京都市が破綻寸前、神社仏閣が固定資産税を払わず、若者がどんどん出て行く。どうすれば?
ラーメンって麺とスープ以外いらなくね?
宗教の話してる時アニミズムやただの慣習を持ち出すバカなんなの
女って老けるの早い理由って代謝の悪さにあるよな
あたし「ちょっと出掛けるねー」旦那「いいよな、そういう余裕あって」
正論を言う時相手を不快な気分にさせる言い方する奴って勿体無いよな
3 : ヨーロッパヤマネコ(大阪府) :2022/01/19(水) 10:58:53.75 ID:3WVJjI3p0
市長が無駄にがばがば金つかいまくったからな
住民はおこったほうがいいよ
4 : ジャガー(大阪府) :2022/01/19(水) 11:00:19.80 ID:MbxV0mf/0
観光税取ればええんや
拝観料の10%とか
また坊主共が反対するならいよいよ宗教法人課税やな
5 : ユキヒョウ(岡山県) :2022/01/19(水) 11:00:36.34 ID:ea0ILZio0
国にたかれば何とかなるでしょ
6 : アメリカンショートヘア(茸) :2022/01/19(水) 11:01:25.24 ID:UHu8icoZ0
景観がどうとか言って高層ビル建てられないし、市街地に高速道路引けないし
発展するには色々と制約がねぇ……
7 : ラ・パーマ(SB-iPhone) :2022/01/19(水) 11:01:32.98 ID:mPPlL0eY0
よし京都に遷都しよう!
11 : コラット(大阪府) :2022/01/19(水) 11:03:50.25 ID:+KdV0W/P0
京都って住宅が異様に高いよな
別荘利用の需要があるかな?
13 : ピクシーボブ(茸) :2022/01/19(水) 11:03:54.76 ID:x6anQVsI0
江戸時代を想い出せ
14 : 白(愛知県) :2022/01/19(水) 11:03:55.42 ID:4OWITimN0
観光客しか見てないからでしょ(´・ω・`)
19 : コドコド(ジパング) :2022/01/19(水) 11:05:03.46 ID:MeKIR1iv0
中華人民共和国京都省になれば全て解決w
自民党に文句言えよ
それか市県民税倍にすれば?
138 : ジャガーネコ(東京都) :2022/01/19(水) 11:28:47.14 ID:742T0z8h0
>>24
京都市は、非共産の全党相乗りで
立憲民主も社民も与党やで
27 : コラット(茸) :2022/01/19(水) 11:06:24.63 ID:sIJfMJvK0
なんだかんだ言っても絶対に破綻しない
メディアが取り上げてくれるほうがい
陛下に帰ってきて頂いたらどうかな?
44 : ぬこ(大阪府) :2022/01/19(水) 11:09:21.20 ID:9M4Eco3T0
>>29
「弁護士試験があるんだワ
30 : ボンベイ(千葉県) :2022/01/19(水) 11:06:56.24 ID:pfd2QKCs0
神社仏閣が税金払わないからだって結論出てるだろ
払わせろよ
31 : 白黒(長野県) :2022/01/19(水) 11:07:05.69 ID:djE5p11Q0
高層仏閣を作ればいい
32 : ヒョウ(SB-Android) :2022/01/19(水) 11:07:22.94 ID:eDfs/jBE0
超絶豪華な新庁舎を売ればいい
33 : エジプシャン・マウ(茸) :2022/01/19(水) 11:07:28.58 ID:yzKTi+qR0
維新「すまんのう、今は兵庫県と神戸市に掛かりきりや。しばらく待ってもらわんとアカンで。」
34 : 縞三毛(神奈川県) :2022/01/19(水) 11:07:40.61 ID:i/0uZTDY0
坊主を甘やかすからこうなるんだろうが
とっとと税金取れよ
逆らう奴は焼き討ちだ
36 : コドコド(大阪府) :2022/01/19(水) 11:07:53.15 ID:XShqEToQ0
宗教法人から40%の税金とれや
ライトアップして儲けまくっとるやんけ
37 : スミロドン(大阪府) :2022/01/19(水) 11:07:58.05 ID:mfOR4Q0R0
宗教法人課税はよ
39 : ボンベイ(千葉県) :2022/01/19(水) 11:08:10.69 ID:pfd2QKCs0
宗教税だよ
宗教団体が多いなら税金払わせろ
41 : エキゾチックショートヘア(やわらか銀行) :2022/01/19(水) 11:08:36.19 ID:rdYTBqB20
宗教法人優遇にも限度があるな
46 : 現場猫(ジパング) :2022/01/19(水) 11:09:42.30 ID:IYyMO8gb0
潰れて国営公園しかないよ
47 : アメリカンワイヤーヘア(茸) :2022/01/19(水) 11:09:55.29 ID:AiJsFzfL0
生保見直せや
48 : コドコド(東京都) :2022/01/19(水) 11:10:29.27 ID:6X02Ndej0
神社仏閣に課税すればいいでしょ。観光税ですわ
50 : ヒマラヤン(茸) :2022/01/19(水) 11:10:42.08 ID:IBZV39oe0
交付金じゃぶじゃぶもらっといて何言ってんだって感じ

51 : ピューマ(地図に無い場所) :2022/01/19(水) 11:10:48.58 ID:V2hKGuwv0
税収ばかり気にしないで出ていく金にムダがないかチェックしたの?
52 : エジプシャン・マウ(茸) :2022/01/19(水) 11:10:50.70 ID:yzKTi+qR0
白河法皇「ああ、ワシの思い通りにならんものが三つあるわ!鴨川の流れと骰子とあの山法師じゃ!」
市役所内とか麻薬出回ってたよな
あれ京都ローカルニュースでは報道されてたけど、全国ネットだと報道少なくて知ってる人少ないんだよなあ
103 : しぃ(やわらか銀行) :2022/01/19(水) 11:19:39.27 ID:xPEdqDvb0
>>53
今もか
55 : オセロット(茸) :2022/01/19(水) 11:11:43.99 ID:VNsPC3ep0
1300年前に韓国人が作った利権
60 : アメリカンワイヤーヘア(茸) :2022/01/19(水) 11:12:22.56 ID:AiJsFzfL0
京都市以外の人のことバカにしとるからやろ
観光客もバカにしとるからな
その高慢なツケだわ、諦めろ
65 : バリニーズ(大阪府) :2022/01/19(水) 11:13:30.70 ID:Lm0EBVVg0
維新に任せるしかないんだよなぁ
70 : スミロドン(愛知県) :2022/01/19(水) 11:14:11.99 ID:4RAhFc+V0
京都の拝観料、ぶっ飛んでるよな
81 : 白黒(茸) :2022/01/19(水) 11:15:57.83 ID:M53CWFdT0
そのなかで、やりくりすんだろがっ!!
82 : チーター(SB-Android) :2022/01/19(水) 11:15:58.02 ID:o7rtxVi10
>>1
新撰組に何とかしてもらえ
83 : ラグドール(茸) :2022/01/19(水) 11:16:11.19 ID:atqUqZHQ0
財政豊かな京都府と合併して
〜区にしたらいい
84 : ペルシャ(神奈川県) :2022/01/19(水) 11:16:21.57 ID:DZIVhyL40
いなけりゃみるものもないわけじゃん?公園にしたらどうだろう
大阪首都圏にして皇居を戻したらいいのでは
91 : 縞三毛(滋賀県) :2022/01/19(水) 11:17:41.59 ID:4ctnEGOh0
破綻やなんてシュッとした京都の人にはよう似おてはりますなぁ
98 : アメリカンワイヤーヘア(茸) :2022/01/19(水) 11:18:51.73 ID:AiJsFzfL0
観光に全振りしたらこうなりますわなあ
99 : ベンガル(神奈川県) :2022/01/19(水) 11:19:08.54 ID:x2Tylo3x0
一見お断りのツケ
101 : スノーシュー(兵庫県) :2022/01/19(水) 11:19:13.95 ID:1AdP4mC+0
もういっそ、東京大災害後の首都目指せばいいんじゃね?
地震か火山が近いうちにあるやろ
105 : マレーヤマネコ(東京都) :2022/01/19(水) 11:19:47.22 ID:J5n+3oWm0
世界遺産認定登録は国が負担して
恩恵は独り占めかよ
109 : しぃ(東京都) :2022/01/19(水) 11:20:44.82 ID:vFI5kAMv0
京都人は性格悪そうなイメージ
111 : コーニッシュレック(愛知県) :2022/01/19(水) 11:20:58.50 ID:diLttaPT0
>>1
宗教課税すりゃいいだけ
116 : ターキッシュバン(東京都) :2022/01/19(水) 11:22:19.09 ID:R7wS+NtD0
神社仏閣が税金払わなくていいのはなんで?
123 : ボブキャット(静岡県) :2022/01/19(水) 11:24:02.90 ID:G0FMNETL0
破綻したって大したことないでしょ。ただ行政サービスが機能しなくなって超不便になるだけなんだからさっさと破綻させとけ
127 : スミロドン(奈良県) :2022/01/19(水) 11:24:45.10 ID:x4nseIRl0
京都って関西圏ではGDP第2位だろ?
税収も多いはずなのに一体何に金使ってるんだ
どうせ無駄なことに金使ってるんだろ
京都って高層ビルもないし、都市計画で金使うこともないだろうに
130 : シャルトリュー(光) :2022/01/19(水) 11:25:36.32 ID:kb0ABdOy0
府中の神社仏閣観光インバウンドないからこう成った訳では..
政府の長年の緊縮財政がヤバイ
税収不足を嘆く前に「地方交付金増やしてくれ」と、
地元や全国の国政政党の県連や全国の知事と図って政府や財務省の役人を脅せ!
もうそれぐらいやる時代だぞ‼
139 : シンガプーラ(SB-iPhone) :2022/01/19(水) 11:28:53.01 ID:jIsxOtsL0
>>131
ふるさと納税も廃止で
文化財の保護と維持が京都の役目
極端な話それ以外は考えなくていい
133 : アメリカンワイヤーヘア(兵庫県) :2022/01/19(水) 11:26:45.69 ID:5Y0ifJV20
坊主に税金をかけようとして失敗ってフランス革命の始まりみたいでええやん
142 : バーマン(茸) :2022/01/19(水) 11:29:32.46 ID:qDVPRSZO0
ぶぶ漬でも食ってろ
144 : アメリカンショートヘア(埼玉県) :2022/01/19(水) 11:29:46.10 ID:xdWoJBwk0
儲かってる宗教法人にガンガン課税すればいいだけなのに
145 : シャルトリュー(光) :2022/01/19(水) 11:29:49.22 ID:kb0ABdOy0
国内の国民から収入減らし企業黒字化させ
外国人インバウンド政策がコロナでしくじった形..
153 : ペルシャ(茸) :2022/01/19(水) 11:33:31.63 ID:tuZwMC/m0
天理教は固定資産税相当を寄付で天理市に収めているが
仏教はそういう当たり前のことすらしないのかw
明治期に西本願寺が大教院を阻止して仏教勢力を野放しにした結果がこれだ
もう一度大教院を復活させたら?
154 : ぬこ(神奈川県) :2022/01/19(水) 11:33:46.54 ID:KHgqzwcK0
市長が仕事出来ないからだろ 4期もやっててこのザマだし
159 : デボンレックス(茨城県) :2022/01/19(水) 11:34:45.99 ID:XJiQuZ8b0
宗教法人に課税したらいいじゃん
167 : ピューマ(埼玉県) :2022/01/19(水) 11:37:20.69 ID:txB8jd8T0
負担願うにしても
まず行政改革して高級取りの公務員とかの無駄な経費削減しないと話にならんのでは
171 : コドコド(東京都) :2022/01/19(水) 11:38:52.75 ID:E72ticLR0
京都が維新に喰われたら
本物だな
172 : シャルトリュー(光) :2022/01/19(水) 11:39:42.77 ID:kb0ABdOy0
現実はグローバルリズムでコロナ蔓延し
世界各国が急速衰退中。
173 : アメリカンボブテイル(SB-iPhone) :2022/01/19(水) 11:39:46.71 ID:UhAvNN090
パンデミックごっこをやめるしかない
177 : ボルネオウンピョウ(ジパング) :2022/01/19(水) 11:41:58.89 ID:k+fy5MCk0
>>1
現代にあってないシステムを見直せよ
それで解決するだろ
「ムンクの叫び」の作者って結局誰なの?
【画像】 トンガ噴火、北海道や関東一円を丸呑みする規模だったことが判明 破局噴火か
全ての宗教で禁止されてない肉って羊しかないの?
女って老けるの早い理由って代謝の悪さにあるよな
サンリオ「女の敵は、いつだって女なのよ」→フェミ発狂→関連商品発売中止へ
この問題わかるやつすごい
韓国「日本は約束を守る国なのか」
スマホのドラクエ4今終わったけどなにこれ
ダウンタウンの出身地「兵庫県尼崎市」について知ってるコトwwywwywwywwywwywwyww
女って男に対してはすごい舐めた態度とるよな
そろそろ生ガキや蒸しガキや焼きガキを好きなだけお金出して食える季節になるわけだが
スレ内で野党に責任転嫁してるけど国政でもって日本中を中国人向けの観光地に変えたのは自公だから。
自公に近い業界ほど軒並み壊滅してる百貨店、観光、公共交通を見ても一目瞭然。
アキバを破壊したのも自公。
安倍の10年の大失政だよ。津波なんて比較にらないほどね。
まとめたニュース
が
しました