


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:57:17.066 ID:YI6J9/Qv0.net
カップ麺の具材で野菜入ってるからセーフ

って昔は思ってた



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:58:55.651 ID:Vtr/3mV70.net
ありがとうございます


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:59:15.421 ID:m2jz03Sz0.net
食われないように野菜が不味く進化したんだよ


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 03:59:30.325 ID:YmlXizmvK.net
基本的にまずいものほど体に良い不思議


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:00:51.194 ID:x8VHiG8tr.net
>>18
多分お前の遺伝子が必死にお前のこと殺そうとしてるからだろうな



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:00:11.129 ID:YmlXizmvK.net
逆にうまいもんばっか食べてると早死にするという風潮


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:01:19.380 ID:3wn9iBPKM.net
本来体にいいものをうまいと感じるはずだが人間は増えすぎて迷惑なので数を減らすために体に悪いものを好むように遺伝子が忖度してるんだと思う


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:01:54.613 ID:IrXsI0Wp0.net
母ちゃんの料理下手なん?


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:02:38.117 ID:oPB6uCQ2d.net BE:807692757-2BP(1000)
遺伝子がそこまでしなくとも生き残るほど人間はしぶといってことだろう


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:08:14.943 ID:lqKO1BZ80.net
野菜なんて実際ほとんど吸収出来ないからそんな食わんでいい


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:09:39.235 ID:YI6J9/Qv0.net
野菜ジュース飲んでるからセーフ


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:10:09.274 ID:aMK2gQsCd.net
野菜ジュースこそほとんど意味ねー


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:11:48.868 ID:BSza/rgE0.net
野菜がじゃなくてバランスのいい食事が身体にいいんだろ


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:11:48.965 ID:tB1TseABd.net
サプリメント飲んでるからセーフ


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/23(土) 04:12:48.007 ID:DRJjXtUN0.net
本当に体に必要なのは野菜じゃなくて果物だからな
基本的には人間は肉と果物だけ食ってれば長生きできる
野菜とか炭水化物とか食うようになって悪病が誕生した


美少女に生まれたのに全く活かさずに漫画家とか人の目につかない職業についてる美少女

田舎で公務員としてひっそりと暮らすのか、都会の大企業でバリバリ働くのか

【?】ウクライナ女性「分かりやすく例えると福岡県と佐賀県がいきなり戦争してる感じです。」

レンジでチンすると冷たく仕上がる冷やし中華発売wwwwwwwwwww

ホワイトハウス「やっぱプーチンちょっとおかしいわ。精神状態の評価が最優先課題や」

中国 「いや、ロシアさあ、原発は違うじゃん。原発は違うってマジで。原発だけはマジで。」

彼女が他の男と2人きりで遊んでたんだけど

東国原「戦争を止めるにはプーチン暗殺しかない」

ロシアのプーチン大統領、フェイクニュースを流した者に最高15年の刑を科す

【画像】 ロシア料理、美味しかった…

"あるものをない"という嘘と"ないものをある"という嘘はどっちの方が悪質?


気になるAmazonの本

雑談食生活│20:00





 コメント一覧 (33)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:14
    • 「体にいいものは、旨いはずだ、俺はマズいから、体にいいのはおかしい。」論理的に言ったつもりらしいが、反証いっぱい出てて面白かったですw。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月06日 21:39
      • >>1
        反証ほぼ無いじゃん…
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月08日 22:59
      • >>23
        頭、大丈夫か?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:18
    • 良くないから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:19
    • イッチがお子ちゃま舌だからそう思うだけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:23
    • 本来、しっかり光合成してビタミンやアミノ酸を充分に作れた野菜なら間違いなく美味しい。
      しかし、化成肥料を必要以上に使用したり天候不順続きとかで中身スカスカの野菜となった場合その限りではない。
      おそらくだが「硝酸態○○」という成分をマズイと感じているように思われる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月06日 21:02
      • >>4
        ちょうど、「SNSの世界、ほんとコレだから悲しい…。」っていうツイートが話題になってたが、
         
        >〜硫酸とかはタンパク質を壊すからやめろ!メーカーの策略!
         
        みたいな事を本当に真顔で言っている奴いるんだなと笑ってしまった
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:23
    • 体調崩すまで不摂生な食生活した後にサラダ食べたら驚くほど美味かったわ。喉カラカラの時の水一気飲みに近い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:24
    • 味覚に従って好きなものだけ食い続けた場合の寿命がどうなるかは検証する価値あると思う
      ストレスや幸福感が健康に与える影響は馬鹿にできない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:27
    • >> 美味しいけど

      野菜がうまいと言うより、ドレッシングが美味いんだよそれ。単体で美味いって言える野菜ってトマトとアボカドくらいじゃね?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月06日 20:34
      • >>7
        たしかにそうだな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月06日 20:36
      • >>7
        山岡乙
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月06日 21:03
      • >>7
        「ほぉい」って取り上げるスレを思い出した。
        ドレッシングやマヨやソース取り上げたらどうなるんだろうな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月06日 22:10
      • >>7
        んなこなーない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:27
    • それこそ、それってあなたの感想でしょ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月06日 20:47
      • >>8
        というのもあなたの感想。
        無限に続けられる不毛なツッコミだよ。
        というのも俺の感想。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:34
    • 生物的には長生きする必要ないだろ。エネルギー密度の高い食い物を好んでとって、さっさと繁殖できれば問題なかった。
      ということで体が長持ちするようになる栄養を好まなくても良かったんじゃないかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月09日 18:57
      • >>10
        なるほど、良い切り口だわ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:36
    • 野菜ジュースは意味あるぞ
      野菜によっては生よりも加熱したり絞ったりした方が
      栄養素の消化吸収が良くなるものが有るし
      量も摂れる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:38
    • 人間は元々から雑食だぞ
      だから臼歯がある
      肉食動物の臼歯は尖ってて、食いちぎるためにある
      犬の歯を見てみればわかるけど尖ってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月06日 21:01
      • >>13
        睡眠時間も肉食動物と草食動物の間だね。
        肉食→腹が減るまで寝てる。16〜20時間。
        草食→ヒマさえあれば食わないとならない。キリンはぐっすり寝てる姿を動物園でさえ観察できない。
        雑食→ブタや人間は6〜8時間。それ以外の時間に食べ物をさがして食ってれば生きてられる設計。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:45
    • 究極的には、エネルギーを得るための糖とか体を作るタンパク質などを取ればいいし、効率もいい。ただし、それを処理する消化器系が、何万年も前から主に食べられている、食物繊維などの本来不要なものが豊富に含まれている非効率的な食物を処理することを前提に作られている。わずか数十年数百年くらいの食料の変化に体の構造が付いて行っていないので、今だに食物繊維とかのものを食べないと、消化器系などが正常に動かせないから食べないといけない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月06日 20:54
      • >>14
        いや、100年かけずに適応してるぞ。
        江戸時代の日本人の写真は胴長だが、現代の日本人はそうでもない。
        肉食が元から主流だった欧米型はもっと胴が長くない。
        腸の長さが変わってきてる。

        なお、戦時中に日本の軍のトイレの出されてる○コの量で駐留してる人数を計算しようとした米軍の偵察が、実際よりかなり多い人数を想定したって冗談かなんかがある。
        (つまり肉食より消化が悪いもの食ってるから出す量も多い)
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:49
    • 美味い野菜だけでスープ作ると身体の調子が2、3日はよくなる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 20:57
    • じっくり加熱した緑黄色野菜は美味い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 21:38
    • 基本、葉は毒だけども
      品種改良とか調理法で食えるようにしたって感じだな。

      独学でわけのわからん生サラダ食ったらダメだからな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 21:46
    • 栄養素と味ってあまり関係ないような
      ビタミン剤美味いか?って言うとそうでもないし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 22:09
    • 糖分や高カロリーな物のような、すぐにエネルギーになる食べ物を重視しているからじゃないか?
      長期的に効果の表れ出す野菜なんかは、生物的には二の次なんだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月06日 22:40
    • 生物としての本能は長生きさせようとは思ってないからな。
      むしろ、生殖活動終わったら◯す方向でしょ?
      生殖活動終わっても行きたいのは個人の意志であって。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月07日 06:52
    • もともと人間は野菜なんて食う食生活じゃなかった
      果実食だから食物繊維も必須栄養素もそっちで摂ってた
      だから甘い果実は美味い
      だが地上に降りて果実をあんまり食べられなくなった結果、栄養が不足するようになって補助的に野菜を食うようになった
      だから野菜を美味いと感じるほど進化が追いついていないんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月07日 11:12
    • 農林水産省の区別でわけたら、苗を植えて1年で収穫する草本植物は野菜、それだとスイカ・メロン・イチゴは野菜って事になる。
      あと2年以上枯れずに育つこと果実が食べられるという2点の条件を満たす植物を果樹と呼ぶからアボガドは果物だね。
      アメリカだと植物学的には種子を取り巻く部分を果実といい、キュウリやナス、トマトは果実であるとの見解が一般的らしい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@究極オタク
    • 2022年03月07日 12:30
    • 扱い方次第でどうにでもなる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月08日 09:54
    • カップ麺にはビタミンCが入ってるからなにげに健康的なんだと言っていた阿呆がいたのを思い出したw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク