富士通 早期退職実施 50歳以上の幹部社員対象 バブル世代 老害

富士通が50歳以上の幹部社員で早期退職の希望者を募ることが4日、わかった。
富士通と国内グループ会社の大半で実施し、課長以上、役員級未満を対象とする。
3月末までに退職する社員について退職金を通常より上乗せする。
対象人数は定めていない。
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0485F0U2A100C2000000/
俺「氷抜きで」 店員「かしこま」
少量でお腹が膨らむ食べ物って何がある?
夢で『空棋』とかいう競技を思い付いてめっちゃエキサイティンしてたw
【画像】奇跡の一本松さん「コロシテ…コロシテ…」
努力で這い上がりたい、才能ある奴に勝てるか?
2:2022/02/06(日) 23:34:40.62 ID:OFH3ZC5+0.net BE:144189134-2BP(1000)
イイハナシダナー
3 :[sage] :2022/02/06(日) 23:35:47.76 ID:UsLQDhNs0.net
45歳以上でやればいっぱい希望者出ると思うよ
4:2022/02/06(日) 23:37:01.81 ID:G66isZKM0.net
色々なところで50歳早期退職やってるけどどこいくんだ奴らは
7 :[sage] :2022/02/06(日) 23:40:42.53 ID:fiA3li4g0.net
>>4
唐揚げ屋
30 :[hage] :2022/02/07(月) 00:58:49.84 ID:FAIkoYM40.net
>>4
唐揚げ弁当
色々なところで50歳早期退職やってるけどどこいくんだ奴らは
7 :[sage] :2022/02/06(日) 23:40:42.53 ID:fiA3li4g0.net
>>4
唐揚げ屋
30 :[hage] :2022/02/07(月) 00:58:49.84 ID:FAIkoYM40.net
>>4
唐揚げ弁当
5 :[sage] :2022/02/06(日) 23:37:14.54 ID:bZrQzOps0.net
実際早期退職する人ってその後どうすんの?
今募集かけて3月末までの退職に間に合うように
転職活動するのって無理くね?
6:2022/02/06(日) 23:39:33.56 ID:tMkpfBjN0.net
興奮してきたな
8:2022/02/06(日) 23:45:31.22 ID:5mVNK5LL0.net
元ARROWS開発部の奴らか
9:2022/02/06(日) 23:47:29.62 ID:ZBe68Hdm0.net
役員も含めてこいつらはマジでゴミだからな
役員どももパージしろよ
10:2022/02/06(日) 23:49:39.82 ID:TxGiwBmN0.net
この流れ韓国みたいに40定年制くるかもな
若者にとっちゃ地獄だろ…って思うんだけど自分は無関係と喜んで同調する若者が多くてビビる
年功序列廃止の時も同じ
年上の待遇は将来の自分の待遇って発想はないんかね
32:2022/02/07(月) 01:15:34.47 ID:h2KacOQb0.net
>>10
ねーよwww
65歳定年制→70歳定年制に移行しないと年金破綻が早まるからな
35:2022/02/07(月) 01:36:36.64 ID:BEAjxP7M0.net
>>32
再雇用
ハイ終了
この流れ韓国みたいに40定年制くるかもな
若者にとっちゃ地獄だろ…って思うんだけど自分は無関係と喜んで同調する若者が多くてビビる
年功序列廃止の時も同じ
年上の待遇は将来の自分の待遇って発想はないんかね
32:2022/02/07(月) 01:15:34.47 ID:h2KacOQb0.net
>>10
ねーよwww
65歳定年制→70歳定年制に移行しないと年金破綻が早まるからな
35:2022/02/07(月) 01:36:36.64 ID:BEAjxP7M0.net
>>32
再雇用
ハイ終了
11:2022/02/06(日) 23:56:53.62 ID:WcmG1SDW0.net
使えない社員はリストラでもいいけど
これって結局、給与高すぎだから年寄り社員切ってるんだよね。
なら初めから能力にみあった給料しか払わなければ
いいのに。
そうすれば年寄りでも給料安ければ残せるんじゃない?
13:2022/02/07(月) 00:00:48.51 ID:5JbjKcKz0.net
>>11
みんなには内緒だぞ
15:2022/02/07(月) 00:03:17.60 ID:Cy8Q/4E40.net
>>11
年寄り残してもな
使えない社員はリストラでもいいけど
これって結局、給与高すぎだから年寄り社員切ってるんだよね。
なら初めから能力にみあった給料しか払わなければ
いいのに。
そうすれば年寄りでも給料安ければ残せるんじゃない?
13:2022/02/07(月) 00:00:48.51 ID:5JbjKcKz0.net
>>11
みんなには内緒だぞ
15:2022/02/07(月) 00:03:17.60 ID:Cy8Q/4E40.net
>>11
年寄り残してもな
12 :[sage] :2022/02/06(日) 23:59:07.81 ID:3CCxbEuf0.net
国に言われるがままに60歳以上の再雇用も並行してやっていて、やってることがちぐはぐ
14 :[sage] :2022/02/07(月) 00:03:16.55 ID:CoK7+6R70.net
課長になっていない50歳overが悔しくてむせび泣くのか
16 :[sage] :2022/02/07(月) 00:07:04.02 ID:Wn8Owzsj0.net
60近い人は普通にリタイアするだけのこと
割り増し貰えていいんじゃないの
17 :[sage] :2022/02/07(月) 00:08:50.08 ID:RRnKzLhA0.net
役員優先にしとけよ
課長とかこき使われてた世代だろ
18 :[sage] :2022/02/07(月) 00:10:03.65 ID:3IODoJQB0.net
自分もいずれそうなるんだろうけど、ゼロかイチじゃなくて、50歳過ぎたら週休3日、週休4日の選択肢与えて、それに比例して給料も減る選択肢があってもいいと思う
勉強熱心な人だと、休みの日も調べ物したり、遊びの中にもビジネスのヒント得たりして、会社には得があると思う
19 :[sage] :2022/02/07(月) 00:11:52.75 ID:RRnKzLhA0.net
>>18
再雇用はそういう制度
役員とか天下ったの以外は
自分もいずれそうなるんだろうけど、ゼロかイチじゃなくて、50歳過ぎたら週休3日、週休4日の選択肢与えて、それに比例して給料も減る選択肢があってもいいと思う
勉強熱心な人だと、休みの日も調べ物したり、遊びの中にもビジネスのヒント得たりして、会社には得があると思う
19 :[sage] :2022/02/07(月) 00:11:52.75 ID:RRnKzLhA0.net
>>18
再雇用はそういう制度
役員とか天下ったの以外は
20:2022/02/07(月) 00:21:52.35 ID:brWIPIBz0.net
>>1
消えろやゴミ
21 :[sage] :2022/02/07(月) 00:22:51.58 ID:AbcZZ6hy0.net
アイリスオオヤマに再就職
22:2022/02/07(月) 00:23:17.58 ID:UozR7e/K0.net
>>1
なんで課長以上限定なの?
逆に課長になれなかった奴の中にクズ率が高いんだから、そっから切っていくべきだと思うけど
31:2022/02/07(月) 01:09:56.10 ID:cb3Z1AFh0.net
>>22
課長以上は非組だから対象者や条件を労働組合と協議する必要がない。
>>1
なんで課長以上限定なの?
逆に課長になれなかった奴の中にクズ率が高いんだから、そっから切っていくべきだと思うけど
31:2022/02/07(月) 01:09:56.10 ID:cb3Z1AFh0.net
>>22
課長以上は非組だから対象者や条件を労働組合と協議する必要がない。
23:2022/02/07(月) 00:24:10.45 ID:ju6W9AsO0.net
役員以外は非正規雇用で行こう
24 :[sage] :2022/02/07(月) 00:27:05.53 ID:qDyLNKE70.net
識者「日本企業リストラがないよう給料を上げずに内部留保を積み上げています」
日本企業「うそでーすw」
25 :[sage] :2022/02/07(月) 00:30:29.20 ID:P1/d+bQT0.net
俺の経験から、
課長になってから10年間昇進してない課長は、
クビでいいと思うよ。
27 :[sage] :2022/02/07(月) 00:47:19.04 ID:/+CMYbHw0.net
すごいな、就職して地方から出てきて。
武蔵新城の寮に住んで、社内で結婚して中原の学校に通わせて。
寝ずに、恫喝されながら生存競争を戦い続けて。
子供が卒業前にリストラって、他の会社でで働けなくならない?
28 :[sage] :2022/02/07(月) 00:53:44.78 ID:po9+o6zX0.net
課長級以上ってのが分からんな
そんなに無能な奴が多いのかね
29 :[sage] :2022/02/07(月) 00:55:44.63 ID:GdLCUtsp0.net
韓国みたいになってきたね
33 :[sage] :2022/02/07(月) 01:23:03.76 ID:F1znH/Hd0.net
実は課長なんかいなくても大丈夫ってことだよ
34:2022/02/07(月) 01:35:55.44 ID:uFuL8ZyY0.net
部下無しの課長でしょ
リストラ対象は
36:2022/02/07(月) 01:50:20.55 ID:zuQ3/W/Y0.net BE:144189134-2BP(1000)
バンザーイ🤗
37 :[sage] :2022/02/07(月) 01:56:14.16 ID:S1W2X3GO0.net
再就職に使える資格ってなんだろうか?いっそ職人に転換して方がいいか?
俺「氷抜きで」 店員「かしこま」
フリーターの友達がバイトのことを頑なに仕事と言い張るんだが
アフリカが人類発祥の地だったらさ
誰も指摘しないけどラーメンって高すぎじゃね?
長年親しんだGoogleChromeブラウザのロゴ、刷新
そこまでイケメンじゃないのにモテる奴の共通点
「神が人間を作ったなら犯罪者が悪いんじゃなく犯罪者を作った神が悪い!」←これ
イギリスってまだ伯爵だの公爵だのやってるらしいな
ドラクエ3の世界って4人までしか旅できない明確な理由ゲーム内で設定されてるの?
うどんに最も合う具が決定しました
これなら毎日食べれるって食べ物wwwwww
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました