【知ってた】中国を強くしたのは実は米国であった
1 :[sage] :2022/01/20(木) 08:46:28.17 ID:DWOwNJQR0
まぁ日本も共犯だけどな
いまや世界覇権を狙うくらいの軍事力と経済力を身につけた中華人民共和国。その中国を強くしたのは、米国であった。
(省略)
しかしソースは話大臣
https://wjn.jp/article?id=3465039
まぁ日本も共犯だけどな
実際本気でイジメられたらどうすればいいの?
【急募】なぜ、「ブサイク」が存在するのか?
千葉が消滅したら困ること一覧wwwwwwwwwww
中国で春節始まる 延べ12億人が移動
【画像】ヤスデ、かわいい
3 :[sage] :2022/01/20(木) 08:49:15.35 ID:OOxLbGQS0.net
そりゃ、ずーっと人件費安いし、公害垂れ流しても問題ない国だからね。
で、金与え続けて、原資を構築させてしまった。
4:2022/01/20(木) 08:49:16.96 ID:qcNhkmlq0.net
正確には日米欧だろw
資本投資して工場建てて接収させられて技術パクった
11:2022/01/20(木) 08:50:59.83 ID:itdvw6Ow0.net
>>4
ソースにもそう書いとるだろ
正確には日米欧だろw
資本投資して工場建てて接収させられて技術パクった
11:2022/01/20(木) 08:50:59.83 ID:itdvw6Ow0.net
>>4
ソースにもそう書いとるだろ
5 :[sage] :2022/01/20(木) 08:49:18.02 ID:/p9ZO3xa0.net
アホのアメリカ
6 :[sage] :2022/01/20(木) 08:49:25.39 ID:VCpUe7QV0.net
つか、ランドパワー国家だった中国がシーパワーにシフトしたから慌ててるんだわ
元から覇権国家扱いだよ
7 :[sage] :2022/01/20(木) 08:49:42.10 ID:bkmM//sp0.net
中国の核兵器もアメリカ人研究者によってもたらされた
8 :[sage] :2022/01/20(木) 08:50:41.42 ID:bkmM//sp0.net
黄禍論
9 :[sage] :2022/01/20(木) 08:50:55.48 ID:GrWAdWs60.net
責任を取って始末しろ
10 :[sage] :2022/01/20(木) 08:50:58.56 ID:U4gErzLl0.net
赤い国を強くしてどうする
ロシアに侵攻させ戦地にすりゃよかった
28 :[sage] :2022/01/20(木) 08:59:02.44 ID:d3TMJn4p0.net
>>10
太平洋戦争を起こさずに日本に管理させときゃよかった
満洲国なんかまんま耐共産主義国の防波堤だったからな
赤い国を強くしてどうする
ロシアに侵攻させ戦地にすりゃよかった
28 :[sage] :2022/01/20(木) 08:59:02.44 ID:d3TMJn4p0.net
>>10
太平洋戦争を起こさずに日本に管理させときゃよかった
満洲国なんかまんま耐共産主義国の防波堤だったからな
12 :[sage] :2022/01/20(木) 08:51:50.41 ID:4TOMXAwY0.net
FDRからずっとダロ
13:2022/01/20(木) 08:51:53.38 ID:87Etfft90.net
日本が韓国にした支援と同じだわな
19:2022/01/20(木) 08:54:56.85 ID:qcNhkmlq0.net
>>13
アメリカの圧力でね
62 :[sage] :2022/01/20(木) 09:20:18.76 ID:+9rpEwKr0.net
>>13
韓国でさえ支援してやれば准先進国になれるんだから国土と人口に恵まれた中国に支援したら超大国になるのは自明の理
日本が韓国にした支援と同じだわな
19:2022/01/20(木) 08:54:56.85 ID:qcNhkmlq0.net
>>13
アメリカの圧力でね
62 :[sage] :2022/01/20(木) 09:20:18.76 ID:+9rpEwKr0.net
>>13
韓国でさえ支援してやれば准先進国になれるんだから国土と人口に恵まれた中国に支援したら超大国になるのは自明の理
14:2022/01/20(木) 08:52:25.52 ID:JeJtw/dL0.net
よし、日本も縛りプレイ止めよう
15 :[sage] :2022/01/20(木) 08:53:26.50 ID:48RWI+qU0.net
キッシンジャー、カーター、クリントンあたりかな
16 :[sage] :2022/01/20(木) 08:54:42.10 ID:o5WZhQPl0.net
キッシンジャーというゴミ屑のせいである
42 :[sage] :2022/01/20(木) 09:05:57.34 ID:fiU/C4b90.net
>>16
マジでそれ
キッシンジャーというゴミ屑のせいである
42 :[sage] :2022/01/20(木) 09:05:57.34 ID:fiU/C4b90.net
>>16
マジでそれ
17 :[sage] :2022/01/20(木) 08:54:54.07 ID:vHf1mVi70.net
日本もな、特に日本経済新聞の罪は重い
18 :[sage] :2022/01/20(木) 08:54:55.46 ID:giqTj7Yt0.net
キッシンジャーが悪い
ブッシュもテキトーに癒着してナアナア
20:2022/01/20(木) 08:55:44.25 ID:9oSgPo340.net
製造責任
21 :[sage] :2022/01/20(木) 08:55:57.20 ID:OkGTRWBc0.net
オバマが悪いのは知ってる
22 :[sage] :2022/01/20(木) 08:57:04.29 ID:f0ULNdu/0.net
知ってるよ
23 :[sage] :2022/01/20(木) 08:57:12.28 ID:nq1Ng++j0.net
日本もだなw
24 :[sage] :2022/01/20(木) 08:57:57.93 ID:Sobuyz0H0.net
正確には
アメリカが牧場主
日本が牧童
中国が家畜
家畜を肥え太らせ美味しく頂くつもりだったアメリカ
だが家畜はいつの間にかリヴァイアサンになっていたとさ
とっぴんからりこしゃん
26:2022/01/20(木) 08:58:13.91 ID:pcwwMZR/0.net
利用する相手間違えてるよと思っていた
27:2022/01/20(木) 08:58:17.83 ID:SyITC5ZZ0.net
その政権に工作員が紛れると手厚くなる
29 :[sage] :2022/01/20(木) 08:59:53.22 ID:XL4fiJNU0.net
isもだな
39 :[sage] :2022/01/20(木) 09:02:24.59 ID:6hrmkwCJ0.net
>>29
そもそもイラクを強くしたのがアメ
isもだな
39 :[sage] :2022/01/20(木) 09:02:24.59 ID:6hrmkwCJ0.net
>>29
そもそもイラクを強くしたのがアメ
31 :[sage] :2022/01/20(木) 09:00:53.06 ID:JPhoZmvo0.net
んじゃ次はインドだな
35 :[sage] :2022/01/20(木) 09:01:25.11 ID:d077sd8U0.net
日本も中国に技術や金を提供しただろ
それで得たものは格安家電
38 :[sage] :2022/01/20(木) 09:02:06.17 ID:aXtji8zV0.net
日本が従順だったからな
甘く見てたんだろ
48:2022/01/20(木) 09:11:18.83 ID:HcIg09ND0.net
そらそうだ!大日本帝國の邪魔をしたのはダメリカだからな!
50:2022/01/20(木) 09:13:09.91 ID:RZR5jVpS0.net
中国を怪物にしたのは西側諸国
52 :[sage] :2022/01/20(木) 09:13:11.05 ID:iNWUemIi0.net
韓国を育てたのは日本
60 :[sage] :2022/01/20(木) 09:19:20.49 ID:ZrnYr/NB0.net
いやいや日本は南京だ尖閣だとデモ起こされて
その空きに入り込んだのが欧州ぜい
61 :[sage] :2022/01/20(木) 09:19:36.15 ID:89lTuN+R0.net
ピットブルに噛まれているような状態w
発展させる国の民度を見極めなかったのが
完全に裏目にでたな
63 :[sage] :2022/01/20(木) 09:20:36.57 ID:ufeDaM7C0.net
宇宙人位しか敵がいなくなった米国がわざとやったんじゃないの?
64 :[sage] :2022/01/20(木) 09:21:11.15 ID:ZrnYr/NB0.net
戦前から欧州に文句言えないアメリカが日本をスケープゴートにしたからな
何がパールハーバーだよフライングタイガースで実質日本攻撃していたくせに
65:2022/01/20(木) 09:21:51.27 ID:BPCYOpya0.net
天安門事件後
欧米諸国は中国に対して経済制裁を主張したんだよな
それに異を唱えたのが竹下や中曽根
「中国が孤立する」と
66 :[sage] :2022/01/20(木) 09:21:53.20 ID:crINxwGs0.net
ドイツじゃね?
中国が無駄に膨張したのってアイツらが貸し付けがあったからこそだろ
67:2022/01/20(木) 09:21:54.05 ID:nCVNHbeg0.net
プラザ合意なけりゃ日本が天下取ってたかもな
70 :[sage] :2022/01/20(木) 09:23:31.22 ID:bB7xPmb70.net
対ソ連の文脈で書かれてるけど
高度経済成長の日本を警戒して中国を支援したって側面もあっただろ
71 :[sage] :2022/01/20(木) 09:23:43.25 ID:Wyfqq0uB0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
いつも失敗するアメリカの敵の敵は味方外交
73:2022/01/20(木) 09:24:33.96 ID:V1JcmChF0.net
元々ソビエトがあるから正教徒とか
74:2022/01/20(木) 09:26:43.61 ID:qvalEi0u0.net
鷲が育てた
79:2022/01/20(木) 09:30:01.09 ID:NHRDLfUS0.net
>>74
やるじゃん!
鷲が育てた
79:2022/01/20(木) 09:30:01.09 ID:NHRDLfUS0.net
>>74
やるじゃん!
75:2022/01/20(木) 09:27:16.77 ID:V1JcmChF0.net
だから民主的自由の後ろにあるのがナトーなんだろ?
えあれがジェダイ?みたいなギャグがスターウォーズ
76:2022/01/20(木) 09:28:50.75 ID:EW+k6HuY0.net
キッシンジャーは中共の工作員
77 :[sage] :2022/01/20(木) 09:29:01.33 ID:H9neIaoH0.net
重慶政府「勝てっこないし日本の条件飲むか」
日本政府「重慶政府を相手とせず!!」
中国共産党「ムホホ」
80 :[sage] :2022/01/20(木) 09:30:53.18 ID:PdYxQrZ10.net
遡ればアヘン売りの孫なんかを大統領にしたアメリカの有権者が悪い
84 :[sage] :2022/01/20(木) 09:32:13.81 ID:w1NLjtCQ0.net
アメリカの民主党も失敗ばかりしてる
ソ連(ロシア)を強くしたのも民主党
87 :[sage] :2022/01/20(木) 09:33:50.49 ID:iIsU0Zng0.net
工作員が作った国なのアメリカって?
89 :[sage] :2022/01/20(木) 09:38:21.42 ID:yXp/Rgz00.net
そもそも大戦時でアメリカが要らん横やりしてから全てが始まってる
90 :[sage] :2022/01/20(木) 09:38:52.63 ID:Hg4B7KZo0.net
中国は中国人の力で強くなった当たり前
91:2022/01/20(木) 09:38:55.24 ID:ryvuf+/D0.net
美しい国人は間抜けアル
92:2022/01/20(木) 09:39:12.25 ID:s62zgpwf0.net
シナリオ通り🤯
97:2022/01/20(木) 09:42:47.89 ID:yfTKA8dH0.net
ソ連崩壊後を見据えてチャイナを支援し次の敵を作っただけ
強大な軍事力もつアメリカにはそれに見合った敵が必要なのよ
冷戦終結後からここまでのアメリカに見合った敵がいなかったから
テロとの戦いだの理由付けて中東でヒマ潰し実戦的訓練してた
やっとチャイナがアメリカの敵になってくれたのでここからよ
98 :[sage] :2022/01/20(木) 09:42:55.66 ID:pIyPSsaP0.net
知らない奴いないだろw
100:2022/01/20(木) 09:43:20.01 ID:goXvAC450.net
習近平の出世を後押ししたのは日本だからな
101:2022/01/20(木) 09:43:21.20 ID:JChT/TOC0.net
オバマの日本嫌い、中国好きは異常だったよな
110 :[sage] :2022/01/20(木) 09:49:49.74 ID:xAd8l7Vl0.net
>>101
オバマはリーマンショックから回復するのに中国使ったからな
徹底的に中国に寄り添った結果、日本を蛇蝎のように嫌ってた
オバマの日本嫌い、中国好きは異常だったよな
110 :[sage] :2022/01/20(木) 09:49:49.74 ID:xAd8l7Vl0.net
>>101
オバマはリーマンショックから回復するのに中国使ったからな
徹底的に中国に寄り添った結果、日本を蛇蝎のように嫌ってた
102 :[sage] :2022/01/20(木) 09:44:00.49 ID:xztU8Lul0.net
経済→日米
軍事→露・EU
これが真実だな
104 :[sage] :2022/01/20(木) 09:45:15.95 ID:Si1qeaZj0.net
知ってた
109 :[sage] :2022/01/20(木) 09:48:49.76 ID:6rfZtspC0.net
オバマがアホだった
114 :[sage] :2022/01/20(木) 09:52:44.18 ID:1VAIx5sY0.net
どう考えても日本だろw、日本が育ってて横取りしたのが欧米w
116 :[sage] :2022/01/20(木) 09:54:52.82 ID:5AG2NGAi0.net
日本も大概やろ 米国の指示かもしれんが
117 :[sage] :2022/01/20(木) 09:59:30.57 ID:5ADpYSkq0.net
資本主義には共産主義がわからないということだ。
白菜冷凍してて、解凍したらこうなっちゃったんだけど、これ食べられるかな…?
宗教の話してる時アニミズムやただの慣習を持ち出すバカなんなの
何も学ないのに美術館とか博物館が好きなやつwwww
韓国「日本は約束を守る国なのか」
お前らの知ってるトリビア教えろ
ラーメン屋「麺の固さどうします!?」 モブ「硬め!」普通でいいじゃん厨俺「普通で」
家族が借金あったんだが
県庁所在地ではないが有名な市挙げてけwwwwwwwwwwwww
ドラクエ3でアカイライが2048分の1でさとりのしょをドロップするという事実
中国で春節始まる 延べ12億人が移動
東京都から不要不急の外出や都道府県を跨ぐ移動自粛のお願い。4ヶ月ぶりの行動制限。どうする?
気になるAmazonの本
「中国は大きい日本だと思ってた(後悔)」なんぞ述懐
してるがバカかと。
おまえらは何にも分かってないのだなと思う。今もな
まとめたニュース
がしました