2021年11月09日

【動画あり】 「女は金があれば結婚しない。年収1250万を超えると6割以上が生涯未婚」 日本終了へ

1:2021/11/08(月) 22:20:02.87 ID:I81V8aLt0●.net BE:307982957-2BP(2000)









勇者が職業扱いされてるのっておかしくね?

北海道勤務「ふ〜仕事終わった!帰りに札幌・函館・釧路・紋別に行くぞ〜!!」←これができるのが道民なんだよな…

職業訓練校通ったのに就職出来なかった

吉村知事「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るというのは何を目的としているのか分からない。」

地下鉄の中で突如鶏肉を床に並べて販売する女性が話題に 予想以上に堂々と売ってる




2 :[sage] :2021/11/08(月) 22:21:12.71 ID:94PPM3+J0.net
全体の女の何%よ
数字をでかくみせようとすんな



3 :[sage] :2021/11/08(月) 22:21:13.63 ID:iLPvBY2W0.net
要は女性の社会進出が失敗だったんだろう


34:2021/11/08(月) 22:50:42.75 ID:BkqRuSb60.net
>>3
だね



82 :[sage] :2021/11/08(月) 23:56:24.60 ID:wKtJdihU0.net
>>3
預言者ヒトラーだったか



4 :[sage] :2021/11/08(月) 22:22:59.54 ID:gL1zX/x80.net
負け犬じゃん


5:2021/11/08(月) 22:23:15.39 ID:M/GK8oEi0.net




7 :[sage] :2021/11/08(月) 22:25:24.85 ID:y7ejgmOu0.net
1250万も稼いでいる人は仕事も充実しているだろうからなぁ、なおさら結婚は後回しになる

結婚や子育てで得られる幸せはもちろんあるだろうけど、それって勉強ができなくて高卒で結婚した人も体験できる幸せ
一方で職場でのエリートとしての活躍は、選ばれた人しかできない
金もあるから旅行も、旨い酒も料理も・・・、服や小物も・・・、となるとまあ、そうなりますわな



12 :[sage] :2021/11/08(月) 22:28:11.19 ID:lOcm+IZN0.net
>>7
その選ばれた人は不幸なんだよなぁ



21 :[sage] :2021/11/08(月) 22:36:14.60 ID:y7ejgmOu0.net
>>12
お金より愛を選ぶ人って、人生で何かしらかつらい経験をしたか、負けを知った人だと思うのさ
1250万以上稼げている状態になるまで勝ち続けた人生を送っているということは、その時点では幸せなのだと思う

ただまあ、何かしら挫折を経験すると、お金より愛だと気がつく時が来て、その時は時既に遅しと思うかも知れないな
挫折は仕事の大きな失敗かも知れないし、結婚上の問題かも知れない
あとは結婚せずとも恋愛だけは上手く行っていたのに、老いたことにより彼と別れたとか



50 :[sage] :2021/11/08(月) 23:18:04.50 ID:2L9JIvOa0.net
>>7
女性はどういうわけか学歴、収入、社会的地位の面で自分より高評価の男性と結婚したいと考えるんだ
年収1250万以上の男なんてごく僅かだし、そういう男は優秀な女性ではなく自分に尽くしてくれる女性を選ぶ傾向にある
だから結婚できる相手が居なくなるんだ。文無しだけど自分に尽してくれる可愛い男で満足すればいいのに

メルケルもヒラリーも既婚者だけど、小池百合子も蓮舫も辻元も未婚だ。日本のヒエラルキーの高い女性ってなんで独身なんだろうな
本人が結婚したくないならいいけど、そうでないなら男に対して求める価値観を変えるべきだろう



57:2021/11/08(月) 23:27:51.84 ID:D+1Kwi4P0.net
>>50
蓮舫は結婚歴あるだろ
息子居るし夫をミソクソに言ってる記事見たし



84 :[sage] :2021/11/08(月) 23:59:23.34 ID:Ppw3XvvW0.net
>>50
眞子さんが理想じゃね?w



8 :[sage] :2021/11/08(月) 22:25:47.52 ID:mrU0tePK0.net
子を産み育む喜びを知らないのは
いくらお金稼いでても人として女として未熟



58:2021/11/08(月) 23:29:39.48 ID:37C5VNNy0.net
>>8
子無しおばさんは子孫繁栄競争の敗北者だからな。



70 :[sage] :2021/11/08(月) 23:38:20.20 ID:K0x9m5Zq0.net
>>8
もはや化石みたいな意見だな



9 :[sage] :2021/11/08(月) 22:26:18.97 ID:/jaIS2xJ0.net
1250万以上の何割が夜の仕事?


19 :[sage] :2021/11/08(月) 22:35:09.18 ID:CQTluiyc0.net
>>9
夜の仕事はこういう統計には入らんよw



11 :[sage] :2021/11/08(月) 22:28:10.06 ID:tsGdJR2z0.net
何を今更感がw


13 :[sage] :2021/11/08(月) 22:28:21.99 ID:ShC6m4I60.net
幸せならそれでええやん


14 :[sage] :2021/11/08(月) 22:30:43.76 ID:7lhE7fLk0.net
年収の中央値は300万程度だそうな


15 :[sage] :2021/11/08(月) 22:31:06.31 ID:y7ejgmOu0.net
お金を上回るものがあるとすれば健康で、超大金持ちでも大病を患っていたら元も子もない

大病を患っていても生きたい!と思えるものがあるとするならそれは愛だと思っていて、この理屈で行くと愛はお金を上回ると思う

ただまあ、そういう大病を患うみないた窮地に追い込まれた経験がない人にとっては、
子育てでカリカリしている昔の友達を見ると、出世欲、承認欲、物欲、食欲などなどをすべて満たせるキャリアウーマンの座を捨てることはできないんだろうな



27 :[sage] :2021/11/08(月) 22:46:51.79 ID:a0ZvZuHd0.net
>>15
三浦瑠璃みたいに結婚して子供産んでもバリバリやってる人もいるんだけどね定年したら後悔すると思う



16 :[sage] :2021/11/08(月) 22:32:50.39 ID:wndngHyF0.net
みんなそうやろ


17:2021/11/08(月) 22:33:04.82 ID:2o0Yqd0S0.net
結婚出来ないんじゃないんだよ?お金あって幸せだから結婚する気がないだけなんだよ?本当だよ?


18 :[sage] :2021/11/08(月) 22:34:01.02 ID:sZfWjZKh0.net
結婚するなら所得上げるのはアホ。
所得下げて無料で子育てすべき。



22 :[sage] :2021/11/08(月) 22:40:46.47 ID:V5lJ/bnE0.net
マドンナと同じだよな
金があったら必要なのは種だけ



23 :[sage] :2021/11/08(月) 22:43:52.15 ID:a0ZvZuHd0.net
年収1200万以上の女が日本に何人いるのか知りたい


24 :[sage] :2021/11/08(月) 22:44:31.70 ID:a3yML/wY0.net
人間として欠陥があるんだな〜♪


28 :[sage] :2021/11/08(月) 22:46:52.56 ID:YwvlasiL0.net
あーみん先生の悪口はやめれ


29 :[sage] :2021/11/08(月) 22:46:53.46 ID:kZWziz4d0.net
その半分以上がブランド物と顔面改造費用なんだろ


30:2021/11/08(月) 22:47:32.40 ID:FxdQTE5B0.net
既婚者子無しも増えたよね
美人な奥さんだけど仕事も優秀だからそちらを充実させてる家庭何人か知ってる



31 :[sage] :2021/11/08(月) 22:49:59.00 ID:8gUfq6kY0.net
つうか、1250万超えてる時点でそれなりの年齢じゃん
そりゃ今更結婚とか考えんわ



32:2021/11/08(月) 22:50:07.71 ID:OkISVIxP0.net
こうした女性たちにとって、
最もツラいのは4月。

入園式、入学式で
我が子と手をつなぐ若ママの姿が
あちこちで目に入るとき。



33 :[sage] :2021/11/08(月) 22:50:35.24 ID:d4qDGiaz0.net
自分が一生懸命に稼いだ金が寄生虫みたいな他人の贅沢ランチ代に使われるとか考えるだけで頭がおかしくなりそうだろ


36:2021/11/08(月) 22:53:50.89 ID:19DCu3a40.net
日本で女にとって結婚は理不尽な負荷でしかない
自立できたらその方がいいさね
てこと、よくわかるね



37:2021/11/08(月) 22:57:29.19 ID:8cX7KY9R0.net
1250万を越えているのってほぼ50歳以上、1970年以前産まれなんだろ?

そのくらいの年代までだと結婚≒出世諦めるって状態で
みんな脱落済みのうえで残ったやつらじゃねえの?



38 :[sage] :2021/11/08(月) 22:58:28.98 ID:WNSIkPeN0.net
全く関係ないが、毒男や高齢婚で小梨の50.60代男って幼稚で自己中に感じる。身近にいるから余計に。


73:2021/11/08(月) 23:40:11.32 ID:tB0O8R1s0.net
>>38
身近な例を安易に一般化して語る君も、他人からは相当幼稚に見られてるよ。



39:2021/11/08(月) 23:00:15.42 ID:oPOI7WaW0.net
ひろゆこが
自分より年収が低かったら
下心疑うから付き合えないって言ってたけど
その通りだな
年収が同じくらいじゃないと結婚できないから
中間層に偏る傾向は仕方ない



40 :[sage] :2021/11/08(月) 23:03:56.48 ID:RYmQT+U10.net
昇進の条件を育児していることにすりゃいい


41:2021/11/08(月) 23:03:56.70 ID:01RMXH0O0.net
だって金が無いと家族仲も悪くなるからね
先立つものが無いと愛もクソも無い



42 :[sage] :2021/11/08(月) 23:06:54.49 ID:3QfsuX6l0.net
適齢期で1250万も稼いでる奴は忙し過ぎて恋愛なんかやってられん


43 :[sage] :2021/11/08(月) 23:08:43.52 ID:t6joWn+p0.net



うーん



44 :[sage] :2021/11/08(月) 23:10:26.64 ID:Q11K5kHK0.net
女の社会進出は間違ってたってこと?


45 :[sage] :2021/11/08(月) 23:15:09.42 ID:PFUIgABQ0.net
オッサン化になる


46:2021/11/08(月) 23:16:48.57 ID:dU/j68Ns0.net
女性全体の数%の0.6倍だろ
1%に満たない



48 :[sage] :2021/11/08(月) 23:17:12.73 ID:XGnnQZ4W0.net
少子高齢化の対策案を思いついた。


52:2021/11/08(月) 23:19:00.37 ID:8cX7KY9R0.net
>>48
あまり関係ねえぞ

>>46のような世界だからこいつらが子供10人ずつ作っても
全体で見て増えたって実感するのが不可能なレベル

少子化だけ言い出すと
下99%が当たり前に子供3人作らないと



49 :[sage] :2021/11/08(月) 23:17:31.80 ID:T7gwPaQx0.net
共働きが当たり前の時代だし、家庭を持つって生涯独身よりお金が掛かると思ったから、フリーターやめてちゃんと正社員になってから婚活したよー


51 :[sage] :2021/11/08(月) 23:18:55.99 ID:EWRBeVv20.net
男もだぞ


53:2021/11/08(月) 23:20:43.72 ID:SYMd6Y6y0.net
外資の女は確かにずっと独身だな
もう終わりだ猫の国



54 :[sage] :2021/11/08(月) 23:20:55.04 ID:dn8w24Jp0.net
私年収1500で結婚して子供できて子供可愛いが夫はいらない捨てたい


56 :[sage] :2021/11/08(月) 23:26:05.99 ID:cukYm5An0.net
女性は子ども産むことではじめて活躍できたことになる


59 :[sage] :2021/11/08(月) 23:31:09.03 ID:SD15Af3/0.net
男だって一緒だろ
高収入の女なんて中身が男性化してるんだし



61 :[sage] :2021/11/08(月) 23:32:32.51 ID:MuTnc9yS0.net
子供もキモヲタみたいなハズレが出てきたらイランやろ


63:2021/11/08(月) 23:35:47.66 ID:mG3MVDfb0.net
自分より稼げない男を囲えばいいのにな


64:2021/11/08(月) 23:35:53.84 ID:NM7Ig2Vm0.net
何をやれば1250万も貰えるんだよ


68 :[sage] :2021/11/08(月) 23:37:22.06 ID:FIlkdh3t0.net
>>64
年齢次第だろ。

42歳の大手企業管理職だが、ちょうど年収1250万円くらいだわ。
大手の総合職採用だと、これくらいの収入は割と一般的。

30代前半だとかなりレアキャラだけどな。



77:2021/11/08(月) 23:44:47.49 ID:vhfoHBBt0.net
>>64
医師、弁護士、学者、外資系エリート



80 :[sage] :2021/11/08(月) 23:55:43.37 ID:cLJ4VUSA0.net
>>77
こういうとこで現役バリバリ女はすげえ気が強そうで自分より稼がない男は受け入れないだろうな



65:2021/11/08(月) 23:35:59.43 ID:IVRGFNbX0.net
これまさに26世紀青年じゃん


66 :[sage] :2021/11/08(月) 23:36:04.97 ID:gp/vXbS10.net
男は金がないから結婚できないのに
終わりだよこの国



67 : 名無しさんがお送りします :2021/11/08(月) 23:57:44.05 ID:YC/N72U23
年収1250万以上の女って労働人口の何%だよ
誤差みたいな人数だろw



69 :[sage] :2021/11/08(月) 23:38:10.39 ID:MuTnc9yS0.net
オス同士の争いに敗れたオスは金持老婆のヒモになりなさい
イケメンで気遣い出来たら飼ってもらえるよ...



72 :[sage] :2021/11/08(月) 23:39:12.18 ID:1+W9cKUQ0.net
知ってた


74 :[sage] :2021/11/08(月) 23:40:55.52 ID:m4BqHIK90.net
実際問題、1250万じゃ、年棒制として
月額面100万ぐらい、手取り80万ぐらいか。
あんまし残んねえよ



75:2021/11/08(月) 23:41:12.79 ID:Wrfyx9WB0.net
そりゃそうだろ
女は金という生活の安定を求めて結婚してるんだから



76:2021/11/08(月) 23:43:41.65 ID:joE/lHed0.net
>>1
大学の後輩
雑誌の編集長やって1000万超えてたけど
35ぐらいで結婚して一児の母



78 :[sage] :2021/11/08(月) 23:52:06.88 ID:cLJ4VUSA0.net
1000万どころか500万くらい稼ぐ若い女は仕事専念で結婚とかしたら稼ぎ終り的な状況だろ
しかもそんだけ稼ぐから仕事にやりがいありでますます結婚意識なし
30後半で意識したときは大体手遅れって感じになり同世代で自分より稼いでない男はたいていグータラだからいまさら金ねえ男とは無理となる
金ある男はすでに結婚している
こんなとこだよ



79:2021/11/08(月) 23:53:47.96 ID:7ukMD6o50.net
俺の従姉がそうだわ…
外資系の会社で働いてて25年前に1000万の年収だった
今はもっと上がってるだろうな
俺より10歳上だから今は58歳かな…
俺の従姉とは思えないほど綺麗な人だったが結婚しなかったわ
レベルが違うけど、沢口靖子とか天海祐希とか大金を稼げて美人なら男にも困らんし結婚する意味ないわな…
大金を稼げて美人なのに結婚する女性は基本が尽くすタイプなんだろう
世話好きというのかな、本当に女性らしい女性で優しく、よく気がついて、聡明で物腰は柔らかく、芯は強い
杉本彩が思い浮かぶな…



83 :[sage] :2021/11/08(月) 23:57:57.02 ID:cLJ4VUSA0.net
結婚を金とみれば金ない男はたしかに選ばないよな
結婚を子供や家庭とみれば金ない男とも結婚しそうだがあまりないよな
この結婚の意識の違いはなんだろうな
環境なのか


【朗報】振動マシン、ダイエット効果バツグン

勇者が職業扱いされてるのっておかしくね?

なんでアムウェイなんてのが許されるの?

なんでおっさんって残業、じゃなくて会社に長時間いたがんの?

豊田真由子氏 野党共闘 “議席減” に「立憲の人気がなくなったんじゃなく、元々ない」

病院の会計30分くらい待っててワロタ

金がありあまりすぎて困ってる

俺、プログラマー向いてないのかもしれない

人生で「自分だけ理不尽」に強く怒られたり注意されたりしたときの対処法

日本人「それでも日本はGDP世界3位!凄い!」→実はたいしたことなかったと発覚www

ほぼ毎日ゲーセン通いしてる俺の出費額wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

社会│02:14

 コメント一覧 (36)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 02:22
    • 金あったらブランドとかの所有欲は一瞬で真っ先に消えるぞ。
      どんな商品でもそれは誰かが作ったもので、作った人は凄いけど、それを買っても自分はそのブランドの凄さを何ひとつとして手に入れることなど出来ない事がすぐに分かる。むしろ何も無い自分を感じてしまうだけ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 04:09
      • >>1
        女性にとってクソオスはただの金づるなんだよおぼえとけ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月10日 11:53
      • >>17
        ジェンダー話はしていない。わかるよね?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 05:29
      • >>1
        ステレオタイプで女を語るな、童貞おじさん
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月10日 11:52
      • >>27
        女とかいうジェンダー概念の話じゃなくて、人間の心理の話なんだが。
        人間が作ったジェンダーとか、それにまつわる文化のの話はしていない。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 02:39
    • それは単なる統計データで結局因果関係はわからんやん
      高収入を手にしたからその結果結婚する気がなくなったという主張どおりの可能性はあるが仮説のひとつにすぎん
      もともと結婚に不向きな者が別の得意分野で努力した結果高収入を手にしたのかもしれないし、それ以外にもだれでも思いつきそうな可能性はいくつかあるわけで。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 02:40
    • お金も愛も両方ゲットが一番いいだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 02:50
    • 1250万稼ぐなら相当仕事に入れ込んでるだろ
      金がどうこうより、そもそも興味を結婚に向ける暇がない、それでいい層が多いのでは
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 03:57
      • >>4
        もしくは内縁の彼氏が居るか。
        どちらにしろ普通に生活する分には十分過ぎる金額を稼いでる訳だからパートナーと一緒に居れればそれでいいと思ってるかもね。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 05:27
      • >>4
        経営者…
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 02:52
    • 日本の女はクソよなぁ、お金や地位が男より上でも男を養う気概も甲斐性もないのに、お金と地位が無ければ男に寄生したがる。
      日本の女はホモサピエンスの欠陥品やろマジで。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 03:24
      • >>5
        それ男にも言える事では?🤔
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 06:38
      • >>9
        言えないだろ
        データ真逆なんだから
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 04:10
      • >>5
        女性を何だと思ってるんだクソオス
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 04:17
      • >>5 こういう主張する奴見るとホンマに哀れに思う。
        自分が稼げず女に相手にすらされない負け組であることの要因を全て女が糞だからって必死に自分に言い聞かせてるんよな。
        自分に唯一ある強みは男であること、だから女を見下して一生懸命自分は勝ってると信じようとしてる。
        その実 女とは殆ど関わりのない人生を歩んできたんだろうな。知りもしない女の知識を偏ったネットで得て憤慨してる滑稽さ。
        日本女が嫌いなら海外女と結婚すればいい。恐らく金ありきの結婚になると思うけどね。
        日本女嫌うも好くも自由だが、その憎悪をぶつけるなら自分の母親にぶつけろよな。お前の母親も欠陥品やし。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 05:29
      • >>5
        そういう事言うならもし外国人から「日本人の大半はクソ」って言われても否定すんなよw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 02:56
    • ほぼ水商売やろ。このレベルで稼げる女性は
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 03:07
    • 男は自分より下の女と結婚するのに躊躇しないけど女は自分より下の男とは結婚しようと考えないもんな。
      女の社会進出で女の経済力が上がり男の経済力が下がった現在、昔のままの結婚観は変化すべきなのだがそれが出来ていない。間違いなく結婚率の低下にも一因してる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 03:16
    • 別に結婚しなくてもそんな困らないって多くの人が知っちゃったからなあ
      どうやったところで今さら昔みたいには戻らないよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 03:34
    • 逆に結婚して子供産んだら仕事に穴があくから1250万も稼げない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 03:54
      • >>10
        ほんまこれ
        男は種まくだけだから家庭も持てるし愛人もつくれるし仕事もできる
        女は出産しなきゃならんから穴あくし難しい
        …そもそもこんな少数の女について話したところでそんな意味なくねとは思う
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 03:35
    • ぶっちぎりで日本の女に言えることだと思いますけどね(笑)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 05:21
      • >>11
        世界を見ろ、残念だけどもっと露骨だぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 03:43
    • しなくていいんですよ(ニッコリ

      ブスの遺伝子は残すなって散々女さんたち言ってますよね(ニヤニヤ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 03:52
    • 家事も出来る男が年上の女と結婚するパターンも出てきたからデータの取り方の問題なのでは
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 03:54
    • 女でも男でもカネが有っても無くてもモテる奴はモテるしモテない奴はモテない。
      まぁハゲめよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 04:14
    • 女は強欲だからね
      自分で稼いだ金を他人に渡したくはないんだろう
      例えそれがほんのわずかでも
      見栄のためならいくらでも使うけどな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 04:16
      • >>19
        それ男でもいえるやん
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年11月09日 04:29
      • >>19
        若い女求め続けるオッサンや何千人と声かけるナンパ師とか性犯罪とか、男の方が何倍も害も欲もあるけどなあ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 05:20
    • 強欲も何も
      金=生活の安定だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 07:34
    • 共稼ぎだと男の分の家事もやらされるだけだから。
      皿とかちょっと食洗機にいれただけでも満面の笑みでほめないと何もしない。

      金金いうなと言っても、金以外何を家庭生活に貢献してくれるのか。
      それをきちんと提示できてできるなら、金持ち女も結婚してくれるかも
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 08:17
    • 挫折は誰にでも訪れるからな
      キャリアウーマンだろうがなんだろうが、人に雇われてる身なら尚の事
      その時に自分の体の賞味期限に気付いても全て手遅れさ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 10:36
    • そりゃそうだ。男に寄生していい生活送る女よりも自分で稼いで好き放題生きる女の方が格好いいと思ってるからな。まぁ実際の所は結婚したいけど良物件探し続けて婚期逃して仕事に打ち込むしかやることがないBBA共なんだけどな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 14:28
    • 日本にほとんどいない奴(1250万以上の女)を例に
      日本人の価値観を語るアホも滑稽だが
      それに対して、何も言えないアホの意見ばかりなのも滑稽よな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月09日 18:28
    • まあ、1250万稼ぐ女性と結婚して、ともに楽しく人生送れる男性の数が少ないということだろ。
      同等に稼げる男性の数も少ないだろうし、女性の立場からすれば稼げなくてもいいけど無能なのにプライドだけ高い男はいやで、それが結構多いということだろうな。

      逆に言えば、女性は存在だけで価値が高いということなんだろうな。
      男は稼がないと価値が薄い。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年11月10日 22:35
    • 稼げるなら結婚する意味なんか全くないだろ
      結婚したって幸せになれる保証なんかない
      逆に収入を失うリスクの方が圧倒的に高い
      令和の時代だってのに、男性側から女の価値が〜〜とか
      明治時代の価値観披露したところで誰も聞く耳持ちませんよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク