市役所に盗聴器 TBSスタッフが偶然見つける

兵庫県の川西市役所の庁舎内に盗聴器が仕掛けられていたことが明らかになりました。盗聴器は入札に関連する部署の近くで見つかり、事態を重く見た市は警察に被害届を提出したということです。
10月26日、市役所の庁舎から不審な電波が発信されていることをTBS系の番組スタッフが見つけ、市役所に届け出ました。
(省略)
全文
【速報】兵庫・川西市役所で盗聴器が見つかる「入札関連部署」近くのコンセントに設置 市長「市民の個人情報が漏洩した可能性は薄い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3454887cb69f1df141b9d08e5b6877d9542a7356
「RPGで一番いらない職業は盗賊」という意見 最近のゲームでは活躍の場が減っている?
ピカソの凄さわかった
猫(俺のほうに近づいてくる) 俺(触りたくないから避ける) 妹「可哀想じゃん」 俺「猫にそんなことわからないから」
立憲共産党「『共産党が協力する野党共闘はダメ』という考えはやがて戦争に突き進む!」
このラーメン何円だと思う?
2:2021/11/23(火) 01:07:15.16 ID:KQQqI7+N0.net
偶然?
3 :[sage] :2021/11/23(火) 01:07:18.14 ID:b8QpJNr50.net
第一発見者が犯人
4 :[sage] :2021/11/23(火) 01:07:37.21 ID:pw4sO39E0.net
偶然だぞ
5 :[sage] :2021/11/23(火) 01:08:19.91 ID:zRpNR7m00.net
盗聴器を仕掛けに行ったら既に盗聴器が付いていた
どうしよう(銭形警部風)
40 :[sage] :2021/11/23(火) 01:19:22.10 ID:tBCnwGsp0.net
>>5
用済みになった盗聴器を、発見の体で回収したんだぞ
盗聴器を仕掛けに行ったら既に盗聴器が付いていた
どうしよう(銭形警部風)
40 :[sage] :2021/11/23(火) 01:19:22.10 ID:tBCnwGsp0.net
>>5
用済みになった盗聴器を、発見の体で回収したんだぞ
6 :[sage] :2021/11/23(火) 01:08:54.96 ID:q6W1HbvK0.net
一度目は偶然かもしれない
7:2021/11/23(火) 01:08:58.52 ID:a4cEusCr0.net
犯人分かっちゃった
32 :[sage] :2021/11/23(火) 01:16:53.78 ID:3V2XaVcH0.net
>>7
Btsやな
犯人分かっちゃった
32 :[sage] :2021/11/23(火) 01:16:53.78 ID:3V2XaVcH0.net
>>7
Btsやな
8:2021/11/23(火) 01:09:29.01 ID:N1mjW3490.net
朝日のサンゴ事件に似てますねぇw
9:2021/11/23(火) 01:09:59.72 ID:6Ks4oP/H0.net
すまん
何をやってたら不審な電波が発信されてる事を発見できるのか解らん
34:2021/11/23(火) 01:17:50.93 ID:SAp/w+Yu0.net
>>9
アマチュア無線やってたら普通に分かる
47:2021/11/23(火) 01:23:13.94 ID:6Ks4oP/H0.net
>>34
うむ、となるとこのTBSスタッフは川内市役所の半径200m内でわざわざアマチュア無線やってた事になるなあ
仕事で連絡取り合うならスマホで充分だと思うが、なんでアマチュア無線だったんだろ?
無線機ならまぁわからんでもないかな
56 :[sage] :2021/11/23(火) 01:28:11.67 ID:3ARnuPqsO.net
>>9盗聴器見つける番組とかあるから
そんなんじゃないかな
60:2021/11/23(火) 01:30:04.40 ID:Eq25YYQv0.net
>>34
わかったとしても無線屋は使っている機器が多い弱電なんて気にしないだろw
電波出しっぱなしとか周波数とか盗聴器の仕様を知っていてある程度近付かないとわからないから
67:2021/11/23(火) 01:32:31.18 ID:SAp/w+Yu0.net
>>60
無線機器に盗聴探査モードあるやつもあるんやぞ
81:2021/11/23(火) 01:37:33.28 ID:Eq25YYQv0.net
>>67
つまり意図的に盗聴器捜査してたってわけね
91 :[sage] :2021/11/23(火) 01:42:13.37 ID:2u4lbeOp0.net
>>9
素材集まったので証拠隠滅でしょうね
92 :[sage] :2021/11/23(火) 01:43:51.71 ID:sFW9GUUK0.net
>>9
盗聴器の音を拾うだけの機械があるんだよ。
昔知り合いが、結構盗聴器が仕掛けられてるって笑いながら使ってたわ。
すまん
何をやってたら不審な電波が発信されてる事を発見できるのか解らん
34:2021/11/23(火) 01:17:50.93 ID:SAp/w+Yu0.net
>>9
アマチュア無線やってたら普通に分かる
47:2021/11/23(火) 01:23:13.94 ID:6Ks4oP/H0.net
>>34
うむ、となるとこのTBSスタッフは川内市役所の半径200m内でわざわざアマチュア無線やってた事になるなあ
仕事で連絡取り合うならスマホで充分だと思うが、なんでアマチュア無線だったんだろ?
無線機ならまぁわからんでもないかな
56 :[sage] :2021/11/23(火) 01:28:11.67 ID:3ARnuPqsO.net
>>9盗聴器見つける番組とかあるから
そんなんじゃないかな
60:2021/11/23(火) 01:30:04.40 ID:Eq25YYQv0.net
>>34
わかったとしても無線屋は使っている機器が多い弱電なんて気にしないだろw
電波出しっぱなしとか周波数とか盗聴器の仕様を知っていてある程度近付かないとわからないから
67:2021/11/23(火) 01:32:31.18 ID:SAp/w+Yu0.net
>>60
無線機器に盗聴探査モードあるやつもあるんやぞ
81:2021/11/23(火) 01:37:33.28 ID:Eq25YYQv0.net
>>67
つまり意図的に盗聴器捜査してたってわけね
91 :[sage] :2021/11/23(火) 01:42:13.37 ID:2u4lbeOp0.net
>>9
素材集まったので証拠隠滅でしょうね
92 :[sage] :2021/11/23(火) 01:43:51.71 ID:sFW9GUUK0.net
>>9
盗聴器の音を拾うだけの機械があるんだよ。
昔知り合いが、結構盗聴器が仕掛けられてるって笑いながら使ってたわ。
10 :[sage] :2021/11/23(火) 01:10:21.16 ID:PbQoo0Y30.net
あれれ〜っ?
12:2021/11/23(火) 01:10:48.93 ID:ENW6Awag0.net
あのー犯人分かっちゃったんですけど
15:2021/11/23(火) 01:11:27.62 ID:+IgCy/uq0.net
>>1
>TBS系の番組スタッフ
MBS?
16:2021/11/23(火) 01:11:31.62 ID:kt/5vzd60.net
設置か回収時に誰かに見られて、「みつけたー」と言ったの?
17 :[sage] :2021/11/23(火) 01:12:09.46 ID:h/3rOhy/0.net
問題のタップの画像見たけど、絶妙に違和感ある形状やったでw
こういう感じのやけど

18 :[sage] :2021/11/23(火) 01:12:20.67 ID:dPat75JV0.net
盗聴器ハンターと蜂の巣ハンターは飽きた
19 :[sage] :2021/11/23(火) 01:13:37.30 ID:E+5oO4zP0.net
TBS『我々は発見した!…』なドキュメンタリー番組か何かを作るんだろうか?
20:2021/11/23(火) 01:13:47.56 ID:1B7nvpbg0.net
不審な電波が出てるのは何でわかったの
盗聴器見つける番組でも作ってて?
21:2021/11/23(火) 01:13:48.20 ID:6Ks4oP/H0.net
かなり昔だが、車に取り付けるネズミ捕り察知用のレーダーみたいなのがあって
応用で警察無線とか傍受できるやつあったけど、アレみたいなのかな?
22 :[sage] :2021/11/23(火) 01:13:52.85 ID:a53vRE5y0.net
不審な電波を感じる能力者か
23 :[sage] :2021/11/23(火) 01:14:05.38 ID:yk/Fp90K0.net
国会議事堂とかでやってくんないかな
24 :[sage] :2021/11/23(火) 01:14:10.72 ID:ylkhK8rw0.net
またやったのかよ反社局
25 :[sage] :2021/11/23(火) 01:14:44.92 ID:BMcL/bxq0.net
マッチポンプ
26 :[sage] :2021/11/23(火) 01:14:56.12 ID:i+1WynF10.net
398.605MHz(Ach)「399.455MHz(Bch)」「399.030MHz(Cch)」を探知できる機材があったんだろ
27 :[sage] :2021/11/23(火) 01:15:05.19 ID:4DoQUlbr0.net
SRS?
28:2021/11/23(火) 01:15:51.27 ID:InQeSMPp0.net
自作自演じゃねーのか
29 :[sage] :2021/11/23(火) 01:16:01.77 ID:h/3rOhy/0.net
これや

30:2021/11/23(火) 01:16:05.78 ID:a9Udkqfx0.net
そうか受信機持って街中ふらついてたら誰かが仕掛けた盗聴器の電波拾って盗聴できるわけか
悪趣味な奴だw
31 :[sage] :2021/11/23(火) 01:16:41.56 ID:N3DzgUPz0.net
たまにニュースの特集で盗聴器やってるから別におかしくはない
あんなのより外国の弁当屋特集でもやってほしいわ
33 :[sage] :2021/11/23(火) 01:17:32.14 ID:a/R1m2E20.net
>10月26日、市役所の庁舎から不審な電波が発信されていることをTBS系の番組スタッフが見つけ
う〜ん・・・
35:2021/11/23(火) 01:18:49.61 ID:7u9cvzd10.net
さすが盗聴ブロードキャスティングシステムさんや
36:2021/11/23(火) 01:18:57.35 ID:lmm6664d0.net
誰が犯人なんだろなぁ?🤷
37 :[sage] :2021/11/23(火) 01:19:11.32 ID:6t24ggiw0.net
盗聴器にはKYという文字が…
38:2021/11/23(火) 01:19:16.77 ID:X/6ZBLIA0.net
おまえじゃい!
39 :[sage] :2021/11/23(火) 01:19:17.57 ID:OZq81VKO0.net
おかしくはないけど
自作自演も出来るよね
してないと思うけど
41 :[sage] :2021/11/23(火) 01:21:36.97 ID:2J3EyWE/0.net
TBSならやりかねない
44 :[sage] :2021/11/23(火) 01:22:28.06 ID:RUZs23Sb0.net
自宅が盗聴されてないかどうかはAMラジオ持ってたら簡易的にチェックできる
45 :[sage] :2021/11/23(火) 01:22:45.99 ID:aJlpdUto0.net
TBSスタッフ「犯人はこの中にいる」
46:2021/11/23(火) 01:23:13.78 ID:u0IYizCc0.net
あれれ〜?w
48 :[sage] :2021/11/23(火) 01:23:15.00 ID:HGOH4VHl0.net
聞きたいことは聞き終わったって事だろ
49 :[sage] :2021/11/23(火) 01:23:46.05 ID:oZL0P+7Z0.net
K.Y.って誰だレベルのお話
50:2021/11/23(火) 01:24:09.45 ID:vN5Lrot20.net
あれれー?
51 :[sage] :2021/11/23(火) 01:24:14.75 ID:xdlgo5uZ0.net
のぞき屋面白かったよな
71 :[sage] :2021/11/23(火) 01:34:10.30 ID:YgM2Iqqx0.net
>>51
うん!
75 :[sage] :2021/11/23(火) 01:35:10.44 ID:wIa0wrPl0.net
>>71
レイカっぽいなw
のぞき屋面白かったよな
71 :[sage] :2021/11/23(火) 01:34:10.30 ID:YgM2Iqqx0.net
>>51
うん!
75 :[sage] :2021/11/23(火) 01:35:10.44 ID:wIa0wrPl0.net
>>71
レイカっぽいなw
52 :[sage] :2021/11/23(火) 01:24:44.54 ID:hSvYZnYG0.net
大手柄だよ
53 :[sage] :2021/11/23(火) 01:24:46.09 ID:Uf2jU5sx0.net
昔はよく盗聴器発見する番組あったけど最近見ないな
73 :[sage] :2021/11/23(火) 01:34:38.31 ID:JKSqz3ey0.net
>>53
今はあんなナリの奴、ピンポン押しても誰も出ないだろう
昔はよく盗聴器発見する番組あったけど最近見ないな
73 :[sage] :2021/11/23(火) 01:34:38.31 ID:JKSqz3ey0.net
>>53
今はあんなナリの奴、ピンポン押しても誰も出ないだろう
54 :[sage] :2021/11/23(火) 01:27:09.05 ID:dbkZAo7g0.net
アマチュア無線じゃなくても何かの撮影機材に干渉したんだろ
55 :[sage] :2021/11/23(火) 01:28:06.04 ID:67U2SUM00.net
エアバンド聴くのに使うような広帯域受信機で
盗聴電波って探せるの?
57 :[sage] :2021/11/23(火) 01:28:14.09 ID:nbAYjly50.net
番組もお蔵入りになったしTBSにメリットはないな一応
58 :[sage] :2021/11/23(火) 01:28:20.45 ID:lynVqdOJ0.net
TBSねえ…TBSかあ
59 :[sage] :2021/11/23(火) 01:29:12.16 ID:B9v77CR+0.net
盗聴なんてなにが楽しいだ?
61:2021/11/23(火) 01:30:57.42 ID:MrsAhVZE0.net
偶然とは
62 :[sage] :2021/11/23(火) 01:31:28.30 ID:Ijh3xkMb0.net
川西の市役所とかにTBSが何しに来たんや
余程の用でもなければTV局が立ち寄る様な土地ではないだろ
66:2021/11/23(火) 01:32:07.35 ID:Jdfr3j8v0.net
女子更衣室じゃないのか
78:2021/11/23(火) 01:36:38.38 ID:w7jInqOD0.net
偶然だぞ
80 :[sage] :2021/11/23(火) 01:36:51.32 ID:RPKcqLgL0.net
犯人確保!
83 :[sage] :2021/11/23(火) 01:38:07.01 ID:YewLzpk40.net
調べるときに本命を仕掛けるダニー・オーシャン的な
84 :[sage] :2021/11/23(火) 01:38:50.14 ID:+wE78oNp0.net
ファブルにそんな探偵事務所が出てきたなぁ
86:2021/11/23(火) 01:39:43.46 ID:bdgHwQTQ0.net
>>1
じさくじえーん(・∀・)
87 :[sage] :2021/11/23(火) 01:39:53.84 ID:44wfY65t0.net
ナマコン業者の仕業か
88:2021/11/23(火) 01:40:07.16 ID:JYUU73Pz0.net
せっかく職員を監視してたのに
89:2021/11/23(火) 01:41:04.90 ID:DNRTL3U80.net

90 :[sage] :2021/11/23(火) 01:41:48.48 ID:ItXFinBp0.net
市役所の奴がヤクザに情報流してたんか?
93 :[sage] :2021/11/23(火) 01:43:56.13 ID:JTQvnnrq0.net
あさま山荘事件で救出された牟田さんの病室に
盗聴器を仕掛けて事情聴取を全部聞いて記事に起こした
朝日新聞くらいに酷い話だな
96:2021/11/23(火) 01:46:06.63 ID:sUVAyGri0.net
>>93
ナンダッテー
あさま山荘事件で救出された牟田さんの病室に
盗聴器を仕掛けて事情聴取を全部聞いて記事に起こした
朝日新聞くらいに酷い話だな
96:2021/11/23(火) 01:46:06.63 ID:sUVAyGri0.net
>>93
ナンダッテー
94:2021/11/23(火) 01:45:24.53 ID:Eq25YYQv0.net
総務部の噂話でも聞いてゴシップ入手とか?
聞くだけでも労力大変だなw
97:2021/11/23(火) 01:46:23.80 ID:/a0ycguN0.net
やりやがったな
98 :[sage] :2021/11/23(火) 01:46:50.78 ID:Qg5Hxrva0.net
偶然w
99 :[sage] :2021/11/23(火) 01:46:57.00 ID:WSm0VlQP0.net
必ず職場に最低1つは有るよな
お前らも不要な会話は慎めよ
101:2021/11/23(火) 01:49:33.77 ID:ifnFyD/r0.net
全国の役所で一斉捜索かw
カップラーメン『線までお湯入れてね』おれ『よし線まで入れた、3分な』
なぜ日本は純国産の戦闘機を作れないのか??
魔界村ってクソゲーじゃね
ニートって労働自体は苦じゃないんだよな?面接や履歴書書くのが嫌なんだろ?
一人暮らしエアプ「金ないからカップ麺ばっかり食べてるわw」 ^^;;;;;;;
マジでなんの仕事が合うか全くわからん
松本人志、老後は「松本ヒルズ」で「若手芸人に介護されたい」
日本「税金、物価どんどん上げるで」労働者「あの…賃金は?」日本「うーん…そのままでw!!」
テレ東が映る都道府県wywywwywywwywyww
なんか鮭とかの切り身に粉まぶしてバターで焼くやつなんだっけ?
蕎麦ってラーメンスープでも合う?
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました