【世論調査】自民33.1% 立憲21% 維新9% 共産8.2% 公明6.6 %
手塚治虫の未亡人が「虫プロ」を提訴。家賃を2年間滞納
ドラクエ11の黄金城から先に進めない
中国、核搭載型の極超音速兵器実験に成功。地球周回後に目標に着弾!予想を上回る技術力に米政府衝撃
中学生「どうせいつか死ぬのになんで努力するの?」←なんて答えるのが良いの?
耳の裏がくさいんだけど…なにこれ
3 :[sage] :2021/10/19(火) 21:28:51.06 ID:/PXskBP90.net
共産8.2って、社会主義国かよw
4:2021/10/19(火) 21:29:21.92 ID:8ductrRa0.net
>>3
まあ維新よりはマシかなあ
15:2021/10/19(火) 21:33:11.44 ID:GroRS4jd0.net
>>4
負け犬パヨクw

32 :[sage] :2021/10/19(火) 21:43:18.21 ID:Ps8hFcwT0.net
>>15
ウケるw
102 :[sage] :2021/10/19(火) 22:16:36.14 ID:9hPVBXSE0.net
>>4
パチンコIR議員しかいなくね
共産8.2って、社会主義国かよw
4:2021/10/19(火) 21:29:21.92 ID:8ductrRa0.net
>>3
まあ維新よりはマシかなあ
15:2021/10/19(火) 21:33:11.44 ID:GroRS4jd0.net
>>4
負け犬パヨクw

32 :[sage] :2021/10/19(火) 21:43:18.21 ID:Ps8hFcwT0.net
>>15
ウケるw
102 :[sage] :2021/10/19(火) 22:16:36.14 ID:9hPVBXSE0.net
>>4
パチンコIR議員しかいなくね
5:2021/10/19(火) 21:29:54.08 ID:k0KfS7SN0.net
とりあえず自民を落とそう
62:2021/10/19(火) 21:57:10.81 ID:2pCw/Q+/0.net
>>5
嫌儲に帰りな?
98 :[sage] :2021/10/19(火) 22:14:56.28 ID:9r5DyZMy0.net
>>5
一番の反日政党だからな
とりあえず自民を落とそう
62:2021/10/19(火) 21:57:10.81 ID:2pCw/Q+/0.net
>>5
嫌儲に帰りな?
98 :[sage] :2021/10/19(火) 22:14:56.28 ID:9r5DyZMy0.net
>>5
一番の反日政党だからな
6 :[sage] :2021/10/19(火) 21:30:23.76 ID:uO393CH10.net
ネットと電話違いすぎだろ
どっちが正解なんだこれ
9:2021/10/19(火) 21:31:08.54 ID:nctoMicS0.net
>>6
電話でしょ
ネットはアカウントつくれば複数投票できる
12 :[sage] :2021/10/19(火) 21:32:17.75 ID:TkjPynwe0.net
>>6
ネットは比較的若い世代、電話は年寄りなんだろうな
13 :[sage] :2021/10/19(火) 21:32:28.09 ID:d1tqW0xB0.net
>>9
複数アカウント作って「わからない」に爆撃してんのかよ
103:2021/10/19(火) 22:17:21.75 ID:C8mZ9cR00.net
>>6
正解は選挙結果だから両方嘘だろ
ネットと電話違いすぎだろ
どっちが正解なんだこれ
9:2021/10/19(火) 21:31:08.54 ID:nctoMicS0.net
>>6
電話でしょ
ネットはアカウントつくれば複数投票できる
12 :[sage] :2021/10/19(火) 21:32:17.75 ID:TkjPynwe0.net
>>6
ネットは比較的若い世代、電話は年寄りなんだろうな
13 :[sage] :2021/10/19(火) 21:32:28.09 ID:d1tqW0xB0.net
>>9
複数アカウント作って「わからない」に爆撃してんのかよ
103:2021/10/19(火) 22:17:21.75 ID:C8mZ9cR00.net
>>6
正解は選挙結果だから両方嘘だろ
7:2021/10/19(火) 21:30:32.45 ID:nctoMicS0.net
立憲て意外と支持あるんだな
今の小選挙区だと当選するまでの支持がないと意味ないから自民党が圧勝してるように見えるが
49:2021/10/19(火) 21:50:53.09 ID:KJrx0nQv0.net
>>7
出口調査みたいなもんじゃない?w
立憲て意外と支持あるんだな
今の小選挙区だと当選するまでの支持がないと意味ないから自民党が圧勝してるように見えるが
49:2021/10/19(火) 21:50:53.09 ID:KJrx0nQv0.net
>>7
出口調査みたいなもんじゃない?w
8 :[sage] :2021/10/19(火) 21:30:43.09 ID:x2uIg+vH0.net
NHK議席取れるの?
10:2021/10/19(火) 21:32:01.50 ID:ezGMvGvv0.net
立憲、共産はねーわw
66 :[sage] :2021/10/19(火) 21:57:46.70 ID:Pc/pzAP20.net
>>10
でも自民よりはマシだから消去法でしょうがない
67 :[sage] :2021/10/19(火) 21:59:48.72 ID:yXrFdBUc0.net
>>66
正気か
立民はこれまでとはもう違う
共産と閣外協力するんだぞ
怖すぎる
68 :[sage] :2021/10/19(火) 22:00:36.89 ID:T67zhzA40.net
>>67
脳内お花畑が正気なわけないだろう
74:2021/10/19(火) 22:02:37.76 ID:2pCw/Q+/0.net
>>66
どこらへんが自民より立憲が優れてると思うんだ?
79:2021/10/19(火) 22:03:49.96 ID:iOLd1KP50.net
>>66
立憲が政権を取ったら確実に日本は終わる。
立憲、共産はねーわw
66 :[sage] :2021/10/19(火) 21:57:46.70 ID:Pc/pzAP20.net
>>10
でも自民よりはマシだから消去法でしょうがない
67 :[sage] :2021/10/19(火) 21:59:48.72 ID:yXrFdBUc0.net
>>66
正気か
立民はこれまでとはもう違う
共産と閣外協力するんだぞ
怖すぎる
68 :[sage] :2021/10/19(火) 22:00:36.89 ID:T67zhzA40.net
>>67
脳内お花畑が正気なわけないだろう
74:2021/10/19(火) 22:02:37.76 ID:2pCw/Q+/0.net
>>66
どこらへんが自民より立憲が優れてると思うんだ?
79:2021/10/19(火) 22:03:49.96 ID:iOLd1KP50.net
>>66
立憲が政権を取ったら確実に日本は終わる。
11 :[sage] :2021/10/19(火) 21:32:03.04 ID:Avh4lQfr0.net
立憲21!?
45 :[sage] :2021/10/19(火) 21:48:02.66 ID:Cj3bf6qM0.net
>>11
いくらなんでも多すぎるよなあw
82:2021/10/19(火) 22:05:37.29 ID:we30ReUi0.net
>>11
答えた奴らが有権者とは限らんからな
99 :[sage] :2021/10/19(火) 22:15:21.19 ID:tFezbVeb0.net
>>11
21には意味があってだな
立憲21!?
45 :[sage] :2021/10/19(火) 21:48:02.66 ID:Cj3bf6qM0.net
>>11
いくらなんでも多すぎるよなあw
82:2021/10/19(火) 22:05:37.29 ID:we30ReUi0.net
>>11
答えた奴らが有権者とは限らんからな
99 :[sage] :2021/10/19(火) 22:15:21.19 ID:tFezbVeb0.net
>>11
21には意味があってだな
14 :[sage] :2021/10/19(火) 21:32:29.58 ID:BJTLTDwMO.net
どこがやった調査なの?
28 :[sage] :2021/10/19(火) 21:40:13.69 ID:BJTLTDwMO.net
>>14
それ分からないと「角度の付け方」が分からんじゃないの?
どこがやった調査なの?
28 :[sage] :2021/10/19(火) 21:40:13.69 ID:BJTLTDwMO.net
>>14
それ分からないと「角度の付け方」が分からんじゃないの?
20 :[sage] :2021/10/19(火) 21:35:33.49 ID:dWxYNLw60.net
立憲支持のコア層が60以上の爺婆だろ?
電話=年寄
ネット=現役世代
ぐらいの感覚で見ればいいんじゃねえの
23 :[sage] :2021/10/19(火) 21:36:37.68 ID:OfR16E7M0.net
立憲民主党支持者って全く見ないんだが
隠れキリシタンかなにかか
26 :[sage] :2021/10/19(火) 21:39:25.22 ID:On8KAS200.net
捏造にも程があるw
27:2021/10/19(火) 21:39:25.71 ID:pXh/caCn0.net
ヒント:電話調査は固定電話
29:2021/10/19(火) 21:41:17.52 ID:VZyY5wkj0.net
若い奴は固定電話なんて持ってないしな
30 :[sage] :2021/10/19(火) 21:41:30.77 ID:qSA5xHCd0.net
この選挙ドットコムってたまに聞くけどどんなサイトだったっけか
37 :[sage] :2021/10/19(火) 21:44:31.31 ID:diMFrGfD0.net
いっつもJXの載せてるな
39:2021/10/19(火) 21:45:11.40 ID:o5TO+ZqJ0.net
今の若いのって固定電話持ってないからな
携帯も対象だろうけど知らない電話番後は基本でない
携帯でも律儀にでるのは結局年寄り
44 :[sage] :2021/10/19(火) 21:48:02.01 ID:vJAxcCyb0.net
電話調査やべーな
日本人にかけてないだろ
46:2021/10/19(火) 21:48:44.99 ID:2ulbUp5y0.net
世論調査という名の世論誘導
日本人は多数派に弱い、こんなのはプロパガンダだ
47:2021/10/19(火) 21:49:04.06 ID:KJrx0nQv0.net
今日電話掛かってきたけど立憲民主党って答えとけば良かったわw
普通に自民って答えてしまってすまんw
65 :[sage] :2021/10/19(火) 21:57:31.08 ID:Db0Zk6Lh0.net
>>47
俺も今日調査来たけどめっちゃお昼のラーメン食ってる最中だったから答えず切ったわ
78 :[sage] :2021/10/19(火) 22:03:48.44 ID:qSA5xHCd0.net
>>47
俺はさっきスマホにかかってきたけどちゃんと立民って答えたぞw
ショートメールからURL飛んでくださいって相当怪しいと思ったが
今日電話掛かってきたけど立憲民主党って答えとけば良かったわw
普通に自民って答えてしまってすまんw
65 :[sage] :2021/10/19(火) 21:57:31.08 ID:Db0Zk6Lh0.net
>>47
俺も今日調査来たけどめっちゃお昼のラーメン食ってる最中だったから答えず切ったわ
78 :[sage] :2021/10/19(火) 22:03:48.44 ID:qSA5xHCd0.net
>>47
俺はさっきスマホにかかってきたけどちゃんと立民って答えたぞw
ショートメールからURL飛んでくださいって相当怪しいと思ったが
48:2021/10/19(火) 21:50:45.23 ID:fZBv2H4h0.net
維新今回どこまでいけるやろ
50 :[sage] :2021/10/19(火) 21:51:22.80 ID:MIxfZeui0.net
胡散臭すぎてサンモニやモーニングショーでさえ取り上げないレベル
51:2021/10/19(火) 21:51:36.61 ID:pwchUint0.net
電話よりネットの方が多いのが令和とN党だけというのがわかりやすいw
52 :[sage] :2021/10/19(火) 21:52:24.65 ID:Ps8hFcwT0.net
jx噛んでるからそこそこ信用出きるデータかなと
53 :[sage] :2021/10/19(火) 21:52:43.34 ID:p+/cHop10.net
電話調査笑なんか信用できないな
54 :[sage] :2021/10/19(火) 21:52:45.96 ID:5G7B5v1i0.net
2017衆院選 自民30%、立憲23%、希望16% 最終世論調査(JX通信)
最終更新 2017/10/18 08:19
https://moneyworld.jp/news/06_00012724_news
ここは昔から立憲が高くでる
この回の衆院選の結果は圧して知るべし
72 :[sage] :2021/10/19(火) 22:02:11.70 ID:sqKdOrl10.net
>>54
それも比例投票先だから実際の投票結果と大きくはズレてないよ
違うとか偏ってるとか言う前にみんなちゃんと調べなよ
ちなみに比例投票先なんてどうでもいい話ではある
比例で勝っても小選挙区で勝てなきゃ意味ないからな
今回も自民の圧勝だと思うよ
2017衆院選 自民30%、立憲23%、希望16% 最終世論調査(JX通信)
最終更新 2017/10/18 08:19
https://moneyworld.jp/news/06_00012724_news
ここは昔から立憲が高くでる
この回の衆院選の結果は圧して知るべし
72 :[sage] :2021/10/19(火) 22:02:11.70 ID:sqKdOrl10.net
>>54
それも比例投票先だから実際の投票結果と大きくはズレてないよ
違うとか偏ってるとか言う前にみんなちゃんと調べなよ
ちなみに比例投票先なんてどうでもいい話ではある
比例で勝っても小選挙区で勝てなきゃ意味ないからな
今回も自民の圧勝だと思うよ
64 :[sage] :2021/10/19(火) 21:57:23.17 ID:Kh8iLyki0.net
今日、共同通信毎日新聞共同調査の電話がかかってきたのでとりあえず全部共産党って答えておいたぜ。
俺一人で何パーセント何だろうな
73 :[sage] :2021/10/19(火) 22:02:31.73 ID:YjKt00S10.net
立憲高杉だろw
76 :[sage] :2021/10/19(火) 22:02:55.70 ID:I+nivjnV0.net
立憲の電話は特定のやつにかけてんの?
87 :[sage] :2021/10/19(火) 22:08:10.27 ID:BPK61qqt0.net
自民が良い訳じゃないけど立憲は好きになれない
88 :[sage] :2021/10/19(火) 22:08:17.34 ID:8/HZtDBH0.net
さっき電話調査かかってきたけど嘘回答してやったわ
100 :[sage] :2021/10/19(火) 22:16:04.26 ID:9hPVBXSE0.net
どんな調査したらこんな数字でてくるんだか
105 : 名無しさんがお送りします :2021/10/19(火) 22:20:35.79 ID:E882BoysA
また出口調査は立憲でって無理やり勝ったイメージ植え付けんのか?w
106 :[sage] :2021/10/19(火) 22:18:09.40 ID:XoaDnOt90.net
こんなの間に受けてるやつが笑えるw
どうせ政権はかわらんのよ
108 :[sage] :2021/10/19(火) 22:18:45.85 ID:MTco/l9+0.net
ハズレしかないくじ引きやってる気分
109 :[sage] :2021/10/19(火) 22:19:10.71 ID:kHKtdvky0.net
選挙ドットコムって毎回立憲がやたら高く出るからあてにならん
他の媒体と違いすぎるわ
113 :[age] :2021/10/19(火) 22:22:33.66 ID:/Q4PrBGq0.net
>>109
そう言う事か。
だから>>1が持ってきたんだな。
選挙ドットコムって毎回立憲がやたら高く出るからあてにならん
他の媒体と違いすぎるわ
113 :[age] :2021/10/19(火) 22:22:33.66 ID:/Q4PrBGq0.net
>>109
そう言う事か。
だから>>1が持ってきたんだな。
115 :[sage] :2021/10/19(火) 22:24:22.77 ID:2LtOOFqT0.net
年齢層出過ぎてて笑える
118 :[sage] :2021/10/19(火) 22:25:22.77 ID:DZ3fq74s0.net
選挙コムかよ
119:2021/10/19(火) 22:25:35.20 ID:yL/dnwyz0.net
立憲が高いな、絶対に投票にいかないとな
122 :[sage] :2021/10/19(火) 22:29:24.45 ID:PEj9I9XB0.net
公明はこれで与党なのか…
125:2021/10/19(火) 22:32:45.43 ID:FQUtkPhT0.net
これ以上数字を盛るとバレることを学習したようだな
127:2021/10/19(火) 22:33:25.39 ID:BPHPs8w50.net
いつも立民が異常高い選挙ドットコムかよw
132 :[sage] :2021/10/19(火) 22:37:08.99 ID:q0X4dHOc0.net
>>127
選挙権が無い人も入ってるって事だろ
いつも立民が異常高い選挙ドットコムかよw
132 :[sage] :2021/10/19(火) 22:37:08.99 ID:q0X4dHOc0.net
>>127
選挙権が無い人も入ってるって事だろ
128 :[sage] :2021/10/19(火) 22:34:27.28 ID:ZbJHpsO40.net
ほう立憲高いじゃないか
お灸据える理由がまた一つできたなw
129:2021/10/19(火) 22:35:31.86 ID:BPHPs8w50.net
TBSのようなテレビ局がdappiネタで自民がー!
をするようになったら終わりだよw
130:2021/10/19(火) 22:36:32.11 ID:WaNwLcnO0.net
いままでの数字と結果について
135:2021/10/19(火) 22:38:36.29 ID:crssU7vg0.net
参議院選みたいに立民を盛りすぎた予想屋・新聞社みんなでおお外しする結果かもしれないだろ
立民の比例票が参議院選から倍増するとか考えられないし、議席は伸びないと思ってるわ
136:2021/10/19(火) 22:38:58.26 ID:dIQau+Nj0.net
反共の一点ってだけで自民支持になる価値がある
137 :[sage] :2021/10/19(火) 22:39:14.49 ID:YSSLafnM0.net
維新さえなきゃ野党でひっくり返せるのになあ
138:2021/10/19(火) 22:39:33.51 ID:dIQau+Nj0.net
反共の一点ってだけで自民支持になる価値がある
140 :[sage] :2021/10/19(火) 22:40:06.68 ID:bHfqexyc0.net
立憲に任せたら日本がめちゃくちゃになる
そしてまた大きな災害が起きそうw
143:2021/10/19(火) 22:45:07.18 ID:uMrPDQaw0.net
兵庫8区が相変わらずカルトしかいなくて投票先ない
前回も比例だけ投票したな
スライムとかいう作品によって強さが変わる珍しい生き物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
古代人←頭いい 現代人←まぁ頭いい 中世人←www
古代人←頭いい 現代人←まぁ頭いい 中世人←www
ドンパッチって駄菓子知ってる奴いないか?
ファミコンの2コンのマイクは時代を先取りしすぎた
昭和初期を再現した弁当 新発売「前回は全く売れず販売中止に、今回も売れないと思います」215円
三大スポーツ漫画であること「訳ありで部活やってない天才」「なぜか弱小校にいる天才」「主人公の成長についていけず闇堕ちする天才」
かやくを麺の上にあけ←あのさぁ、はじめからあけとけよ
結局女はイケメンに味方するんだな
ポテトのこと芋って言う人いるけど
タモリが無言で「うまいね」と言いながら食ってそうなもの
気になるAmazonの本
政治・経済│23:01
誰が信用すんねんこんなもん
まとめたニュース
が
しました