いや働くのは別にいいよ?週5毎日8時間がおかしいって言ってるの

稼ぎたくてたくさん働くならともかく
普通の人が普通の生活をするためにこれだけの労働を強いられるなら
その国は先進国でもなんでもないと思うよ
一日4時間週3の労働で衣食住じゅうぶんまかなえるくらいじゃないと
テレビが家にある→NHKと契約、テレビが家にない→NHKと契約しない
フランス大統領選 極右と呼ばれているルペン氏より極右で人気のゼムール氏出馬
友達「株で年3万儲かったわ」俺「ぷっ」
マンボウの干物の値段予想以上に高い お前らの想像してる10倍は高い
おれ発達障害を甘く見てたわ
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:22:30.676 ID:E9WvyhEp0.net
何甘えてんだ
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:23:29.887 ID:NCQ/ZJa5a.net
>>3
奴隷洗脳にだまされるな
労働は必要だが程度ってもんがある
今の日本は極貧国家だ 終わってる
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 11:31:34.513 ID:a7uKf4mL0.net
>>4
働かなきゃいいじゃん
それか日本出たらいいじゃん
何甘えてんだ
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:23:29.887 ID:NCQ/ZJa5a.net
>>3
奴隷洗脳にだまされるな
労働は必要だが程度ってもんがある
今の日本は極貧国家だ 終わってる
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 11:31:34.513 ID:a7uKf4mL0.net
>>4
働かなきゃいいじゃん
それか日本出たらいいじゃん
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:26:46.888 ID:qeyWC3RDa.net
わかる
給料少なくていいから労働時間減らしてほしい
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:27:34.069 ID:HWvy/cft0.net
残業なしとか甘えすぎ

7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:28:11.043 ID:AebWdoSj0.net
ほんとこれ
働き方の多様性とか何とか言ってるけど労働時間に多様性がなさすぎる
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:28:23.148 ID:isv1KiWKM.net
週60時間くらい働いてるが?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:30:03.337 ID:yovVwMnl0.net
これは真理
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:30:04.953 ID:AebWdoSj0.net
「たったの62人」大富豪が全世界の半分の富を持つ、あまりにも異常な世界の現実(週刊現代) | マネー現代 | 講談社(1/5)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/47989
こいつらが諸悪の根源
富の半分を持っているということは我々の労働時間の半分はこいつらの蓄財のためにやっている事になる
つまり国がこいつらを処刑すれば全人類の労働時間が半分で今と同じ生活ができるようになる
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:30:15.769 ID:DdUAJ1IC0.net
古代エジプトとか江戸時代なんかはそんな感じだったらしいな
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:31:17.632 ID:AebWdoSj0.net
>>11
人間は暗くなったら寝るのが当たり前だからな
明るいうちに全ての用事を済ませなければならないと考えれば労働に8時間も費やせるわけが無い
古代エジプトとか江戸時代なんかはそんな感じだったらしいな
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:31:17.632 ID:AebWdoSj0.net
>>11
人間は暗くなったら寝るのが当たり前だからな
明るいうちに全ての用事を済ませなければならないと考えれば労働に8時間も費やせるわけが無い
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:31:40.680 ID:2K7kWPKar.net
フルで働くのはいいけど生活ギリギリしか稼げないのがおかしい
パート:ギリギリ
フル:余裕
残業:贅沢できる
くらいの世の中になってくれ
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:33:02.424 ID:l3NQuVJLM.net
週4一日5時間で肉体労働と机上半々くらいだととてもうれしい
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:35:36.910 ID:wWmz6y9+d.net
週休二日→休みが3分の1以下(T_T)
週休三日→休みが半分近くある\(^o^)/
たった一日違いだけど全然ちがう
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:36:41.873 ID:5Kb/Dfct0.net
労働時間短くしようと思うと選択肢がフリーターしかないのがおかしい
正社員とフリーターの間にもっと働き方と給料の段階を設けてほしい
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:38:56.593 ID:w77WeD6D0.net
週5で8時間とか短すぎてホワイトレベル
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:40:51.507 ID:AebWdoSj0.net
>>17
こういう馬鹿がいるからいつまで経っても労働環境が一向に改善されないんだよなあ
週5で8時間とか短すぎてホワイトレベル
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:40:51.507 ID:AebWdoSj0.net
>>17
こういう馬鹿がいるからいつまで経っても労働環境が一向に改善されないんだよなあ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:42:17.012 ID:yovVwMnl0.net
週2労働週休5日のフリーターだけどもっと休みが欲しくなるわ
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:44:41.662 ID:oLZEWk1h0.net
労働生産性上げる努力はすべきだよね
まあ文句だけ言って働いてないゴミはどこの国でも底辺なままだけど
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:46:03.925 ID:QsZ1BH0Nx.net
労働のための人生だよな
労働は幸福までの過程にあってほしい
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:47:47.261 ID:1uodjLIH0.net
ぼくなんか毎朝起きて同じ場所に行くだけで超苦痛だよ
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:54:57.256 ID:BtIIwBSp0.net
6時間を週4くらいでいい
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:55:53.726 ID:sXO2+8y9d.net
週6/14時間だぞ
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 09:57:42.584 ID:ZL8Hmsgp0.net
いやそれお前が自分で金を生み出す方法を考えろよ
それができない無能だから会社で働かせて頂いてるんだろ?
じゃあ文句言わずに働けよバーカ
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:02:13.824 ID:BIZtpvSt0.net
残業無しとか基本給だけかよ
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:04:32.076 ID:5SSA/MfFd.net
でも労働時間の縮小訴えるやつってサービス業は休まずずっとやってろって態度なんだよな
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:05:13.923 ID:yovVwMnl0.net
>>27
無能だからそんな職場入るし無能だから何も考えてないからな
でも労働時間の縮小訴えるやつってサービス業は休まずずっとやってろって態度なんだよな
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:05:13.923 ID:yovVwMnl0.net
>>27
無能だからそんな職場入るし無能だから何も考えてないからな
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:15:08.330 ID:xW5JZr1F0.net
人権やら平等やら地動説やら色々と常識を変えて新しい常識を生み出したのになんで5勤2休8時間労働は疑われないのか
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:17:23.540 ID:mgwVmEb0d.net
>>29
地動説は真実に上書きされただけで話が違うだろ…
人権やら平等やら地動説やら色々と常識を変えて新しい常識を生み出したのになんで5勤2休8時間労働は疑われないのか
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:17:23.540 ID:mgwVmEb0d.net
>>29
地動説は真実に上書きされただけで話が違うだろ…
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:19:16.542 ID:61oND9yPd.net
家族で固まってみんなで稼げばそんなに働く必要ないんだよなぁ
「独り暮らしじゃないと恥ずかしい」「成人したら自立しなくてはならない」って風潮が社畜化の不幸の原因だと思う
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:24:06.200 ID:93mG3+2C0.net
まあ>>1が働かなくても誰も困らんから働かなくていいよ
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:25:55.636 ID:CcrFE61l0.net
>>1 言ってる事はわかる。労働時間8時間が当たり前になってるのが異常。
働きたい奴は何時間でも働いたらいい。
定めでは平均6時間にしろ。
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/04/16(火) 10:30:29.506 ID:zJm741xk0.net
働くの嫌だよ
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:32:54.910 ID:2xfXi5gp0.net
土地もってるなら月火木金のパートが無難なんだよな
週休三日だと別に土日休みにこだわる理由がないから土日火水はたらいて月木金休みとかでもいいっていう
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/16(火) 10:42:51.266 ID:7r6g5v6V0.net
もう無理だからさっさと週6残業月30時間の工場行ってこい
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ ] :2019/04/16(火) 11:10:34.652 ID:Z/Rxus9X0.net
でも 実際に9時間も拘束しないでやっていける国もあるみたいだし
ラーメン1杯の値段←これいくら想像した?
お前らが100%嫉妬する画像w
一人暮らし俺の1日の食事がこちらwwwwwwwwwwww
駅直結の高層ビルに内定俺、勝ち組確実wwwwwwwwwwwwwwwwww
彼女に「結婚式は上げたくないけど入籍はしたい」と言われたんだが
教祖「大工です」「山賊です」「王族です」「学者です」←信仰するならどれ?
【画像】マスク美人がマスクを外した結果wwwuwwwwuwuwwuwuuwuwwuwwwwuwuwwwuwwuwwwwuwuwwwuwwuww
【朗報】鬼塚ちひろさん、直筆の手紙で謝罪!許した!
頭悪い奴って助詞抜きたがるよな
【悲報】ロシア「ソユーズ宇宙船の空気漏れ事故はNASA宇宙飛行士の仕業」と刑事告発へ
工場勤務してる女の特徴
気になるAmazonの本
他人が国がなんとかしてくれると思う方がおかしい
要するにゆとり馬鹿の寝言でしかない
甘え乙
まとめたニュース
が
しました