鍵屋俺「いらっしゃー」客「この鍵返すから返金して」俺「え?」

客「あなたのとこで作ってもらった合鍵ですよ」
俺「は、はぁ・・・」
客「でも今のアパート引っ越すからね、鍵もういらないの」
客「管理会社には鍵返さないといけないじゃない?でもこの鍵は最初から借りてるやつじゃなくてね、私が自腹で作った合鍵だからタダで渡すのは惜しいのよ」
客「だから、もう使わないし管理会社のフトコロに着服されるのももったいないから、お店に返しにきたの」
客「だからお金も返してもらえる?」
俺「」
その後突っぱねてたら苛立ち隠せなさげに帰ってったけどまた来そう
これは警察呼んでいい案件?
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:16:18 ID:K/rxEO6G0.net
昨日の夕刻の話ね
俺コンビニバイトリーダー、客に人格の違いを見せつける
県境で栄えてるところってないよな
氷川きよしさん(44)芸能活動休止
慶応大 600人クラブで乱痴気騒ぎ 大規模クラスター発生
一回観ただけで映画の内容をほぼ完璧に覚えられるやつおる?
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:16:54 ID:0Pj4OCnv0.net
なんで今頃言うんですかー?
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:17:22 ID:r8xYIMHO0.net
警察は基本民事不介入だからまた来たら突っぱねるしかない
店で暴れだしたら呼べばいい
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:17:47 ID:z7+QEakx0.net
警察呼んでOK
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/05/04(月) 03:18:38 ID:YY4H4BoTM.net
潮撒いとけ
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:19:00 ID:JaefP3Ny0.net
俺なら自腹切ってでもビビって返金しちゃうわ
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:19:01 ID:s7BnovQc0.net
ではあなたが買って読み終わった本も買ったお店で全額返金返品対応してくれますか?
って言えば
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:20:25 ID:KYqOQ6uFa.net
完全に民事だから警察じゃなくて裁判しますよの方がいい
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:21:27 ID:URSMnTind.net
それより鍵屋は儲かるのか聞きたい
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:22:25 ID:KYqOQ6uFa.net
>>10
そりゃ店の近所の家の鍵穴にボンドを…ゴニョゴニョ
それより鍵屋は儲かるのか聞きたい
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:22:25 ID:KYqOQ6uFa.net
>>10
そりゃ店の近所の家の鍵穴にボンドを…ゴニョゴニョ
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:22:13 ID:oK25iz5Vp.net
んなもんガタガタ言うようなら一発殴るか警察呼んで終いだろwくらいに思う気持ちも分かるけどいざ実際ガチモンのキチと直で対面したらその場をとにかく流そうと返金に応じると思う
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:22:24 ID:w8fUH1/ed.net
え?じゃねえよ返せ
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:22:57 ID:kfguqrrn0.net
民事不介入とかよくいうヤツいるけど通報受けて民事不介入だから帰りますねなんていう警察いるの?
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:23:59 ID:KYqOQ6uFa.net
>>14
いちお双方の話は聞くけど最後は「お互いで話し合ってください」で帰る
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:29:13 ID:kfguqrrn0.net
>>17
じゃあこういったケースでの通報もまるで意味ないわけでもないのか
警察も大変だな
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:41:00.386 ID:KYqOQ6uFa.net
>>20
日本の警察は110番されたら絶対に行かなきゃいけないからな
民事不介入とかよくいうヤツいるけど通報受けて民事不介入だから帰りますねなんていう警察いるの?
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:23:59 ID:KYqOQ6uFa.net
>>14
いちお双方の話は聞くけど最後は「お互いで話し合ってください」で帰る
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:29:13 ID:kfguqrrn0.net
>>17
じゃあこういったケースでの通報もまるで意味ないわけでもないのか
警察も大変だな
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:41:00.386 ID:KYqOQ6uFa.net
>>20
日本の警察は110番されたら絶対に行かなきゃいけないからな
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:23:05 ID:yifS23ul0.net
鍵のコピーってどういう工程でできるの?
なんか興味ある
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:23:43 ID:LnUe64ig0.net
鍵屋ってどうやってなるの?
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:24:03 ID:s+6ve+2+0.net
たまやー
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:24:08 ID:H3stYjxjM.net
ニッチな専門家ってストレスフリーなイメージだったんだが
どこにでもそういうの湧くのな
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:35:19 ID:BM89cLZc0.net
>>19
鍵屋さんてトラブルの地雷原のイメージあるわ
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:51:43 ID:gGofkQ/A0.net
>>23
扱ってるものが貴重品だからか
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 04:04:05 ID:BM89cLZc0.net
>>27
いやそれもあるけど
他人や家族が家主の許可無く鍵造ってトラブルになるってままある事じゃん
そりゃ鍵屋は悪くないんだけど巻き込まれることもありそう
あとはスペアキー無くすずぼらなやつがいたり
犯罪のために造る奴がいたり
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 04:14:01 ID:gGofkQ/A0.net
>>28
大変やな鍵屋さん
ニッチな専門家ってストレスフリーなイメージだったんだが
どこにでもそういうの湧くのな
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:35:19 ID:BM89cLZc0.net
>>19
鍵屋さんてトラブルの地雷原のイメージあるわ
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:51:43 ID:gGofkQ/A0.net
>>23
扱ってるものが貴重品だからか
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 04:04:05 ID:BM89cLZc0.net
>>27
いやそれもあるけど
他人や家族が家主の許可無く鍵造ってトラブルになるってままある事じゃん
そりゃ鍵屋は悪くないんだけど巻き込まれることもありそう
あとはスペアキー無くすずぼらなやつがいたり
犯罪のために造る奴がいたり
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 04:14:01 ID:gGofkQ/A0.net
>>28
大変やな鍵屋さん
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:33:43 ID:BM89cLZc0.net
加工賃に返金もなにもなかろうもんに
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:38:14 ID:pEufmXnJ0.net
基本的に損害か傷害じゃないと取引事に警察呼ぶの無理だからな
あんまり口悪かったら侮辱とかついたりするけど
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 03:42:01 ID:dmS46yz+0.net
引っ越したら鍵
変えるもんなんじゃねーのこどおじだから知らんけど
ドラクエ3でアカイライが2048分の1でさとりのしょをドロップするという事実
【知ってた】中国を強くしたのは実は米国であった
【画像】昆虫のアリギリスっているじゃん?
県境で栄えてるところってないよな
【恐怖】名古屋の市バス内に刃物男
大学ってボッチのほうが絶対に良いよな
40歳だけど若者と言うには経験ありすぎだし、おっさんというほどおっさんじゃない
砂肝っていう鳥類ぐらいしか持ってなさそうな謎の臓器がマジ美味いんだが?
一回観ただけで映画の内容をほぼ完璧に覚えられるやつおる?
最難関国家資格って何?
事故ってからアゴがしゃくれたと何度も言われるんだが
気になるAmazonの本
雑談│02:56
まとめたニュース
が
しました