【悲報】NHKを見れなく加工しても契約義務 最高裁判決

■NHK映らなく加工でも契約義務 最高裁、上告退ける
NHKの放送だけ映らないように加工したテレビを購入した女性が、NHKと受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)は、女性の上告を退ける決定をした。
(省略)
全文
https://news.livedoor.com/article/detail/21295849/
差別はいけないの意味がわからない
脈ありだと思ってた人に振られた
お前らが100%嫉妬する画像w
深淵←これ読めないやつ
老害「おいチャンネル取ってくれ」僕「はい?」老害「チャンネルだよ」僕「???」
3:2021/12/03(金) 19:04:45.73 ID:BN9ohUhV0.net
取り外せるからとか?
17 :[sage] :2021/12/03(金) 19:06:35.94 ID:b3c1fXBx0.net
>>3
それは過去に負けてて、今回のは電波減衰装置を溶接して取り外すとTVが壊れるようにしたタイプ
取り外せるからとか?
17 :[sage] :2021/12/03(金) 19:06:35.94 ID:b3c1fXBx0.net
>>3
それは過去に負けてて、今回のは電波減衰装置を溶接して取り外すとTVが壊れるようにしたタイプ
4 :[sage] :2021/12/03(金) 19:04:49.49 ID:kKAvMZ8X0.net
チューナーが付いてないモニタにも契約を強いられるかもな
288 :[sage] :2021/12/03(金) 19:42:46.43 ID:ylBl5i2s0.net
>>4
会社が代替で処分しようとした編集用モニターを貰った俺は
一応大丈夫だった。
チューナーが付いてないモニタにも契約を強いられるかもな
288 :[sage] :2021/12/03(金) 19:42:46.43 ID:ylBl5i2s0.net
>>4
会社が代替で処分しようとした編集用モニターを貰った俺は
一応大丈夫だった。
8:2021/12/03(金) 19:05:38.19 ID:ai1qfguL0.net
どうせインターホンで追い返すから関係ないわ
9 :[sage] :2021/12/03(金) 19:05:43.98 ID:C+WvCSrh0.net
最高裁ですらこれ。常軌を逸しているな。
26 :[sage] :2021/12/03(金) 19:08:15.43 ID:C5Hx+aXy0.net
>>9
この国は公務員には逆らえない
日本も社会主義だよな
47:2021/12/03(金) 19:11:12.63 ID:pVvfQqKZ0.net
>>26
NHK職員様の給与水準は公務員の倍以上だよw
底辺どもは、もっと怒れよw
64 :[sage] :2021/12/03(金) 19:13:23.55 ID:iHB3c3YC0.net
>>9
ジジイだから
「NHKを必要としない人なんて居ない」って
固定観念に凝り固まってるんじゃね?
134:2021/12/03(金) 19:20:56.28 ID:7DAQDnZ80.net
>>26
日本は民主主義の皮を被った最も成功した社会主義国家だよ、だから政治家が何をしても許されるだろ?
396:2021/12/03(金) 20:11:14.23 ID:kg04hMLt0.net
>>134
違う。
「日本はもう千年以上独立国の皮を被った、最も成功している被植民地」だよ。
日本人の生活は一向に楽にならず、特権階級(大陸の異民族)の懐だけが肥えて行く。
それが宗教や犬曳地系や大名・天皇・八咫烏。
最高裁ですらこれ。常軌を逸しているな。
26 :[sage] :2021/12/03(金) 19:08:15.43 ID:C5Hx+aXy0.net
>>9
この国は公務員には逆らえない
日本も社会主義だよな
47:2021/12/03(金) 19:11:12.63 ID:pVvfQqKZ0.net
>>26
NHK職員様の給与水準は公務員の倍以上だよw
底辺どもは、もっと怒れよw
64 :[sage] :2021/12/03(金) 19:13:23.55 ID:iHB3c3YC0.net
>>9
ジジイだから
「NHKを必要としない人なんて居ない」って
固定観念に凝り固まってるんじゃね?
134:2021/12/03(金) 19:20:56.28 ID:7DAQDnZ80.net
>>26
日本は民主主義の皮を被った最も成功した社会主義国家だよ、だから政治家が何をしても許されるだろ?
396:2021/12/03(金) 20:11:14.23 ID:kg04hMLt0.net
>>134
違う。
「日本はもう千年以上独立国の皮を被った、最も成功している被植民地」だよ。
日本人の生活は一向に楽にならず、特権階級(大陸の異民族)の懐だけが肥えて行く。
それが宗教や犬曳地系や大名・天皇・八咫烏。
12 :[sage] :2021/12/03(金) 19:06:11.67 ID:TcjCr0e20.net
その内TVなくても契約とかいいだしそうで草
59 :[sage] :2021/12/03(金) 19:12:38.98 ID:AzTXyyu20.net
>>12
スマホ課金とカーナビ課金
その内TVなくても契約とかいいだしそうで草
59 :[sage] :2021/12/03(金) 19:12:38.98 ID:AzTXyyu20.net
>>12
スマホ課金とカーナビ課金
13 :[sage] :2021/12/03(金) 19:06:12.95 ID:LXkyYX+u0.net
NHKてほんと害悪
14 :[sage] :2021/12/03(金) 19:06:13.84 ID:BWDBj0wO0.net
諦めた。
クレカ登録するは…
15:2021/12/03(金) 19:06:24.53 ID:T07LJ4LZ0.net
もうテレビ自体必要ないからこれはまあ別にいいよ
16 :[sage] :2021/12/03(金) 19:06:31.70 ID:eZ/+2HO+0.net
テレビ捨てろよ、まじで清々しいぞ
18:2021/12/03(金) 19:06:45.78 ID:lF5F5h1C0.net
チューナー無しのモニターなら契約不要って公言してるのと同じ
488:2021/12/03(金) 20:35:14.64 ID:aIGDSmmf0.net
>>18
それは元から契約義務ねーよw
チューナー無しのモニターなら契約不要って公言してるのと同じ
488:2021/12/03(金) 20:35:14.64 ID:aIGDSmmf0.net
>>18
それは元から契約義務ねーよw
19 :[sage] :2021/12/03(金) 19:06:54.92 ID:9BE9DcV70.net
契約が義務って憲法違反としか思えないんだが
何で合憲扱いなの?
35 :[sage] :2021/12/03(金) 19:09:40.00 ID:OS/N/Ap60.net
>>19
そういう判断はしてない
コレは攻め方が間違ってる
176 :[sage] :2021/12/03(金) 19:26:38.36 ID:GrtG7Bq+0.net
>>19
契約は義務だが支払うべき料金は法定ではない
契約が義務って憲法違反としか思えないんだが
何で合憲扱いなの?
35 :[sage] :2021/12/03(金) 19:09:40.00 ID:OS/N/Ap60.net
>>19
そういう判断はしてない
コレは攻め方が間違ってる
176 :[sage] :2021/12/03(金) 19:26:38.36 ID:GrtG7Bq+0.net
>>19
契約は義務だが支払うべき料金は法定ではない
25 :[sage] :2021/12/03(金) 19:08:07.23 ID:LgheRXXx0.net
裁判官ってどんだけNHK好きなんだよ
28:2021/12/03(金) 19:08:38.66 ID:DN81SHPH0.net
どんなヤクザだよ!?
いつまでこんなクズどもをのさばらせて置くつもりなのか?
29 :[sage] :2021/12/03(金) 19:08:49.89 ID:jNU/aPUK0.net
電波の押し売りはやめましょう
31 :[sage] :2021/12/03(金) 19:09:23.30 ID:ADdbmKGm0.net
なんで頑なにスクランブルかけようとしないんだ?
地震とか起きたらその時だけ開放すりゃいいだろ
324 :[sage] :2021/12/03(金) 19:49:20.33 .netID:
>>31
そうすると有料放送になるからです。
公共放送とは違うものになるからです。
496:2021/12/03(金) 20:37:54.13 ID:aIGDSmmf0.net
>>324
金とってるなら同じだわw
なんで頑なにスクランブルかけようとしないんだ?
地震とか起きたらその時だけ開放すりゃいいだろ
324 :[sage] :2021/12/03(金) 19:49:20.33 .netID:
>>31
そうすると有料放送になるからです。
公共放送とは違うものになるからです。
496:2021/12/03(金) 20:37:54.13 ID:aIGDSmmf0.net
>>324
金とってるなら同じだわw
32:2021/12/03(金) 19:09:23.84 ID:cwgX2RKb0.net
大阪の准教授は堺徹あなたは間違っています裁判を起こしてほしい
39 :[sage] :2021/12/03(金) 19:10:04.01 ID:UCyLnMCc0.net
NHKに関しては、裁判所側がマトモな判決どんどん下せなくなってる
昔はまだマシな結果になることあったのに、最近は連戦連敗
某政党が逆効果になってるか心配になる
441 :[sage] :2021/12/03(金) 20:20:49.93 ID:Li61fkl60.net
>>39
高市が口挟んだせい
NHKに関しては、裁判所側がマトモな判決どんどん下せなくなってる
昔はまだマシな結果になることあったのに、最近は連戦連敗
某政党が逆効果になってるか心配になる
441 :[sage] :2021/12/03(金) 20:20:49.93 ID:Li61fkl60.net
>>39
高市が口挟んだせい
40 :[sage] :2021/12/03(金) 19:10:06.22 ID:NzaxCNze0.net
これからはテレビではなくモニターを買いましょうって事だね
42 :[sage] :2021/12/03(金) 19:10:32.37 ID:zbSG0wtN0.net
国鉄も郵政も自力で稼いでるのに
強制なら国営にしろ
44 :[sage] :2021/12/03(金) 19:10:47.37 ID:D/tjiFXy0.net
裁判長が賄賂貰ってんだろ
そんな理屈通るか
48 :[sage] :2021/12/03(金) 19:11:15.70 ID:8gdk2nu10.net
もう国営放送にして税金取れよ
51 :[sage] :2021/12/03(金) 19:11:26.06 ID:llaZzPsQ0.net
NHKのニュース内でスマホで見れますとか宣伝してんのまじで○ねと思う
57 :[sage] :2021/12/03(金) 19:12:27.05 ID:zbSG0wtN0.net
上場して情報公開きっちりさせろ
67 :[sage] :2021/12/03(金) 19:13:32.95 ID:XWVVvAr90.net
もはや呪いである
70:2021/12/03(金) 19:13:41.65 ID:LLVgC8dB0.net
映らないのに払うのか
テレビ型のポスターにも払えと言いそうだな
78:2021/12/03(金) 19:14:27.44 ID:k1/3/UYm0.net
マジで判事の天下り先は要チェックやで
80 :[sage] :2021/12/03(金) 19:14:35.80 ID:r2KVGpw90.net
国民投票の議題にあげてほしい
82 :[sage] :2021/12/03(金) 19:14:42.75 ID:jsDohDYY0.net
国家犯罪ですよね
国民は別にNHKと戦争で構いませんよ
89 :[sage] :2021/12/03(金) 19:15:23.78 ID:gt83I33a0.net
国民審査で✖つけてから文句言え。
102 :[sage] :2021/12/03(金) 19:17:03.87 ID:iHB3c3YC0.net
NHKの資産と収入を
全部自衛隊と海保に回してあげたい
105 :[sage] :2021/12/03(金) 19:17:49.15 ID:hM9sJnkA0.net
最高裁って買収できるんやな
109 :[ ] :2021/12/03(金) 19:18:02.57 ID:u+Ibe57Q0.net
見えなくする装置は詐欺
110:2021/12/03(金) 19:18:04.14 ID:48ASiAu10.net
時間の問題でそのうち
全盲で耳が聴こえない人でも 生きていると視聴率を請求しそうだな
113 :[sage] :2021/12/03(金) 19:18:33.76 ID:UyfOmIqz0.net
契約しないから
116 :[sage] :2021/12/03(金) 19:18:46.35 ID:78B4mlqZ0.net
韓国以下だぞ
この国の法
121:2021/12/03(金) 19:19:20.40 ID:rll/7+AV0.net
世の中がモニタ買うようになるとあいつらインターネット契約に受信契約義務化してくるぞ
129 :[sage] :2021/12/03(金) 19:20:30.90 ID:YkrljnOO0.net
この裁判中世かよ
130 :[sage] :2021/12/03(金) 19:20:36.74 ID:UCmwnz0B0.net
テレビを買う権利を返して
131:2021/12/03(金) 19:20:38.54 ID:5j4bJ3VE0.net
普通テレビ捨てるよね
145:2021/12/03(金) 19:22:30.22 ID:jsJ2y78h0.net
法律が機能してないな
147 :[sage] :2021/12/03(金) 19:23:01.23 ID:l5e6SrEU0.net
NHKにカネ払うのは国民の義務だったのか
153 :[sage] :2021/12/03(金) 19:23:30.48 ID:O9FQBblf0.net
電源が入らないテレビでも契約料払う義務が発生しそう
157:2021/12/03(金) 19:24:02.14 ID:yLnKzP2f0.net
判決文を読みたいな
どうやって無効とまとめたのか興味深い
163 :[sage] :2021/12/03(金) 19:25:08.64 ID:h2+0VX140.net
テレビぶん投げて一回契約解除だな
170 :[sage] :2021/12/03(金) 19:25:52.49 ID:fkQMsn2L0.net
家にいるからいけないんだぞ日中は仕事や遊びに出かけよう
172:2021/12/03(金) 19:26:03.58 ID:kg04hMLt0.net
>>1
この判決は司法にもガッカリ因果入りこんでる瑕疵
検察の不起訴も同様
187 :[sage] :2021/12/03(金) 19:28:03.48 ID:L5pZ0cFB0.net
もはや無茶苦茶
189:2021/12/03(金) 19:28:12.75 ID:Mh+nlnqL0.net
壊れたテレビでも契約させられそう
なんならぬいぐるみのテレビ(ニコ動の右上みたいな)でも契約迫られそう
190:2021/12/03(金) 19:28:14.99 ID:BbpwI8dJ0.net
裁判度は解決しない苦しみなんだな。
いっそ破壊するしかないんだよ。
191 :[sage] :2021/12/03(金) 19:28:16.79 ID:5NwSB48B0.net
そもそもNHK受信目的に受信設備を設置してないからok
194 :[sage] :2021/12/03(金) 19:28:45.55 ID:UinlRb760.net
やっぱ潰さないといけないわ
195 :[sage] :2021/12/03(金) 19:28:47.74 ID:W1fw+QD90.net
住民税に上乗せすればいいんじゃないの?
202 :[sage] :2021/12/03(金) 19:29:10.43 ID:1DMUYn6B0.net
憲法より強い放送法
205 :[sage] :2021/12/03(金) 19:29:32.60 ID:EMiYhv8e0.net
よく分からんが法律の問題じゃないの?
見られる見られない関係なくテレビ持ってたら支払い義務ありとか
209 :[sage] :2021/12/03(金) 19:30:00.65 ID:6MCwaKke0.net
N国のオッさんちょっと人気出てはしゃぎすぎて自爆したからな
地道にN叩きしてりゃレイワくらいに議席増えてたかも
210:2021/12/03(金) 19:30:03.03 ID:t6bxojDp0.net
あいつら結託しているから意味ないよこんな判決は
213:2021/12/03(金) 19:30:18.78 ID:IxDnfvNc0.net
俺も次の審査で×にする。
おぼえやすい名前だし
216 :[sage] :2021/12/03(金) 19:30:47.58 ID:K5d2BiS10.net
40インチ以上のモニター欲しいけど選択肢少ないよなあ
TVのほうがなんだか安いし
218:2021/12/03(金) 19:31:09.03 ID:pmDqttNw0.net
NHKは受信料払ってない奴全員訴えればいい
229 :[sage] :2021/12/03(金) 19:33:01.04 ID:B+uwKM8v0.net
ありがとう自民党
243 :[age] :2021/12/03(金) 19:35:30.62 ID:5Zgfad160.net
相撲中継のスポンサーを頑なに遠くからしか写さない
250:2021/12/03(金) 19:36:45.79 ID:LFAWlGwF0.net
年金も払わない、受信料も払わない…なんなのお前らは
257 :[sage] :2021/12/03(金) 19:37:17.91 ID:qY6omUDx0.net
えー
契約ってのがやなんだよなぁ・・・
税金で勝手に徴収してくれよ・・・・
265 :[sage] :2021/12/03(金) 19:38:59.70 ID:sjFxOgrU0.net
過払い金との違い
説明できるんかこれ
268 :[sage] :2021/12/03(金) 19:39:23.37 ID:kBdY4rml0.net
チューナー付きな以上加工してもアウトってことか
272 :[sage] :2021/12/03(金) 19:39:59.49 ID:kdgwToXg0.net
最高裁w
NHK強すぎて草w
278 :[sage] :2021/12/03(金) 19:41:19.12 ID:EHAZCLz10.net
未来のジョーカーさん、判ってるよね?
279 :[sage] :2021/12/03(金) 19:41:25.30 ID:sXzwNmib0.net
放送法が間違ってるって訴えるべき
289 :[sage] :2021/12/03(金) 19:43:00.68 ID:d9Wt4jEQ0.net
こないだの総選挙前だったら×つけられたのになー
294 :[sage] :2021/12/03(金) 19:43:41.56 ID:0/uYb8ZU0.net
契約書に架空の名前や住所、金融機関を記入して契約するしかないなw
本来は契約したらダメなんだけどな。
298 :[sage] :2021/12/03(金) 19:44:12.04 ID:0p9r8z4r0.net
解体しろ
日本の害悪
299:2021/12/03(金) 19:44:22.89 ID:unElpXpC0.net
さっさと払えよ
300:2021/12/03(金) 19:44:35.86 ID:jwc7Aasq0.net
NHK云々言って当選したアレがアレなのが悔やまれるな
304 :[sage] :2021/12/03(金) 19:45:36.03 ID:OJg5Cwpf0.net
NHKは自民党との癒着がヤバイわ
308:2021/12/03(金) 19:46:44.89 ID:foxFiXGS0.net
どこまでも追ってくる
314 :[sage] :2021/12/03(金) 19:47:15.30 ID:vOtcIAyS0.net
NHKのせいで民法が苦しんでいます。
323:2021/12/03(金) 19:49:11.31 ID:OCy9vBnx0.net
その内、買えば見れるって事になりそうだな・・・
329:2021/12/03(金) 19:49:55.60 ID:GrI7M2ZQ0.net
事情判決というやつだな
なーにが法の番人だ月給5万にしろ
337 :[sage] :2021/12/03(金) 19:51:24.32 ID:LdhQ/4zf0.net
それにしても対称性も客観性も全く無い判決に心底がっかりする
日本最大の特権階級組織だわ
341:2021/12/03(金) 19:53:03.11 ID:i2qEjMBG0.net
全部いらん
絶対払わない
342 :[sage] :2021/12/03(金) 19:53:05.24 ID:RQ38mtmA0.net
自民公明が政権取ってる時点で
NHKもお仲間よ
せめて維新とか国民民主とかじゃないと
NHKのこの体制は崩せないぞ
347:2021/12/03(金) 19:54:42.86 ID:p8ik6DyD0.net
テレビ持って無くても契約義務
とかも通るよな、コレ
350 :[sage] :2021/12/03(金) 19:55:16.95 ID:tJlG6HEw0.net
テレビ見ないし無くなっていいよ
354 :[sage] :2021/12/03(金) 19:56:41.58 ID:GGI7d+KD0.net
愚民は大人しく大本営発表を受け入れて洗脳されていれば良いってことよ
364 :[sage] :2021/12/03(金) 19:59:55.03 ID:USMsSyxh0.net
意味分からん
365 :[sage] :2021/12/03(金) 20:00:04.00 ID:D8zUtUqh0.net
これじゃあ違憲だろ
国民にテレビ見るなってことじゃん
369 :[sage] :2021/12/03(金) 20:01:36.11 ID:HyjiQQbp0.net
裁判所がどんな判決だそうが支払わなければいいだけ
372 :[sage] :2021/12/03(金) 20:02:27.31 ID:iuV5Kkny0.net
視聴環境があるのなら支払え、という理屈は税金と同じ理屈じゃないのかね
もう省庁内に配置して潔く運営した方が賢明かと思うよ
378:2021/12/03(金) 20:05:56.18 ID:GHVOc4Va0.net
テレビなんて、どこのドイツが見てるねんw
390 :[sage] :2021/12/03(金) 20:10:30.69 ID:H/JVMmVP0.net
放送法を変えないと
393 :[sage] :2021/12/03(金) 20:10:51.93 ID:9/zTqoX40.net
見れないのに駄目とかありえんだろ
それならテレビ無い奴からも受信料取れや
395:2021/12/03(金) 20:11:08.10 ID:R/PDm1EZ0.net
コレって恐怖支配してる中国と同じ
398:2021/12/03(金) 20:11:14.55 ID:AAxdcp800.net
もうテレビ自体買わないしか正解はないんだろうな
408 :[sage] :2021/12/03(金) 20:12:24.38 ID:c5qikcvBO.net
>>398
スマホもPCも、あかんで
444 :[sage] :2021/12/03(金) 20:21:42.57 ID:exB5fb4v0.net
>>408
チューナーアンテナ無いと映らない
スマホもテレビ機能無いの増えたし
もうテレビ自体買わないしか正解はないんだろうな
408 :[sage] :2021/12/03(金) 20:12:24.38 ID:c5qikcvBO.net
>>398
スマホもPCも、あかんで
444 :[sage] :2021/12/03(金) 20:21:42.57 ID:exB5fb4v0.net
>>408
チューナーアンテナ無いと映らない
スマホもテレビ機能無いの増えたし
402 :[sage] :2021/12/03(金) 20:11:38.48 ID:H/JVMmVP0.net
セクシーさんにNHK民営化を叫んでもらおう
404:2021/12/03(金) 20:12:05.55 ID:qcYGfHP40.net
意味わからん
根拠は何や
407 :[sage] :2021/12/03(金) 20:12:17.75 ID:m9UR3rU80.net
堺徹裁判長…覚えた!
415 :[sage] :2021/12/03(金) 20:13:13.46 ID:pBh4dpyH0.net
>>407
もう国民審査ないから覚えても意味ないよ
堺徹裁判長…覚えた!
415 :[sage] :2021/12/03(金) 20:13:13.46 ID:pBh4dpyH0.net
>>407
もう国民審査ないから覚えても意味ないよ
410 :[sage] :2021/12/03(金) 20:12:47.80 ID:TR2kfWQk0.net
税金から取れよ
今なら岸田の増税ラッシュに紛れて丁度いいだろ
411 :[sage] :2021/12/03(金) 20:12:51.76 ID:iuV5Kkny0.net
フィルターかけたテレビだからって、法的な検閲を受けてないのならさすがに認められないとは思うけどなw
412 :[sage] :2021/12/03(金) 20:12:52.53 ID:IbNOZav80.net

414:2021/12/03(金) 20:13:10.70 ID:Vi68PyE90.net

手帳取って世帯分離でオーマイグッネス!
424 :[sage] :2021/12/03(金) 20:17:42.29 ID:TBBQ4t9Z0.net
テレビもラジオも持って無いんだけど、それでも契約義務があるの?
459 :[sage] :2021/12/03(金) 20:24:40.96 ID:exB5fb4v0.net
>>424
恐ろしい事に徴収されてしまう国があったりする
テレビもラジオも持って無いんだけど、それでも契約義務があるの?
459 :[sage] :2021/12/03(金) 20:24:40.96 ID:exB5fb4v0.net
>>424
恐ろしい事に徴収されてしまう国があったりする
431 :[sage] :2021/12/03(金) 20:18:29.17 ID:MEJcDY/50.net
解約するわ
434:2021/12/03(金) 20:19:19.81 ID:K9sX0Nvl0.net
狂ってるな
439:2021/12/03(金) 20:20:29.85 ID:cvVmDwPi0.net
堺徹か、覚えておこう
440 :[sage] :2021/12/03(金) 20:20:42.37 ID:fFDvZ+Sy0.net
今回の裁判は残念だけど、こうやって少しずつNHKのおかしさが世に広まって行って皆がTV手放していけばいい
462 :[sage] :2021/12/03(金) 20:25:07.89 ID:ie6U+uI10.net
契約自由の原則に反するのでは?違憲だろ
468:2021/12/03(金) 20:27:15.84 ID:amGMp02S0.net
俺は契約なんかしないけどな
470 :[sage] :2021/12/03(金) 20:28:25.00 ID:1sMtz/OI0.net
電波の押し売り
482 :[sage] :2021/12/03(金) 20:32:56.28 ID:gbqiqB1P0.net
それって違憲じゃね?
483 :[sage] :2021/12/03(金) 20:33:51.63 ID:jwhcllc/0.net
なんかもう蔓延る悪の象徴だよな
486 :[sage] :2021/12/03(金) 20:34:31.94 ID:+mogJ7cm0.net
税金泥棒にも程があるだろ
501 :[sage] :2021/12/03(金) 20:39:31.49 ID:Y/IUMigg0.net
絶対にこいつ罷免させろ!
503 :[sage] :2021/12/03(金) 20:39:54.31 ID:597ubbB50.net
最高裁のメンバー不信任確定
505 :[sage] :2021/12/03(金) 20:40:52.78 ID:2XZhNyMO0.net
頼んでもない物勝手に売られて金払え?
ヤクザよりヤクザじゃねーか
511:2021/12/03(金) 20:44:51.48 ID:jabDxKEO0.net
>>505
ジャイアンリサイタルで街中から金を取るみたいな
頼んでもない物勝手に売られて金払え?
ヤクザよりヤクザじゃねーか
511:2021/12/03(金) 20:44:51.48 ID:jabDxKEO0.net
>>505
ジャイアンリサイタルで街中から金を取るみたいな
518:2021/12/03(金) 20:46:23.71 ID:vYmr7vH00.net
分からん
恐怖政治の様なものを国営テレビが。
520 :[sage] :2021/12/03(金) 20:46:58.39 ID:wnWuTTp80.net
ほんと潰せよこの電波ヤクザ
529 :[sage] :2021/12/03(金) 20:48:52.76 ID:bWyM8Hde0.net
テレビなんて家に置かないのが一番だよ
俺は置いてない
541 :[sage] :2021/12/03(金) 20:51:05.26 ID:d6PvjXFQ0.net
テレビもってるけど解約して払ってないよ
547:2021/12/03(金) 20:52:41.13 ID:mOHu92pP0.net
まだテレビ持っとるんやな
552 :[sage] :2021/12/03(金) 20:54:08.37 ID:qn7pWCLZ0.net
コロナ禍でも訪問ってしてるの?
各都道府県で戦争したらどこが勝つ?
いままで当たった懸賞で一番高額なのなに?
都道府県でペアを組みなさい、ただし片方は西日本、もう片方は東日本にして下さい←どうなる?
史上最大に理解できない友人の言動 「お前ねーちゃん居るの?いいなぁ〜〜〜」
鬼束ちひろさん、親が洋楽好きという理由で英語の全国模試1位になってしまうGOD'S CHILDだったwww
【悲報】 韓国紙「K防疫崩壊」
マンボウの干物の値段予想以上に高い お前らの想像してる10倍は高い
WHO「オミクロンが広がっても責任は取らないけど外国人入国規制やめろ」
佐々木希さん、33歳なのにショーパン×ニーハイ姿を晒してしまう
ドラクエ2の思いで書いてけ
【急募】雰囲気悪くならずに飲み会に誘われなくなる方法
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました