IOCバッハ会長、札幌冬季五輪にお墨付き「札幌にはすべてが揃っているんだ」

バッハ氏30年冬季五輪「コロナ対策不要」「札幌全てそろってる」
(省略)
全文
https://mainichi.jp/articles/20211209/k00/00m/050/060000c
【画像】森高千里ちゃん(52)のミニスカ、流石に…
好きな子にクリスマスの予定を聞いてみたんだが
CEO「オンライン解雇!」Zoom使い900人に解雇を言い渡す
「あめ」を「ダメ」にすると凄い後ろ向き
親に「あんた年取るごとに若返ってるけど妖怪なの?」と言われた
2:2021/12/09(木) 13:27:41.98 ID:5Q/zCVbC0.net
すすきのもあるしな
3:2021/12/09(木) 13:27:45.40 ID:LKAQ3P2m0.net
こっちみんな
4:2021/12/09(木) 13:28:02.94 ID:U8xMuAVY0.net
何より金金金って感じ
186:2021/12/09(木) 14:32:47.81 ID:yp/SmGWT0.net
>>4
金ねだるラッシュですね
何より金金金って感じ
186:2021/12/09(木) 14:32:47.81 ID:yp/SmGWT0.net
>>4
金ねだるラッシュですね
5 :[sage] :2021/12/09(木) 13:28:07.35 ID:KtUkzvC40.net
ないんだなそれが
6:2021/12/09(木) 13:28:29.17 ID:aPSQ+6OG0.net
ぼったくり男爵のお墨付き゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
7 :[sage] :2021/12/09(木) 13:28:53.65 ID:z0Scxice0.net
札幌市民ですがやめてください
ていうか秋元いい加減にしろよ
8:2021/12/09(木) 13:28:56.86 ID:5ZBtaPGM0.net
>>1
もう関わらないで!!
10 :[sage] :2021/12/09(木) 13:29:19.99 ID:nzi4zabV0.net
札幌市長やる気まんまんだよね
11 :[sage] :2021/12/09(木) 13:29:56.24 ID:edqUtr7H0.net
よせよ
12 :[sage] :2021/12/09(木) 13:29:56.91 ID:vf25SGkE0.net
日本からは1番お金ぶん取れそうだしなw
13:2021/12/09(木) 13:30:04.90 ID:uDXa8MUG0.net
お断りでーす
14 :[sage] :2021/12/09(木) 13:30:05.78 ID:gtwz1NVe0.net
まだ決定してないのに、もう決まったような言い方なんなんだ?
105:2021/12/09(木) 13:56:21.91 ID:uFAHkHw60.net
>>14
札幌を内定みたいに言っとけば、日本が北京オリンピックの外交ボイコットの波に乗り辛くなるからでしょ
まだ決定してないのに、もう決まったような言い方なんなんだ?
105:2021/12/09(木) 13:56:21.91 ID:uFAHkHw60.net
>>14
札幌を内定みたいに言っとけば、日本が北京オリンピックの外交ボイコットの波に乗り辛くなるからでしょ
15 :[sage] :2021/12/09(木) 13:30:06.55 ID:hmaKcEUj0.net
冬季は別にいいや
それに開く金がない
16:2021/12/09(木) 13:30:10.06 ID:J0SPyBEq0.net
札幌には金のなる木がある
17:2021/12/09(木) 13:30:12.55 ID:ATChmSYB0.net
開催費として僕の口座に3000億円振込んどいて
18 :[sage] :2021/12/09(木) 13:30:18.65 ID:ffsUL1eT0.net
国民はコリゴリなんだけど利権屋がヤル気満々なんだな
20:2021/12/09(木) 13:31:00.50 ID:Km+/Bdef0.net
オリンピックもテレワークでいいよ
24:2021/12/09(木) 13:31:33.93 ID:3jfVcrYG0.net
だが断る!
26:2021/12/09(木) 13:32:36.93 ID:xA1CUlky0.net
こいつ海鮮物喰えなさそうだからイカとかタコ喰わしたれ
29:2021/12/09(木) 13:33:33.59 ID:xqFvI3c/0.net
復興五輪はいつやるの?東北じゃいかんのか?
31 :[sage] :2021/12/09(木) 13:33:56.21 ID:UbJP238R0.net
オリンピックの美名は失われておらぬまだ絞れるわ
とか思ってそう
35 :[sage] :2021/12/09(木) 13:34:20.06 ID:wq33Gsat0.net
いくら貢いだの札幌
36 :[sage] :2021/12/09(木) 13:34:36.87 ID:YLsgja/x0.net
オリンピックに何の意味があるんだよ
なくたっていい
世界大会だけで十分
40:2021/12/09(木) 13:36:33.33 ID:GaG13Wau0.net
こいつ何でこんなに札幌好きなんだ
42:2021/12/09(木) 13:36:36.56 ID:w/WJ9g0X0.net
札幌からいくらもらったんだバッハ
43:2021/12/09(木) 13:36:39.06 ID:5oV1WPqI0.net
金をホイホイ出すの日本と中国だけだしなw
45 :[sage] :2021/12/09(木) 13:37:28.85 ID:ByMOIlgu0.net
いい加減オリンピック飽きた。
眠い目をこすりながら、衛星中継を見るのがオリンピックらしくて良いよね?
46 :[sage] :2021/12/09(木) 13:37:33.66 ID:BIjb40en0.net
カネを搾り取る準備はできた、と…
47 :[sage] :2021/12/09(木) 13:38:34.03 ID:1/qWKUFH0.net
もうウンザリ
48:2021/12/09(木) 13:39:49.32 ID:JQ/ZETPz0.net
中国様、バッハ様
ありがとう
49:2021/12/09(木) 13:40:07.61 ID:DjVSsQA70.net
東京だって揃っているとか言ってたのでは?w
52:2021/12/09(木) 13:40:30.13 ID:SHchZtb50.net
だから中国に味方しろって?やだね(´・ω・`)
57 :[sage] :2021/12/09(木) 13:41:00.44 ID:fOmU3sLo0.net
おいやめろ
58 :[sage] :2021/12/09(木) 13:41:21.99 ID:FUtBnyR50.net
いらん
59 :[sage] :2021/12/09(木) 13:41:33.61 ID:fp7Iln770.net
日本の金をあてにしているのか
さすがぼったくり男爵
60:2021/12/09(木) 13:41:38.79 ID:JtNcEv7M0.net
日本はこのバッカにどんだけ金くれてんだよww
バカかよ
62:2021/12/09(木) 13:42:09.25 ID:1FoWIRyQ0.net
もうオリンピックに関わるな。あれは巨大化した日大みたいなもんだ
63 :[sage] :2021/12/09(木) 13:42:15.68 ID:Cbb+KzKD0.net
東京五輪っていつやったのという感覚だよね
70 :[sage] :2021/12/09(木) 13:44:33.30 ID:ffsUL1eT0.net
東京オリンピックも当初7000億円でできるといいながら4倍以上になったうえにコロナで経済効果もしれてたからな
猿にもできる反省が政治家にはできないようだ
73 :[sage] :2021/12/09(木) 13:45:47.79 ID:KaI8OtDN0.net
電通がすべてを揃えてくれるんだ
76:2021/12/09(木) 13:46:29.98 ID:islYavFS0.net
ニセコとすすきのがあるもんな
77:2021/12/09(木) 13:46:50.76 ID:jGMBwKBO0.net
北海道なら病気が蔓延しても良いけど
本州に迷惑かけるなよ
株投資はするけどw
79 :[sage] :2021/12/09(木) 13:47:09.35 ID:Vfvc7fY50.net
結構です
他の国から搾取してください
80 :[sage] :2021/12/09(木) 13:48:37.13 ID:tpzUBhE+0.net
札幌五輪で一番大事なのは中国の皆さんデス!
81:2021/12/09(木) 13:48:39.11 ID:SxK2S36z0.net
まーた金盗みに来たよ
82 :[sage] :2021/12/09(木) 13:50:04.93 ID:PNO9MDek0.net
アジア以外でやれよ
札幌だと設備全部作り直しだろ、もう流石に金ねぇわな
87 :[sage] :2021/12/09(木) 13:51:21.13 ID:8bocSYBJ0.net
こいつ金稼ぎしたいだけやんけ
88:2021/12/09(木) 13:51:21.77 ID:gPV8Ndhq0.net
温暖化で屋外競技は雪が足りなくなると思う
89 :[sage] :2021/12/09(木) 13:51:22.42 ID:uNHg3tyJ0.net
すすきのあるからな
91 :[sage] :2021/12/09(木) 13:51:45.22 ID:own9pgfs0.net
北海道でやるなら観に行きたいな
119 :[sage] :2021/12/09(木) 14:01:21.47 ID:Mp6LaFjQ0.net
>>91
やめといた方がいいぞ
氷道で転んだり寒さで腹壊したりインフル貰ったりでリスクが高すぎる
北海道でやるなら観に行きたいな
119 :[sage] :2021/12/09(木) 14:01:21.47 ID:Mp6LaFjQ0.net
>>91
やめといた方がいいぞ
氷道で転んだり寒さで腹壊したりインフル貰ったりでリスクが高すぎる
92:2021/12/09(木) 13:52:07.90 ID:HbzlpUHn0.net
東京の時の不正献金と中抜きは忘れない
93 :[sage] :2021/12/09(木) 13:52:34.04 ID:4L+m3SCo0.net
まーた税金使うのか
94 :[sage] :2021/12/09(木) 13:52:43.09 ID:ffsUL1eT0.net
悪いのはテドロスじゃないぞ
オリンピック開催したがる日本の馬鹿利権屋だ
95 :[sage] :2021/12/09(木) 13:53:09.43 ID:ffsUL1eT0.net
テドロスじゃねーわバッハだったわ
101 :[sage] :2021/12/09(木) 13:54:53.22 ID:nzi4zabV0.net
>>95
まぁ似たようなもんだし…
テドロスじゃねーわバッハだったわ
101 :[sage] :2021/12/09(木) 13:54:53.22 ID:nzi4zabV0.net
>>95
まぁ似たようなもんだし…
96:2021/12/09(木) 13:53:25.56 ID:4vhRPa0Y0.net
ノーマルとラージのジャンプ台が別々やんだけど。。
109:2021/12/09(木) 13:57:05.60 ID:Rxq3XHPZ0.net
サッカーWカップ2030誘致でいいだろ
五輪はもういい!
110:2021/12/09(木) 13:57:41.63 ID:rP9+Sx8G0.net
やるな
要らない
111 :[sa] :2021/12/09(木) 13:58:26.96 ID:WTysrrpn0.net
二度と日本の土を踏ませるな
112:2021/12/09(木) 13:59:18.12 ID:HbzlpUHn0.net
ワールドカップは開催費用の割に利益高いからいいけど他のスポーツイベントは赤字垂れ流しじゃん
オリンピックは競技種目が多すぎて会場を確保するだけで何処の国も今は厳しいでしょ
113:2021/12/09(木) 13:59:28.01 ID:r3VyHyMd0.net
こっちみんな帰れ!
115:2021/12/09(木) 14:00:17.65 ID:UWBI9txd0.net
なんなら来年もいけるで
118 :[sage] :2021/12/09(木) 14:01:15.20 ID:cuHDJ0uj0.net
もう二度と日本でやらんでいい
124:2021/12/09(木) 14:02:35.52 ID:rP9+Sx8G0.net
参加する国が少しずつ出し合って
夏季はアテネ、冬季はどっか
それぞれ1都市決めて施設維持運営すれば事足りる
わざわざそれ以外の都市でやる必要なし
カネ掛かるだけだしエコでもない
130:2021/12/09(木) 14:04:29.10 ID:HbzlpUHn0.net
>>124
オリンピックはお金出しあって同じ国でやるのがいいね
参加する国が少しずつ出し合って
夏季はアテネ、冬季はどっか
それぞれ1都市決めて施設維持運営すれば事足りる
わざわざそれ以外の都市でやる必要なし
カネ掛かるだけだしエコでもない
130:2021/12/09(木) 14:04:29.10 ID:HbzlpUHn0.net
>>124
オリンピックはお金出しあって同じ国でやるのがいいね
125 :[sage] :2021/12/09(木) 14:03:14.20 ID:2cL8jKVR0.net
もう納税した税金垂れ流すのやめてよお
126:2021/12/09(木) 14:03:20.24 ID:qWQRKqE20.net
結局昭和をやり直したいんか
大阪万博といい
127 :[sage] :2021/12/09(木) 14:03:20.67 ID:FDp7d+wE0.net
どんだけ日本で美味しい思いしたのこいつ
128 :[sage] :2021/12/09(木) 14:03:27.99 ID:E5oqIrEe0.net
やっても道民の税金だけでやれ
確か道民って馬鹿しか居なかったなアホだから気付いてないんだろうなw
132 :[sage] :2021/12/09(木) 14:04:33.80 ID:B4feHbV30.net
>>128
道民じゃ無くて札幌市民だけに限定してくれよ
137:2021/12/09(木) 14:09:16.23 ID:xx9SyfWr0.net
>>132
勘弁してくれ、札幌市民だって望んじゃいないぞ
やっても道民の税金だけでやれ
確か道民って馬鹿しか居なかったなアホだから気付いてないんだろうなw
132 :[sage] :2021/12/09(木) 14:04:33.80 ID:B4feHbV30.net
>>128
道民じゃ無くて札幌市民だけに限定してくれよ
137:2021/12/09(木) 14:09:16.23 ID:xx9SyfWr0.net
>>132
勘弁してくれ、札幌市民だって望んじゃいないぞ
129 :[sage] :2021/12/09(木) 14:03:51.90 ID:eNefkp0I0.net
全て札幌が負担するんなら勝手にやって良いよ
131 :[sage] :2021/12/09(木) 14:04:30.63 ID:ZQmDOjr50.net
いったい誰が求めてるの?
東京の惨状を目の当たりにしてるのに道民は求めてるのか?
133:2021/12/09(木) 14:05:58.74 ID:toeQA0pa0.net
利権まみれのオリンピックなんて必要ないわ
136:2021/12/09(木) 14:08:18.68 ID:drosDqHh0.net
五輪はもう全部アメリカでやれ
アメリカのスポンサー様ファーストなんだろ
140:2021/12/09(木) 14:10:07.78 ID:AQS2MZ440.net
銀座の代わりにススキノがあるからな
143:2021/12/09(木) 14:11:12.15 ID:48Ewkli90.net
中国の犬ことバッハさんに言われてもね…
144:2021/12/09(木) 14:11:17.55 ID:007RrzWB0.net
電通とNHKのためのオリンピック
いらん
145 :[sage] :2021/12/09(木) 14:11:30.30 ID:AkmSPDyG0.net
札幌だけで完全完結するなら別に構わんけど
そうでなければやめろ。というか。北海道を軽蔑するしかなくなる・・・
146:2021/12/09(木) 14:12:03.84 ID:K/K5xJO40.net
東京で味しめちゃったじゃねえか
150:2021/12/09(木) 14:15:11.99 ID:ABPk7KxH0.net
今度は札幌を喰い物にするつもりか?
もうこいつと関わるな
151 :[sage] :2021/12/09(木) 14:15:14.13 ID:JpGHYdf/0.net
札幌やりたいなら北京やらせろってことね
154 :[sage] :2021/12/09(木) 14:16:40.33 ID:1Thx/k1b0.net
東京オリンピックは延期で大損してるから比べても意味ないだろ
161:2021/12/09(木) 14:19:04.82 ID:ABPk7KxH0.net
>>154
バッハはなんの損もしていない
損したのは日本国民だ
東京オリンピックは延期で大損してるから比べても意味ないだろ
161:2021/12/09(木) 14:19:04.82 ID:ABPk7KxH0.net
>>154
バッハはなんの損もしていない
損したのは日本国民だ
155 :[sage] :2021/12/09(木) 14:17:37.58 ID:9lueD68T0.net
中国やるためにすり寄ってるだけだろこいつ
157:2021/12/09(木) 14:17:59.14 ID:RCI/Ihza0.net
やったらそれなりには盛り上がるだろうけど
もう国内のオリンピックはいいよ
158:2021/12/09(木) 14:18:01.42 ID:jlEDx/cG0.net
サッポロは素晴らしい(北京オリとテニヌ選手の件察して)
163:2021/12/09(木) 14:19:37.50 ID:MHMnXzhq0.net
東京オリンピックでどんだけ苦労したのか忘れたのか
もう無駄な金を使うな
167:2021/12/09(木) 14:21:47.93 ID:5chbtmr00.net
民意が揃っていませんが
168 :[sage] :2021/12/09(木) 14:21:48.63 ID:a6dCsMxD0.net
秋元余計なことすんな
市民は静かな暮らし希望
169:2021/12/09(木) 14:23:20.61 ID:cpGqMCnJ0.net
あのアメリカでさえもう全部アテネでやれよと言ってるくらいだぞ
わざわざ誘致するなよ
170:2021/12/09(木) 14:23:36.15 ID:JWP1UGH70.net
ぼったくり男爵日本をロックオン
171 :[sage] :2021/12/09(木) 14:23:55.00 ID:QG0buQf40.net
自分の金でやれ
172:2021/12/09(木) 14:24:42.14 ID:FUo9DqTv0.net
いい加減にしてください
176 :[sage] :2021/12/09(木) 14:26:39.40 ID:W2CoEAyy0.net
じゃあ ペキン止めて札幌するしかないな
179:2021/12/09(木) 14:27:58.78 ID:mWqg+bh40.net
また中抜き地獄け
181 :[sage] :2021/12/09(木) 14:28:36.31 ID:6fV2OEdp0.net
金が揃ってねぇンだわ
182 :[sage] :2021/12/09(木) 14:29:57.33 ID:H7NYeqOJ0.net
つい半年前、国や場所によらず、2度とこの地球上で、オリンピックやらなくて良いと思った。
185 :[sage] :2021/12/09(木) 14:32:47.70 ID:V1/LqbJM0.net
ほんとやめろふざけんな
187 :[sage] :2021/12/09(木) 14:32:52.78 ID:jmiK+Tma0.net
ヨイショのつもりだろうけど対策不要ってあんたそれ言っちゃうの
191:2021/12/09(木) 14:36:25.05 ID:hpmmOFkR0.net
アスリートが日本を滅ぼす
194 :[sage] :2021/12/09(木) 14:38:03.63 ID:bw8D7TOH0.net
札幌で五輪のマラソンやっただろ
それでいいじゃん
196 :[sage] :2021/12/09(木) 14:38:32.86 ID:qNdGOIw20.net
あの時期に強行開催しても国民が全然暴れない国だしね
IOCからしたら金のなる木でしょ
197:2021/12/09(木) 14:38:36.37 ID:UiOl2OFI0.net
日本ってぼったくりにどんだけおいしい思いをさせてんだよ
198:2021/12/09(木) 14:38:42.11 ID:VJUCx/nN0.net
あっそ
それと北京とは別問題だからな
199:2021/12/09(木) 14:39:03.60 ID:6z62ALd00.net
ほんまええ加減にせーよ
大失敗したばっかやろが!!
202:2021/12/09(木) 14:41:09.91 ID:Z2651ILK0.net
頼むからこっち来んな
中国人「日本の発展は中国のおかげだよね」
【画像】森高千里ちゃん(52)のミニスカ、流石に…
コロナでもインフルでもない重症化する風邪「スーパーコールド」 ただの風邪が重症化する未知の現象 ついに日本でも発生し出す
【怒報】肉の値上げ、中国人が原因だったことが判明😡
セブン、「タップリあさりごはん」発売 ジューシーに煮込んだあさりがたまらない 398円
「月極」←読める?
女のせいで失敗した奴は多いが女のおかげで成功した奴はいない
世界で初めて「ワープ・バブル 亜空間」生成に偶然成功 時空をワープできるようになる
学校であった不思議な話書くから見てけ
好意を向けられると拒絶してしまう
奈良時代に作られた日本地図www
気になるAmazonの本
スポーツ関連│15:04
まとめたニュース
が
しました