【論破王】ひろゆき氏 立憲代表選4候補に痛烈ダメ出し「なぜ負けたのか?というのが明確になった」

11/26(金) 22:22配信
東スポWeb
ひろゆき氏(東スポWeb)
実業家のひろゆき氏が26日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)にリモート出演。立憲民主党の代表選の4候補に痛烈に?ダメ出し?した。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/24b70ddbf049fa89d9ffb5e604d69bdb401c263e
【悲報】白人女さん「アジア男とは付き合いたくない(笑)」
同窓会行きたくない
「塩コショウ」と「塩とコショウ」を区別しない奴ってなんなの?
日本の首都を高知県に移転しない理由
地球上で一番いらない生き物は? 人間「ゴキブリ」 鳥「人間」 ゴキブリ「人間」 猫「人間」 魚「人間」 猿「人間」
2 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 00:26:21.71 ID:EQ9LuK/Y0.net
売れてる
3 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 00:28:02.73 ID:azSCaf3g0.net
何でも文句おじさん
4 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 00:30:17.14 ID:nosipY4Y0.net
これは筋が通ってる
5 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 00:30:55.38 ID:VrLWnpkP0.net
これ本人達に直接言ってやったのか?
6 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 00:32:44.33 ID:cXHZ9vUF0.net
これはたしかに感
8 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 00:33:59.68 ID:0n4Kbd470.net
ひろゆき「今回は維新に入れました。前に僕が橋下さんに提案したベーシックインカムが公約に入ってたので」
左翼こそ維新に入れるべきよな?
9 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 00:38:17.79 ID:xjHaf6Im0.net
泡沫政党ってのは数少ない支持者にそっぽ向かれると後がないから主張が先鋭化しがちなんだよ
結果左の支持者にだけ都合がいい立憲民主党のできあがり
12 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 00:43:00.85 ID:zRhMid6n0.net
コレはごもっとも
13 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 00:43:51.81 ID:NUcxWdzJ0.net
まー、自身のライフワークを答えた感じじゃね?
よもや4人が「コロナ対策をやりたい」と思って政治家になった訳やないやろ。
4人が政治家になった思いを答えたんやろうな。
30 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:04:46.64 ID:aisIBCQm0.net
>>13
でもそれって党主になるということがどういうことなのかわかってないってことでしょ?
何でマスコミの立憲党主選への注目度が低いと喚いて番組の時間割かせて代表選、ひいては党のアピールしに来た人間達が「党主、そして党のビジョン」じゃなくて「私の政治家としての原点」を語ってんのよ
39 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:13:15.70 ID:cOzo+htN0.net
>>30
じゃあ党首としてどういうこと喋るのが正解なの?
こいつらが党首の器じゃないだけでライフワークを語るのは全然アリでしょ
55 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:30:25.22 ID:aisIBCQm0.net
>>39
ネット番組とはいえ内々で良いものをわざわざ公開で討論会やってるんだから事前に代表選候補者で打ち合わせてでも低い政党支持率を上げるようなことを話すべきなんじゃないの?
そういう意図で広い層に受ける様にある程度回答をバラけさせたのかもしれないけどそうだとしてもタラコが言ってる通りそもそもリーチしたい対象が間違っているんじゃね?といういつも通りの印象
まあ、政党支持率を上げたい(≒より広い層に受けたい)場合党是から修正が必要になりそうなのでアレだけど
121 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 06:27:04.20 ID:hjuBoSlt0.net
>>13
そういった「一点突破型」「カウンター主義」的な
いわば「野党をする」事が目的になってる政党・議員では
政権交代の受け皿にはなれないよね、って話では
まー、自身のライフワークを答えた感じじゃね?
よもや4人が「コロナ対策をやりたい」と思って政治家になった訳やないやろ。
4人が政治家になった思いを答えたんやろうな。
30 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:04:46.64 ID:aisIBCQm0.net
>>13
でもそれって党主になるということがどういうことなのかわかってないってことでしょ?
何でマスコミの立憲党主選への注目度が低いと喚いて番組の時間割かせて代表選、ひいては党のアピールしに来た人間達が「党主、そして党のビジョン」じゃなくて「私の政治家としての原点」を語ってんのよ
39 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:13:15.70 ID:cOzo+htN0.net
>>30
じゃあ党首としてどういうこと喋るのが正解なの?
こいつらが党首の器じゃないだけでライフワークを語るのは全然アリでしょ
55 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:30:25.22 ID:aisIBCQm0.net
>>39
ネット番組とはいえ内々で良いものをわざわざ公開で討論会やってるんだから事前に代表選候補者で打ち合わせてでも低い政党支持率を上げるようなことを話すべきなんじゃないの?
そういう意図で広い層に受ける様にある程度回答をバラけさせたのかもしれないけどそうだとしてもタラコが言ってる通りそもそもリーチしたい対象が間違っているんじゃね?といういつも通りの印象
まあ、政党支持率を上げたい(≒より広い層に受けたい)場合党是から修正が必要になりそうなのでアレだけど
121 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 06:27:04.20 ID:hjuBoSlt0.net
>>13
そういった「一点突破型」「カウンター主義」的な
いわば「野党をする」事が目的になってる政党・議員では
政権交代の受け皿にはなれないよね、って話では
14 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 00:48:27.44 ID:c/lcWJ5P0.net
立憲民主党は、LGBTと外国人と生活保護のための政党だろ
公明党と共産党を足して2で割った政党
18 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 00:52:23.63 ID:BA2obLM+0.net
教育のコストを徹底的に下げるって
つまり日本という国で資本主義と格差是正を両立させるっていうビジョンの元言ってる事だと思うけど
22 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 00:53:11.37 ID:HYX3xVE90.net
まくしたてたのか。。ぶりっこも続かないかw
必ず観て、感想おくれね?
楽しみにしてるぞ、hirox46
24 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 00:58:42.96 ID:rBdeGS0Q0.net
めちゃまともな分析w
26 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 01:01:04.67 ID:RfkKT8KB0.net
若者が一番興味がある案件なんてモリカケ桜しかないだろう!?
あと10年はこれやってもらわなくちゃw
27 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:02:44.53 ID:sSzX96sp0.net
政権交代して自民党の悪行を暴くってのが優先だろう
28 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 01:02:51.49 ID:A5jYCPG30.net
見てたけど小川って奴が司会進行の人に逆切れして、コメントでむちゃくちゃ叩かれてたよ
31 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:05:16.98 ID:CDE7DCvk0.net
その通りだな
34 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:08:34.98 ID:+m/LeAnr0.net
内容は同意だが、もう少し端的に纏められんのか?
35 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:08:51.25 ID:Kswp1Ng10.net
基本的にまろゆきはいけ好かないが
発言の内容のみを是々非々で見るとこれに関しては概ね正しいかな
36 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:10:08.60 ID:cOzo+htN0.net
>>1
この中だと逢坂が一番マシかなぁ
LGBTは論外
41 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 01:16:13.48 ID:VPdckg7N0.net
>>36
自治労の逢坂が一番マシって言う時点で終了してるw
>>1
この中だと逢坂が一番マシかなぁ
LGBTは論外
41 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 01:16:13.48 ID:VPdckg7N0.net
>>36
自治労の逢坂が一番マシって言う時点で終了してるw
46 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:21:15.93 ID:KiAYtOH30.net
教育のコスト下げたら教師のなり手がなくなる
57 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 01:32:26.26 ID:6tk254oF0.net
寝返りの速さは一品
58 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:34:00.05 ID:a8lTGj6w0.net
たらこにしては珍しく正論だな
67 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:48:32.82 ID:h9A9+HVf0.net
>>1
これは正論
68 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 01:52:20.60 ID:wcLkLTWz0.net
ひろゆきは自民に蹴られたのだし立憲のアドバイザーになってやればいい
74 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 02:04:03.93 ID:Qt31nQuI0.net
ほんまや
75 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 02:05:02.41 ID:hufAUAxA0.net
所得を増やすとか就職率を上げるとか、そのための方策を語れない党は与党にはなれんわな。格差があるから配るだけじゃ駄目。自民党は総裁選でも一応そういうことが争点になるからなぁ。
87 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 03:35:13.78 ID:yf0RUm170.net
ピロリんちゃん!
マウントとる天才w
88 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 03:36:43.87 ID:UUXpr0Y40.net
頭を揺らしながら喋るユダヤ鼻のひろゆき
91 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 03:52:42.87 ID:1e5KJhd4.net
正論とか言ってるやつはほんと騙されやすい人だな
さんざんマスコミが選挙結果見て同じ分析してるのに
ピュータンはまったくそれと同じことを言ってるだけ
92 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 03:58:50.31 ID:hhMPnqpx0.net
>>1
ひろゆきこそわかってない
93 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 03:59:07.20 ID:QlFFz8Jq0.net
正論だな
96 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 04:13:13.02 ID:9hYm2d990.net
西村博之w
106 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 05:32:03.90 ID:seC5XErM0.net
ごもっともでござる
115 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 05:50:51.28 ID:73Ys65W40.net
若者に一番伝えたいことが気候変動ってワロタw
社会保障の世代間格差以外は国家全体から見たら枝葉末節ばかり
これじゃ自民に勝てないのは当然
123 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 06:31:49.10 ID:xE0LR7Md0.net
日本をどうしたいかなんて自民と与党側政党が一番何も考えてないじゃないか
それにその何も考えてない状態で政治を行ってるのは自民党
124 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 06:32:07.72 ID:3+jcfrRf0.net
なかなか民主主義制度の根源的な問題の話だな
選挙に勝つにはマイノリティの意見を切り捨てないといけない結果になる
少数者や弱者は永遠に蚊帳の外におかれる社会で良いのか
それでもマイノリティの声を政治に届けるためには選挙で勝つことを諦めなきゃいけないの?
125 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 06:32:49.81 ID:xE0LR7Md0.net
何もやってないのを野党が不甲斐ないとか批判ばかりと責任転嫁をしているのがお前らやん
126 : 名無しさん@恐縮です :2021/11/27(土) 06:34:33.70 ID:pBdbDHnP0.net
日本人が中国人という本筋から外れた改革ごっこは意味がないのは確かだよ
128 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 06:39:06.05 ID:FylCYsw+0.net
小川→改革派 だね
自民党の総裁選はぶっちゃけ高市野田は当選確率がないことが分かり切っていたから思い切った政策で、党内が多士済々であることを大いにアピールできていた
立憲は誰もが同じ、無難 これではアピールするわけもない
129 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 06:39:20.73 ID:xE0LR7Md0.net
そうやって政治を行ってる自民の事を他に擦り付けるるような事をやってるから自民はつけ上がってやりたい放題になってるんだけどな
132 : 名無しさん@恐縮です[sage] :2021/11/27(土) 06:41:48.65 ID:xE0LR7Md0.net
普通の政策でいいやん
突拍子もない案をださなきゃならないのか
極論だな
すき焼きの具材って「えのき」「しらたき」「しいたけ」「春菊」「玉ねぎ」「人参」←他にある?
【悲報】白人女さん「アジア男とは付き合いたくない(笑)」
女「ごめん、お財布置いてきちゃった…」
反町隆史が「相棒」卒業、歴代最多出演
年収200万位だけど生活全くきつくないぞ
デジタル庁「メールの『CC』と『BCC』って何が違うの?よく分からんから全部CCにしちゃえ!」→流出
地球上で一番いらない生き物は? 人間「ゴキブリ」 鳥「人間」 ゴキブリ「人間」 猫「人間」 魚「人間」 猿「人間」
どんなに尊敬できる人でも、これだけはやってたら軽蔑するって事挙げてけ
ぶっちゃけこの世でいっちゃんうまいもんって…
ネットの面白さは他者の本音が聞けること
橋下VS足立に挑戦者乱入! 丸山穂高『ハシゲよ国会議員の一回でもやってから文句言え』
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました