2021年10月21日

ラトビア人「5時間の残業は怒られないし褒められない。5分前に出勤をすると30分前に来いと怒られる」

1 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:03:10.17 ID:LotBkc+h0









自民党の高市政調会長が靖国神社参拝

五億円貰えるけど1950年にタイムスリップする事になるとしたら貰う?

【悲報】元バイトAKBのラーメン屋が産地偽装で返金発表するもレシート未発行との書き込み見つかる

客「あ、さっき店で案内してくれた店員さんじゃん」 外出中バイト俺「すみません、俺は今休憩中なんです」

最近の若者は車を持たないから夜景を見に行ったことがないって本当なの?




2 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:03:47.14 ID:BBYa0lC7r
どこの国やろなあ


3 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:03:50.41 ID:kcxoJncUa
さすがに今どき5時間は無理がある


32 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:10:40.24 ID:olwKkQVva
>>3
言うほどおかしいか?
18時定時で23時上がりって普通やろ



45 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:14:53.08 ID:24YRQTpVa
>>32
普通ではない



4 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:03:50.89 ID:4tjubkxH0
日本定期


5 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:03:54.07 ID:PZrWE5a8d
はえ〜クソみたいな国があるもんやな


7 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:04:31.03 ID:KyOrmqeEH
そんなクソみたいな国あるんかいな
どこの後進国やねんw



8 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:04:32.24 ID:B5nvKc39d
終わってんなその国


10 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:05:30.79 ID:dyiR+wyd0
ラトビアって酷いんやなあ…


12 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:06:04.67 ID:FdUp6cQ40
日本人は時間にルーズすぎる


13 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:06:12.26 ID:dhHQJ9Nu0
なーにが世界線じゃ


17 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:07:03.17 ID:xh+ASuEr0
絶対日本人やんこの言い回し


20 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:07:37.81 ID:qDju6yh6d
はえ〜ラトビアの労働環境ヤバすぎでしょww


21 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:07:43.82 ID:l6JjX6RY0
そんな世界線あるわけないやろ…🥺


22 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:08:02.60 ID:02pJLUl9r
なんでラトビアとルーマニアはくっつかないの?


35 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:11:50.25 ID:4wr5QDpt0
>>22
全く接してないやん



24 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:08:24.90 ID:V8fPlnGj6
ラトビア行ったけどラトビアも褒められるような国じゃないやろ


25 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:08:29.85 ID:F98CVNs7d
日本(の悪いところ)推し


26 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:08:31.36 ID:kmm8x4Vx0
そんなイカれた国が存在してたまるか😡


27 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:08:56.28 ID:fiGpLyVyr
5時間残業したら残業しすぎだと怒られるぞ


29 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:09:24.49 ID:bR8MiS3KM
ラトリア人ってことはタコ看守やろ


30 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:09:44.13 ID:8yf/rzU50
現代にそんな奴隷みたいな労働環境あるわけないやろ😅


31 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:10:11.49 ID:9/rYQnW1H
5分前には終了するごみ拾い


34 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:11:04.40 ID:XXFK6T3f0
ラトビアって厳しいな
日本は良いよ



37 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:13:02.46 ID:s5y7qw1QM
5時間の残業
立派だと思われない
ラトビア人もビックリだよ



38 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:13:21.23 ID:n9l8kaaLa
ラトビアってIt化やばい所だっけ?


40 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:13:49.13 ID:KQ3XE9ged
まともな会社なら今時5時間も残業出来ないだろ


41 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:14:11.34 ID:IUEWz06Rr
ラトビア人関係なくこれが普通の価値観や


42 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:14:26.25 ID:4s4uXfWR0
5時間は怒られるわ


43 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:14:30.86 ID:qNqjPhHj0
実際日本にもうそんな会社少なくなってるんちゃうん?


44 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:14:38.31 ID:VK8sUW720
上級に印象操作された国だよ


46 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:15:45.35 ID:vl9KB3EM0
30分前に来いって残業みたいなもんだよな
しかも給料発生しない
奴隷だよこの国



57 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:17:20.97 ID:p9RYLwn3r
>>46
残業代は1分単位で出さんと法律違反なの知ってなんか悲しくなった



76 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:23:09.76 ID:dhHQJ9Nu0
>>57
何が悲しいんや当たり前のことやと思うんやけど
まあ15分切り捨てとかそんなんがまかり通ってるのがおかしいんやけどな



47 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:15:59.99 ID:olwKkQVva
23時が普通じゃないってマジ?
終電も余裕で間に合うんだが



48 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:16:05.95 ID:ECaTsbox0
ラトビアってどこにあるんやろ


50 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:16:14.03 ID:pGUFu4vX0
残業代5時間分持ってくのはワロタ


51 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:16:20.60 ID:8gwV58Pr0
後進国は大変だな


53 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:16:53.34 ID:v8flnXbOp
5時間は流石になんか言われるで


54 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:17:01.15 ID:rjA2PseK0
日本人やろなぁ


55 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:17:07.70 ID:BSISEB9Y0
あいうえお順でエ、ラ、リと覚えればあとは国名っぽくすれば
エストニアラトビアリトアニアってすぐわかるんやで



56 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:17:13.61 ID:rnJ0bLlfd
ワイ新入社員のとき30分前に行ったら早く来すぎって怒られたわ


58 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:17:25.24 ID:xU9o7f600
何時間も残業しなきゃいけない会社なんか未来無いやろ


59 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:17:29.27 ID:O4cywL2k0
エアプか?今そんなところ少ないだろかなり厳しくなってるぞ


62 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:19:03.96 ID:GvQybtpm0
なんで周りのやつ当たり前のように30分から15分前ぐらいにきてタイムカードも押さずに雑用しとるの?
しかもアルバイトでさえこんな様なやつ多いし



65 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:19:20.26 ID:VOLVP39uM
ワイジャパピー感ある


66 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:19:28.01 ID:bLbFhRLU0
ジャガイモは食えたかい?


67 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:19:32.70 ID:DZ+jVcB9d
世界線の使い方についてはレスバ起こるたびに調べてるけど元々どのSF小説発祥かはっきりしない上に特に定義とかもない曖昧な言葉だからどうでもいいって結論にワイの中で至った


72 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:21:12.91 ID:oBUJRC+U0
5時間くらいで文句言うなや


77 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:23:39.58 ID:UIuVjAWga
22時までにタイムカード切れば何も言われんけど22時過ぎるとクッソ怒られるわ


78 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:24:03.29 ID:dhHQJ9Nu0
>>77
それは割増賃金が発生するからですわ



79 : 風吹けば名無し :2021/10/21(木) 14:24:08.38 ID:OaOul5+9a
自炊すると2時間残業くらいが限界やわ
それ以上は心蝕んでくる


中学生「どうせいつか死ぬのになんで努力するの?」←なんて答えるのが良いの?

納豆ほど好き嫌いの別れる食べ物ってないよな

五億円貰えるけど1950年にタイムスリップする事になるとしたら貰う?

ドラクエで4だけを知らないってどうなの?

眞子さま NY就職先にメトロポリタン美術館が急浮上【♪・・・大好きな絵の中にとじこめられた】

バカ「日本語は世界で最も複雑な言語でー」←これ

アルファ株とデルタ株が混ざりあった混合体、6人から発見。ウイルスさんも生きるのに大変なんやな

イギリスって世界一の分野ないよね

竜巻旋風脚の原理がわからん

油と相性が良い三大野菜「人参」「カボチャ」後一つは?

知人に贈り物をする余裕が無くなった日本で、代金自腹でプレゼントしてもらうサービスが誕生してしまう


気になるAmazonの本






 コメント一覧 (2)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年10月21日 16:37
    • 日本に来て働いてるんか?
      ご苦労な話だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年10月21日 16:47
    • 定時ぴったりにタイムカード押してるからおk
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク