2022年01月14日

無課金って何で無課金貫くの?

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:16:51.419 ID:04QnOlmE0.net
300円ぐらいのアイテム取るのに何時間もゲームするのって虚しくね


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:17:16.033 ID:sPbL4UXAa.net
くね


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:17:52.028 ID:nPsqly7Ed.net
くねくね


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:17:59.976 ID:ElyJg/dHa.net
以下くねくねに出会ったときの対処法を考えるスレ


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:19:05.857 ID:mALsJo9Ja.net
ゴールあるわけじゃないしいいじゃん








昔はタバコ1日百本吸ってたとか言うオッサン居るけど

なぜ「胃」は溶けないのか

一番「あったなぁ…」ってなる事件挙げたやつが優勝

うなぎの蒲焼(2400円) アナゴの蒲焼(620円) サンマの蒲焼(240円)

日本企業の65.4%が赤字…利益率低く合法的節税で課税を逃れるケースも




6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/11/02(月) 23:20:51.178 ID:S4dPbf6i0.net
課金しても大して意味無いからでは


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:21:34.708 ID:wDcMGI0X0.net
課金して強くするのはゲーム内の努力で強くなったわけじゃないからつまらないし際限がない


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:24:35.234 ID:G2/y4/2c0.net
ゲームを楽しんだり勝とうとすることではなく時間つぶすことを目的としているから


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:24:59.153 ID:AgZzzHHu0.net
嫁にクソ程怒られるから


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:26:07.638 ID:qnmH26z4a.net
同じゲームで遊んでるのに無課金が課金を叩く理由ってなに?


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:28:31.904 ID:NClToOKF0.net
今年の課金額は2260円


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:30:20.986 ID:3SZP4AUm0.net
>>1
少しやれば取れるアイテムを課金してまで買う意味なくね?



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:31:54.269 ID:NClToOKF0.net
>>13
何時間もって1にかいてあるだろ
お前にとってはすこしかもしれんが



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:32:07.526 ID:NngSUm3Tr.net
勝つために金払うって虚しくね?スキンとかならいいけど


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:32:28.270 ID:xkuFfGSUa.net
花山薫という漢がいてな…


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:33:07.955 ID:eAKgnElQ0.net
金払ってまで遊びたいと思わないから


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:33:28.858 ID:j2602Rcb0.net
それを取るための過程 時間つぶしが目的だから


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:34:20.271 ID:+W3MXCRZ0.net
時間を金で買う系のゲームは多少課金するわ


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:36:56.778 ID:Gk29weHSa.net
プレイスタイルは様々でいいと思うけど
やたら無課金アピールするヤツはなんなんだと思う
名前の横に@無課金とかプロフに無課金でやってます!とかいうヤツ



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:39:53.903 ID:NClToOKF0.net
>>20
同レベルを引き寄せる魔法の言葉だぞ



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:38:24.402 ID:j2602Rcb0.net
低スペの言い訳かなぁ?


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:39:17.353 ID:fFmMi8ZB0.net
無課金(だから糞雑魚の足手まといでも許してね)
無課金(なのにこんなに強い俺すごくね)
のどちらか



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/02(月) 23:39:29.021 ID:O7W1+69P0.net
おかねがないからだよぉ!!!
今月はバイトするぞ絶対にだ!!



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/03(火) 00:15:59.429 ID:26aiSp+qr.net
金払ってゲー厶をスキップしたら金払っただけなんじゃ🤔


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/03(火) 00:17:29.591 ID:MFOUcj+i0.net
単純に際限がないから
永続するものなら買うかな


工場ライン作業の楽しさを教えてください

中国人「なぜ日本人は呂布が好きなのか」

【悲報】戦時中の日本兵の食事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人工知能、量子コンピュータを理解してる人wwwwwwwwwww

おまえら無断欠勤するなって誓約書書かされたことあるか?

バター醤油ご飯まずくね?

親知らず2本抜いたったwwwwww

お前らの自宅からコンビニまでの距離は?

高校中退、中卒の末路

東京23区最弱の区WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

「一方、ロシアは鉛筆を使った」 ←これめっちゃ好きなんだけど、お前らも好きだよな?


気になるAmazonの本

雑談ゲーム│02:06

 コメント一覧 (17)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 02:42
    • 物によるだろう
      課金して手に入るアイテムに値段分の価値が有るかどうかだ
      300円でガチャを1回引いてゴミが出るだけなら無価値だ
      恒久的に使用できる着せ替え衣装が3000円なら、サ終がどれくらい先かによる
      それでも1年持てば月250円だ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 02:49
    • むしろそんなゲームあるんか。よく知らんがFPSとかTPSか?
      オレがやってるのなんてガチャやってキャラ集める程度のもんしかないし、ちゃんとやってるゲームほど無償石が溜まって、貯まるペースが欲しくなるキャラの実装ペースより早いから結果無課金になるんだよなぁ。
      天井ないゲームなら運次第ではあるんだが。続いて欲しいゲームなら金だして延命させたいのも山々だが、でも欲しくもないものに金だすのもなーと思ってしまう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 03:09
    • いわゆる縛りプレイだろ。
      人によってはそのほうがゲームをより楽しめるわけで、
      個々人の趣向にどうこう言っても意味無いよなw

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 03:28
    • 今時課金したからといってゲーム時間少なくしてくれるアイテムとかある?
      課金したら周回不要とかだったらするけれど・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 03:33
    • 課金して大きく差が付くものには課金しないな
      ファッション装備とかで課金しても差が出ないものには課金してたわ
      金で殴り合ってもプレイヤースキルが伸びないやろ
      つまんねぇーよ
      弱キャラで腕次第で強キャラ狩れるバランス位が丁度いい
      課金山盛りすれば誰でも勝てるとかつまんねぇーよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 03:41
    • 楽しんだゲームに対しては制作会社への感謝の気持ちを込めて無課金(無理のない課金)してるわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 04:09
    • ゲームを進める事って義務なのか?
      娯楽に虚しいも虚しくないもあるか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 05:20
    • 物によるし熱量がなかったりすると至らんわ
      あと他のことに金回してるパターンもあるな。誰もがそれ第一じゃないし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 06:34
    • よう分からないしかし時間をお金で買うようなものか。時は金なりか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 06:55
    • ゲームを時間短縮するために金払うって本末転倒だろ。
      娯楽の時間を過ごす為に対価払うものだから。
      それも広告見てやるぐらいで十分な場合が殆ど。
      プロゲーマーみたいな異常な人は除くけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 07:57
    • わざわざ金を払う人には課金する理由があるだろうけど
      無課金に理由があるって前提はどうなの
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 08:28
    • ゲームなんてそもそも時間つぶしなんだから、それにお金を払うこと自体もったいない。
      課金するくらいならゲームなどやらない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 09:08
    • それを取るために遊ぶのがゲームだろ
      はい300円、はい取った。
      で何が楽しいの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 09:43
    • ネトゲーの方には惜しまないが、スマホゲー如きに費やすのはアホらしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 17:19
    • 割に合うか合わないか
      高速道路や特急みたいなもの
      楽しさと時間節約に必要な持てるアイテム数のような
      インフラ投資はするが虚しいガチャはしない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月14日 21:16
    • 払う価値があると判断したら課金するが今やってるソシャゲには払う価値を感じないだけ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年01月15日 19:49
    • ゲームをプレイしたいのであって、金で勝利を買いたいわけじゃないんだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク