上司「おまえってさあ、なんで高卒なの?」

これパワハラだろ
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:12:59.982 ID:pe3hD+930.net
なんで高卒なの?
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:14:19.665 ID:cX6WxDIj0.net
>>2
単に大学行かず高卒新卒で就職しただけですけど
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 03:26:58.339 ID:pgb9sKc/0.net
>>3
その理由を聞いてるんだぞ高卒
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:29:45.125 ID:cX6WxDIj0.net
>>20
学費とか学力とかもろもろ足りなかったんたよ
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:31:00.491 ID:Q0j52Z2jd.net
>>22
甘えた回答のテンプレ
一緒に食事をしたくない人、四天王って…クチャラー、体臭が酷い、奢ってくれるのが当たり前と思ってる女 後は?
自販機でどっち買うか迷った時同時押しする奴wwwwwwww
将棋で「神の一手」みたいな意味の用語なんだっけ
若者 「おっさんって意見を求めておいて、意見を出されるとキれる」
いつか働くことになるのに何故今働けないのか
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:16:00.562 ID:zkAzmzIx0.net
大卒なのに頭悪そうな質問だなぁ
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:16:05.535 ID:JCoXhy+H0.net
そういえば終わる話では?
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:17:31.994 ID:cX6WxDIj0.net
>>5
そもそも聞く必要ないよね
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:18:07.634 ID:JCoXhy+H0.net
>>6
そうだけどこんなクソスレ立てる必要もなくない?
もしかして君高卒?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:19:13.687 ID:cX6WxDIj0.net
>>8
高卒だけどなんか問題ある?
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:20:21.214 ID:JCoXhy+H0.net
>>9
あー、やっぱり…
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:21:21.658 ID:cX6WxDIj0.net
>>11
スレタイから俺が高卒なのはわかってることじゃん
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:23:23.987 ID:JCoXhy+H0.net
>>12
あらら、怒っちゃった?
そんなに嫌なら大学行けばいいのに(ププッw
そういえば終わる話では?
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:17:31.994 ID:cX6WxDIj0.net
>>5
そもそも聞く必要ないよね
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:18:07.634 ID:JCoXhy+H0.net
>>6
そうだけどこんなクソスレ立てる必要もなくない?
もしかして君高卒?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:19:13.687 ID:cX6WxDIj0.net
>>8
高卒だけどなんか問題ある?
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:20:21.214 ID:JCoXhy+H0.net
>>9
あー、やっぱり…
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:21:21.658 ID:cX6WxDIj0.net
>>11
スレタイから俺が高卒なのはわかってることじゃん
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:23:23.987 ID:JCoXhy+H0.net
>>12
あらら、怒っちゃった?
そんなに嫌なら大学行けばいいのに(ププッw
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:18:05.569 ID:rs2mDc5/0.net
上司の表情はどんな感じだった?
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:20:05.150 ID:cX6WxDIj0.net
>>7
単に興味ありそうな顔
上司の表情はどんな感じだった?
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:20:05.150 ID:cX6WxDIj0.net
>>7
単に興味ありそうな顔
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:21:22.228 ID:V3kcr++La.net
捉え方が悪いだろ
お前ってさぁ、(真面目そうなのに)なんで高卒なの?
じゃねーの?
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:26:36.739 ID:cX6WxDIj0.net
>>13
単に個人的な興味で聞きたいだけならいいけど
大学行かなかったってことは頭が悪いんだろ?って言われるように感じる
45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:48:31.719 ID:V3kcr++La.net
>>19
それはただのコンプレックスな
経験してないからだと思うけど大学受験って正直高校受験と変わらないよ
唯一違うのは有名な大学中でも簡単に受かれる所と正直運が絡まないと無理な所があるってだけ
捉え方が悪いだろ
お前ってさぁ、(真面目そうなのに)なんで高卒なの?
じゃねーの?
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:26:36.739 ID:cX6WxDIj0.net
>>13
単に個人的な興味で聞きたいだけならいいけど
大学行かなかったってことは頭が悪いんだろ?って言われるように感じる
45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:48:31.719 ID:V3kcr++La.net
>>19
それはただのコンプレックスな
経験してないからだと思うけど大学受験って正直高校受験と変わらないよ
唯一違うのは有名な大学中でも簡単に受かれる所と正直運が絡まないと無理な所があるってだけ
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:23:07.488 ID:9J4roP550.net
ひろゆき「大卒なのに高卒のぼくと同じ会社なんですねw」
って言えば良いってつべで言ってたな
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:24:59.495 ID:cX6WxDIj0.net
>>14
これはつかえるわ
ひろゆき「大卒なのに高卒のぼくと同じ会社なんですねw」
って言えば良いってつべで言ってたな
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:24:59.495 ID:cX6WxDIj0.net
>>14
これはつかえるわ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:23:57.559 ID:pJElBidx0.net
高専卒だけどfラン卒は見下してる
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:27:30.405 ID:cX6WxDIj0.net
>>16
いいじゃん高専
時間巻き戻せるなら高専行きたいわ
高専卒だけどfラン卒は見下してる
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:27:30.405 ID:cX6WxDIj0.net
>>16
いいじゃん高専
時間巻き戻せるなら高専行きたいわ
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:25:44.643 ID:zPyudokB0.net
毒にも薬にもならないスレ立てんなよ
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:30:30.291 ID:cX6WxDIj0.net
>>18
このスレは毒じゃないのか?
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:31:20.658 ID:zPyudokB0.net
>>24
毒でも薬でもないよ
毒にも薬にもならないスレ立てんなよ
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:30:30.291 ID:cX6WxDIj0.net
>>18
このスレは毒じゃないのか?
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:31:20.658 ID:zPyudokB0.net
>>24
毒でも薬でもないよ
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:30:08.484 ID:7zyiPRxod.net
どうして大学に行かなかったのかと聞いてるのに…
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:34:37.285 ID:cX6WxDIj0.net
>>23
学費は親が払ってくなれいから奨学金かりるしかないけど
もし途中で中退したら無駄に借金背負っただけの高卒になってしまう
また留年したら奨学金出なくなるからそこの学費も払う当てがない
そのリスクを重く見た
どうして大学に行かなかったのかと聞いてるのに…
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:34:37.285 ID:cX6WxDIj0.net
>>23
学費は親が払ってくなれいから奨学金かりるしかないけど
もし途中で中退したら無駄に借金背負っただけの高卒になってしまう
また留年したら奨学金出なくなるからそこの学費も払う当てがない
そのリスクを重く見た
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:30:56.041 ID:perlAipC0.net
金のせいかよダッサw
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:36:13.287 ID:cX6WxDIj0.net
>>25
家庭的な事情は仕方がないだろう
金のせいかよダッサw
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:36:13.287 ID:cX6WxDIj0.net
>>25
家庭的な事情は仕方がないだろう
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 03:32:54.385 ID:4GJJHotk0.net
俺は突然父が死んだ😠
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:34:05.249 ID:pe3hD+930.net
学歴コンプの高卒って見てて可愛いよな
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:37:51.585 ID:cX6WxDIj0.net
>>29
俺は別に大卒を羨ましいとは思うけど嫉妬心燃やして攻撃的になるようになるてなことはないぞ
学歴コンプの高卒って見てて可愛いよな
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:37:51.585 ID:cX6WxDIj0.net
>>29
俺は別に大卒を羨ましいとは思うけど嫉妬心燃やして攻撃的になるようになるてなことはないぞ
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:37:15.896 ID:zPyudokB0.net
おまえはここでは誰でもないんだから
そんな自己紹介されたところで毒にも薬にもならないって話をしてるんだよ
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:39:07.917 ID:cX6WxDIj0.net
>>32
一般的にスレタイみたいな上司の発言はパワハラにあたるかどうかを語るスレになると思ったが
おまえはここでは誰でもないんだから
そんな自己紹介されたところで毒にも薬にもならないって話をしてるんだよ
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:39:07.917 ID:cX6WxDIj0.net
>>32
一般的にスレタイみたいな上司の発言はパワハラにあたるかどうかを語るスレになると思ったが
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:38:12.615 ID:g5cCXF6I0.net
ホリエモン
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:38:24.938 ID:Q0j52Z2jd.net
真面目に大学で知識を身に付けて就職すれば4年間の奨学金は社会人になってから還せる
中退なんぞ視野に入れてる時点でお察し
自分が努力できない理由をかき集めて高卒を選んだ小心者
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:42:55.304 ID:cX6WxDIj0.net
>>35
いやまじめに過ごせりゃそれでいいけど必ずしもそうなるとは限らないだろ
真面目に講義に出なくなり留年中退コースを歩むリスクは常にある
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 03:44:32.073 ID:4GJJHotk0.net
>>38
俺もそうだけど仕事落ち着いたら通信通えばいいよ
貧乏だとマジでそこそこの年収になってじゃないと通えないからな
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:45:34.366 ID:cX6WxDIj0.net
>>41
通信制大学かあ、大卒資格とれるもんな
いいかもしれない
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:46:47.696 ID:Q0j52Z2jd.net
>>38
講義を真面目に受けれないリスクを考える必要があるなら仕方ない
お前には高卒が相応しいってことだな
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:52:18.004 ID:cX6WxDIj0.net
>>43
実際高卒で良かったと思う
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:54:20.794 ID:Q0j52Z2jd.net
>>46
なら>>42で大卒に固執するなよ
最も通信制大学を卒業したことを評価してくれる企業なんてたかが知れてるが
50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:56:16.452 ID:cX6WxDIj0.net
>>48
通信は学費が安いだろうから学費面のリスクなく通えるのはありがたいし
途中でやめても被害は浅い
真面目に大学で知識を身に付けて就職すれば4年間の奨学金は社会人になってから還せる
中退なんぞ視野に入れてる時点でお察し
自分が努力できない理由をかき集めて高卒を選んだ小心者
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:42:55.304 ID:cX6WxDIj0.net
>>35
いやまじめに過ごせりゃそれでいいけど必ずしもそうなるとは限らないだろ
真面目に講義に出なくなり留年中退コースを歩むリスクは常にある
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 03:44:32.073 ID:4GJJHotk0.net
>>38
俺もそうだけど仕事落ち着いたら通信通えばいいよ
貧乏だとマジでそこそこの年収になってじゃないと通えないからな
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:45:34.366 ID:cX6WxDIj0.net
>>41
通信制大学かあ、大卒資格とれるもんな
いいかもしれない
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:46:47.696 ID:Q0j52Z2jd.net
>>38
講義を真面目に受けれないリスクを考える必要があるなら仕方ない
お前には高卒が相応しいってことだな
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:52:18.004 ID:cX6WxDIj0.net
>>43
実際高卒で良かったと思う
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:54:20.794 ID:Q0j52Z2jd.net
>>46
なら>>42で大卒に固執するなよ
最も通信制大学を卒業したことを評価してくれる企業なんてたかが知れてるが
50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:56:16.452 ID:cX6WxDIj0.net
>>48
通信は学費が安いだろうから学費面のリスクなく通えるのはありがたいし
途中でやめても被害は浅い
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:39:43.811 ID:pe3hD+930.net
奨学金借りて来てる奴いっぱいいるよ
母子家庭とかで経済的に余裕ない奴は他の人より真面目
金は関係ないかな
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:43:44.245 ID:nCkokZoh0.net
>>37
片親の家の進学率は24%くらいだぞ
そいつは人より頑張り屋なだけだ
奨学金借りて来てる奴いっぱいいるよ
母子家庭とかで経済的に余裕ない奴は他の人より真面目
金は関係ないかな
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:43:44.245 ID:nCkokZoh0.net
>>37
片親の家の進学率は24%くらいだぞ
そいつは人より頑張り屋なだけだ
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 03:43:10.138 ID:4GJJHotk0.net
奨学金じゃ家に金入れられないないのがやばたん
44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 03:47:59.332 ID:qagkSYeT0.net
さすがにそんな事言う奴いねえだろ
47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 03:54:02.377 ID:4GJJHotk0.net
みんな一人っ子なんだろうな兄弟いたらなかなか大学行けないぜ
うちは一番下の妹以外全員高卒で就職したわ
妹は俺らのおかげで海外留学までしてる
49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 03:55:37.272 ID:4GJJHotk0.net
慶応の通信なら卒業が超難関だけど昼と履歴書上の経歴変わらんしくそ安い
51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:57:30.233 ID:cX6WxDIj0.net
>>49
まじで?ええやん
慶応の通信なら卒業が超難関だけど昼と履歴書上の経歴変わらんしくそ安い
51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:57:30.233 ID:cX6WxDIj0.net
>>49
まじで?ええやん
52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 03:58:42.195 ID:51t8ev1+0.net
頭いいのになんで大学行かなかったんだ?ってこと?
53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 04:00:13.196 ID:4GJJHotk0.net
今年から入学者増えんじゃね?
初年度学費60万くらいでコロナ下の大学と同じようなカリキュラムだからな
1部通うのアホらしいだろこれ
54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 04:02:03.927 ID:4GJJHotk0.net
>>53
間違えたわ全年度80万の間違い
今年から入学者増えんじゃね?
初年度学費60万くらいでコロナ下の大学と同じようなカリキュラムだからな
1部通うのアホらしいだろこれ
54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/10/10(土) 04:02:03.927 ID:4GJJHotk0.net
>>53
間違えたわ全年度80万の間違い
56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 04:06:42.920 ID:Q0j52Z2jd.net
残念なことに学力が足りない点に加え中退を視野にいれて高卒を選ばれた方には慶応の通信を卒業することは到底不可能です
57 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 04:10:59.205 ID:cX6WxDIj0.net
別に慶應の通信じゃなくてもいいだろ
58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 04:14:25.247 ID:Q0j52Z2jd.net
そもそも何を目的として通信大を卒業するのか明確なの?
59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 04:31:50.633 ID:Q0j52Z2jd.net
一生学歴コンプを抱えながら生きてください
ありがとうございました
60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 04:40:10.119 ID:ElhHg0vm0.net
高校生活でその後の事なんか死ぬほど考えるんだから聞かれたら普通すらすら答えられるんじゃないの
俺だったらそこから相手が何故大学行ったのか質問して今の職業で役立ててるのかって話題にするけどな
61 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 04:43:18.173 ID:4tkNvGzx0.net
同僚「おまえってさあ、なんで高卒なの?」
これでも何も変わらんしパワハラではなさそうだが
62 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/10(土) 04:56:58.910 ID:uFTvrUWI0.net
僕「上司くんはなんで高卒の僕なんかが入れるレベルの会社にいるの?」
東京の乗り換え意味わかんなすぎワロタ
将棋で「神の一手」みたいな意味の用語なんだっけ
借金のこと家族に言うって無理じゃない?
日立製作所、全社員ジョブ型に、名刺には役職ではなく特技を記載
いつか働くことになるのに何故今働けないのか
好きな女の子から完全にキープされてる
北斗の拳の世界って日本なの?
タカアシグモとかいうゴキブリを食べる人類の味方wwwwwwwwwww
ここだけ全員天才
誰かに憧れたり尊敬する感覚がわからない
英国「うわああ、中国人スパイが議会に食い込んでるぞぉ!わぁー」 中国「007の見過ぎ。頭冷やせ」
気になるAmazonの本
その辺の大学は高校の延長だろ …え?まさかその辺の大学でイキってるの?(´・ω・`)
まとめたニュース
が
しました