2022年02月25日

社会人にもなって挨拶出来ない奴wwwwwwwww

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:37:32.926 ID:on6RQpfy0.net
最近の新卒に多くてビビるわ


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:38:26.464 ID:4oXqVpCQa.net
その通りだよマヌケ


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:38:40.952 ID:a2vE9nwD0.net
他人は鏡ってね

たぶんおっさんどもがろくに挨拶してないんだろうよ



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:38:48.246 ID:cbmlfUST0.net
ウィーッスwwwwwwwwwwww


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:38:49.704 ID:on6RQpfy0.net
学生時代何やってきたのか知りたいわ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:39:00.503 ID:4uqbdrQ70.net
嫌われてるんじゃないの?








なんでもいいから小学校の頃の記憶書いてけ

発達障害はクラスに2人はいるらしい

なんで女のホームレスっていないの?

岸田首相「核兵器を保有する選択肢は無い。国是だ」

ロシア軍、キエフに突入!早速無抵抗の市民を戦車で轢き殺す




8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:39:46.914 ID:SsEa9jE+r.net
小学生に挨拶させるようにし始めてからまだ10年にもならないよな?
彼らに挨拶がしっかり習慣付いていればそろそろ新人がその世代になるな



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:43:20.242 ID:on6RQpfy0.net
>>8
俺も怒ってやったけどまだ頭軽く下げたり直らないんだよな



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:40:15.067 ID:KzKehN0t0.net
お前が嫌われてんだよww


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:40:17.249 ID:GVTaRFwDa.net
おっさんとガキに多い


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:42:24.092 ID:koKcpHdY0.net
挨拶しないといけない風潮があるからしかたなーくやってる


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:43:29.309 ID:Q76OoYsWp.net
新卒「おはようございます!」
挨拶無視無視マン「……」
悪態つきつきマン「チッ」

新卒「おはようございます」
挨拶無視無視マン「……」
悪態つきつきマン「ハァーーーー」クソデカため息

新卒「……おはよざす……」
挨拶無視無視マン「」チラッ
悪態つきつきマン「」ガン!

新卒「……」
挨拶無視無視マン&悪態つきつきマン「「おまえ挨拶もできんのか!!!!!!!!」」



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:45:51.236 ID:1wdp8YVkr.net
>>15
わかる俺



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:52:00.925 ID:a2vE9nwD0.net
>>15
これだとおもうよ実際
挨拶しても挨拶返さねぇのかよってうんざりしてんだよ新卒は



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:45:39.897 ID:Kw7gCOYH0.net
しないんだよ


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/27(水) 13:46:54.233 ID:MU48yl53r.net
陰さんの挨拶は多分聞こえないんだと思う


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:51:46.353 ID:TGFMi8Fh0.net
偏屈なおっさんにおおいよね


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:53:14.112 ID:lKW5VkM10.net
俺かな?ごめん


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:55:36.401 ID:YsTuwRk50.net
俺みたいな無能が挨拶しても誰も返ってこなくてわろた


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:58:31.060 ID:wA23aZg5p.net
俺「アッザイマース!!」
部長「ウィーっスwwwww」

俺「お先に失礼しまー」
部長「おつかれー」



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 13:58:53.972 ID:X9mvFS+Bd.net
挨拶したのに無視されたから「聞こえなかったのかなあ」と呟いたら睨まれてワロタ
聞こえてんじゃん



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/11/27(水) 14:02:58.342 ID:hL7DosD2M.net
むしろ中年世代の方が人選んで挨拶する奴多いよな


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/11/27(水) 14:59:08.418 ID:metDZULQ0.net
挨拶されないってことは戦力外

【悲報】 国が学校に「原発汚染水は安全!飲める!」とする洗脳チラシを送りつける 回収する自治体も

お前ら戦争は賛成派?反対派?

麻婆豆腐に入れるもの

アメリカ人のイメージ「BBQ楽しい!!」←これ裕福な白人しかやらないらしいな

一秒の長さって誰が決めたの?

株って高くなるまで待てばいいだけじゃないの?

【衝撃】ワイ「実家暮らしです」女「え、キッモ!」ワイ「でも貯金1億あるよ?」→結果wwww

もし第二次世界大戦で日本に天才科学者がいてアメリカより先に核爆弾作ってたら

【悲報】 アメリカ国民の過半数「ウクライナには関わらない方が良い」

なんで女のホームレスっていないの?

カレーと卵かけご飯をぐちゃぐちゃ混ぜるやつはサル


気になるAmazonの本

雑談│19:46

 コメント一覧 (12)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年02月25日 19:53
    • ギブ&テイク読んでるとよく分かるぞ

      ギバー→挨拶大好き
      マッチャー→普通に挨拶できる
      テイカー→率先しての挨拶ですら何か奪われた気がするらしく進んでやりたがらない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年02月25日 19:54
    • 竹島は韓国領土と言ってる社会人が居る日本だから挨拶ができないくらいどうでもいいよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年02月25日 20:16
    • 全部おっさんのせいにしてるけど、最近の新卒は本当に態度が気安いよ
      挨拶の時に目を合わせなかったり、上司に対して「ごめんなさい」とか平気で言ってくる
      でもそれを教育するのは社会人の先輩としての義務
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年02月25日 20:23
      • >>3
        リーマンショック世代はその辺ちゃんと出来てるイメージ
        やっぱ売り手市場だったのも大きいのかもしれない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年02月25日 20:30
    • 挨拶をちゃんとしないってのは、社内陣取りマウンティング合戦の初級技だぞ。
      この程度使いこなせん奴はサラリーマンには向いてない。フリーターでもやって自由を噛みしめてろってんだ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年02月26日 11:51
      • >>5
        まさしくそれ
        最初にはっきりと先手取って挨拶した方がその後ずっと主導権握る
        どんなに高圧的でも挨拶できない奴はそれだけでデバフ掛かる
        若いうちに気付いたやつはずっと得をする
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年02月26日 11:53
      • >>10
        「でも所詮初級技だから」が抜けてた
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年02月25日 20:59
    • そうか?
      うちに来た子はみんなキラキラの笑顔で挨拶してくれるよ
      人によるんじゃないか?
      女の子なら勘助の気配を察知したとか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年02月25日 22:43
    • 社会人経験ない新人だと驚くほど常識ない人もいるからしょーがない
      意外と数年働くと真面目で出来る社員になってたりする
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年02月26日 10:37
    • 近い頃の若者は定期
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年02月26日 11:49
    • 今も昔も同じだが業界による差は大きい
      IT企業入った時普通に挨拶してたら変な噂になって
      後日偉い人から「毎日挨拶できる人が入ってくるなんて何年振りだろう」って褒められて唖然としたよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年02月28日 06:59
    • 新卒なら良いよ。こっちからしてればそのうちするようになるから。そうじゃないのに挨拶すらできない人は色々とヤバい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク