2021年09月21日

頭はいいけど努力できねえんだがどうしたらいい?

1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:16:34.743 ID:uyEDG9G50.net
容量はいいんだが何もかもめんどくせえ
創作してるけどこれ意味あんのとか思っちゃって途中で放り出しちまう
どうしたらええの









日本政府「差し押さえまではOK。現金化は駄目」←これ意味わからんよな🤔

【総裁選】高市「麻生の家でゴロゴロしたい」 麻生「あっそう」

イラン科学者暗殺はAIを活用した遠隔操作の高性能ロボット兵器だった 米紙報道

民間軍事会社ってなんなんだよ

【疑問】そもそも新型コロナはどうしてやたら無症状が多いわけ?




2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:17:09.738 ID:418Ip8Wba.net
どうすることもできない


3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:17:15.595 ID:IyjDHPQt0.net
どうしたいのか


10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:20:00.357 ID:uyEDG9G50.net
>>3
自己実現したい
俺は人類全員を嫌っているけど人類全員に認められたい



4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/09/21(水) 10:17:42.199 ID:pQL3PnnSa.net
努力の才能がなかっただけだから気にしなくていいよ


5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:18:21.300 ID:0wmDiKRj0.net
本当にできる奴はバイタリティも兼ね備えてるよ


6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:18:25.069 ID:4vjMag/G0.net
やればできるとか勘違いしちゃってるタイプか


12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:23:39.852 ID:uyEDG9G50.net
>>6
やればできるのは本当だ
ガキの頃はテストで100点以外取ったことねえし
東大常連の私立高校に合格したが蹴って地元の市立行ったりした
創作のコミュニティでも一目置かれるくらいには実力もある
でもいまはなにもかもやる気が起きねえ



7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:18:28.057 ID:YK3kuVsrp.net
意味があると感じられるレベルにまで昇華するしかない


14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:25:28.951 ID:uyEDG9G50.net
>>7
どんな創作物も理論的な欠点が見えるとやる気なくさない?



8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:18:29.256 ID:TXpHWL890.net
計画立てて努力できるってのも頭の良さの一部だからねえ
君は頭が悪いんだよ



9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:18:47.141 ID:rsp7mBHfd.net
なんの努力もしなくても80点取れて、慣れてくれば89点までは取れるんだが、努力してる奴には叶わないみたいな感じか?


17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:27:50.457 ID:uyEDG9G50.net
>>9
ピンとこないな
絵スレでよく貼られる画像あるだろ?
あれの理論君みたいなかんじだな
自己満足で絵を描いてるやつには敵わない
そいつの作品を理論で批判できるが俺にはそいつよりファンを得られる作品が書けない



11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:20:04.553 ID:4A6Qxn3x0.net
創作は頭の良さ関係ない


13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:23:53.994 ID:DlUL8ptT0.net
集中力が持続しない奴
人それを「馬鹿」という



16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:26:25.197 ID:4A6Qxn3x0.net
>>13
糖質みたいなクリエイターでも集中力があれば馬鹿じゃないのか



15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:25:46.534 ID:uyEDG9G50.net
かといって完璧な作品なんて作りようねえし…


18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:28:57.073 ID:R1RHNhqj0.net
人それを馬鹿と言うんだよ

たとえ有能でも時間の浪費は馬鹿の共通点



19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:29:39.195 ID:uyEDG9G50.net
創作は頭の良さ関係あるぞ
庵野も谷口もインタビュー見てると狙って売れるエンタメ書いてるからな
リアリティの演出にも自分を客観的に見る力が必要だ



20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:31:33.570 ID:4A6Qxn3x0.net
なんの創作してるん?


21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:32:02.376 ID:qZ3Qu2Pl0.net
よくこの話になるけど
努力とやる気の有り無しで続かないのは別物



22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:32:26.828 ID:uyEDG9G50.net
ラノベ書いてるよ
晒すと身バレするから晒せないが



23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:39:19.954 ID:ugqpqgEza.net
人類全員に認めらる手段として創作を選んだなら創作してる時点で意味はあるだろ


26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:47:20.698 ID:uyEDG9G50.net
>>23
書いてる途中でこんなんじゃだめだって思っちゃうんだよ
目標のあるところが高すぎて手段はみんな頼りなく見える



24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:43:12.384 ID:kLzP+d3H0.net
ぼくは無気力でニートになったよ


25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 10:47:15.675 ID:Az48av9v0.net
人に認められるためにそれを行っているなら
途中途中で認めらるるように発表してみれば?
例えばだけど1話書いたら他の人(コミュニティ内やブログなど)に見てもらう
そして、そこで認められれば次への創作意欲が湧くかもしれないし、
批判されればどうすれば最も面白くなるか考える気にならない?



27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/21(水) 12:15:01.722 ID:oHNKI2/+0.net
頭いいなら努力しないで余裕に生きていけるだろ

やたら神格化されてるけどぶっちゃけ言うほど美味しくない食べ物「蟹」「海老」「松茸」

イチローが「僕は天才なんかじゃない、人よりも多く努力しただけ」みたいな事言ってるけどさ

イラン科学者暗殺はAIを活用した遠隔操作の高性能ロボット兵器だった 米紙報道

政府「氷河期世代の正社員を30万人増やします!」→コロナ禍で全然増えず

知らない方が良かった事

納豆ってなぜかあのサイズでしか売られてないよな

底辺高校生俺「もう一度塾に行きたい」父親「お前みたいな馬鹿が行っても金の無駄だ」←は?

ネットがない時代にいたニートってどうやって気を紛らわしてたんだろう

「虫歯」とか言う太古の昔より親から子へ代々受け継がれてきた未だに克服出来ていない最強の伝染病wwwwwwwwww

【悲報】オワコン神戸市さん 周辺の町に喧嘩を売ってしまうwwwww

【悲報】ビットコイン大暴落wwww


気になるAmazonの本

雑談│20:21

 コメント一覧 (20)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:32
    • 自分でやってることの意味も考えられん時点ですげえ頭悪いわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:33
    • 俺の中で頭の良いやつの定義は、自分で決断して成果を挙げれるやつ、だ
      自分で決断できず他人の指示待ってるやつは総じて頭が悪いし、決断できても成果を挙げれないやつはこれも頭が悪い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:35
    • 自称優秀の無能程見てて哀れみを感じる奴もいないなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:36
    • 低能ほど自分を頭いいと言い出す
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:37
    • どこが頭はいいんだ?頭も悪いだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:37
    • 頭悪いから途中で投げ出すんだよw
      そろそろ自分が死ぬほど無能なゴミだって気づけよ低学歴
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:40
    • 集中力がない奴を頭が良いとは表現せんわな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:44
    • 努力する技術を身に着けろ。
      脳みそが成長する子供時代に「勝手に記憶してくれる」のを才能があるとか思い込む奴は大勢いる。
      で、脳みその成長が止まったとたんに息詰まる。
      こんだけ長く人間の社会生活やってきてんのにさ。そういうの子供に教えてないんだよな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:44
    • 普通できるはずができない人は、頭いいとは言わんだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:44
    • 家族に同様の例があって、すこぶる記憶力はいい、理解力も優れている。
      しかし、個別の事象を関連付けて考える力がない。よって将来像(ストーリー)が描けないので何も達成できない。答えが明確な問題は解けるけど、自分で達成目標というか、正解を定義する力がない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 20:47
    • よくいるなろう系主人公だな
      俺は本気出せばすごい、世界から認められる…って
      実際は平均以下のボンクラな訳だが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 21:02
    • 論理的な面はいいけど、忍耐ができないタイプですね。
      かわいそうだけど、無理かも。

      天才は 1分の才能+9分の泡 っていうけど、1分の才能+5分の汗とかだと、ぜんぜん商業的成功が得られないんだなあ・・・。

      あとは、「プロとして当てる近道を、必死で論理的に探す」しかないかな。
      だって、手抜きなへたくそな絵のくせに、漫画家になってる人とかいるじゃん。

      あと、持ち込みで編集者さんに気に入られるのがいいよ。
      作品を完成しない限りは、プロじゃない。それ以前だから無理。

      奥さんとか、マネージャとかに尻を叩かれたら、なんとかなるかも?

      ちなみに編集者さんは、すごく筋がいいときは尻叩きしてくれるけど、才能ない場合はコスパが悪いから、世話してくれないです。

      元プロ漫画家より。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 21:04
    • 中2病の一種だよ。生暖かく見守ろう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 21:04
    • ダヴィンチって、天才だけど、すぐ飽きて、完成した仕事が絵だって、20枚ほどしかないんだよねー。けっこう、当時としては年食って長生きだったのに。
      ちなみにADHDだったといわれているので、ADHDではないかを精神科で
      確認したほうがいいかも?

      ADHDは、薬を飲めば、おさまるから、仕事中だけ、その薬飲めばいいです。
      (ただ、副作用で眠くなるとかはあるかも?)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 21:08
    • 集中できる場所に強制的に幽閉されればやるんじゃね?
      部屋でネットつなげてSNSやってる時点で集中できる環境じゃない
      机しかない部屋で執筆してみて、それでもだめだったらもう駄目だと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 21:23
    • 低学歴や低年収に限って自分は頭良いと思い込む
      自称ラノベ作家のニートは頭良いとは言わんぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 21:38
    • やればできるはやってできてる人が社会に溢れているから完全下位互換でしかないんだよなあ
      古墳時代くらいなら活躍できたかも
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 21:51
    • マジレスすると貴方が馬鹿にしている人たちのおかげで今の貴方があることをもっと理解したらいいと思うよ。仕事ってのは社会への奉仕。
      まぁ戯言かもわからんが捉え方ひとつでね。一生懸命やってりゃ自然と認められるし金も入ってくる。本当に頭がいいのならね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月21日 23:42
    • 100を目指すと難しいので
      80は100に勝ると考えて
      80を目指すと良い

      今考えたんだけどね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月22日 17:22
    • 要領と容量間違えるくらいの奴が100点取ってるとか笑う所だろwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク