ウクライナ大統領「今わたしたちを助けなれば次はあなたたちの番だ」 国際社会「シーン…」

ウクライナ大統領「西側の制裁は不十分」、ロシア進軍受け
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2KU0HS
部隊派遣しないとNATO事務総長
https://news.yahoo.co.jp/articles/66af5ca55dcf5ed11abb54e9eb8f0b607220856b
ポカリがアクエリアスより高い理由
【衝撃】一発で「料理上手かわかる質問」がこちらwywyywwywywyywywywyywywywywywywy
自分で買った土地で勝手に独立宣言していい?
中国の極超音速兵器「DF-17」の開発者「評価してくれ」文系高官「いやどすw」→理系怒りの米国亡命
後輩「せんぱーい」と後輩「せーんぱい」どっちが好き?
2 :[sage] :2022/02/25(金) 16:39:29.13 ID:7aY4Fthv0.net
ごめんて
3 :[sage] :2022/02/25(金) 16:39:44.35 ID:BGUnqsGz0.net
とりあえず次は日本なのはわかる
5 :[sage] :2022/02/25(金) 16:40:32.19 ID:vCnbaefI0.net
>>3
日本の前に台湾
その次が日本
9:2022/02/25(金) 16:41:58.58 ID:y1pks2La0.net
>>5
先に尖閣の可能性も高いぞ
無人島だからな
14:2022/02/25(金) 16:42:42.05 ID:ynjIe1c60.net
>>5
中国は台湾の前にチベットに行きそうな気がする
大きな油田が発見されたからね
16 :[sage] :2022/02/25(金) 16:42:52.24 ID:M9VOUjub0.net
>>5
いや
まだ日本は美味しい
インドネシアか韓国だろうな
23:2022/02/25(金) 16:43:57.19 ID:wRhAfvea0.net
>>5
いや、ロシアは北海道やるぞ
ウクライナ侵攻の直前にわざわざアイヌに言及してたからな自国の先住民族と
あとは自国の先住民族と先住民族の土地を保護する為に進駐するってだけで
北海道が南オセチアやウクライナになる
もう王手掛けてる
27 :[ ] :2022/02/25(金) 16:45:40.19 ID:N7jYtASv0.net
>>23
えー困る(´・ω・`)
34:2022/02/25(金) 16:47:52.07 ID:lJE6r0b70.net
>>9
おらもこれだと思うなぁ
尖閣を侵攻して制空権を確保してから台湾侵攻に挑むと思う
52:2022/02/25(金) 16:51:20.12 ID:BhGnog580.net
>>5
まずは尖閣お得意の埋め立てで拠点化
その次は台湾(中国)、北海道(ロシア)同時
98:2022/02/25(金) 17:07:09.60 ID:I0NfVX6v0.net
>>3
北方領土などという寝ぼけたことさえ言わなければ
北海道はそれほど重要ではない
経営に金のかかる東部ロシアなんて面倒なだけだしね
112 :[sage] :2022/02/25(金) 17:11:15.91 ID:EzFHLCTh0.net
>>98
ロシアは海っつーか港欲しがってる
ロシア領土の海は凍っちゃうから大変なんだと
132 :[sage] :2022/02/25(金) 17:18:58.81 ID:flmMI5r+0.net
>>5
日本攻められてもお前ら5ちゃんで実況してるんだろうな
とりあえず次は日本なのはわかる
5 :[sage] :2022/02/25(金) 16:40:32.19 ID:vCnbaefI0.net
>>3
日本の前に台湾
その次が日本
9:2022/02/25(金) 16:41:58.58 ID:y1pks2La0.net
>>5
先に尖閣の可能性も高いぞ
無人島だからな
14:2022/02/25(金) 16:42:42.05 ID:ynjIe1c60.net
>>5
中国は台湾の前にチベットに行きそうな気がする
大きな油田が発見されたからね
16 :[sage] :2022/02/25(金) 16:42:52.24 ID:M9VOUjub0.net
>>5
いや
まだ日本は美味しい
インドネシアか韓国だろうな
23:2022/02/25(金) 16:43:57.19 ID:wRhAfvea0.net
>>5
いや、ロシアは北海道やるぞ
ウクライナ侵攻の直前にわざわざアイヌに言及してたからな自国の先住民族と
あとは自国の先住民族と先住民族の土地を保護する為に進駐するってだけで
北海道が南オセチアやウクライナになる
もう王手掛けてる
27 :[ ] :2022/02/25(金) 16:45:40.19 ID:N7jYtASv0.net
>>23
えー困る(´・ω・`)
34:2022/02/25(金) 16:47:52.07 ID:lJE6r0b70.net
>>9
おらもこれだと思うなぁ
尖閣を侵攻して制空権を確保してから台湾侵攻に挑むと思う
52:2022/02/25(金) 16:51:20.12 ID:BhGnog580.net
>>5
まずは尖閣お得意の埋め立てで拠点化
その次は台湾(中国)、北海道(ロシア)同時
98:2022/02/25(金) 17:07:09.60 ID:I0NfVX6v0.net
>>3
北方領土などという寝ぼけたことさえ言わなければ
北海道はそれほど重要ではない
経営に金のかかる東部ロシアなんて面倒なだけだしね
112 :[sage] :2022/02/25(金) 17:11:15.91 ID:EzFHLCTh0.net
>>98
ロシアは海っつーか港欲しがってる
ロシア領土の海は凍っちゃうから大変なんだと
132 :[sage] :2022/02/25(金) 17:18:58.81 ID:flmMI5r+0.net
>>5
日本攻められてもお前ら5ちゃんで実況してるんだろうな
4 :[sage] :2022/02/25(金) 16:39:49.48 ID:73l1lr/80.net
他力本願
6:2022/02/25(金) 16:41:29.37 ID:V5Bg7XFH0.net
先に北海道を割譲してプーさんの機嫌を取ろう。
7:2022/02/25(金) 16:41:45.67 ID:6flLc+E40.net
一方、自衛隊はワクチン大規模接種会場を運営させられ、高齢者を相手にしていた!
20 :[sage] :2022/02/25(金) 16:43:17.01 ID:gwEfwdIJ0.net
>>7
大規模接種は若い人の方が多かったよ
一方、自衛隊はワクチン大規模接種会場を運営させられ、高齢者を相手にしていた!
20 :[sage] :2022/02/25(金) 16:43:17.01 ID:gwEfwdIJ0.net
>>7
大規模接種は若い人の方が多かったよ
8 :[sage] :2022/02/25(金) 16:41:54.03 ID:BGUnqsGz0.net
欧米がダンマリ決め込むなら日本とかボーナスステージだろ
10 :[sage] :2022/02/25(金) 16:42:26.17 ID:M0mch3Y20.net
わざわざ「派遣しない」とか断言したのはなんでだろ
トランプなら「軍事オプションがある」とか、やりはせんでもチラつかせくらいはしただろうに
22 :[sage] :2022/02/25(金) 16:43:54.41 ID:qE99V04B0.net
>>10
NATO非加盟どころか軍事同盟の一つも内からな
どこの国も助ける根拠がない
わざわざ「派遣しない」とか断言したのはなんでだろ
トランプなら「軍事オプションがある」とか、やりはせんでもチラつかせくらいはしただろうに
22 :[sage] :2022/02/25(金) 16:43:54.41 ID:qE99V04B0.net
>>10
NATO非加盟どころか軍事同盟の一つも内からな
どこの国も助ける根拠がない
12:2022/02/25(金) 16:42:32.82 ID:XZmbOP6N0.net BE:175786485-2BP(1000)
国際社会と同盟と言う名の他力本願
13 :[sage] :2022/02/25(金) 16:42:40.99 ID:yNTX8FFq0.net
助けたら核打つって言うんだもん
15:2022/02/25(金) 16:42:47.54 ID:Pz71GvBD0.net
ロシアの西隣のウクライナの次は
ロシアの東隣の北海道さんの番だろ
31 :[sage] :2022/02/25(金) 16:47:31.85 ID:qE99V04B0.net
>>15
地続きの韓国だよ
半島南部のロシア側なら避寒地になるしな
ロシアの西隣のウクライナの次は
ロシアの東隣の北海道さんの番だろ
31 :[sage] :2022/02/25(金) 16:47:31.85 ID:qE99V04B0.net
>>15
地続きの韓国だよ
半島南部のロシア側なら避寒地になるしな
18 :[sage] :2022/02/25(金) 16:43:09.34 ID:eRFBEBYb0.net
核を持てよ、中国にやられる、国連は脱退しろ
19 :[sage] :2022/02/25(金) 16:43:16.93 ID:cSCaj0tJ0.net
ロシアを敵に回してウクライナに付く理由がない国がほとんどでしょ
21 :[sage] :2022/02/25(金) 16:43:42.07 ID:fmJMnbmj0.net
まあ香港は放置ウクライナも放置
何もしませんわよ
25 :[sage] :2022/02/25(金) 16:45:18.27 ID:6fAOa3mT0.net
実際その通りだと思うわ
仕掛けたのはロシアだがその対応で欧米はヤバいトリガーを引いた感じ
29 :[sage] :2022/02/25(金) 16:47:04.29 ID:iB+vqdLr0.net
真面目そうな男子高校生がチンピラDQNにからまれています。あなたは助けますか?
可愛らしいJKがチンピラDQNにからまれています。あなたは助けますか?
30:2022/02/25(金) 16:47:16.76 ID:TgY/DbQv0.net
こうなる前に何でNATOに参加しなかったの?
40:2022/02/25(金) 16:49:05.17 ID:mD4u2Tdp0.net
>>30
内戦状態になって
国内の承認得られなかった
反政府の後ろはロシアだけどね
41 :[sage] :2022/02/25(金) 16:49:21.95 ID:qE99V04B0.net
>>30
参加希望はしてたけどな
58 :[sage] :2022/02/25(金) 16:53:49.52 ID:I49r41UC0.net
>>41
こんなんで頸突っ込んだら、内戦に加担させられるだけやん
他所の家の揉め事に関ってロクなことはねぇよ
64 :[sage] :2022/02/25(金) 16:56:08.57 ID:10SO4oIi0.net
>>30
国民の数割が親露派で国内でバチバチに対立してる国がそもそもNATOに入れるわけないだろ…(´・ω・`)
今の反露政権もロシア系をはっきりと迫害して解決には程遠いし、その前はその前でロシア絡みの利権ベッタリの腐った国だったわけで
政権奪取以降は何もかも考え無しに暴走気味だった
こうなる前に何でNATOに参加しなかったの?
40:2022/02/25(金) 16:49:05.17 ID:mD4u2Tdp0.net
>>30
内戦状態になって
国内の承認得られなかった
反政府の後ろはロシアだけどね
41 :[sage] :2022/02/25(金) 16:49:21.95 ID:qE99V04B0.net
>>30
参加希望はしてたけどな
58 :[sage] :2022/02/25(金) 16:53:49.52 ID:I49r41UC0.net
>>41
こんなんで頸突っ込んだら、内戦に加担させられるだけやん
他所の家の揉め事に関ってロクなことはねぇよ
64 :[sage] :2022/02/25(金) 16:56:08.57 ID:10SO4oIi0.net
>>30
国民の数割が親露派で国内でバチバチに対立してる国がそもそもNATOに入れるわけないだろ…(´・ω・`)
今の反露政権もロシア系をはっきりと迫害して解決には程遠いし、その前はその前でロシア絡みの利権ベッタリの腐った国だったわけで
政権奪取以降は何もかも考え無しに暴走気味だった
32 :[sage] :2022/02/25(金) 16:47:33.25 ID:45lvVKjz0.net
日本人みんなでオーストラリアに引っ越ししよう。
72:2022/02/25(金) 16:58:39.18 ID:8JVaqe+G0.net
>>32
オージー共に迫害される未来
101 :[sage] :2022/02/25(金) 17:07:47.24 ID:72c3iByR0.net
>>32
アメリカに日本州にしてくれって言ったら貰ってくれるだろ
日本人みんなでオーストラリアに引っ越ししよう。
72:2022/02/25(金) 16:58:39.18 ID:8JVaqe+G0.net
>>32
オージー共に迫害される未来
101 :[sage] :2022/02/25(金) 17:07:47.24 ID:72c3iByR0.net
>>32
アメリカに日本州にしてくれって言ったら貰ってくれるだろ
33:2022/02/25(金) 16:47:36.60 ID:wRhAfvea0.net
よくウクライナと同時に中国の台湾侵攻があるって言われるけど
実はロシアの北海道侵攻と同時に中国の尖閣台湾が始まると思うな
日本なんて大して兵力ないのに二正面作戦せざるを得なくなるし
米軍だって厳しいだろうな
36:2022/02/25(金) 16:47:56.43 ID:+SVk1aJb0.net
どうせ欧米はNATOがやられても
プーチンが核を使うぞとすごんだら
何もしないよ
すぐにわかるさ
37 :[sage] :2022/02/25(金) 16:48:00.34 ID:GZmtRGdl0.net
アメリカ大統領選挙のときバイデンとウクライナの黒い噂が流れてなかったっけ?
あれが事実だとしたらロシアがウクライナ占拠したあとその秘密を元にアメリカ骨抜きにされるんじゃね?
75 :[sage] :2022/02/25(金) 16:59:36.58 ID:10SO4oIi0.net
>>37
そもそもバイデンの当選自体ロシアの介入疑われてるしどっちがどうなのか怪しすぎるんだよな(´・ω・`)
バイデンの行動も何かどっちつかずというかナメられすぎだし
アメリカ大統領選挙のときバイデンとウクライナの黒い噂が流れてなかったっけ?
あれが事実だとしたらロシアがウクライナ占拠したあとその秘密を元にアメリカ骨抜きにされるんじゃね?
75 :[sage] :2022/02/25(金) 16:59:36.58 ID:10SO4oIi0.net
>>37
そもそもバイデンの当選自体ロシアの介入疑われてるしどっちがどうなのか怪しすぎるんだよな(´・ω・`)
バイデンの行動も何かどっちつかずというかナメられすぎだし
38:2022/02/25(金) 16:48:31.86 ID:LVLGWW7s0.net
>>1
だよな
日本も核武装して米軍には帰って貰う
39:2022/02/25(金) 16:48:46.24 ID:+F0UMzT00.net
NATOが酷いのだけは理解した
42 :[sage] :2022/02/25(金) 16:49:36.57 ID:3VrYU64T0.net
ウクライナが侵攻されたとき、我々は声を上げなかった
我々はウクライナ人ではなかったからだ
44:2022/02/25(金) 16:49:41.18 ID:wRhAfvea0.net
北海道と尖閣で二正面やってる間に
時間差で本命の主力部隊が佐渡新潟侵攻
これでもう手も足も出ないだろ
45:2022/02/25(金) 16:50:11.60 ID:OSM1UXXt0.net
いくらなんでも欧米酷すぎるだろ
46 :[sage] :2022/02/25(金) 16:50:15.10 ID:vPj++JJd0.net
これをこのまま許したら確実に第2第3と続くだろ
未来永劫ロシアに制裁をし続けろ
47 :[sage] :2022/02/25(金) 16:50:44.96 ID:RvPQ8P+p0.net
この状況を許容するのは危険だから、どこかではやらなきゃいけないとは思うが
やったら勝敗関係なく地球滅亡するかもしれんしな
核兵器保有国どうしの戦争は報復合戦になるのは目に見えてる
49:2022/02/25(金) 16:51:03.11 ID:q688mOwH0.net
トンガが完全に忘れ去られてて可哀想
53 :[sage] :2022/02/25(金) 16:51:23.19 ID:oc7EfebE0.net
売電「ご飯食べたっけ、俺」
54:2022/02/25(金) 16:51:43.89 ID:+CzOnzlT0.net
西側にもロシアにも都合のいいように扱われて同情するけど
内政がマトモに機能しないとやっぱりダメだなって
56:2022/02/25(金) 16:52:59.88 ID:gTzR/28J0.net
どう読んだら台湾より日本となるんだよw
57 :[sage] :2022/02/25(金) 16:53:11.42 ID:Jqd93hty0.net
ブタペスト覚書とは言うけどあれロシアも署名してるしもう意味ないだろ
59 :[sage] :2022/02/25(金) 16:54:12.34 ID:5x62dPtU0.net
次にやられるであろうポーランドが声を上げたね
軍隊は応援せずに難民受け入れるだけだけど
60:2022/02/25(金) 16:54:30.67 ID:vdSE1wvP0.net
ロシアはこのままイギリスまで攻め込めばいいのに。核ちらつかせれば余裕だろ
61 :[sage] :2022/02/25(金) 16:55:10.57 ID:EiD38yew0.net
せっかく働こうと思ったのにこれじゃ無意味だな
世界の選択に従おう
63 :[sage] :2022/02/25(金) 16:55:47.03 ID:cSCaj0tJ0.net
今現在NATOに加盟してる国にロシアが侵攻することは考えられない
ロシアの目的はウクライナだけ
65 :[sage] :2022/02/25(金) 16:56:24.93 ID:HWWzYYpT0.net
台湾落ちてシーレーン分断させられたら半分日本も落ちたようなもんだしね…
66:2022/02/25(金) 16:56:28.79 ID:Kh3aiorG0.net
ウクライナ軍に参加したいが、どうすればいよいのか
67 :[ ] :2022/02/25(金) 16:57:21.74 ID:N7jYtASv0.net
北方領土と北海道ってめっちゃ近いのなーって地図見てたら
なんか歯舞群島に戦車の轍みたいのがめっちゃ見えるんですけど…
68 :[sage] :2022/02/25(金) 16:57:29.60 ID:CpY1boN50.net
ウクライナを生け贄に大戦回避を召還
71 :[sage] :2022/02/25(金) 16:58:08.55 ID:wp0MT5zg0.net
台湾どうすんだろ
アメリカは全く頼れないことが判明してわけだが
もう独立宣言して日本に併合お願いと言うしかないな
そして日本は台湾の要請を受け
台湾に派兵し治安維持にあたる
73:2022/02/25(金) 16:59:07.94 ID:LVLGWW7s0.net
>>71
香港みたいに乗っ取られないように付かず離れず上手くやってくんだろ
77:2022/02/25(金) 17:00:10.26 ID:vgZPqrY30.net
>>71
中国が独立を承認しないでしょ
81 :[sage] :2022/02/25(金) 17:01:22.37 ID:oh+EHY7Q0.net
>>77
他国に独立承認されればいいんだからヘーキヘーキ
今回ロシアがそれを証明した
96 :[sage] :2022/02/25(金) 17:06:04.02 ID:CpY1boN50.net
>>81
今回似たようなことしようとして逆鱗に触れたのがウクライナ
完全に二の舞
歴史から学ばないとな
83 :[sage] :2022/02/25(金) 17:01:43.07 ID:wp0MT5zg0.net
>>77
世界が承認すれば問題ない
88 :[sage] :2022/02/25(金) 17:03:48.15 ID:LyPtIuy+0.net
>>71
ウクライナと台湾じゃ米にとっての安全保障上の重要度が全く違う
そもそも米はウクライナのNATO入りにそれほど前向きではなかった
93 :[sage] :2022/02/25(金) 17:05:22.85 ID:wp0MT5zg0.net
>>84
条約なんて破ろうと思えば破れるんだよ
そんなもんを大事に信じるとかあほのやること
日ソ中立条約破棄されたの忘れたの?
破られた時のBプランも考えとくのがまともな国のやること
106:2022/02/25(金) 17:09:37.14 ID:ABq4Rs3B0.net
>>93
欧州がウクライナに手を出さないのは利もないし理もないから
日本がボロカスにされたのはハワイガッチリ太郎だったからで、
中国が同じことすればアメは噛む
属国がプランBとか核以上の発明でもしなけりゃ無理じゃね
110 :[sage] :2022/02/25(金) 17:10:49.43 ID:wp0MT5zg0.net
>>106
いいや
アメリカは核保有国とは戦争しない
いつもポーズだけだよ
122:2022/02/25(金) 17:14:28.65 ID:wRhAfvea0.net
>>106
ウクライナは半導体製造に必要不可欠な希少なガス原料の産出量世界シェア上位国
これロシアに抑えられて中国以外への輸出禁止みたいな事をやられたら世界経済・産業大混乱
コッチ側に向いてる政権がある事で利が無いわけでもないよ
126:2022/02/25(金) 17:16:43.20 ID:ABq4Rs3B0.net
>>110
今のところそれはそうなんだけど、
本土攻められる可能性には物凄くセンシティブだからなアメ
84:2022/02/25(金) 17:02:33.12 ID:ABq4Rs3B0.net
>>71
日本や台湾はアメの第一防衛線だから、
そりゃ手ェ出したら噛まれるわ
丸裸だったウクライナと違って半世紀前から条約もあるし
台湾どうすんだろ
アメリカは全く頼れないことが判明してわけだが
もう独立宣言して日本に併合お願いと言うしかないな
そして日本は台湾の要請を受け
台湾に派兵し治安維持にあたる
73:2022/02/25(金) 16:59:07.94 ID:LVLGWW7s0.net
>>71
香港みたいに乗っ取られないように付かず離れず上手くやってくんだろ
77:2022/02/25(金) 17:00:10.26 ID:vgZPqrY30.net
>>71
中国が独立を承認しないでしょ
81 :[sage] :2022/02/25(金) 17:01:22.37 ID:oh+EHY7Q0.net
>>77
他国に独立承認されればいいんだからヘーキヘーキ
今回ロシアがそれを証明した
96 :[sage] :2022/02/25(金) 17:06:04.02 ID:CpY1boN50.net
>>81
今回似たようなことしようとして逆鱗に触れたのがウクライナ
完全に二の舞
歴史から学ばないとな
83 :[sage] :2022/02/25(金) 17:01:43.07 ID:wp0MT5zg0.net
>>77
世界が承認すれば問題ない
88 :[sage] :2022/02/25(金) 17:03:48.15 ID:LyPtIuy+0.net
>>71
ウクライナと台湾じゃ米にとっての安全保障上の重要度が全く違う
そもそも米はウクライナのNATO入りにそれほど前向きではなかった
93 :[sage] :2022/02/25(金) 17:05:22.85 ID:wp0MT5zg0.net
>>84
条約なんて破ろうと思えば破れるんだよ
そんなもんを大事に信じるとかあほのやること
日ソ中立条約破棄されたの忘れたの?
破られた時のBプランも考えとくのがまともな国のやること
106:2022/02/25(金) 17:09:37.14 ID:ABq4Rs3B0.net
>>93
欧州がウクライナに手を出さないのは利もないし理もないから
日本がボロカスにされたのはハワイガッチリ太郎だったからで、
中国が同じことすればアメは噛む
属国がプランBとか核以上の発明でもしなけりゃ無理じゃね
110 :[sage] :2022/02/25(金) 17:10:49.43 ID:wp0MT5zg0.net
>>106
いいや
アメリカは核保有国とは戦争しない
いつもポーズだけだよ
122:2022/02/25(金) 17:14:28.65 ID:wRhAfvea0.net
>>106
ウクライナは半導体製造に必要不可欠な希少なガス原料の産出量世界シェア上位国
これロシアに抑えられて中国以外への輸出禁止みたいな事をやられたら世界経済・産業大混乱
コッチ側に向いてる政権がある事で利が無いわけでもないよ
126:2022/02/25(金) 17:16:43.20 ID:ABq4Rs3B0.net
>>110
今のところそれはそうなんだけど、
本土攻められる可能性には物凄くセンシティブだからなアメ
84:2022/02/25(金) 17:02:33.12 ID:ABq4Rs3B0.net
>>71
日本や台湾はアメの第一防衛線だから、
そりゃ手ェ出したら噛まれるわ
丸裸だったウクライナと違って半世紀前から条約もあるし
76 :[sage] :2022/02/25(金) 17:00:07.61 ID:PFfLm1EN0.net
中国とロシアが日本攻めてくるって言うけどさぁ
米軍基地があるのに早々攻めてこないだろ
米軍が撤退するって言い出したら核武装すればいいじゃん
今ここで核武装したらそれこそ全方位から経済制裁喰らうぞ
資源がない日本で制裁されたら終わる
アメリカ撤退で核武装ならアメリカも資源を日本に売るだろ
アメリカも金欲しい中露の緩衝地帯として日本欲しいし
だからトランプだってうっかり日本の核武装について話をポロッとしちゃったんだろ
78 :[sage] :2022/02/25(金) 17:00:47.07 ID:d9Oi8x5D0.net
今回のこれで中国が尖閣なんてみみっちいこと言わなくても沖縄取りに行っても国際社会は何も言えない出来ない事が証明されてしまった
日本は核兵器レベルで強力でアメリカにさえも頼らない独自の戦力を持たないと自衛すらできないことを表沙汰にしちゃったのはロシアのおかげ
91 :[sage] :2022/02/25(金) 17:04:14.28 ID:10SO4oIi0.net
>>78
沖縄にはアメリカ軍のクソでかい拠点があるんだが…(´・ω・`)
ウクライナはそういう基地を置きたくて無茶やってきたんだろうけど、状況的にはアメリカが中東で起こす戦争の方が近い
102 :[sage] :2022/02/25(金) 17:08:32.86 ID:d9Oi8x5D0.net
>>91
ウクライナにもアメリカの大使館があったのにロシアは平気で攻めたじゃん
アメリカ軍基地にミサイルや銃を向けなければアメリカは日本と中国2国間の問題として放置する可能性は高い
今回のこれで中国が尖閣なんてみみっちいこと言わなくても沖縄取りに行っても国際社会は何も言えない出来ない事が証明されてしまった
日本は核兵器レベルで強力でアメリカにさえも頼らない独自の戦力を持たないと自衛すらできないことを表沙汰にしちゃったのはロシアのおかげ
91 :[sage] :2022/02/25(金) 17:04:14.28 ID:10SO4oIi0.net
>>78
沖縄にはアメリカ軍のクソでかい拠点があるんだが…(´・ω・`)
ウクライナはそういう基地を置きたくて無茶やってきたんだろうけど、状況的にはアメリカが中東で起こす戦争の方が近い
102 :[sage] :2022/02/25(金) 17:08:32.86 ID:d9Oi8x5D0.net
>>91
ウクライナにもアメリカの大使館があったのにロシアは平気で攻めたじゃん
アメリカ軍基地にミサイルや銃を向けなければアメリカは日本と中国2国間の問題として放置する可能性は高い
79 :[sage] :2022/02/25(金) 17:01:01.71 ID:H7V17QeW0.net
アメリカが手出しを出来ない国に逆らえるわけねーだろ
80:2022/02/25(金) 17:01:06.76 ID:Kh3aiorG0.net
腰抜け売電
口だけ売電
82:2022/02/25(金) 17:01:38.15 ID:1+A0TWBX0.net
しかしこうなったらマジで中国の台湾尖閣侵攻が怖いな
85 :[sage] :2022/02/25(金) 17:03:00.47 ID:wp0MT5zg0.net
アメリカの時代の終焉が誰の目にも明らかななったからね
なりふり構わず生き残るためにやることをやるしかない
86:2022/02/25(金) 17:03:04.61 ID:Kh3aiorG0.net
今のアメリカを見ていると尖閣有事にアメリカが日本と共に戦ってくれるとは到底思えない
アメリカと同盟関係にある事が本当に日本のためになるのか考え直す必要があるかと。
87 :[sage] :2022/02/25(金) 17:03:18.80 ID:W2jEk5rF0.net
次は北海道w
89 :[sage] :2022/02/25(金) 17:03:58.21 ID:OABw2+gJ0.net
あれ日本てヤバくねーか
90:2022/02/25(金) 17:04:11.14 ID:Kh3aiorG0.net
腰抜けのアメリカよりもむしろ中国と同盟した方が良いのかも
95 :[sage] :2022/02/25(金) 17:06:00.94 ID:10SO4oIi0.net
>>90
それはロシアからNATOに鞍替えしようとしたウクライナの行動そのものなんだわ(´・ω・`)
腰抜けのアメリカよりもむしろ中国と同盟した方が良いのかも
95 :[sage] :2022/02/25(金) 17:06:00.94 ID:10SO4oIi0.net
>>90
それはロシアからNATOに鞍替えしようとしたウクライナの行動そのものなんだわ(´・ω・`)
92 :[sage] :2022/02/25(金) 17:04:31.72 ID:OABw2+gJ0.net
バイデンがなめられたのが全てのあれ
97 :[sage] :2022/02/25(金) 17:06:38.86 ID:X/2D/qor0.net
アメリカは核を捨てさせた上に裏切った
99:2022/02/25(金) 17:07:32.84 ID:Kh3aiorG0.net
日本の核武装は必要だな
100:2022/02/25(金) 17:07:41.25 ID:4bvB85lS0.net
ウクライナがこんな状態じゃMetroの続編が作られないじゃないか
俺はMetroの続編をずっと待っているんだよ
アンナはラストライトからエクソダスで顔変わりすぎだろ
103 :[sage] :2022/02/25(金) 17:08:57.40 ID:KnjTzWUb0.net
バルト3国と日本に言ってるなこれ
104 :[sage] :2022/02/25(金) 17:09:01.78 ID:HCmwBnYH0.net
核の抑止力ではなく核を持ってる国が先制攻撃したらどうにもならない最悪の例を作った
これからはやったもの勝ち
105:2022/02/25(金) 17:09:34.13 ID:AswDp6y70.net
台湾が核武装するって言い出したらアメリカはどーすんだろ
北朝鮮と同様に経済制裁すんのか?
117:2022/02/25(金) 17:11:42.28 ID:iAvgqq010.net
>>105
むしろリースするでしょ
133:2022/02/25(金) 17:19:12.26 ID:AswDp6y70.net
>>117
じゃあ北朝鮮にもリースしてやれば良いのに北朝鮮はなんでダメなんだろ?
危ない国っぽいから?
台湾が核武装するって言い出したらアメリカはどーすんだろ
北朝鮮と同様に経済制裁すんのか?
117:2022/02/25(金) 17:11:42.28 ID:iAvgqq010.net
>>105
むしろリースするでしょ
133:2022/02/25(金) 17:19:12.26 ID:AswDp6y70.net
>>117
じゃあ北朝鮮にもリースしてやれば良いのに北朝鮮はなんでダメなんだろ?
危ない国っぽいから?
107:2022/02/25(金) 17:10:12.09 ID:MhZ4Lbiq0.net
こんな時の為の皇室外交
108:2022/02/25(金) 17:10:23.20 ID:EbFX+enZ0.net
ゼレンスキーはアメリカしばき隊になりそう
109 :[sage] :2022/02/25(金) 17:10:42.06 ID:1srCLJqW0.net
イギリスはこうなるの知っててEUから抜けたんだよな
111 :[sage] :2022/02/25(金) 17:11:11.92 ID:zdMy+Kz40.net
いやもうロシアから日本へ制裁返すって言ってるぞw
113 :[sage] :2022/02/25(金) 17:11:24.27 ID:+bVfDjJK0.net
北にミサイル技術を渡し中華に空母を渡したウクライナ
114 :[sage] :2022/02/25(金) 17:11:27.57 ID:V4VNDX8b0.net
この人もうすぐやられちゃうのかな。
115 :[sage] :2022/02/25(金) 17:11:32.17 ID:zdMy+Kz40.net
その内容は北海道に南下かもしれないなw
116 :[sage] :2022/02/25(金) 17:11:37.81 ID:HCmwBnYH0.net
文句あるのか?核撃つぞ!
国際社会「しーん」
118:2022/02/25(金) 17:11:47.69 ID:I0NfVX6v0.net
>>1
ウクライナは黒海への重要な通路
そこからダーダネルス・ボスフォラス海峡を経て
エーゲ海から地中海へ出るための貴重な場所だ
119:2022/02/25(金) 17:12:21.59 ID:JDtoD73A0.net
日頃の行いだろーが
121:2022/02/25(金) 17:13:17.74 ID:WEV7i0go0.net
上から来るか下から来るか
123 :[sage] :2022/02/25(金) 17:14:56.98 ID:cSCaj0tJ0.net
就任当初70%あった現大統領の支持率が20%にまで落ちてる現状、ウクライナのNATO入りはほぼ無いだろうな。
親ロシア政権に戻ったほうがいい。
124 :[sage] :2022/02/25(金) 17:15:16.38 ID:sD1+pOWD0.net
尖閣あげて北方領土全部あげたらいい
それで当面アメポチもアカポチもできるだろ自民党
たぶんやる
125 :[sage] :2022/02/25(金) 17:15:25.17 ID:R2swao0K0.net
西側の連中の薄情さは異常だよな、気持ちは分かる。スマン。
アメリカからしてなんで第三次世界大戦をビビってんださっさと初めてロシア中国滅ぼして新しい国連作り直せ
128 :[sage] :2022/02/25(金) 17:17:35.74 ID:CpY1boN50.net
>>125
欧米を信用した国から滅んでいく
これ世界史の常識
135:2022/02/25(金) 17:20:44.84 ID:4nGc0Jv90.net
>>125
頭USAかよ
西側の連中の薄情さは異常だよな、気持ちは分かる。スマン。
アメリカからしてなんで第三次世界大戦をビビってんださっさと初めてロシア中国滅ぼして新しい国連作り直せ
128 :[sage] :2022/02/25(金) 17:17:35.74 ID:CpY1boN50.net
>>125
欧米を信用した国から滅んでいく
これ世界史の常識
135:2022/02/25(金) 17:20:44.84 ID:4nGc0Jv90.net
>>125
頭USAかよ
127 :[sage] :2022/02/25(金) 17:17:16.23 ID:Z91Piq5u0.net
実際ウクライナ取りきった後はどうすんだろな
バルト三国取り返しに行くのかカザフスタンにもう一回行くのか日本取って太平洋に出るのか
131 :[sage] :2022/02/25(金) 17:18:32.99 ID:PFfLm1EN0.net
>>127
流石にもうそうなったら核戦争だよ
実際ウクライナ取りきった後はどうすんだろな
バルト三国取り返しに行くのかカザフスタンにもう一回行くのか日本取って太平洋に出るのか
131 :[sage] :2022/02/25(金) 17:18:32.99 ID:PFfLm1EN0.net
>>127
流石にもうそうなったら核戦争だよ
129 :[sage] :2022/02/25(金) 17:17:51.34 ID:nBBrzuEt0.net
岸田が言っても同じ事になりそう。
130 :[sage] :2022/02/25(金) 17:18:29.67 ID:MZEet+kF0.net
コメデアンには大統領は無理。
136:2022/02/25(金) 17:21:29.72 ID:LxMzU91F0.net
日本ももう終わりだから侵略される前に仕事辞めて人生楽しんだ方がいいぞ
アヒージョ作った
【国際】ウクライナ、ロシアとの国交断絶を検討
お前ら戦争は賛成派?反対派?
謝罪済みの『たぬかな低身長侮蔑発言』次々に延焼「本人の前で言ってみてよ」=ジャニヲタ
一秒の長さって誰が決めたの?
株って高くなるまで待てばいいだけじゃないの?
維新「国民民主党が予算案に賛成するのは野党としてありえないだろ...」
スマイリーキクチ、コロナ禍が助長する誹謗中傷にネット特有の感情を指摘 「人を見下すことによって自分が上に上がったような気になる」
【画像】 このレベルってお前ら的には田舎なんか?
カレーと卵かけご飯をぐちゃぐちゃ混ぜるやつはサル
小野寺元防衛相「日本もウクライナのように見捨てられる可能性がある」
気になるAmazonの本
キンペー『そんなことないで?(ニチャァ)』
まとめたニュース
が
しました