鎌倉武士って戦国時代より戦闘狂よな


族滅オンパレード
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:37:45.996 ID:uYvF6Roy0.net
組織化された殺し屋集団って思うと恐ろしい
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:38:40.841 ID:uaL/IF4u0.net
島津が全国展開した感じ
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:42:32.302 ID:1RDvIO/kd.net
>>3
島津や伊達は頼朝から所領もらったのが始まりだし
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:40:11.367 ID:0UlxQesf0.net
そらムカついたら族滅だから
ねこが食う缶詰めあるやん?あれってさ
【朗報】議員99人が一斉に靖国参拝 国際社会2か国が激怒へ
【炎上】早川書房「幻の絶版SF本を噂だけで内容想像してみた」→炎上した為企画中止「冒涜」
若者「CDって何?使った事ありません。」
ゆとりが憧れるバブル期の日本の現実、スマホがねぇ、ネットもねぇ、ペットボトルのお茶もねぇ
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:41:06.939 ID:DWYC+XgH0.net
生首庭に飾ったり
旅人に射かけて弓の技術上げたりしてたんだろ?
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:42:39.596 ID:0UlxQesf0.net
>>5
浮浪者を弓の的にしてはいけないw
全員どこかの野球部かよ奴らやべえわ
生首庭に飾ったり
旅人に射かけて弓の技術上げたりしてたんだろ?
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:42:39.596 ID:0UlxQesf0.net
>>5
浮浪者を弓の的にしてはいけないw
全員どこかの野球部かよ奴らやべえわ
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:43:30.558 ID:wTd4HqIn0.net
ソースあるの?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:43:31.013 ID:ujpzTobj0.net
元寇で世界デビューした蛮族
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:43:43.476 ID:rYqYNufS0.net
天皇と戦争して唯一勝った武装集団だからな
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:47:48.965 ID:uaL/IF4u0.net
平和になってからの抗争で族滅した有力御家人
梶原氏 族滅
比企氏 族滅
城氏 族滅
名越氏 族滅
和田氏 族滅
三浦氏 族滅
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:47:54.778 ID:u1hJrYY6a.net
戦に行って斬り落とされた自分の腕持って帰ってきて
「いやーまいったまいったwwwでも相手の首ちょん斬ったったww」
とか大笑いしてたんだろ
結局死んじゃうけど
何かで読んだわ
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 21:52:02.570 ID:vvo/W+4b0.net
悪口一つで戦争に発展する時代
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 22:23:44.503 ID:ujpzTobj0.net
馬上で弓扱えるフルアーマー兵種って頭おかしいと思うのよ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 22:26:15.603 ID:CeABo6jJ0.net
戦国時代より前の武士って本当にヤバいくらい強いらしいね
信長とかの時代になると戦闘民族というより指揮する側が武将で普段農民の臨時戦闘員が駒みたいだし
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 22:41:23.621 ID:yBbXK1pSa.net
>>16
尾張はすげえ昔から田んぼだらけで米とれて半島で海も近いから汚染されてない時代はそのへんで貝拾って食えるし魚もとれるし
塩作りの歴史も古い 塩があるから食料の保存も出来るし味噌も作れる
食い詰めてないのに戦なんて好んでやるわけない
戦国時代より前の武士って本当にヤバいくらい強いらしいね
信長とかの時代になると戦闘民族というより指揮する側が武将で普段農民の臨時戦闘員が駒みたいだし
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 22:41:23.621 ID:yBbXK1pSa.net
>>16
尾張はすげえ昔から田んぼだらけで米とれて半島で海も近いから汚染されてない時代はそのへんで貝拾って食えるし魚もとれるし
塩作りの歴史も古い 塩があるから食料の保存も出来るし味噌も作れる
食い詰めてないのに戦なんて好んでやるわけない
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 22:27:05.379 ID:OD5Hbf9Rd.net
コンビニ寄る感覚で寺社焼き討ちするのほんと草
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/08(水) 22:29:53.638 ID:OD5Hbf9Rd.net
当時世界最強のモンゴル軍を撃退してるのがすごい
居酒屋さん とんでもない ぼったくりをしてしまう(画像あり)
オミクロン、別ウイルスの能力を習得することが判明、あらゆるワクチンの早急な接種を推奨、米国
【朗報】新幹線の駅の格付けランキング、完成する
ガチでセンスの良いスニーカー貼る
【悲報】トレンディ俳優の石田純一さん、日本のマスゴミのせいで家庭崩壊してしまう
【朗報】議員99人が一斉に靖国参拝 国際社会2か国が激怒へ
世界五分前説とか五億円ボタンとか哲学ゾンビとかみたいな不思議な話教えれ
【炎上】早川書房「幻の絶版SF本を噂だけで内容想像してみた」→炎上した為企画中止「冒涜」
セブン、「タップリあさりごはん」発売 ジューシーに煮込んだあさりがたまらない 398円
ゆとりが憧れるバブル期の日本の現実、スマホがねぇ、ネットもねぇ、ペットボトルのお茶もねぇ
世界で初めて「ワープ・バブル 亜空間」生成に偶然成功 時空をワープできるようになる
気になるAmazonの本
雑談│03:23
まとめたニュース
が
しました