「外国人参政権」と言う票を持ってない人々の為に働く政治家って金でも貰っているの?

議論されなかった「外国人参政権」 与野党ともに公約に掲げても [2021衆院選]:朝日新聞デジタル
(省略)
全文
https://www.asahi.com/articles/ASPC17QZ7PBTPTIL001.html
なんかさ、「他人優先で自分は二の次」が美徳みたいな風潮あるけどさ、
日本最古の遺跡から、日本の創造主・安倍晋三が出土される(画像あり)
【岡山地裁】未払い賃金「56円」求め、JR西日本と運転士が裁判…回送ミスで給料「1分間分」カット
溶接の仕事楽すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
ミントアイス好きな人って歯磨き粉食えって言われたら食えるの?
2:2021/11/07(日) 13:15:32.02 ID:UxXSpMsp0.net
地方参政権の矛盾のため
市税払ってるのにその使い道に口出せない矛盾
33:2021/11/07(日) 13:21:39.90 ID:ylzbgjvr0.net
>>2
日本を去る自由を行使すれば良いだけだろ?
88 :[sage] :2021/11/07(日) 13:31:56.14 ID:4t/UjOPN0.net
>>2
ワイが今まで行った国に外国人は免税なんて国はなかったんだが
123 :[sage] :2021/11/07(日) 13:39:26.33 ID:gD9G6Uj10.net
>>2
納税と参政権を結びつけるのは前近代的な考え方ですね。
普通選挙は一般庶民が勝ち取った権利。
164 :[sage] :2021/11/07(日) 13:57:18.64 ID:m+uQPIE30.net
>>2
税は行政サービスの対価。
外国人なんだから祖国で選挙しろ。
171 :[sage] :2021/11/07(日) 14:00:12.02 ID:1cCtsQr60.net
>>2
弟が中国で働いてるけど当然外国人である弟には中国での参政権はないぞ
172:2021/11/07(日) 14:00:32.69 ID:KG8CGn+M0.net
>>2
税金ってインフラ使用料だから
193 :[sage] :2021/11/07(日) 14:11:30.75 ID:C1F9PgFk0.net
>>2
税金払わなくても日本人なら参政権あるが。いい加減納税と関係ないことを理解しろ。
210:2021/11/07(日) 14:19:27.55 ID:BC6/sWr/0.net
>>2
お前が使い道に難癖つけるために税金取ってるんじゃねえンだわ
275:2021/11/07(日) 14:38:26.81 ID:XB7CzOkg0.net
>>2
納税は行政サービスのためであって選挙権では無いぞ(笑)
納税しない場合、道路使用料(人)1500円、公共交通機関利用料定価の10倍程度が妥当かもね
296:2021/11/07(日) 14:43:32.07 ID:aP5jVydp0.net
>>2
ホテルの宿泊料払ってるから宿泊料の使い道に口出させろなんて言う客がいるかマヌケ。
毎度毎度マニュアル通りの逆張り落として自演で必死に赤くしてるウジ虫乞食。
も少し頭捻れ無能底辺バイト。
339 :[sage] :2021/11/07(日) 14:58:45.76 ID:BV5gLphs0.net
>>2
と言いつつ公共の福祉タダ乗りするのであった
地方参政権の矛盾のため
市税払ってるのにその使い道に口出せない矛盾
33:2021/11/07(日) 13:21:39.90 ID:ylzbgjvr0.net
>>2
日本を去る自由を行使すれば良いだけだろ?
88 :[sage] :2021/11/07(日) 13:31:56.14 ID:4t/UjOPN0.net
>>2
ワイが今まで行った国に外国人は免税なんて国はなかったんだが
123 :[sage] :2021/11/07(日) 13:39:26.33 ID:gD9G6Uj10.net
>>2
納税と参政権を結びつけるのは前近代的な考え方ですね。
普通選挙は一般庶民が勝ち取った権利。
164 :[sage] :2021/11/07(日) 13:57:18.64 ID:m+uQPIE30.net
>>2
税は行政サービスの対価。
外国人なんだから祖国で選挙しろ。
171 :[sage] :2021/11/07(日) 14:00:12.02 ID:1cCtsQr60.net
>>2
弟が中国で働いてるけど当然外国人である弟には中国での参政権はないぞ
172:2021/11/07(日) 14:00:32.69 ID:KG8CGn+M0.net
>>2
税金ってインフラ使用料だから
193 :[sage] :2021/11/07(日) 14:11:30.75 ID:C1F9PgFk0.net
>>2
税金払わなくても日本人なら参政権あるが。いい加減納税と関係ないことを理解しろ。
210:2021/11/07(日) 14:19:27.55 ID:BC6/sWr/0.net
>>2
お前が使い道に難癖つけるために税金取ってるんじゃねえンだわ
275:2021/11/07(日) 14:38:26.81 ID:XB7CzOkg0.net
>>2
納税は行政サービスのためであって選挙権では無いぞ(笑)
納税しない場合、道路使用料(人)1500円、公共交通機関利用料定価の10倍程度が妥当かもね
296:2021/11/07(日) 14:43:32.07 ID:aP5jVydp0.net
>>2
ホテルの宿泊料払ってるから宿泊料の使い道に口出させろなんて言う客がいるかマヌケ。
毎度毎度マニュアル通りの逆張り落として自演で必死に赤くしてるウジ虫乞食。
も少し頭捻れ無能底辺バイト。
339 :[sage] :2021/11/07(日) 14:58:45.76 ID:BV5gLphs0.net
>>2
と言いつつ公共の福祉タダ乗りするのであった
4:2021/11/07(日) 13:15:47.31 ID:cSJACfvB0.net
宇宙船地球号乗員としての義務感
5 :[sage] :2021/11/07(日) 13:16:11.21 ID:wB/TivuX0.net
共産革命の前衛に仕立てたいからでしょ
6 :[sage] :2021/11/07(日) 13:16:13.64 ID:tSrkzS0Z0.net
金は貰わんが票を貰う。
7:2021/11/07(日) 13:16:17.59 ID:Fa8D2eEq0.net
憲法上、国政は国民に、地方参政権は住民に選挙権があるとなってるから
外国人も住民である、住民税もはらってる
14 :[sage] :2021/11/07(日) 13:17:48.77 ID:1FW5FtB80.net
>>7
拡大解釈だな
18:2021/11/07(日) 13:18:18.22 ID:Fa8D2eEq0.net
>>14
憲法があえて国民と住民使い分けてる意味は?
92 :[sage] :2021/11/07(日) 13:33:08.08 ID:75opsakw0.net
>>18
国民にすると沖縄の住民が北海道の自治体の選挙に投票するみたいなことが起こるだろ
現行の憲法は国民主権に基づき地方自治も含めて外国人参政権を全面的に禁止してるというのが圧倒的に主流の解釈
改定せずに外国人参政権の付与が可能という見解もごく少数でないこともないが
現行の憲法が外国人参政権の可能性を残すために国民と住民で分けてるなんて説は法曹界で言ったら噴飯ものだぞ
93 :[sage] :2021/11/07(日) 13:33:12.95 ID:4t/UjOPN0.net
>>7
そう思うんなら最高裁まで争ったらええよ
頑張って
185:2021/11/07(日) 14:08:11.74 ID:iUo785Yt0.net
>>7
憲法では国政・地方とか関係なく選挙権は国民固有の権利とされてる
以上
190:2021/11/07(日) 14:10:23.48 ID:S5PTYBIX0.net
>>7
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
214:2021/11/07(日) 14:20:20.47 ID:BC6/sWr/0.net
>>7
じゃあ祖国で納税義務果たせよ
憲法上、国政は国民に、地方参政権は住民に選挙権があるとなってるから
外国人も住民である、住民税もはらってる
14 :[sage] :2021/11/07(日) 13:17:48.77 ID:1FW5FtB80.net
>>7
拡大解釈だな
18:2021/11/07(日) 13:18:18.22 ID:Fa8D2eEq0.net
>>14
憲法があえて国民と住民使い分けてる意味は?
92 :[sage] :2021/11/07(日) 13:33:08.08 ID:75opsakw0.net
>>18
国民にすると沖縄の住民が北海道の自治体の選挙に投票するみたいなことが起こるだろ
現行の憲法は国民主権に基づき地方自治も含めて外国人参政権を全面的に禁止してるというのが圧倒的に主流の解釈
改定せずに外国人参政権の付与が可能という見解もごく少数でないこともないが
現行の憲法が外国人参政権の可能性を残すために国民と住民で分けてるなんて説は法曹界で言ったら噴飯ものだぞ
93 :[sage] :2021/11/07(日) 13:33:12.95 ID:4t/UjOPN0.net
>>7
そう思うんなら最高裁まで争ったらええよ
頑張って
185:2021/11/07(日) 14:08:11.74 ID:iUo785Yt0.net
>>7
憲法では国政・地方とか関係なく選挙権は国民固有の権利とされてる
以上
190:2021/11/07(日) 14:10:23.48 ID:S5PTYBIX0.net
>>7
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
214:2021/11/07(日) 14:20:20.47 ID:BC6/sWr/0.net
>>7
じゃあ祖国で納税義務果たせよ
8 :[sage] :2021/11/07(日) 13:16:20.67 ID:xWdswJMn0.net
海外のスポンサーが送り込んだ刺客政治家
それが日本の野党
10 :[sage] :2021/11/07(日) 13:16:34.77 ID:wMHxaf190.net
中国の世界戦略は地方の乗っ取りから始める
11 :[sage] :2021/11/07(日) 13:17:02.47 ID:fSSPyHes0.net
外国人が投票する様になれば楽して当選出来るからだろ
15:2021/11/07(日) 13:18:00.71 ID:Fa8D2eEq0.net
>>11
地方参政権の議論しかしてないが、そんな小さな村の議員になりたいのか
外国人が投票する様になれば楽して当選出来るからだろ
15:2021/11/07(日) 13:18:00.71 ID:Fa8D2eEq0.net
>>11
地方参政権の議論しかしてないが、そんな小さな村の議員になりたいのか
12 :[sage] :2021/11/07(日) 13:17:06.61 ID:U/zbYcNe0.net
もう半分中国だろこの国
17 :[sage] :2021/11/07(日) 13:18:14.24 ID:blnknCGw0.net
それに投票するのがもっとわからん
19 :[sage] :2021/11/07(日) 13:18:19.20 ID:Hw94I5Tw0.net
スポンサーの意向。
貰ってない訳がないだろ
20 :[sage] :2021/11/07(日) 13:18:24.74 ID:xWdswJMn0.net
税金と選挙権は結び付かない、とまだ判らないのか?
判っていてゴネているだけだと思うけど
21:2021/11/07(日) 13:18:28.45 ID:gZXdX4930.net
外国人だけ参政権ない方がおかしくね?
完全な人種差別だろ
25 :[sage] :2021/11/07(日) 13:19:20.67 ID:wMHxaf190.net
>>21
地方なんて簡単に乗っ取れるから無理
26:2021/11/07(日) 13:19:23.07 ID:HWlPZOEA0.net
>>21
日本人も中国や韓国で参政権ないよ
27:2021/11/07(日) 13:19:57.27 ID:Fa8D2eEq0.net
>>25
ど田舎のっとってなにするの?なにもできないけど
外交権も軍事権もないから
31 :[sage] :2021/11/07(日) 13:20:57.55 ID:wMHxaf190.net
>>27
外国人だらけになるぞ
34:2021/11/07(日) 13:21:51.84 ID:Fa8D2eEq0.net
>>31
仮にある小さな村が外国人だらけになって、それで何があるの?
40 :[sage] :2021/11/07(日) 13:23:32.31 ID:LfRDIu7y0.net
>>34
独立や他国への併合を求めて活動を始める可能性
沖縄が似たようなもんだろ
49:2021/11/07(日) 13:24:46.60 ID:Fa8D2eEq0.net
>>40
沖縄は県レベルで大きいが、小さな村レベルでそんな活動して何になるの?
何もできなくね?
むしろ日本国内に税金収めるようになって国益すらあるんじゃね
55:2021/11/07(日) 13:25:58.99 ID:PXjcnkFC0.net
>>49
だったらお前の母国でやれよ
64 :[sage] :2021/11/07(日) 13:27:28.70 ID:LfRDIu7y0.net
>>49
離島なんか簡単だろ
内陸の自治体だけ認めるなんてことが出来んのは分かるよな?
71:2021/11/07(日) 13:29:11.11 ID:Fa8D2eEq0.net
>>64
で、その村おさえてなにになるの?
なんの権限もないが、村だと
72 :[sage] :2021/11/07(日) 13:29:39.89 ID:wMHxaf190.net
>>71
日本に外国人が何人いると思ってる?
74:2021/11/07(日) 13:30:01.04 ID:Fa8D2eEq0.net
>>72
で、何ができるの?村おさえて
78 :[sage] :2021/11/07(日) 13:30:38.17 ID:U/zbYcNe0.net
>>71
で、
なんでそんな小さな村が何個かしか乗っ取られない前提で話してんの?w
バカなの?w
81 :[sage] :2021/11/07(日) 13:31:00.99 ID:LfRDIu7y0.net
>>71
領土問題を起こす名文になる
リスクが低かったとしてもそもそも外国人に参政権を与えるメリットがなにもないからな
169 :[sage] :2021/11/07(日) 13:59:37.74 ID:OWOYitUJ0.net
>>71
本国の人間を送り込んで活動の拠点にされ、犯罪の温床になる歴史から見ても革命と言われる反乱は中央の目が届きにくい地方からってのが多い北海道や沖縄がやたら偏ってるの見れば分かりそうだぞ
46 :[sage] :2021/11/07(日) 13:24:23.22 ID:lkO+F0wr0.net
>>34
民主主義だから
人があつまればそれだけ発言力が強まる
エスカレートすればどうなるか火を見るより明らか
51:2021/11/07(日) 13:25:27.80 ID:Fa8D2eEq0.net
>>46
その小さな村で発言力を高めて何になるの?
何もできなくね?
村単位では外交権はおろか警察権すらないぞ
54 :[sage] :2021/11/07(日) 13:25:58.73 ID:lkO+F0wr0.net
>>51
村が町に町が市に
68:2021/11/07(日) 13:28:33.92 ID:Fa8D2eEq0.net
>>54
市にも警察権すらないが
266:2021/11/07(日) 14:36:13.44 ID:ylzbgjvr0.net
>>34
オウム神理教が上九一色村を占拠して自治乗っ取りを計った事があってだな
272:2021/11/07(日) 14:37:48.16 ID:c1QC+1HK0.net
>>266
村ごと乗っ取りといえば九州の波野村だな
外国人だけ参政権ない方がおかしくね?
完全な人種差別だろ
25 :[sage] :2021/11/07(日) 13:19:20.67 ID:wMHxaf190.net
>>21
地方なんて簡単に乗っ取れるから無理
26:2021/11/07(日) 13:19:23.07 ID:HWlPZOEA0.net
>>21
日本人も中国や韓国で参政権ないよ
27:2021/11/07(日) 13:19:57.27 ID:Fa8D2eEq0.net
>>25
ど田舎のっとってなにするの?なにもできないけど
外交権も軍事権もないから
31 :[sage] :2021/11/07(日) 13:20:57.55 ID:wMHxaf190.net
>>27
外国人だらけになるぞ
34:2021/11/07(日) 13:21:51.84 ID:Fa8D2eEq0.net
>>31
仮にある小さな村が外国人だらけになって、それで何があるの?
40 :[sage] :2021/11/07(日) 13:23:32.31 ID:LfRDIu7y0.net
>>34
独立や他国への併合を求めて活動を始める可能性
沖縄が似たようなもんだろ
49:2021/11/07(日) 13:24:46.60 ID:Fa8D2eEq0.net
>>40
沖縄は県レベルで大きいが、小さな村レベルでそんな活動して何になるの?
何もできなくね?
むしろ日本国内に税金収めるようになって国益すらあるんじゃね
55:2021/11/07(日) 13:25:58.99 ID:PXjcnkFC0.net
>>49
だったらお前の母国でやれよ
64 :[sage] :2021/11/07(日) 13:27:28.70 ID:LfRDIu7y0.net
>>49
離島なんか簡単だろ
内陸の自治体だけ認めるなんてことが出来んのは分かるよな?
71:2021/11/07(日) 13:29:11.11 ID:Fa8D2eEq0.net
>>64
で、その村おさえてなにになるの?
なんの権限もないが、村だと
72 :[sage] :2021/11/07(日) 13:29:39.89 ID:wMHxaf190.net
>>71
日本に外国人が何人いると思ってる?
74:2021/11/07(日) 13:30:01.04 ID:Fa8D2eEq0.net
>>72
で、何ができるの?村おさえて
78 :[sage] :2021/11/07(日) 13:30:38.17 ID:U/zbYcNe0.net
>>71
で、
なんでそんな小さな村が何個かしか乗っ取られない前提で話してんの?w
バカなの?w
81 :[sage] :2021/11/07(日) 13:31:00.99 ID:LfRDIu7y0.net
>>71
領土問題を起こす名文になる
リスクが低かったとしてもそもそも外国人に参政権を与えるメリットがなにもないからな
169 :[sage] :2021/11/07(日) 13:59:37.74 ID:OWOYitUJ0.net
>>71
本国の人間を送り込んで活動の拠点にされ、犯罪の温床になる歴史から見ても革命と言われる反乱は中央の目が届きにくい地方からってのが多い北海道や沖縄がやたら偏ってるの見れば分かりそうだぞ
46 :[sage] :2021/11/07(日) 13:24:23.22 ID:lkO+F0wr0.net
>>34
民主主義だから
人があつまればそれだけ発言力が強まる
エスカレートすればどうなるか火を見るより明らか
51:2021/11/07(日) 13:25:27.80 ID:Fa8D2eEq0.net
>>46
その小さな村で発言力を高めて何になるの?
何もできなくね?
村単位では外交権はおろか警察権すらないぞ
54 :[sage] :2021/11/07(日) 13:25:58.73 ID:lkO+F0wr0.net
>>51
村が町に町が市に
68:2021/11/07(日) 13:28:33.92 ID:Fa8D2eEq0.net
>>54
市にも警察権すらないが
266:2021/11/07(日) 14:36:13.44 ID:ylzbgjvr0.net
>>34
オウム神理教が上九一色村を占拠して自治乗っ取りを計った事があってだな
272:2021/11/07(日) 14:37:48.16 ID:c1QC+1HK0.net
>>266
村ごと乗っ取りといえば九州の波野村だな
22:2021/11/07(日) 13:18:46.19 ID:6h8cdyrz0.net
そりゃ共産党辺りは外国人参政権あった方が投票してもらえるだろうし必死になるだろ
23 :[sage] :2021/11/07(日) 13:19:06.70 ID:Y7p3/OjZ0.net
本当に中国が押しかけてくるに決まってるじゃん
29:2021/11/07(日) 13:20:36.60 ID:eXEGnbRd0.net
そら貰っているだろ
莫大な工作資金を
35 :[sage] :2021/11/07(日) 13:22:11.44 ID:w5tkviaD0.net
試しに韓国あたりで中国人あたりに片っ端から地方参政権与えてどうなるかテストしてほしい
自分はそれを見て与えるのが適切か判断したい
36 :[sage] :2021/11/07(日) 13:22:24.19 ID:LfRDIu7y0.net
そりゃあね
39 :[sage] :2021/11/07(日) 13:22:59.04 ID:ilJ1W1c20.net
出自がそっちなんだろ
最初から祖国と民族のために帰化して政治家やってんだよ
41:2021/11/07(日) 13:23:35.18 ID:fhKgb5sL0.net
沖縄ですらあんな事になってんのにあげられるわけないだろう
42 :[sage] :2021/11/07(日) 13:23:46.98 ID:r9jbedZF0.net
対馬とか沖縄とかまじで乗っ取られるぞ
44:2021/11/07(日) 13:23:59.08 ID:s71Kt+0w0.net
日本は自治体の了解を得ないと
自衛隊基地や武器を配備できないからな
地方自治権といってもすごい権力なんだぞ
なめてはいけない
50 :[sage] :2021/11/07(日) 13:25:23.02 ID:Hw94I5Tw0.net
「外国人地方参政権が無いのは差別」
↓
「外国人の被選挙権が無いのは差別」
↓
「外国人の国政参政権が無いのは差別」
↓
「外国人の国会議員がいないのは差別、完全被選挙権を!」
↓
乗っ取り完了
外国人参政権を声高に主張する議員は真っ先に外国人に裏切られる現実を知ろうな
53:2021/11/07(日) 13:25:50.97 ID:Ps4tCDm60.net
そもそも、政党が動く原動力が金である
世はいつも資金力の勝負
58 :[sage] :2021/11/07(日) 13:26:11.12 ID:gXflvyMU0.net
民主党政権の時中国のスパイが玄葉大臣に大臣室で面会してたらしいし流れてるやろ金
65 :[sage] :2021/11/07(日) 13:27:58.87 ID:FFANuznO0.net
カネとか対価もらわない限りやる必要ないもんな
66 :[sage] :2021/11/07(日) 13:28:16.06 ID:My5QvpDA0.net
千葉県が危なかったんだよな
森田の前の女性知事が外国人に参政権付与しようとしていた
森田が県知事に就任してすぐにこれを潰した
森田最大の功績はアクアライン値下げではなく外国人参政権付与を止めた事
69 :[sage] :2021/11/07(日) 13:28:50.25 ID:e0rN6xgd0.net
まず在外邦人のすむ土地での参政権を要求して実現してからだろ
但し相互主義ではないので向こうがやったからと言って
外国人参政権を与える必要はないが
73 :[sage] :2021/11/07(日) 13:29:40.87 ID:G2wYL/v00.net
帰化すれば取れるけど取らないには理由があるんだよね
犯罪者が身内に居たらとれないんだよなw
なんでこんな国にしがみついてんだか理解し難い
76:2021/11/07(日) 13:30:22.14 ID:0go6P18qO.net
(´・ω・`)帰化しても立候補できるの3世からとかにしないとやっぱ駄目なんだわな
86 :[sage] :2021/11/07(日) 13:31:44.65 ID:N7wriQru0.net
外国人は派遣社員みたいなもん
94:2021/11/07(日) 13:33:29.40 ID:e4aGxTW10.net
>>1
金を貰ってるか自分も外国人。
98 :[sage] :2021/11/07(日) 13:34:26.90 ID:e0rN6xgd0.net
地方の外国人参政権は憲法上否定されてないという解釈もあるからなー
99:2021/11/07(日) 13:34:35.44 ID:itD0ZlpE0.net
こんな奴ら外患誘致でしょっぴけよ
100 :[sage] :2021/11/07(日) 13:35:07.73 ID:xWdswJMn0.net
どこまで許されていて、どこから許されないのか、という話をするやつは
よほど精神年齢が低いか詐欺師くらいなものだろう
106 :[sage] :2021/11/07(日) 13:36:24.91 ID:3tRXXu5o0.net
地方県政国政区別する必要ないよね
平等に全部ダメ
112 :[sage] :2021/11/07(日) 13:37:39.85 ID:vTmLh7dS0.net
生活保護の国庫負担は3/4な
外国人村長率いる貧乏外国人が乗っ取った村に無尽蔵に人を集めて保護申請通せば、いくらでも金を吸いとれる
120 :[sage] :2021/11/07(日) 13:39:17.58 ID:ROm5w9Kr0.net
貰ってるに決まってるだろw
128 :[age] :2021/11/07(日) 13:41:21.99 ID:S5PTYBIX0.net
外国人参政権導入の根拠となる学説を唱えた学者ですら禁止に学説を変えてます。
外国人参政権は憲法違反
130 :[sage] :2021/11/07(日) 13:41:54.52 ID:PcGjS7zK0.net
左翼は外人に選挙権与えたら自然と勢力を伸ばせるからな 国民の支持が得られんから外人の票でどうにかするって政治家としてどうなんよって莞爾だわーw
132:2021/11/07(日) 13:42:43.34 ID:Fa8D2eEq0.net
>>130
地方参政権のはなしでは
なんで国政?
左翼は外人に選挙権与えたら自然と勢力を伸ばせるからな 国民の支持が得られんから外人の票でどうにかするって政治家としてどうなんよって莞爾だわーw
132:2021/11/07(日) 13:42:43.34 ID:Fa8D2eEq0.net
>>130
地方参政権のはなしでは
なんで国政?
139 :[sage] :2021/11/07(日) 13:44:48.89 ID:EP7+Vf7l0.net
地方参政権って別枠にする意味がない
参政権は参政権
外国人は外国人
155 :[sage] :2021/11/07(日) 13:52:45.68 ID:qwZmNe/p0.net
差別じゃなくて区別だろ。
自分の国の参政権は持ってるんだから、自分の国を憂いてくれ。
日本で生まれて日本で生きていきたい日本人が、日本は日本人が住みやすいようにするから。
その上で評価して、住み続けるか決めてくれていいよ。
157:2021/11/07(日) 13:54:10.33 ID:W2nZRB6H0.net
中国人民を中国人民のまま1000万人日本に送り込めば
国家情報法と国防動員法で人民に一声命令すれば
意のままに日本の選挙を乗っ取り
日本のインフラ政策や自衛隊の妨害工作が意のままアル!哈哈哈!
166:2021/11/07(日) 13:58:17.79 ID:Fa8D2eEq0.net
>>157
人口問題解決して草
国益あんじゃん
173 :[sage] :2021/11/07(日) 14:00:33.19 ID:wMHxaf190.net
>>166
国益はねえだろ 実際に乗っ取られてるケースがあるのに 帰れよ
174:2021/11/07(日) 14:01:11.65 ID:W2nZRB6H0.net
>>166
日本人が増えるのではなく
中国人民が増えるだけだから解決しないwww
212:2021/11/07(日) 14:20:09.95 ID:qV/41yYP0.net
>>166
お前が他の国でやってみろよ
中国人民を中国人民のまま1000万人日本に送り込めば
国家情報法と国防動員法で人民に一声命令すれば
意のままに日本の選挙を乗っ取り
日本のインフラ政策や自衛隊の妨害工作が意のままアル!哈哈哈!
166:2021/11/07(日) 13:58:17.79 ID:Fa8D2eEq0.net
>>157
人口問題解決して草
国益あんじゃん
173 :[sage] :2021/11/07(日) 14:00:33.19 ID:wMHxaf190.net
>>166
国益はねえだろ 実際に乗っ取られてるケースがあるのに 帰れよ
174:2021/11/07(日) 14:01:11.65 ID:W2nZRB6H0.net
>>166
日本人が増えるのではなく
中国人民が増えるだけだから解決しないwww
212:2021/11/07(日) 14:20:09.95 ID:qV/41yYP0.net
>>166
お前が他の国でやってみろよ
158 :[sage] :2021/11/07(日) 13:54:19.47 ID:MVaCQ4Ns0.net
逆だよ
票にならないのにがんばってんだよ
聖人だよ
160 :[sage] :2021/11/07(日) 13:55:19.49 ID:6ANKHUTV0.net
同胞だからでしょw
161 :[sage] :2021/11/07(日) 13:55:25.88 ID:p8fGPZNL0.net
帰化すればいいだけなのに何をごちゃごちゃ言ってるんだ
170:2021/11/07(日) 13:59:58.01 ID:TKxTSCeI0.net
>>1
外国人だけにとどまらない
少数派の為に何でもするのが、弱者標榜の”利権ブローカー”たる野党政治家
175:2021/11/07(日) 14:02:05.97 ID:h9vwQzh00.net
そうだよ
外国のスパイやで
180:2021/11/07(日) 14:05:31.84 ID:thhBQ4su0.net
外国人は日本の選挙権ないけど日本人も外国の選挙権ないしな
外国人参政権をアピールする人はその辺をどう処理するの?
192 :[sage] :2021/11/07(日) 14:10:59.36 ID:CWhqxAG60.net
>>180
その情報を国民に隠す
外国人は日本の選挙権ないけど日本人も外国の選挙権ないしな
外国人参政権をアピールする人はその辺をどう処理するの?
192 :[sage] :2021/11/07(日) 14:10:59.36 ID:CWhqxAG60.net
>>180
その情報を国民に隠す
186 :[sage] :2021/11/07(日) 14:08:13.65 ID:jctlWhIE0.net
自民党は中華資本で動いてるので中国人に投票権利を与えたい
中国人の富裕層が日本で土地を買い占め暮らしてくれるとありがたい、簡単にかたるとこんな感じ
197:2021/11/07(日) 14:12:33.79 ID:50tNENJc0.net
普通はそうじゃないと説明つかないが日本の民主主義を破壊するために参政権が必要っていうね
202 :[sage] :2021/11/07(日) 14:15:34.19 ID:gfpYMIXW0.net
外国人に日本を売ろうとしている人達には外国人参政権で日本人にどういう得があるのか聞いてみたい
215 :[sage] :2021/11/07(日) 14:20:31.46 ID:8rqpQ+110.net
国籍地と海外居住地の二重投票権を認めてる国っていくつくらいあるの?
EU圏内国民のEU内投票権は別として
218:2021/11/07(日) 14:21:53.96 ID:o7SxgLjs0.net
その国の参政権が欲しいならその国の国籍を取得することを考えた方がいい
外国人参政権が認められることなんてあり得ないんだから
219 :[sage] :2021/11/07(日) 14:22:06.70 ID:0XZ4pkq50.net
民主が政権取ったとき本当に外国人に参政権を与えようとしたから
最初に外国人参政権許容説をとった憲法学者は慌てて自説を撤回したし
H7年最高裁判決の傍論書いた裁判官も「そういう意味じゃない」と弁明してたな
220:2021/11/07(日) 14:22:15.70 ID:iM5wv6fa0.net
居住外国人が日本文化を尊重し、違法行為もせず
慎ましく生活をし、和をもって尊しとする価値観があるなら
地方外国人参政権に賛成するだけど
今の現状じゃね〜無理だよ
221:2021/11/07(日) 14:22:32.44 ID:QFhH3n5/0.net
それ以外になんかあるか?
222:2021/11/07(日) 14:22:51.94 ID:yL9RHROz0.net
貰っていなくても
貰っていてもそういうこというのは
テロリストだと思うわ
224 :[sage] :2021/11/07(日) 14:23:13.68 ID:RU2tgFXq0.net
鹿児島だけど馬毛島の話あたりから「米軍ガー!!」系の変な人が若干増えてきた
地方参政権とか与えたらすぐもっと防衛の邪魔されると思う
229:2021/11/07(日) 14:24:54.05 ID:5ubU14qn0.net
献金貰ってるだろ
230 :[sage] :2021/11/07(日) 14:25:29.34 ID:FNWKo9zo0.net
ロシアでは
外国の代弁者のようなメディアは
報道資格が無くなるんだっけ?
231 :[sage] :2021/11/07(日) 14:25:48.23 ID:xWdswJMn0.net
5chで主張するのは詐欺師として筋が悪い
産院選挙に向けて毎日駅で主張すれば良い
または朝日新聞の社説で取り上げてもらえば良いんじゃね?
234:2021/11/07(日) 14:26:29.66 ID:BMaEsLAb0.net
憲法よりも現実を見た方がいい
実際外は外国人だらけ
加えて日本は下降していく一方で歯止めが効かない今参政権を受け入れるしかないんだよ
残念無念これも致し方なし
244 :[sage] :2021/11/07(日) 14:28:27.80 ID:xWdswJMn0.net
>>234
君がもらっている活動費の使い道を俺が決めてあげるね
やむ無しだからさ
263 :[sage] :2021/11/07(日) 14:34:49.78 ID:11ZhFNm50.net
>>234
移民大国の米国でも
帰化した世代は国政(大統領)選挙の投票権貰えないんだよwww
現実を見ようねwww
憲法よりも現実を見た方がいい
実際外は外国人だらけ
加えて日本は下降していく一方で歯止めが効かない今参政権を受け入れるしかないんだよ
残念無念これも致し方なし
244 :[sage] :2021/11/07(日) 14:28:27.80 ID:xWdswJMn0.net
>>234
君がもらっている活動費の使い道を俺が決めてあげるね
やむ無しだからさ
263 :[sage] :2021/11/07(日) 14:34:49.78 ID:11ZhFNm50.net
>>234
移民大国の米国でも
帰化した世代は国政(大統領)選挙の投票権貰えないんだよwww
現実を見ようねwww
235:2021/11/07(日) 14:26:46.27 ID:tVtBqD1J0.net
火付け盗賊が大棚商家の押し入る為の
引き込み役ですな
一種の強盗
248 :[sage] :2021/11/07(日) 14:29:16.75 ID:ZL5NVVzI0.net
政権交代する可能性がある唯一の方法だからな
日本人だけの選挙なら自民一強は崩れない
262:2021/11/07(日) 14:34:43.35 ID:KAOUCKUQ0.net
10年以上税金納めてるヤツにだけにしろよ日本人も税金納めてる人だけにしろよ
277:2021/11/07(日) 14:39:06.23 ID:SOsHO4I10.net
金をもらっているかハニトラにかかって弱みを握られているか、
帰化した工作員のどれかなのかも
286:2021/11/07(日) 14:41:04.28 ID:ZuasAOJ40.net
>>1
政治献金できるのは日本人限定だろ
293 :[sage] :2021/11/07(日) 14:42:47.95 ID:d04Wkg3x0.net
民団が参政権ほしさで民主党の応援を決めたよね
参政権運動は韓国本国とも連動している
だからなおさら気持ち悪いんだよ
295 :[sage] :2021/11/07(日) 14:43:27.27 ID:ez2HN/rS0.net
市民税払ってると言うけどインフラの使用料だからな
305:2021/11/07(日) 14:46:20.82 ID:oCD5IdR90.net
韓国で日本人の参政権が認められてから議論すればいいんじゃないかな
318:2021/11/07(日) 14:50:41.54 ID:I3Yv4V400.net
どこの立憲共産党の事だよ!?w
献金を一杯してもらってるからかね?
それともハニトラで絡め取られてる?
324 :[sage] :2021/11/07(日) 14:52:59.17 ID:cDg0NEuZ0.net
例えば特定の外国人だけ有利になるならやらん方がよいのでは?
331 :[sage] :2021/11/07(日) 14:55:02.71 ID:FV+YiMLf0.net
密入国者がのうのうと居座っていられる制度があるからいけない
334 :[sage] :2021/11/07(日) 14:55:26.84 ID:cx/PAUGI0.net
むしろ金以外で政治家やってるやつっているの?
ある意味小泉進次郎が一番金と無縁だろうなw
345 :[sage] :2021/11/07(日) 15:00:59.55 ID:wi2zdFCT0.net
単なるスパイ
367 :[sage] :2021/11/07(日) 15:07:50.05 ID:JsFZWAkb0.net
帰化したら?日本の事は日本人が決める。
371 :[sage] :2021/11/07(日) 15:10:10.50 ID:xWdswJMn0.net
住民税などを払うのがよほど大変なんだろうね
だから、こんなに払っているのに見返りがないのはおかしい!って思っちゃう
実は安全に不自由なく暮らしている恩恵を受けていることに気がつかないほど、生活に余裕が無いのだ
386 :[sage] :2021/11/07(日) 15:17:16.04 ID:ZpN4Q/R30.net
日本が軒先を貸して母屋を取られないためにも外国人参政権は反対だな。
賛成の政治家や政党には票を入れてはいけない。
あと外国人の凶悪犯罪者と性的犯罪者は永住許可に関係なく国外追放に。
387:2021/11/07(日) 15:17:16.52 ID:xNcl+1hk0.net
まぁテロ資金源パチンコ30兆の収益から
流れとんのやろ
391 :[sage] :2021/11/07(日) 15:28:03.14 ID:cxliZoI10.net
貧困層は経済成長したり極左的な政策出せば自民になびくけど
外人は絶対的な左翼の支持層になるし
なんかさ、「他人優先で自分は二の次」が美徳みたいな風潮あるけどさ、
ダウンタウンがコントやってたこと知らない奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コロナ飲み薬「モルヌピラビル」英国が世界初承認
憲法9条守れって言ってる奴wwwwwwwww
派遣女が会社の電子レンジでゆで卵作ろうとして大爆発起きてワロタwww
日本最古の遺跡から、日本の創造主・安倍晋三が出土される(画像あり)
ワイ貧乏人、ついに「エア刺身」に手を出してしまうwxwx
娘を何不自由なく自由気ままに育てて来た結果www
学歴良くて頭悪いやつって惨めだよな
太ってる人を馬鹿にする奴は心まで貧相なのか!?
職業訓練校通ったのに就職出来なかった
気になるAmazonの本
政治・経済│16:00
まとめたニュース
が
しました