バカは要約出来ない←これ

確かに長ったらしい文章を何回もループしてるような感じで捉えられるよな長文こそ正義みたいなアホみたいな価値観のせいで中身スッカラカンの水増し文を押し付けて俺はこれだけ書いてるぜみたいにマウント取りつつ煽って結局どうでもいい中身1割しか意味の無いものなんだよ
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:43:43 ID:FBy7VGVv0.net
ちょwおまいうwww
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:43:45 ID:R91oM3brd.net
>>1
高級日本酒飲むぞおおおおおおおおおおおおお
【動画】彡(●)(●)「なんやこのビデオ…」J( 'ー`)し「あなたが『発生』した瞬間よ」
【画像】絶対に笑ってはいけない広島3区
1年前に事故って目が覚めたら病院だったんだけどその話していい?????????
この画像を見てだんだん色が変わったら絶対色覚らしい
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:44:54 ID:vf5P2J0C0.net
原稿用紙10枚を1レスに要約したと思えば立派だし
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:45:02 ID:cp4kzHUx0.net
それは要約しなかったバカの文章では
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:46:53 ID:+9jrD7E40.net
ようやく気づいたか
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:47:23 ID:ZalKvurT0.net
はいはいラコニズムラコニズム
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:47:25 ID:j9Sa6+ZV0.net
バカ読者を排除したいから敢えて長文でお断りするんじゃないかと
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:48:51 ID:DgH2hjKC0.net
マジかよ確かによくよく考えてみたら自分の脳の中でいま過去のことを
色々とさかのぼってみてるわけだけどそしたらなんとなくまあもしかしたら気のせいかもしれないけど
でも1つ言えることがあるというかわかったことがあって
腑に落ちたというか目からウロコというかひょうたんから駒というか
今まで俺は中身もないのにダラダラと長文というか長い文章、つまりたくさんの言葉を無駄に並べたりしていたかもしれない
つまり要約が下手というかまとめるのが下手というか
そういう文章、言葉の羅列というか、文字を並べていた
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:50:06 ID:RV7bWCOdd.net
うーん、自閉スペクトラム障害の話と同じだと思うんだけど
客観的な価値を理解してないから、選択を間違えてるだけの話だよ
バカってのは、『わからないことを選べと言われて、わからないのに無理矢理に選ばされてる』ってこと
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:51:38 ID:m+5MVohY0.net
それだけじゃないぞ
自分しか知らないどうでもいい知識をことさら重要ということにして
そんなことも知らないのかとマウントを取る
そういったこともよく行われる
現代で言えば有吉がユーラシア大陸横断で3回飛行機に乗ったことも知らないのかと言う
そんなことはどうでもいいのに
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:53:54 ID:kc6wAIHRp.net
いやでもそれって違うんじゃない?バカってそもそも長文かけるほどのボキャブラリーがないからむしろ馬鹿ほど短い文章に拘ると思う
加えて文章力も無く拙い文章しか書けないんだよね、それだとどうしても長文書こうとすると無理が出てくるわけ
頭が悪いから要約出来ないというのは間違い、頭が悪いから自分で思ったことの着地点しか書けない 途中経過を書こうとしても頭ご悪いせいで文章力とボキャブラリーが無いから書けない つまり頭が悪いから長文は書けない
言語センスもなく拙い語彙量で長文は絶対に無理 100%不可能 書こうとしてかけるもんじゃない長文は
なぜなら長文書くには相応の頭脳が必要、つまり頭が悪い奴は短文しか書けない
馬鹿には長文は書けない
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:56:41 ID:m+5MVohY0.net
>>13
ボキャブラリーとか語弊量という言葉を用いながら
長文を書けてる時点でお前はそれができてるだろ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:58:04 ID:kc6wAIHRp.net
>>15
はいでた長文マウント
3行にまとめてきてくださ〜い(笑)
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:58:22 ID:RV7bWCOdd.net
>>13
いや、何が答えかわからないのに答えを求められてるから
ただただ長い文章を紡ぐんでしょう
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:59:00 ID:QcISsSKLp.net
>>13
秀逸
これが予備校の授業の内容だったら
「馬鹿には長文は書けない」を忘れずにテストでキッチリ書いて試験に合格できる気がする
いやでもそれって違うんじゃない?バカってそもそも長文かけるほどのボキャブラリーがないからむしろ馬鹿ほど短い文章に拘ると思う
加えて文章力も無く拙い文章しか書けないんだよね、それだとどうしても長文書こうとすると無理が出てくるわけ
頭が悪いから要約出来ないというのは間違い、頭が悪いから自分で思ったことの着地点しか書けない 途中経過を書こうとしても頭ご悪いせいで文章力とボキャブラリーが無いから書けない つまり頭が悪いから長文は書けない
言語センスもなく拙い語彙量で長文は絶対に無理 100%不可能 書こうとしてかけるもんじゃない長文は
なぜなら長文書くには相応の頭脳が必要、つまり頭が悪い奴は短文しか書けない
馬鹿には長文は書けない
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:56:41 ID:m+5MVohY0.net
>>13
ボキャブラリーとか語弊量という言葉を用いながら
長文を書けてる時点でお前はそれができてるだろ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:58:04 ID:kc6wAIHRp.net
>>15
はいでた長文マウント
3行にまとめてきてくださ〜い(笑)
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:58:22 ID:RV7bWCOdd.net
>>13
いや、何が答えかわからないのに答えを求められてるから
ただただ長い文章を紡ぐんでしょう
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:59:00 ID:QcISsSKLp.net
>>13
秀逸
これが予備校の授業の内容だったら
「馬鹿には長文は書けない」を忘れずにテストでキッチリ書いて試験に合格できる気がする
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:55:16 ID:ki3lTXOLa.net
語彙がないとね
あとバカは要点がどこにあるか分かってないから要約もできない
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:58:43 ID:ZalKvurT0.net
著名な例として、マケドニアのピリッポス2世との対話が挙げられる。ギリシア南部に侵攻して他の主要な都市国家を征定したのち、彼はスパルタに目を向け、自分に敵対するか味方するかと脅迫した。スパルタ人の返答は「どちらも嫌だ」というものだった。
業を煮やしたピリッポスは次のような通牒を発した。
ἂν ἐμβάλω εἰς τὴν Λακωνικήν, ἀναστάτους ὑμᾶς ποιήσω.
もし私がスパルタに侵攻したら、お前たちを壊滅させてやる。
スパルタのエフォロイは再び、次のように1語で答えた。
αἴκα
もし(侵攻したらだが)。
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 05:59:38 ID:PpF2LmSW0.net
おまえら長いんだよ
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/08(日) 06:05:45 ID:YvBx0YIG0.net
要旨を述べよって言われたらどうすんの?
結局女はイケメンに味方するんだな
「これあったの俺の学校だけだろwwwwwwwwww」っていう給食のメニュー
スーパーファミコンで長く遊べるソフト
たこ焼き1個頂戴って言われて断ったらケチって言われたんだが
一番最初に東京に来てたまげたことは????
隣人のイビキがうるさいから今まさに爆音イビキ動画10分間流した結果wwwwww
日本で「都会出身です」って顔していい都道府県
日本のコロナ感染者が激減してるのって、mRNAワクチンとマスクのおかげじゃね?
【朗報】日本、主要国で断トツのコロナ収束 世界のモデルケースへ
この画像を見てだんだん色が変わったら絶対色覚らしい
立憲民主・枝野代表 「政権とれば、いったん原発の処理水放出をストップする」
気になるAmazonの本
雑談│01:36
まとめたニュース
が
しました