2022年03月01日

もう第三次世界は始まってる説

1 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:19:38.07 ID:cXhatFQf0
第一次世界大戦は世界大戦いう割に日本軍は動かなかったよな

だからこれは第三次世界大戦と言えるんじゃないか?



2 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:20:29.72 ID:BM7527kN0
ワイが止める


3 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:20:39.37 ID:cXhatFQf0
NATO諸国がウクライナを支援し始めて中国がロシアを支援しない保障は?
中国としてロシアが敗北して親米国家になるのはどうしても避けたいのでは?









映像の技術が向上した途端に「心霊」とかいうジャンルが消滅してワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

常に誰かの文句ばっか言ってる奴いるじゃん

ウクライナとロシアの戦争の影響ですっかり忘れてたことwwww

餅が大量に余ったんだが

今の若者って「仕事を効率的にする=言われた最低限のことしかしない」だと思ってるよな




4 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:20:48.67 ID:AelHh69l0
戦争は始まってた
みんな気づいてなかっただけ



5 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:21:03.72 ID:cXhatFQf0
>>4
怖いわ



6 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:21:07.26 ID:3KY9OJ2a0
今のところウクライナ戦争という表現に留まっている?


7 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:21:38.92 ID:cXhatFQf0
>>6
せやな



8 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:22:12.82 ID:y5GexMND0
中国入れないと東側が弱すぎる気が


11 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:22:48.13 ID:cXhatFQf0
>>8
NATOが派兵(義勇軍)だすなら中国だってできるやろ



9 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:22:21.78 ID:nz2kjLE50
後から振り返ると、ウクライナ侵攻が始まりだったってことやないの知らんけど


10 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:22:46.12 ID:DJS6FOmb0
世界大戦になるかどうかはプーチンがお決めになる


14 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:24:06.08 ID:cXhatFQf0
>>10
中国にかかってるやろ



12 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:23:37.14 ID:cXhatFQf0
沖縄民と神奈川民は覚悟しといた方がええで


13 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:23:49.41 ID:jasbOKP60
なんJの力で止めてくれや🥺


15 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:24:30.48 ID:cXhatFQf0
ロシアが親米国家になるのを中国は黙って見てられるか?


16 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:24:42.68 ID:p/Hav1Vcd
勘違いやぞ


17 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:25:07.42 ID:cXhatFQf0
>>16
ロシアが親米国家になるのを中国は黙って見てるか?



18 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:25:56.75 ID:ZxazRi190
イッチは中国軍が攻めてきたらどうするん?
あいつら稜遅刑って言って生きたまま捕虜を解体することで有名やけど



20 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:26:53.07 ID:cXhatFQf0
>>18
何かしら役に立てるなら立つよ
直接戦場へは行けないけどそれ以外にも貢献できる方法はあるやろ



19 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:25:58.76 ID:cXhatFQf0
なぁ


21 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:27:09.78 ID:PciJkAJta
ワイ毎年の初詣で世界平和願ってたんやけどもしかしてめっちゃ損してる?


22 : 風吹けば名無し :2022/03/01(火) 18:27:20.47 ID:cXhatFQf0
>>21
お前のせいかもしれんな


どうすれば日本のネットの民度は上がるのか

【意味深】日本各地で注射器が大量漂着 袋にロシア語の表記か

永久機関って実現不可能なの?

有識者「成長したいなら自分が心地良いと思ってるコンフォートゾーンから抜け出せ!」

今の若者って「仕事を効率的にする=言われた最低限のことしかしない」だと思ってるよな

乳がん検診ポスターが炎上 「女性の体を所有物としてみている」「腹立たしい」

遺体って焼くのが一般的だけど、揚げるとか煮るとかもっとバリエーション欲しくね?

自己責任論は反対じゃないけど弱者は積極的に救うべきだよね

【朗報】 ロシア、デフォルトへ。露ルーブルが紙切れに…

ツイ民 「悪い奴がいても、そいつの行動が悪いだけ。本人が悪いわけではない」 → 16万いいね

法律って知ってるか知らないかなのになんで弁護士は頭いいみたいな扱いなってるの?


気になるAmazonの本

雑談│20:16

 コメント一覧 (20)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 20:28
    • 戦地がウクライナなだけで普通に世界大戦だろ
      世界中の物価上昇は免れない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 20:35
    • 中国が調子に乗ってきたくらいから始まってるよな
      中露を潰すまでが戦争やw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 20:49
    • 西側も無傷じゃ済まないのにロシアへここまで制裁を厳しくするのは、何に恐れているんだろう?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年03月01日 21:21
      • >>3
        ウクライナは世界の埃の集積地
        叩けば幾らでも落ちてくる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 20:55
    • 中国は少なくともロシアへの軍事力は出さんやろ
      メリットがなさすぎる
      潰れるまで見てて、その結果如何で今後の行動を決める
      ロシアはテストに使われているだけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 21:01
    • ベラルーシがウクライナに侵入したらしいやん
      マジで世界大戦前夜みたいだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 21:02
    • ファシストナチロシア
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 21:06
    • 第三次世界大戦だと思ってるけど?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 21:12
    • とっくの昔からはじまってるだろ
      コロナを何だと思ってるんだ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 21:20
    • 2年前から戦時下だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 21:26
    • ここ2年ほど、自動車が作れないとか給湯器の部品不足が全てコロナの所為になっているけど
      裏では世界中で兵器を増産していたのでは?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 21:35
    • 過去の戦争でも始点がどこかは割と議論になるからね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 21:48
    • 今のうちに近隣の中国人の位置を把握しておけ
      中国の戦時法では中国人の財産は中国のものになる
      だから戦争になったら日本国内から一斉蜂起してくる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 22:07
    • どの道ウクライナはロシアが獲って、西側は文句言いながら現状追認するだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 22:13
    • 中国は東欧諸国を重要視してたから今回のロシアを支援するつもりはなかったけど西欧に支配されるよりマシ理論で何かしそう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 22:51
    • 知り合いが1月に「初詣で世界平和を祈りました。自分のことはどうでもいい」と自慢げに言いふらしてたけど、駄目みたいでしたね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月01日 22:54
    • ウクライナはEU加盟申請したし、その前にEU側も特別の配慮をする旨の発言があったしな。
      あとスウェーデンやフィンランドがNATO加盟の意思を示しとるしな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月02日 00:18
    • 始まってるのかもしれないね。
      でも終わってはいない。
      日本軍が動かなかったかどうかは解らない。
      未来のことだから。
      日本軍じゃなくて自衛隊だけどな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月02日 09:14
    • 物理的な戦闘より経済制裁のがヤバイと思い知らされたわ
      SWIFT排除で紙幣が紙くずになる恐怖…
      戦闘なら軍人が死ぬからまだマシだけど
      これは国民諸共飢えて死ねって殺し方だ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年03月02日 17:07
    • 説とか認識が甘い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク