ワイ、サバ缶を毎日食ってしまうんやが

ええんか?
3 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:28:51.57 ID:Cotf6UQ9d
メインディッシュや
4 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:29:03.11 ID:QMnY1UmUa
息臭そう
8 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:29:23.92 ID:Cotf6UQ9d
>>4
ええにおいやで
5 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:29:04.69 ID:cRNogfvT0
そのまま?
10 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:29:44.55 ID:Cotf6UQ9d
>>5
水煮をそのままやな
会社の飲み会ってどこに座ったらいいの
相対性理論って良く聞くけどどんなやつがちゃんと分かる奴いんの?
いままで当たった懸賞で一番高額なのなに?
「ブロッコリーにマヨネーズ」←これ以上の組み合わせの食べ物
東京、大阪、名古屋と住んだ結果
6 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:29:14.77 ID:z59VB/Xk0
健康的やん
7 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:29:22.83 ID:m6piagzGa
体調はええか?
16 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:17.00 ID:Cotf6UQ9d
>>7
すこぶるええで
体調はええか?
16 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:17.00 ID:Cotf6UQ9d
>>7
すこぶるええで
9 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:29:24.81 ID:DaQJ+qa3M
健康によさそやん
11 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:29:46.79 ID:29eFElSIr
水煮?味噌煮?
12 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:29:57.69 ID:TT+OnKIR0
ええやん
13 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:00.88 ID:Pkfjjy+M0
なんかかわった?
14 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:04.40 ID:zrILqB9M0
🍚🥫🥢🥺
15 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:07.34 ID:3qIcMMH50
アニサキス食いまくってそう
17 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:18.55 ID:Pkfjjy+M0
ワイはセブンのオリーブオイル鯖缶たべてるわ
26 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:31:18.28 ID:Cotf6UQ9d
>>17
旨そうやなそれ
ワイはセブンのオリーブオイル鯖缶たべてるわ
26 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:31:18.28 ID:Cotf6UQ9d
>>17
旨そうやなそれ
18 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:29.29 ID:d4RTYwjja
そのうちワイの消費量が増えすぎて鯖の生産が追い付かないとかニュースなりそう
19 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:35.21 ID:2kiHy/0b0
アニサキス缶
20 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:49.36 ID:xNgguEXy0
納豆とオートミールとバナナも食いだしたらワイや
健康マシーンやで
31 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:32:01.86 ID:Cotf6UQ9d
>>20
ええな
納豆も毎晩食ってるで
納豆とオートミールとバナナも食いだしたらワイや
健康マシーンやで
31 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:32:01.86 ID:Cotf6UQ9d
>>20
ええな
納豆も毎晩食ってるで
21 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:52.30 ID:BM1nSTEW0
少し前のサバ缶の寄生虫スレ見てから食えなくなった
36 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:33:02.96 ID:wAjuxOji0
>>21
ワイも
45 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:11.11 ID:dr7gJ46m0
>>21
あれはクソ安い韓国産やから
少し前のサバ缶の寄生虫スレ見てから食えなくなった
36 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:33:02.96 ID:wAjuxOji0
>>21
ワイも
45 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:11.11 ID:dr7gJ46m0
>>21
あれはクソ安い韓国産やから
22 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:52.34 ID:Cotf6UQ9d
アニサキスって食ったらあかんのか?
23 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:53.81 ID:Brywe05yr
おかずにもツマミにもなるねんな
24 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:30:59.90 ID:oew1OR2Kd
油が多すぎる
35 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:32:50.46 ID:Cotf6UQ9d
>>24
そうなんか
>>25
わからへん
体重は正常や
油が多すぎる
35 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:32:50.46 ID:Cotf6UQ9d
>>24
そうなんか
>>25
わからへん
体重は正常や
25 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:31:09.27 ID:WMejGJwF0
コレステロール値どんなもんなん
27 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:31:33.19 ID:MAOwHyG10
サバ缶使った鍋とか美味そうやな
28 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:31:33.36 ID:29eFElSIr
画像で見てからアニサキス気になって注意深く食べるようになったけど全然遭遇しないわ
どこの鯖缶買ったらあんなことになんねん
30 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:32:00.12 ID:biR01HYQx
飽きる
32 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:32:03.61 ID:cTUglJW70
水煮缶に黒胡椒挽くだけでレベルがかなり上がる
39 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:34:32.66 ID:Cotf6UQ9d
>>32
はえー
やってみるわ
84 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:48:19.37 ID:8JDOhkLr0
>>32
マジか
クソハズレ引いた時に味紛らわせるために一味とかかけても効果なかったから試さなかった組み合わせだが今度やってみるわ
水煮缶に黒胡椒挽くだけでレベルがかなり上がる
39 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:34:32.66 ID:Cotf6UQ9d
>>32
はえー
やってみるわ
84 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:48:19.37 ID:8JDOhkLr0
>>32
マジか
クソハズレ引いた時に味紛らわせるために一味とかかけても効果なかったから試さなかった組み合わせだが今度やってみるわ
33 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:32:28.96 ID:hDkcKrsB0
水煮もらったけど何に使えばええんや
34 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:32:39.03 ID:gTaQKGIW0
ワイはそれ+納豆トマトヨーグルトや
37 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:33:36.91 ID:v5XMwI+8d
サバ缶以外で缶詰で美味いもんってあるんか?焼き鳥とかくそまずいんやけど
41 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:35:07.98 ID:cTUglJW70
>>37
鮭缶は美味いで高いけど
50 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:39.87 ID:pbgkd9IP0
>>37
イワシとか秋刀魚の蒲焼き
52 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:48.65 ID:qyeJu05y0
>>37
つま缶シリーズは大体うまい
54 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:59.63 ID:v5XMwI+8d
>>41
見かけたら買ってみるわ
60 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:37:31.20 ID:aBlw4gUFp
>>52
そのシリーズクソ高いやん
サバ缶以外で缶詰で美味いもんってあるんか?焼き鳥とかくそまずいんやけど
41 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:35:07.98 ID:cTUglJW70
>>37
鮭缶は美味いで高いけど
50 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:39.87 ID:pbgkd9IP0
>>37
イワシとか秋刀魚の蒲焼き
52 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:48.65 ID:qyeJu05y0
>>37
つま缶シリーズは大体うまい
54 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:59.63 ID:v5XMwI+8d
>>41
見かけたら買ってみるわ
60 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:37:31.20 ID:aBlw4gUFp
>>52
そのシリーズクソ高いやん
38 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:33:55.88 ID:Cotf6UQ9d
j民って健康ニキ多いんか
40 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:34:58.22 ID:Jdjgl1rS0
サバさんが可哀想
42 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:35:15.18 ID:TClso2xs0
食いすぎるとヤバいらしいなあれ
危うく世間さまに騙されるとこやったわ
49 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:35.95 ID:Cotf6UQ9d
>>42
マ?
やばいんか?
81 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:47:19.10 ID:u4dIcFvj0
>>42
何がヤバイ
言ってみろ
食いすぎるとヤバいらしいなあれ
危うく世間さまに騙されるとこやったわ
49 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:35.95 ID:Cotf6UQ9d
>>42
マ?
やばいんか?
81 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:47:19.10 ID:u4dIcFvj0
>>42
何がヤバイ
言ってみろ
43 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:35:39.36 ID:SmKxUAcd0
何年か前にケンミンSHOWで見て真似してるけど水煮と納豆ぐちゃぐちゃに混ぜてうどん食うのめっちゃ旨い
59 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:37:22.71 ID:cZmlsK+Ga
>>43
レシピ調べたら美味そうやな
やってみよ
何年か前にケンミンSHOWで見て真似してるけど水煮と納豆ぐちゃぐちゃに混ぜてうどん食うのめっちゃ旨い
59 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:37:22.71 ID:cZmlsK+Ga
>>43
レシピ調べたら美味そうやな
やってみよ
44 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:35:45.41 ID:Obko5UFj0
健康そう
46 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:12.10 ID:qyeJu05y0
サバ缶は健康に良いけど脂質がちょっと高いな
48 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:33.57 ID:udTG/lAr0
塩分
51 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:41.65 ID:68p4682K0
サンマ缶の方が美味くね🤔
53 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:36:58.34 ID:cRNogfvT0
調理ムズいよね主張が激しくて
56 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:37:10.79 ID:aqOsvR3Hd
ハチナイスレ黄金期、再来
58 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:37:16.66 ID:40ISE+fy0
水銀や放射能ヤバいってめっちゃ言われるのなんなんほんま
ていうか毎日食ったら結構高くつかんか?
65 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:38:36.73 ID:queyMSCpd
>>58
水銀中毒はツナ缶なら実例あるらしいししゃーない
66 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:39:01.42 ID:Cotf6UQ9d
>>58
値段ピンキリやからなぁ
安いのやと200円程度や
水銀や放射能ヤバいってめっちゃ言われるのなんなんほんま
ていうか毎日食ったら結構高くつかんか?
65 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:38:36.73 ID:queyMSCpd
>>58
水銀中毒はツナ缶なら実例あるらしいししゃーない
66 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:39:01.42 ID:Cotf6UQ9d
>>58
値段ピンキリやからなぁ
安いのやと200円程度や
61 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:37:45.58 ID:UyA2GO+s0
水煮は猫缶食べてる気分になるわ😥
62 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:37:49.79 ID:RvTGUImY0
150g缶で足りる?
63 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:38:30.78 ID:PBKvbpz00
屁の匂いヤバそう
64 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:38:32.18 ID:/H1RAiQLd
一缶でたんぱく質20gか?
69 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:40:10.43 ID:KMpnGsQsd
塩分やばいから汁飲んだら血圧逝くよな?
75 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:42:58.70 ID:P/f+lB1q0
>>69
これな
鯖は健康にいいとかいってるけど
調味料つきすぎてるし意味ないな
86 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:49:25.13 ID:29eFElSIr
>>69
栄養分溶けてるから汁も飲めとか使えとか言うとるけど、臭くてとてもじゃないがいけない
塩分やばいから汁飲んだら血圧逝くよな?
75 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:42:58.70 ID:P/f+lB1q0
>>69
これな
鯖は健康にいいとかいってるけど
調味料つきすぎてるし意味ないな
86 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:49:25.13 ID:29eFElSIr
>>69
栄養分溶けてるから汁も飲めとか使えとか言うとるけど、臭くてとてもじゃないがいけない
74 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:42:29.16 ID:nyZ84Ksa0
どうなん?
76 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:44:58.50 ID:Z4WPrivo0
アニキサスは加熱で死んでるやろ
77 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:45:06.20 ID:QwPqRJx+0
どこのがうまいとかあるん?
ワイは月花ってやつがうまいと思うんやが
78 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:45:34.30 ID:HbYGrjds0
>>77
ワイもそれが一番やけどちょっと高いよな
82 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:47:49.05 ID:94j0oBIN0
>>77
くっそ美味いよな別次元や
どこのがうまいとかあるん?
ワイは月花ってやつがうまいと思うんやが
78 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:45:34.30 ID:HbYGrjds0
>>77
ワイもそれが一番やけどちょっと高いよな
82 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:47:49.05 ID:94j0oBIN0
>>77
くっそ美味いよな別次元や
79 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:46:42.84 ID:8JDOhkLr0
安い鯖缶で朝飯ガチャする時はある
当たり引くと美味い
83 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:48:07.39 ID:iXZvNvJQ0
業務スーパーの姜葱醤ってやつを水煮に入れて醤油かけて食ったら良かった記憶
味噌とか味付けにも合うんちゃう
85 : 風吹けば名無し :2021/12/03(金) 01:48:20.75 ID:fr2gxgzna
千切りキャベツに鯖缶載っけたのをツマミで食っとる
日本の労働環境っていつになったら改善されるの?
【朗報】ワイが考えた新たな先進国グループ 「G10」がこちら!wywy
「とんかつ」って10回言ってから開いてください
仕事できない奴の特徴まとめてみた (; ・`д・´)
ゲーム開発に10年掛けたらどうなるの?
手取り18万でどうやって一人暮らししろってんだよ
中国「おい安倍コラ、台湾有事は日本有事とかデタラメ言ってんじゃねえぞ。滅ぼすぞボケが」
深淵←これ読めないやつ
各国のオミクロン株感染者の症状がこちら
教祖「大工です」「山賊です」「王族です」「学者です」←信仰するならどれ?
まるでカップヌードルそっくりな加湿器が登場 早速使ってみた
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました