一生に一度だけ『今現在の年齢÷2』のころに戻れる能力があるとしたら、何歳で発動させるのがベストだと思う?

記憶は引き継がれるが、身体能力や健康状態は戻った当時のものになるとする。
家族が借金あったんだが
東京都から不要不急の外出や都道府県を跨ぐ移動自粛のお願い。4ヶ月ぶりの行動制限。どうする?
英 発見。「マスクを着けていた方が魅力的。」青のマスクが最も高い評価で素顔が最も低い評価となる
コーラを1日4Lくらい飲む日が週一くらいであるんだけど、これを三年くらい続けてるんだけど、これってやばい?
5億年ボタンで現時点でこの世に存在する全ての漫画を持っていける(読める程度の灯り付き)
2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sega] :2016/02/20(土) 21:09:44.994 .net
死ぬ間際かな
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] :2016/02/20(土) 21:10:19.061 ID:w5dufFcC0.net
50くらいじゃね
40程度で使うのはまだ早い
それ以上進むと戻ったとしても若さのアドバンテージが得られにくくなる
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/02/20(土) 21:11:53.250 ID:Yl6VFVAq0.net
>>3
25ってもう就職も決まってて大体人生決まってるよね
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] :2016/02/20(土) 21:18:25.600 ID:w5dufFcC0.net
>>6
記憶引き継いで戻れるとかいう超絶有利な状況なんだからレールの上走るだけのルートじゃしょぼい
そうするとなるべく経験値や知識と情報積んで若い肉体とセットで花火打ち上げるのが正解
戻るのを2年遅らせれば実質寿命が1年伸びるってのも何物にも代えがたいメリットだしな
50くらいじゃね
40程度で使うのはまだ早い
それ以上進むと戻ったとしても若さのアドバンテージが得られにくくなる
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/02/20(土) 21:11:53.250 ID:Yl6VFVAq0.net
>>3
25ってもう就職も決まってて大体人生決まってるよね
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] :2016/02/20(土) 21:18:25.600 ID:w5dufFcC0.net
>>6
記憶引き継いで戻れるとかいう超絶有利な状況なんだからレールの上走るだけのルートじゃしょぼい
そうするとなるべく経験値や知識と情報積んで若い肉体とセットで花火打ち上げるのが正解
戻るのを2年遅らせれば実質寿命が1年伸びるってのも何物にも代えがたいメリットだしな
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:11:04.853 ID:bLfBEWW50.net
40じゃない?
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:11:23.975 ID:jID1zAoU0.net
30
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/02/20(土) 21:12:32.905 ID:Yl6VFVAq0.net
>>5
ギリギリこれかな
15歳なら何とか
30
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/02/20(土) 21:12:32.905 ID:Yl6VFVAq0.net
>>5
ギリギリこれかな
15歳なら何とか
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] :2016/02/20(土) 21:11:56.584 ID:o6sij+QX0.net
3歳
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:12:58.951 ID:6i/xsWr40.net
あと、家族だけはこの能力のことを知ってて、仮に社会人から学生の年齢まで戻ったとしたら
問題なく学生生活はできるように細工してくれるものとする。
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/02/20(土) 21:16:19.887 ID:Yl6VFVAq0.net
>>9
つまり、過去に戻るんじゃなくて、
2016年のまま自分だけ子供に戻るってこと?
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:17:47.430 ID:1arBOQZra.net
>>9の条件なら、30くらいだな。今の知識なら高校生をあしらうくらい簡単そう。
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:20:04.401 ID:6i/xsWr40.net
>>17
そう。家族公認のコナン状態だと思ってもらえれば。
あと、家族だけはこの能力のことを知ってて、仮に社会人から学生の年齢まで戻ったとしたら
問題なく学生生活はできるように細工してくれるものとする。
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/02/20(土) 21:16:19.887 ID:Yl6VFVAq0.net
>>9
つまり、過去に戻るんじゃなくて、
2016年のまま自分だけ子供に戻るってこと?
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:17:47.430 ID:1arBOQZra.net
>>9の条件なら、30くらいだな。今の知識なら高校生をあしらうくらい簡単そう。
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:20:04.401 ID:6i/xsWr40.net
>>17
そう。家族公認のコナン状態だと思ってもらえれば。
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:13:11.396 ID:pLiVeFShp.net
17だな
大学受験なり就活なり一度やっちまうとリプレイがクソ億劫になる
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:13:31.086 ID:sK5Hk0OC0.net
学生時代になってもまたテストとか受験とかやらなきゃならないのは面倒だな
あと中学の時はクラスにクソな奴もいたし
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:13:49.828 ID:GiEqOTdV0.net
年をとればとるほど若返る年数が多くなる代わりに44歳を超えてからだと学生時代には戻れない
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:14:52.914 ID:bOtuvf/O0.net
>>12
24歳で学生やってる俺みたいなのもいるから…
年をとればとるほど若返る年数が多くなる代わりに44歳を超えてからだと学生時代には戻れない
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:14:52.914 ID:bOtuvf/O0.net
>>12
24歳で学生やってる俺みたいなのもいるから…
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:13:55.045 ID:dVt/Gw5uK.net
一番成功した瞬間
年齢は関係ない
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:14:31.028 ID:GiEqOTdV0.net
逆に若ければ若いほど戻れる年数は少ないが可能性は広まる
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:15:24.944 ID:oyz3uxXed.net
俺はもう今すぐ使いたい
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:19:24.685 ID:ODcgMkjAa.net
MTGみたいだな
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:20:18.412 ID:fxQxw1G90.net
今戻れば10歳からやり直せる
これでも結構ギリギリだが挽回可能
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:20:34.848 ID:U1Fy6Giz0.net
過去に戻るのか年齢が半分になるだけなのか
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:20:38.796 ID:FxHJli09p.net
いつだっていいよ。株で一生困らんだけ稼げるわ
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:21:11.899 ID:ysoN4U//a.net
それ肉体が若返るだけじゃん
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:22:38.152 ID:MB57Sok70.net
10000歳ぐらいじゃない
27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/02/20(土) 21:23:08.761 ID:8Dl6Wt4J0.net
家族公認でもあまり遅いと家族いなくて人生詰むやんけ
28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:23:27.120 ID:noledJwRp.net
50
29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:23:29.057 ID:4NAwpshX0.net
タイムリープなのかコナンなのか
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:28:57.234 ID:S9+XBhVh0.net
コナン方式は戸籍取れなくて詰みそう
31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:41:41.811 ID:1arBOQZra.net
即死対策に死亡時オート発動の条件がほしい。
32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/20(土) 21:44:29.154 ID:6i/xsWr40.net
死ぬ間際って意見以外と少ないんだな。
【画像】ヤスデ、かわいい
韓国政府が反感を強めており、審査の難航が予想される為「佐渡の金山」推薦見送りへ
【知ってた】中国を強くしたのは実は米国であった
イギリス、ついに気付く 「マスク着用義務もワクチン接種証明も在宅勤務も全て廃止する」
【炎上】『死んだ妻が女子小学生に生まれ変わる』斬新すぎる設定のTBSドラマが炎上「男に都合が良すぎ」
俺「セーブ完了・・・終了っと」ゲーム「セーブして終了しますか?」
おまえらって一日に何回小便してるの?
ガラケーとか使ってたおっさんって電車の中とか何してたんだよwwwwwwwww
墾田永年私財法より気持ちイイ言葉ある?
専門大学「就職率99%」←これどういう仕組みなの?
無人島に流れついてからが人間のホントの知能が試される
気になるAmazonの本
雑談│08:18
金以外の価値観なら死の間際かね
まとめたニュース
が
しました