中華スマホ「4万以下で顔認証も指紋もFeliCaも付いて問題ないよ」若者「あっそiPhone13買うわ」なぜ?
ちょっとしたニュース│10:24│コメント(25)
1:2022/01/29(土) 07:14:50.42 ID:U1fcG1wg0
Xiaomiが「Redmi Note 11」シリーズを発表
1億800万画素カメラや67W急速充電など
4万円
画像
最安で2万円。シャオミが海外発表したRedmi Note 11シリーズを読み解く(山根博士)
https://japanese.engadget.com/amp/xiaomi-065014641.html
「お客様、オメガ高い」とか言われるシチュとか無いだろ
友達が減った・いなくなった奴の10の特徴
空気の流れが見えるんだが
立民・泉 「なんで党として謝罪しなきゃいけないのか意味不明。てか、維新っていつもこうなわけ?」
さいたま市に住みたい! 「転入超過数」で全国1位に
2 :[s] :2022/01/29(土) 07:15:14.15 ID:U1fcG1wg0.net
スパイウェア🤪
3 :[sage] :2022/01/29(土) 07:15:38.18 ID:hHmQ3/yS0.net
見栄です
4 :[sage] :2022/01/29(土) 07:15:57.93 ID:ARM6UDl/0.net
×iPhone13
○中古のiPhone
5 :[sage] :2022/01/29(土) 07:16:03.40 ID:q4QSoiUD0.net
ブランド
6 :[sage] :2022/01/29(土) 07:16:42.49 ID:X1+MKTyk0.net
個人情報全て抜き取られるからな
11 :[sage] :2022/01/29(土) 07:18:28.95 ID:qHVfvPo90.net
>>6
抜かないスマホがあるとでも思ってんの?
90 :[sage] :2022/01/29(土) 08:00:52.18 ID:KcqT5Tbi0.net
>>11
誰に抜かれるかは重要
105 :[sage] :2022/01/29(土) 08:09:14.64 ID:QEXf+g+p0.net
>>6
でもLINEは使う
なぜなのか?
107 :[sage] :2022/01/29(土) 08:09:27.47 ID:YyG71pzs0.net
>>90
抜かれても大した情報ないからどうでもいい
110 :[sage] :2022/01/29(土) 08:10:59.41 ID:N91AQ8ue0.net
>>107
どうでもよくないから負けてるンや
個人情報全て抜き取られるからな
11 :[sage] :2022/01/29(土) 07:18:28.95 ID:qHVfvPo90.net
>>6
抜かないスマホがあるとでも思ってんの?
90 :[sage] :2022/01/29(土) 08:00:52.18 ID:KcqT5Tbi0.net
>>11
誰に抜かれるかは重要
105 :[sage] :2022/01/29(土) 08:09:14.64 ID:QEXf+g+p0.net
>>6
でもLINEは使う
なぜなのか?
107 :[sage] :2022/01/29(土) 08:09:27.47 ID:YyG71pzs0.net
>>90
抜かれても大した情報ないからどうでもいい
110 :[sage] :2022/01/29(土) 08:10:59.41 ID:N91AQ8ue0.net
>>107
どうでもよくないから負けてるンや
7:2022/01/29(土) 07:17:39.27 ID:eUop2vi/0.net
ユーザーの気付かないトコで何されてるか分かったもんじゃないからな
8 :[sage] :2022/01/29(土) 07:18:06.26 ID:raOE0dAI0.net
iOS動くようにしてくれ
9 :[sage] :2022/01/29(土) 07:18:11.00 ID:HE8fNvSk0.net
お前らの個人情報なんてゴミカスくらいの価値しかねえよ
53 :[sage] :2022/01/29(土) 07:37:12.99 ID:f8GC7uq00.net
>>9
必要なのは個人情報そのものじゃなくて踏み台に出来る日本人の情報やで?
そこを経由してハッキングとかロンダリングとか、シンプルにお金を限界まで引き出したりとか
112:2022/01/29(土) 08:11:39.85 ID:zVmqYSdq0.net
>>9
それはどうかな?
お前らの個人情報なんてゴミカスくらいの価値しかねえよ
53 :[sage] :2022/01/29(土) 07:37:12.99 ID:f8GC7uq00.net
>>9
必要なのは個人情報そのものじゃなくて踏み台に出来る日本人の情報やで?
そこを経由してハッキングとかロンダリングとか、シンプルにお金を限界まで引き出したりとか
112:2022/01/29(土) 08:11:39.85 ID:zVmqYSdq0.net
>>9
それはどうかな?
10 :[sage] :2022/01/29(土) 07:18:21.90 ID:L27IieXM0.net
安い理由を考えようぜw
12 :[sage] :2022/01/29(土) 07:18:50.54 ID:zUkgCqXg0.net
全部情報抜かれちゃうだけじゃなく、リモートで何やってるか分からん
怖い 怖い
18 :[sage] :2022/01/29(土) 07:21:15.94 ID:C81VeKJI0.net
13買ってるのは情弱ジジババだよ
中国に金が行った結果がいまの中国共産党
中国製品は買わない方がいい
24 :[sage] :2022/01/29(土) 07:23:15.58 ID:81z8I+Hy0.net
漏れちゃいかんデータなどないけど、スパムがてんこ盛りに来るのは嫌なんだ
31 :[sage] :2022/01/29(土) 07:27:01.54 ID:Z1HdCh910.net
Reno 5Aぐらあのミドルレンジスマホは価格と性能がパーフェクト
34:2022/01/29(土) 07:27:43.75 ID:ACDFEH0p0.net
なんで世界征服を狙う悪の秘密結社「共産党」が作った製品なんか使うと思ったの?
36:2022/01/29(土) 07:27:53.87 ID:ngX9m+1a0.net
iphoneも中華生産だし
42 :[sage] :2022/01/29(土) 07:30:35.16 ID:Ms9o8kSu0.net
安いのには訳がある
45 :[sage] :2022/01/29(土) 07:32:06.30 ID:jeFZ8SBx0.net
女子と同じ機種なら話しかけるきっかけになるじゃないか
重要だぞ
56 :[sage] :2022/01/29(土) 07:37:59.28 ID:0OGfUVBI0.net
中華はやめとけ
中国の法律で情報抜かれる
61:2022/01/29(土) 07:40:14.49 ID:GB+sIyRY0.net
キーロガーで北京鯖直葬はちょっと
65 :[sage] :2022/01/29(土) 07:41:32.71 ID:aH0DuXiL0.net
iPhoneなら情報盗られないと思ってるところが痛い
66 :[sage] :2022/01/29(土) 07:42:25.79 ID:RUv/cui30.net
裏で仮想通貨掘ってそう
スマホの余剰スペックと回線使って
67 :[sage] :2022/01/29(土) 07:42:55.10 ID:2LRBFyIJ0.net
若い子らはゲームするからだろ。
ジジババは目が見えないからスマホではやらん。
68:2022/01/29(土) 07:43:28.82 ID:OCsh3hxM0.net
でもお前らが使ってるiPhoneって安売りのSEかminiだよねw
69:2022/01/29(土) 07:44:04.00 ID:Y0oY/zjS0.net
iphone使ってるとアップルのエコシステムに入っちゃうからなかなか抜け出せない
70 :[sage] :2022/01/29(土) 07:44:30.33 ID:uQSZh1Xu0.net
ステマ大国アメリカ
71 :[sage] :2022/01/29(土) 07:44:46.45 ID:8UeNCaNX0.net
信用
73 :[sage] :2022/01/29(土) 07:46:45.53 ID:NvsOnSlD0.net
5chなら安物で十分、中韓選ぶ必要なし
74 :[sage] :2022/01/29(土) 07:48:06.97 ID:MDBwPk520.net
情強はMOTOROLAなんだよなー
81 :[sage] :2022/01/29(土) 07:56:28.49 ID:KFMibRRd0.net
>>74
モトローラも今じゃ買収されて中共スマホの仲間入りだけどな
情強はMOTOROLAなんだよなー
81 :[sage] :2022/01/29(土) 07:56:28.49 ID:KFMibRRd0.net
>>74
モトローラも今じゃ買収されて中共スマホの仲間入りだけどな
75 :[sage] :2022/01/29(土) 07:49:12.51 ID:I7JdYEDn0.net
その割にはTikTokとか荒野行動みたいな中華アプリにどハマりしてるよね若者層
76 :[sage] :2022/01/29(土) 07:49:20.18 ID:4qVYDLCh0.net
若者はもはや日本の立ち位置をわかっていない
日本が裕福だったのは平成までで今は経済後進国、中国はもちろんのことベトナムやインドにもそのうち抜かれるぞ
あと10年も経てば中華スマホを買わせて頂くになるよ
88 :[sage] :2022/01/29(土) 07:59:43.21 ID:KFMibRRd0.net
>>76
若者はちゃんと使える携帯を選んでるんだよな
スペックは立派でもいつまで経ってもカクカクもっさりで
キモいアイコンに変えるぐらいの自由しかない欠陥品を
喜んで使うのはろくに通話もしないキモいおっさんしかいないってことだろw
94 :[sage] :2022/01/29(土) 08:02:38.44 ID:3S3gbTd60.net
>>88
海外の人達はみんなキモいおっさんなのかw
若者はもはや日本の立ち位置をわかっていない
日本が裕福だったのは平成までで今は経済後進国、中国はもちろんのことベトナムやインドにもそのうち抜かれるぞ
あと10年も経てば中華スマホを買わせて頂くになるよ
88 :[sage] :2022/01/29(土) 07:59:43.21 ID:KFMibRRd0.net
>>76
若者はちゃんと使える携帯を選んでるんだよな
スペックは立派でもいつまで経ってもカクカクもっさりで
キモいアイコンに変えるぐらいの自由しかない欠陥品を
喜んで使うのはろくに通話もしないキモいおっさんしかいないってことだろw
94 :[sage] :2022/01/29(土) 08:02:38.44 ID:3S3gbTd60.net
>>88
海外の人達はみんなキモいおっさんなのかw
77 :[age] :2022/01/29(土) 07:51:50.01 ID:jtWIWGj+0.net
スマホは三万まで。
マッキントッシュのスマホなんて使わない
78 :[sage] :2022/01/29(土) 07:52:40.97 ID:K5Me/tlO0.net
スパイウェアで情報分値引きw
79 :[sage] :2022/01/29(土) 07:52:46.21 ID:oKGDS4As0.net
iPhoneって常に人が何を話してるか聞いてるんだろ?
84 :[sage] :2022/01/29(土) 07:59:11.94 ID:PrxLyNVf0.net
そろそろiOS互換機を出してほしい
iガワがトルクみたいなやつが出てきたらそれ買う。
85 :[sage] :2022/01/29(土) 07:59:18.27 ID:b3awtHLI0.net
スレタイでベニーワイズ思い出したわ
87 :[sage] :2022/01/29(土) 07:59:36.25 ID:JLHkHNas0.net
お前のスマホなにそれ!?って言われるのが恥ずかしいんだよ
92 :[sage] :2022/01/29(土) 08:00:58.37 ID:kbshLhvo0.net
4万以下で顔認証も指紋もFeliCaも付いてないよ、に見えた
99:2022/01/29(土) 08:04:47.24 ID:0amCqlWQ0.net
顔認証はやばいな
Xiaomiとかひゆうえいとか
102 :[sage] :2022/01/29(土) 08:05:58.48 ID:4KSBkXM30.net
Xiaomiは優良企業よ世界販売台数ならりんごより売れてるし
106:2022/01/29(土) 08:09:19.90 ID:WV4bWK2D0.net
臭そうだから
108 :[sage] :2022/01/29(土) 08:10:13.18 ID:Mi4bM7L60.net
中共の監視機能も付いてます(^^)
114 :[sage] :2022/01/29(土) 08:11:52.83 ID:NvsOnSlD0.net
>>108
スカウター付きで、戦闘力低いと電車にも乗れないんやで〜
中共の監視機能も付いてます(^^)
114 :[sage] :2022/01/29(土) 08:11:52.83 ID:NvsOnSlD0.net
>>108
スカウター付きで、戦闘力低いと電車にも乗れないんやで〜
118:2022/01/29(土) 08:14:14.45 ID:jUcrRnD80.net
一時期Androidのシェアが高かったけど、騙されて懲りてiPhoneに戻った人が多い。
120:2022/01/29(土) 08:15:23.31 ID:GhPUkYTe0.net
現実は中古iPhone8という悲しさ
122:2022/01/29(土) 08:16:14.77 ID:lBB2ZiJY0.net
よくそんな事もわからないのにiPhone使ってるねって人いるけどiPhone持ったことない俺に教わるなよ
123:2022/01/29(土) 08:16:22.05 ID:ncGwpKBu0.net
あいぽんSDカード対応してくれたらなぁ…
127 :[sage] :2022/01/29(土) 08:19:40.16 ID:jWXKhxgI0.net
中華は1万円台でいいんだよ
通知とか不安なら中古のiPhoneをサブで持ってりゃいい
130:2022/01/29(土) 08:20:13.48 ID:sBVCEW8+0.net
2日前に中古のiPhone 11pro買ったわ
7万もした
たっけーわ
132 :[sage] :2022/01/29(土) 08:21:14.28 ID:NvsOnSlD0.net
>>130
高いよなw、安いxs使ってるわ
143:2022/01/29(土) 08:27:48.66 ID:sBVCEW8+0.net
>>132
8plusからだけどカメラ機能はともかく普通に操作してて違いがないわ
重いゲームでもすれば違うんだろうけどそんなもんせんしな
普段使いでは既に8でもスマホとしての性能はカンストしとるね
俺もXSで良かったわ…
2日前に中古のiPhone 11pro買ったわ
7万もした
たっけーわ
132 :[sage] :2022/01/29(土) 08:21:14.28 ID:NvsOnSlD0.net
>>130
高いよなw、安いxs使ってるわ
143:2022/01/29(土) 08:27:48.66 ID:sBVCEW8+0.net
>>132
8plusからだけどカメラ機能はともかく普通に操作してて違いがないわ
重いゲームでもすれば違うんだろうけどそんなもんせんしな
普段使いでは既に8でもスマホとしての性能はカンストしとるね
俺もXSで良かったわ…
131:2022/01/29(土) 08:20:24.54 ID:ncGwpKBu0.net
MOTOROLAは今Lenovoの傘下だよ
133 :[sage] :2022/01/29(土) 08:22:28.07 ID:6serAEHW0.net
お前らもゲームボーイ買ってもらっただろ
ネオジオとかワンダースワンが中華スマホみたいなもん
134 :[sage] :2022/01/29(土) 08:23:09.33 ID:RgdQNW8G0.net
中華スマホに登録したメールってめっちゃスパムくるよな
135 :[sage] :2022/01/29(土) 08:23:16.02 ID:3BejV4px0.net
見せかけでいいように見せてるだけで
センサーとかやっすいの使ってたりするからな
特にXiaomi
139:2022/01/29(土) 08:26:01.93 ID:Y8hGHHhN0.net
バックドア付きですか?
150 :[sage] :2022/01/29(土) 08:31:49.55 ID:Y0mIoaLe0.net
充電端子をCに変えたら速攻で変えるわ。Android良いのがない。
152 :[sage] :2022/01/29(土) 08:33:53.47 ID:nD1X/b+X0.net
金のない若者はたたき売りされてる12miniでいいよな
158:2022/01/29(土) 08:40:52.75 ID:gCSH9DxM0.net
個人所有なら別に良いと思うけど会社のマネージャー支給スマホが中華製のところが偉そうに情報セキュリティ語ってたのには笑った
159:2022/01/29(土) 08:42:26.21 ID:bMJzLPqU0.net
おまけついてきたりハブられたりすることもあるから
167:2022/01/29(土) 08:48:55.38 ID:NTEElIcL0.net
またアメリカの制裁食らって、アップデートできなくなる可能性もゼロじゃないからなあ
169 :[sage] :2022/01/29(土) 08:50:35.58 ID:3O3d9Il00.net
iPhone使いづらいし、電源ボタン壊れそうだしでアンドロイド使ってるわ。
170 :[sage] :2022/01/29(土) 08:50:54.32 ID:J1fXmktW0.net
アップルウォッチを買って、時計マウントから逃れられるからアイホンのが安上がり
172 :[sage] :2022/01/29(土) 08:52:00.80 ID:Cq/MZpIi0.net
iPhoneは5年使えるスペック
Androidは2年のスペック
この違いだよ
173 :[sage] :2022/01/29(土) 08:52:57.48 ID:KcqT5Tbi0.net
>>172
それは嘘松
使える年数は価格に比例する
176 :[sage] :2022/01/29(土) 08:53:44.20 ID:3O3d9Il00.net
>>172
スペックは使えても物理面でボロボロになるじゃん、5年だと。
190:2022/01/29(土) 09:07:10.98 ID:ETuEJEMc0.net
>>176
泥はボロボロになりやすい
何故かは知らんけど
iPhoneは5年使えるスペック
Androidは2年のスペック
この違いだよ
173 :[sage] :2022/01/29(土) 08:52:57.48 ID:KcqT5Tbi0.net
>>172
それは嘘松
使える年数は価格に比例する
176 :[sage] :2022/01/29(土) 08:53:44.20 ID:3O3d9Il00.net
>>172
スペックは使えても物理面でボロボロになるじゃん、5年だと。
190:2022/01/29(土) 09:07:10.98 ID:ETuEJEMc0.net
>>176
泥はボロボロになりやすい
何故かは知らんけど
174 :[sage] :2022/01/29(土) 08:53:20.48 ID:XRaufeF/0.net
スマホの話題はAppleか中華たまーに韓国製
国産スマホは蚊帳の外
175 :[sage] :2022/01/29(土) 08:53:40.11 ID:hBKZJkBc0.net
個人情報というより書き込みとか通話内容を監視されるんだろ
177 :[sage] :2022/01/29(土) 08:56:25.46 ID:ub3NeoL20.net
購入後サポートやコスパなど全てを考慮するとiPhone1択でしょ? 安物買いの銭失いとはこのこと
181 :[sage] :2022/01/29(土) 08:59:33.29 ID:FHZiMYoL0.net
iPhone6sって、まだサービス範囲で、iOS15.3にアップデート出来るんだな、アンドロイドスマホなんて下手すりゃ1年で更新止まるだろ
182 :[sage] :2022/01/29(土) 08:59:41.45 ID:++1h8Tsy0.net
いまだにトランプがついた嘘を鵜呑みにしてるやつらが多いんだな
218 :[sage] :2022/01/29(土) 09:41:00.90 ID:nl03adoH0.net
>>182
中華デバイスのバックドアはオバマ政権だった2008年から問題視されてる。
オバマはスルーしてただけ。
いまだにトランプがついた嘘を鵜呑みにしてるやつらが多いんだな
218 :[sage] :2022/01/29(土) 09:41:00.90 ID:nl03adoH0.net
>>182
中華デバイスのバックドアはオバマ政権だった2008年から問題視されてる。
オバマはスルーしてただけ。
188:2022/01/29(土) 09:06:38.55 ID:F11z0sZq0.net
中華ブランド(笑)なんて普通の感覚してたら持ちたくないだろ。
ヒュンダイとかKIAの車買わないのと同じで話する意味がない。
206 :[sage] :2022/01/29(土) 09:20:16.69 ID:3hbvcbkK0.net
中華怖いとか言って高いスマホ買ってラインやTikTok、原神とかいれてたら笑える
208 :[sage] :2022/01/29(土) 09:21:46.49 ID:QehubqMC0.net
ブランド崇拝してる奴になに言っても無駄だからな
209 :[sage] :2022/01/29(土) 09:22:51.01 ID:7WmD/9aB0.net
だってどんな仕掛けがあるかわかったもんじゃないだろ
212 :[sage] :2022/01/29(土) 09:26:29.11 ID:mRabol480.net
4万以下のスマホ買う層は取られて困る情報なんぞ持ってないだろ
213 :[sage] :2022/01/29(土) 09:26:38.62 ID:/HqdYLeh0.net
値段相当
わりとすぐどこか壊れる
使い捨てと割りきったほうがいい
220:2022/01/29(土) 09:49:45.34 ID:Zyp1IsFD0.net
OSが違うから面倒だろ
俺もデザインが好きでXperia欲しいなぁと思ってるけどおっさんにはOS移行は面倒なんだよ
222 :[sage] :2022/01/29(土) 09:50:13.48 ID:cSJ27eEP0.net
youtuberがiPhoneで撮った動画はだいたい充分な画質でそこはさすがだなと思う
雑多な泥機種ばかりで撮られてたら
YouTube文化はここまで浸透しなかったかもしれない
223:2022/01/29(土) 09:51:31.84 ID:11Cuj7LU0.net
Lenovo Yoga Tab 11買おうかなバッテリー容量いいしちょっとお高いが有名メーカーだし
中華はどれもバッテリー容量とレビュァーがいいこと書いてないし不安なんだよな
224 :[sage] :2022/01/29(土) 09:52:23.00 ID:CcS6e7MJ0.net
iPhoneはほんと凄いよ
225 :[sage] :2022/01/29(土) 09:53:36.81 ID:BRJNk1ow0.net
中華というよりAndroidは安定感なくて当たり外れが大きいイメージ未だにあるわ
iPhoneは全然バグもなく挙動も安定してる
金ないのに時計買っちゃった
出品者「新品未開封です」入札者「開封してくれませんか」出品者「なぜ??」
全国初 宮城県が水道運営権を10億円で売却
旧皇族の男系男子の子孫を養子にして皇族にすることに賛成54% 共同通信世論調査
オカ板の三大怖い話 「リゾートバイト」 「きさらぎ駅」 あと一つは?
グミ食うとくっそ鼻汗かくのなんなの?
江戸時代の冬って寒すぎて寝れないんじゃね?
日本三大あーあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「川の流れのように」「日本のどこかに」
【佐渡金山】韓国、速攻で大使呼び出し
田舎で家賃4万って普通か?
彼女の実家に挨拶に行ったら婿入の話が出てきたwww
気になるAmazonの本
ちょっとしたニュース│10:24
マジであちらさんに情報全部つつ抜けやで。
Amazonで売ってる中華製の防犯カメラすら、必ず一度向こうの
サーバーに経由してアカウント取得しないと使用できないとかいう
ヤバい仕様w 中華製デバイスなんか絶対使わんわ
まとめたニュース
がしました