2021年10月01日

岸田総理 『10月14日に解散する』 ご祝儀ごっちゃん解散 10月26日公示・11月7日投開票

1:2021/09/30(木) 23:56:41.20 ID:YXdBLFN30
自民党の岸田文雄総裁は、10月14日に衆院を解散する調整に入った。衆院選は10月26日公示・11月7日投開票、11月2日公示・14日投開票の日程を軸に検討している。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab06d9b96cd1841118449d912391700eebe16a7d









【画像】この心霊写真こわすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww

【画像】 日本共産党が、また選挙違反を行った模様

小川彩佳アナ、“元カレ” 櫻井翔の結婚に無表情ノーコメント

二重ってだけで自分がイケメンとか可愛い女とか勘違いしてるやつwwwwww

【悲報】京都陰湿クイズが難し過ぎると話題に・・・




2 :[sage] :2021/09/30(木) 23:57:26.42 ID:at92XJ5c0.net
毎日


3:2021/09/30(木) 23:58:17.79 ID:zOCpVdgY0.net
やったぜ


5 :[sage] :2021/10/01(金) 00:02:16.22 ID:GvQolJey0.net
サイコロ買ってくる


6 :[sage] :2021/10/01(金) 00:04:23.36 ID:iz94+PZ+0.net
野党の皆さん、政権交代の大チャンスですよ!?


7:2021/10/01(金) 00:07:20.41 ID:5ZAzDaY70.net
内閣人事しっぱいだったね(´・ω・`)


8 :[sage] :2021/10/01(金) 00:08:41.69 ID:p7Cnqgsq0.net
10月14日解散w

10月21日で任期満了なんですけど

待ってもいいのに

1週間待てないのはなぜ?



35:2021/10/01(金) 00:57:42.77 ID:8UNAFKy20.net
>>8
10月21日に任期満了であれば、通常であればその前の17日の日曜日に総選挙の投開票を行うよう調整するのが筋なんだけど、
今回は総裁選と重なったからねえ。日程調整がきつかったようだ。



9:2021/10/01(金) 00:12:19.88 ID:eSGREZ/z0.net
総裁選直後は支持率上がる。

菅も60%越えてたから、あの時に選挙してたらボロ勝ちだったな。



10 :[sage] :2021/10/01(金) 00:12:26.62 ID:YV+kscUG0.net
野党「ふざけんなあああああああああああああ」


11:2021/10/01(金) 00:12:35.53 ID:FK/cXmlH0.net
自民党には投票しない


12 :[sage] :2021/10/01(金) 00:14:34.51 ID:OWvl7aQN0.net
岸田「公約はレジ袋もとに戻します」


37:2021/10/01(金) 00:58:21.13 ID:s1/KY0Xx0.net
>>12
自民に清き一票w



13 :[sage] :2021/10/01(金) 00:18:52.53 ID:B1bMzaFi0.net
補正予算は選挙の後か。まぁ順当だな。


14 :[sage] :2021/10/01(金) 00:19:07.82 ID:p7Cnqgsq0.net
任期満了か解散かで投開票時期の規定に違いがあるのは分かったが



11月14日投開票なら任期満了でもいいじゃん



17 :[sage] :2021/10/01(金) 00:23:12.76 ID:Fs43ar4g0.net
>>14
議員は選挙の準備で早く地元に帰りたいからな
時間的余裕が必要



47:2021/10/01(金) 01:07:29.17 ID:8UNAFKy20.net
>>14
公職選挙法第三十一条第一項「衆議院議員の任期満了に因る総選挙は、議員の任期が終る日の前三十日以内に行う。」
及び第二項「前項の規定により総選挙を行うべき期間が国会開会中又は国会閉会の日から二十三日以内にかかる場合においては、その総選挙は、国会閉会の日から二十四日以後三十日以内に行う。

本来なら、政治空白を作らないため、任期満了前に行うのが政治の王道だろうけど。



15:2021/10/01(金) 00:19:33.97 ID:e5VZQv5s0.net
麻生太郎とか甘利とか
党内人事が酷すぎる
総選挙で勝つつもりあるんか 岸田wwww

こんなに無能だったなんて
野党は大喜びだろうなw



21:2021/10/01(金) 00:28:47.27 ID:RZ3qkwJo0.net
>>15
負けて、ほらな?って言ってから切るんだろ



41 :[sage] :2021/10/01(金) 01:02:07.45 ID:CE7zfSn/0.net
>>15
野党は勝てると思ってる?
勝敗ラインは与党過半数だよ



16:2021/10/01(金) 00:20:45.91 ID:NH+Ct+s40.net
始まってもいない政権に悪態を垂れるやつが真っ当なはずがない
自民をコキ下ろすことで点数を稼いでいた人達の末路なんてミジメなものだね
だんだん正体が炙り出されてきた感がある



67 :[sage] :2021/10/01(金) 01:56:46.84 ID:DcjDyKSw0.net
>>16
ブーメランの刺さった痕だらけw



18 :[sage] :2021/10/01(金) 00:23:48.35 ID:C+lm1jBF0.net
総選挙の頃にはまた、感染者数増えてる可能性あるぞ。
そうなったら自民危ないかもしれないよ。支持率はほとんど感染者数と反比例してる感じだしさ。



23:2021/10/01(金) 00:29:48.73 ID:SbycMc8r0.net
>>18
コロナの小康状態は1〜2カ月は続くから
タイミングとしては最高と言える



19:2021/10/01(金) 00:27:24.00 ID:HCcRGQti0.net
消去法でマシなのを選ぶ状態だけど選択肢がなさすぎるわ
普通のおっさんの考え方すらできない問題政治家ばかり・・・



20:2021/10/01(金) 00:28:13.13 ID:4S1oTfNT0.net
野党は不信任案出すし丁度いいな


22 :[sag] :2021/10/01(金) 00:29:24.88 ID:jquS4HQ10.net
安倍と麻生に操られる岸田
ポンコツ閣僚解散



31:2021/10/01(金) 00:50:19.31 ID:Q7bcrCZE0.net
>>22
テレビで安倍と麻生が大笑いしてたな
コロナ感染者が少ないうちに急いで経済政策打たないと支持率は急降下
問題なのは支持率が下がっても安倍麻生は痛くないどころか次は直接動かせる駒を総理にするチャンスになること
誰も岸田を守る長老はいない



24 :[sage] :2021/10/01(金) 00:30:51.59 ID:MxfEI+E/0.net
解散する理由はなんだろうね


25:2021/10/01(金) 00:36:08.88 ID:SYgqbE710.net
解散しておかないと、参議院の緊急集会ができないから、不測の事態が起こったときに困るんだよ。


26:2021/10/01(金) 00:37:19.78 ID:8fQI2HHX0.net
株は下がったしいつもの自民党の総裁選
勢いは弱い



29:2021/10/01(金) 00:47:03.54 ID:Q7bcrCZE0.net
党員票と議員票のねじれがすごかったな
もちろん市民感覚は党員票の方が近いのでそれと違う総裁、人事が進んでるので選挙は苦戦するわな



30 :[sage] :2021/10/01(金) 00:49:25.39 ID:miTr3tfU0.net
日経上がらんなあ


32:2021/10/01(金) 00:51:10.55 ID:1FmkwOP/0.net
まあ選挙なんてコロナができるだけ収まってるときにやるのが一番良いわけで
単純に早いほうがいいわ



33:2021/10/01(金) 00:53:22.37 ID:8UNAFKy20.net
衆議院議員の任期は10月21日までだから
これなら、どのみちすぐ解散するしか手はないだろう。
それでも総選挙は日程的に11月だから、任期満了後に選挙が行われるのは、史上初だってな。
野党が、またお決まりの文句言うぞ。政治空白を作るなってw



34:2021/10/01(金) 00:57:08.17 ID:Q7bcrCZE0.net
河野が選挙担当に全国をまわるらしいが冷や飯ポジションを見るにつけ
逆に今の自民党にお灸しようと思う人が増えるんじゃないの



38:2021/10/01(金) 00:58:56.95 ID:25AA7OBV0.net
自民党単独で3分の2超、7割超える


45 :[sage] :2021/10/01(金) 01:07:13.70 ID:WaloGFZ40.net
大政奉還解散、ロシア革命投票


48 :[sage] :2021/10/01(金) 01:08:47.70 ID:wiNMqenf0.net
徳島遂に維新が来るらしいから何処に要れるか迷うわ
俺の所後藤田だからそこに来てくれればええんやけど



51:2021/10/01(金) 01:15:01.99 ID:UjsmEU4F0.net
冒頭解散しないのかな


54:2021/10/01(金) 01:19:22.10 ID:UjsmEU4F0.net
>>51
さすが岸田さん、憲法の臨時国会開会の趣旨を理解されてるな
あべぴょんの横やり入りそうだけど



53:2021/10/01(金) 01:18:02.20 ID:8wMQCWnz0.net
解散して政権交代したら岸田はどうなるの


57 :[sage] :2021/10/01(金) 01:31:52.21 ID:VFh8n1ev0.net
任期満了してからの選挙だと何かしら手続き上のエアポケットがあるんじゃなかった?
それで、任期満了後の選挙はあまり望ましい形ではなくて、憲政史上数回しかないと聞いたような記憶



59:2021/10/01(金) 01:36:14.91 ID:GJwrcp8B0.net
>>57
三木さんは確か周りから総スカン食らって解散出来なかったんだよな



61:2021/10/01(金) 01:38:43.13 ID:0NWNQR6F0.net
ワイドショーが二階が消えて安倍がーやってるから自民党人気はまた戻るよ

選挙負けてたのは菅じゃなくて二階のせいだから
不祥事も二階派ばかりだし



62:2021/10/01(金) 01:42:49.27 ID:+PYbTqIx0.net
枝野総理でまじいいわ


64:2021/10/01(金) 01:47:39.02 ID:poFc9YfZ0.net
実際のところ他の候補者3人が癖強すぎて
一番無難で良かったんじゃねの・・・・
おめでとう
万歳解散


家族も寝静まったからすき焼きやるぞおおおおお!!!!!

ここだけ1945年の日本

お前らがタバコやめたきっかけは何?

小学校教師「コーラに骨を漬けると溶けるぞwwww」

中山秀征の息子が「超イケメン」 妻公開の顔出しショットに驚き「めちゃくちゃモテそう」

キスした第一印象書いてけ。キスした事無い奴は魚釣りでもしてろ

デートの約束をこぎつけたんだが

岸田文雄新総裁「河野、野田、高市は重要ポストにつける」

【悲報】我が家がヤスデに侵略されてる

人をガチで裏切った事ある奴wwwwwwwww

底辺チェッカー作ったwww 100点超えた奴はやばいぞ


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (13)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年10月01日 03:13
    • 支持率3%連合がどれくらい工作するんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年10月01日 03:36
    • まあ二階麻生の首とったことは評価に値する
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 3. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年10月01日 03:53
      • >>2
        なお副総裁
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年10月01日 04:59
      • >>3
        自民党の歴代副総裁を言える人ってどんくらいいるんだろうか
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年10月01日 06:36
      • >>3
        重要ポストの財務相からは外れた。
        副総理は名誉職。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年10月01日 13:45
      • >>5
        お前、副総理と副総裁の区別ついてないだろ
        知らないんだから黙っとけよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年10月01日 09:04
      • >>2
        ほんとそれな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年10月01日 13:46
      • >>2
        どこが首取れてんだ
        平気で嘘つくな売国奴
        謝れ嘘つき
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年10月01日 06:44
    • 野党は喜べよ、政権交代のチャンスなんだから。どうせ今やることじゃないとか文句言うだろうけどな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年10月01日 07:09
    • 自民党内人事は裏方みたいなものだし
      党内政治に強い人がつくのが妥当
      内閣人事で岸田の傀儡メーターを測ることができる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年10月01日 07:41
    • 野党が現状のままじゃいつやろうと関係ないけどな
      もともと自民の現状も敵失で勝ち続けてるだけだし
      野党も野党で固定票で当選して無責任に政権批判だけしてればいい現状維持が目的で政権交代して責任取りたくない態度がミエミエだし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年10月01日 09:03
    • 選挙のために緊急事態宣言を解除したようなもんだから
      飲食店とかも営業できて回復ムードあるときに速攻で動くのは当然
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年10月01日 13:45
      • >>9
        元々9月半ばに解除予定だっただろうが
        バカどものせいで解除しにくくなったのによ
        売国奴はホント歴史の改竄が好きだな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク