中国、台湾産の果物2種類を輸入停止 パイナップルに続き
1:2021/09/19(日) 19:15:55.35 ID:T5mjHFWq0.net
中国税関総署は18日、台湾産の2種類の果実について、20日から輸入を一時停止すると発表した。「害虫の検出」が理由だとしている。中国政府は台湾産パイナップルも同様の理由で禁輸としているが、台湾側からは「政治的圧力だ」との指摘が出ている。今回の決定をめぐっても、台湾側の反発を招きそうだ。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4568e1ab4b8b21e27cddacf4e306e8e87a6252
ラズベリーパイ買ったから面白い使い方教えてくれ
人間「見た目が可愛い動物は食べちゃダメ」←これ
枝野「自民党総裁選は非常識!身内のことなら会見は17時以降にやれ!」 → 立憲代表選の会見は13時にしてました
売上高5000億円の会社社長…千秋49歳が父親の話を“解禁”した理由
頭悪い奴って 「聞いたことない」 「見たことない」 っていう理由で知らん物を認めないよなwwwwwwwwww
4 :[sage] :2021/09/19(日) 19:17:17.44 ID:wcKnG3UG0.net
でもあの
パイナップルのパイは輸入するんでしょ?
口の中パッサパサになる奴
29 :[sage] :2021/09/19(日) 19:25:14.30 ID:E8xKTxx80.net
>>4
そうですね
69:2021/09/19(日) 19:43:52.51 ID:45RDTpuq0.net
>>4
中国でも作れるやろ
でもあの
パイナップルのパイは輸入するんでしょ?
口の中パッサパサになる奴
29 :[sage] :2021/09/19(日) 19:25:14.30 ID:E8xKTxx80.net
>>4
そうですね
69:2021/09/19(日) 19:43:52.51 ID:45RDTpuq0.net
>>4
中国でも作れるやろ
5 :[sage] :2021/09/19(日) 19:18:55.18 ID:3L41zIcO0.net
日本に輸出してくれ
6 :[sage] :2021/09/19(日) 19:19:04.56 ID:9thBAxmw0.net
セルフ制裁始まったな
7 :[sage] :2021/09/19(日) 19:19:07.89 ID:hmgqrd480.net
釈迦頭、タネが邪魔じゃなけりゃあなあ
8:2021/09/19(日) 19:19:32.92 ID:6SxlHIzm0.net
よっしゃまかせろー
>釈迦頭とレンブ
お、おう
155 :[sage] :2021/09/19(日) 20:17:21.60 ID:Aoxj4mf20.net
>>8
食ったことないよなw
よっしゃまかせろー
>釈迦頭とレンブ
お、おう
155 :[sage] :2021/09/19(日) 20:17:21.60 ID:Aoxj4mf20.net
>>8
食ったことないよなw
9 :[sage] :2021/09/19(日) 19:19:51.87 ID:HrXsf54/0.net
よっしゃ買うわ
って思ったらよくわからんものだった
14 :[sage] :2021/09/19(日) 19:20:50.26 ID:0O9EBwmq0.net
>>9
甘いぞ、だが栄養があって美味い
34 :[sage] :2021/09/19(日) 19:29:29.33 ID:HrXsf54/0.net
>>14-15
こんなやつ近所のスーパーにあったわ
スナックパインみたいな感じに食うんだな
35:2021/09/19(日) 19:29:58.24 ID:aqyMxf6s0.net
>>14
その接続詞で合ってんの?
よっしゃ買うわ
って思ったらよくわからんものだった
14 :[sage] :2021/09/19(日) 19:20:50.26 ID:0O9EBwmq0.net
>>9
甘いぞ、だが栄養があって美味い
34 :[sage] :2021/09/19(日) 19:29:29.33 ID:HrXsf54/0.net
>>14-15
こんなやつ近所のスーパーにあったわ
スナックパインみたいな感じに食うんだな
35:2021/09/19(日) 19:29:58.24 ID:aqyMxf6s0.net
>>14
その接続詞で合ってんの?
11:2021/09/19(日) 19:19:58.95 ID:T5mjHFWq0.net
バンレイシ(釈迦頭)とレンブ
食べた事ない
そもそも日本に入れられるの?
21 :[sage] :2021/09/19(日) 19:22:15.25 ID:r2DKkbVX0.net
>>11
釈迦頭は沖縄でも生産しているはずなので入手は可能かと
31:2021/09/19(日) 19:26:38.53 ID:T5mjHFWq0.net
>>21
ありがとう。関東でも買えるといいな
バンレイシ(釈迦頭)とレンブ
食べた事ない
そもそも日本に入れられるの?
21 :[sage] :2021/09/19(日) 19:22:15.25 ID:r2DKkbVX0.net
>>11
釈迦頭は沖縄でも生産しているはずなので入手は可能かと
31:2021/09/19(日) 19:26:38.53 ID:T5mjHFWq0.net
>>21
ありがとう。関東でも買えるといいな
12 :[sage] :2021/09/19(日) 19:20:05.81 ID:0O9EBwmq0.net
日本に輸出すれば良い、どちらも日本
ではまだ珍しいから売れるよ
113 :[sage] :2021/09/19(日) 19:57:18.75 ID:LElPRuLW0.net
>>12
あれ、カットで売ってることが少なくて1個丸々だから買いにくいんだよなぁ
フィリピン産のカットパイナップル買い慣れてるからカットが面倒だし、ゴミの量はすげぇ出るし
味は確かに美味しかった
日本に輸出すれば良い、どちらも日本
ではまだ珍しいから売れるよ
113 :[sage] :2021/09/19(日) 19:57:18.75 ID:LElPRuLW0.net
>>12
あれ、カットで売ってることが少なくて1個丸々だから買いにくいんだよなぁ
フィリピン産のカットパイナップル買い慣れてるからカットが面倒だし、ゴミの量はすげぇ出るし
味は確かに美味しかった
13 :[sage] :2021/09/19(日) 19:20:15.90 ID:0a6tFHl/0.net
龍目を日本にまわせ
15 :[sage] :2021/09/19(日) 19:20:58.59 ID:AFyy2d6g0.net
バンレイシてなに?

24 :[sage] :2021/09/19(日) 19:23:32.70 ID:/LpMqmoE0.net
>>15
熟れると滅茶苦茶甘い果物
砂糖食ってるみたい
55:2021/09/19(日) 19:36:30.28 ID:ZiEahEUM0.net
>>15
サイズ感がゲシュタルト崩壊しそうなビジュアル
163 :[sage] :2021/09/19(日) 20:21:29.40 ID:dyVh2+rN0.net
>>15
ぶどうか?
バンレイシてなに?

24 :[sage] :2021/09/19(日) 19:23:32.70 ID:/LpMqmoE0.net
>>15
熟れると滅茶苦茶甘い果物
砂糖食ってるみたい
55:2021/09/19(日) 19:36:30.28 ID:ZiEahEUM0.net
>>15
サイズ感がゲシュタルト崩壊しそうなビジュアル
163 :[sage] :2021/09/19(日) 20:21:29.40 ID:dyVh2+rN0.net
>>15
ぶどうか?
16:2021/09/19(日) 19:21:38.92 ID:Pg8WmRVl0.net
韓国産シャインマスカットも輸入禁止になりそう
17:2021/09/19(日) 19:21:42.20 ID:T5mjHFWq0.net
ヨーカドーとイオンのバイヤーさん観てる?
18 :[sage] :2021/09/19(日) 19:21:44.47 ID:w0WMVn1i0.net
今年台湾パイナップル食べまくった
芯まで食べられるのがいいね
40:2021/09/19(日) 19:32:00.44 ID:e8FNhCF40.net
>>18
うちも
もうずっと日本に輸出したらいいと思うわ
166 :[sage] :2021/09/19(日) 20:22:29.16 ID:dyVh2+rN0.net
>>18
台湾パイナップル当たりだと、めっちゃくちゃ美味いよね
今年台湾パイナップル食べまくった
芯まで食べられるのがいいね
40:2021/09/19(日) 19:32:00.44 ID:e8FNhCF40.net
>>18
うちも
もうずっと日本に輸出したらいいと思うわ
166 :[sage] :2021/09/19(日) 20:22:29.16 ID:dyVh2+rN0.net
>>18
台湾パイナップル当たりだと、めっちゃくちゃ美味いよね
19 :[sage] :2021/09/19(日) 19:21:49.27 ID:N4WgDhuI0.net
こういうことばっかやっておいてTPP入れてくださいとかマジで死ねよ
20 :[sage] :2021/09/19(日) 19:22:14.37 ID:NhTexQkj0.net
日本も早く中国制輸入禁止にしようぜ。
22:2021/09/19(日) 19:23:12.62 ID:oAK49zm80.net
中国人の入国禁止
23 :[sage] :2021/09/19(日) 19:23:24.88 ID:vXZv93u60.net
なTPPに絶対入れちゃいけない国 中国
25:2021/09/19(日) 19:24:02.47 ID:pkKV6TUU0.net
台湾のTPP加入まだかよ
26 :[sage] :2021/09/19(日) 19:24:20.48 ID:Z2h2jUIp0.net
中国依存の危険さを中国自身が世界に発信する流れは何なのさ
27 :[sage] :2021/09/19(日) 19:24:41.99 ID:g5NLLtcP0.net
日本に送っておいで 1億2600万人が買ってあげる
28:2021/09/19(日) 19:25:13.49 ID:aYJP9ulT0.net
アテモヤなんか売れないから無理無理。
俺ももう仕入れ無いわ。
あんな腐って捨てる品物は無駄だ。
30 :[sage] :2021/09/19(日) 19:26:18.11 ID:Zji4r53x0.net
台湾パイナップルめちゃ美味しかったから台湾産のフルーツ日本に輸出してくれたら食べるよ〜
74:2021/09/19(日) 19:45:11.61 ID:45RDTpuq0.net
>>30
害虫いるなら無理
日本でも作ってるからそっち買おうや
台湾パイナップルめちゃ美味しかったから台湾産のフルーツ日本に輸出してくれたら食べるよ〜
74:2021/09/19(日) 19:45:11.61 ID:45RDTpuq0.net
>>30
害虫いるなら無理
日本でも作ってるからそっち買おうや
32 :[sage] :2021/09/19(日) 19:27:15.41 ID:pwsa4acc0.net
またすごい名称だなと思ったけど画像みてみたらなるほど
33 :[sage] :2021/09/19(日) 19:27:20.91 ID:AFyy2d6g0.net
もしかしたら日本でメジャーな果物になる可能性もあるよね
イオンさん、輸入してみてよ
36 :[sage] :2021/09/19(日) 19:30:35.94 ID:6ye15KES0.net
日本がこうたるでぇ?w
37:2021/09/19(日) 19:30:55.85 ID:P8VTIDtu0.net
じゃあ買うから送ってくれ
南洋の不思議な果物なんだろ
39:2021/09/19(日) 19:31:02.48 ID:jkV0m8hz0.net
日本が買って応援出来ないように日本に馴染みのない果物にしたわけね
42:2021/09/19(日) 19:32:22.79 ID:NOc7tDOJ0.net
間違えた
中国共産党こそ害虫
46:2021/09/19(日) 19:33:22.05 ID:6r7yhEw+0.net
バンレイシって甘くてジャリジャリしてるやつだっけ
49:2021/09/19(日) 19:34:00.49 ID:IEd3uc210.net
来年も台湾パイナップル食べたいぞ
51:2021/09/19(日) 19:35:03.08 ID:dhjsVHFL0.net
よう分からんがとりあえずあったら応援の意味で買うわ
パイナポーも美味かったし
56 :[sage] :2021/09/19(日) 19:36:56.88 ID:lbTzMKqw0.net
自国内の果物を輸入禁止(笑)
58:2021/09/19(日) 19:38:10.81 ID:EU27ZzXo0.net
他国に商売させないならもう鎖国しろよ
60 :[sage] :2021/09/19(日) 19:39:26.31 ID:2VnWOeZ20.net
最近はドリアンとかも見るし珍しい果物で美味しければ売れるだろうな
63:2021/09/19(日) 19:41:04.66 ID:+g57oUmcO.net
(´・ω・`)レイシはわかるけどもう片方がわからん
64 :[sage] :2021/09/19(日) 19:41:18.05 ID:8jJV3Fsy0.net
食料不足なのにわざわざ輸入止めるってどういうことや…
66 :[sage] :2021/09/19(日) 19:42:00.59 ID:lbTzMKqw0.net
台湾のパイナップルを日本に輸入したとき最初はまともな商品を送ってくるけど、安心したら商品にならないものを混ぜてくるってニュースになったな
台湾政府があわてて謝罪してすぐ立ち消えになった
中国の輸入禁止は政治的な嫌がらせと言われてるけど、もしかしたら変な商品を混ぜた可能性も否定できないと俺は思ってる
72 :[sage] :2021/09/19(日) 19:44:54.30 ID:8jJV3Fsy0.net
>>66
詳しい説明謝謝
これじゃあ中国が怒るのもしょうがない(´・ω・`)
95 :[sage] :2021/09/19(日) 19:52:25.12 ID:ZtVQB+yv0.net
>>66
パイナップルのときの記事だけど
>なお現地紙は、日本に輸出した方が利益率が高いのにもかかわらず、
>それでも台湾の農家が中国へ輸出する理由として、
>「中国は品質の良し悪しにかかわらず買ってくれる」、
>「中国向けはパイナップルのように見えれば問題ない」
>という業界内の暗黙のルールがある事を指摘しています。
もともとこんな状態だったんだから
突然品質を理由に輸入禁止にするのは政治的意図くらいしか考えられない
101 :[sage] :2021/09/19(日) 19:53:47.35 ID:UEEnOvIE0.net
>>95
>「中国は品質の良し悪しにかかわらず買ってくれる」、
>「中国向けはパイナップルのように見えれば問題ない」
そんなことやってるから輸入停止されるんじゃないの?
109 :[sage] :2021/09/19(日) 19:56:18.10 ID:ZtVQB+yv0.net
>>101
いやだから
ずーっとあんな感じで品質にこだわらず
そのぶん安く買ってたくせに
突然品質に文句をつけて輸入停止にまでするってのはおかしな話ですよと
台湾のパイナップルを日本に輸入したとき最初はまともな商品を送ってくるけど、安心したら商品にならないものを混ぜてくるってニュースになったな
台湾政府があわてて謝罪してすぐ立ち消えになった
中国の輸入禁止は政治的な嫌がらせと言われてるけど、もしかしたら変な商品を混ぜた可能性も否定できないと俺は思ってる
72 :[sage] :2021/09/19(日) 19:44:54.30 ID:8jJV3Fsy0.net
>>66
詳しい説明謝謝
これじゃあ中国が怒るのもしょうがない(´・ω・`)
95 :[sage] :2021/09/19(日) 19:52:25.12 ID:ZtVQB+yv0.net
>>66
パイナップルのときの記事だけど
>なお現地紙は、日本に輸出した方が利益率が高いのにもかかわらず、
>それでも台湾の農家が中国へ輸出する理由として、
>「中国は品質の良し悪しにかかわらず買ってくれる」、
>「中国向けはパイナップルのように見えれば問題ない」
>という業界内の暗黙のルールがある事を指摘しています。
もともとこんな状態だったんだから
突然品質を理由に輸入禁止にするのは政治的意図くらいしか考えられない
101 :[sage] :2021/09/19(日) 19:53:47.35 ID:UEEnOvIE0.net
>>95
>「中国は品質の良し悪しにかかわらず買ってくれる」、
>「中国向けはパイナップルのように見えれば問題ない」
そんなことやってるから輸入停止されるんじゃないの?
109 :[sage] :2021/09/19(日) 19:56:18.10 ID:ZtVQB+yv0.net
>>101
いやだから
ずーっとあんな感じで品質にこだわらず
そのぶん安く買ってたくせに
突然品質に文句をつけて輸入停止にまでするってのはおかしな話ですよと
68:2021/09/19(日) 19:43:11.41 ID:NelIswJZ0.net
あぁ、アイスの実ってグリコみたいなヤツか
一度食ってみたかったんだよね
日本に持って来いよ
70 :[sage] :2021/09/19(日) 19:43:59.32 ID:VkHT777S0.net
釈迦頭は日本人にゃ馴染みないからなぁ…
嫌なところ突いたな
71:2021/09/19(日) 19:44:35.70 ID:B8e1Y4Ox0.net
中国なんて、ライチがあればいいんだべ?w
73 :[sage] :2021/09/19(日) 19:44:54.37 ID:QBpB24C80.net
まず「輸入」したり「禁輸」してる時点で他国だと認めてるよな
75 :[sage] :2021/09/19(日) 19:45:48.60 ID:2VnWOeZ20.net
レンブってこれだって
沖縄の人は知ってるんじゃね

https://okinawa-cafe.net/renbu/
79 :[sage] :2021/09/19(日) 19:47:31.36 ID:C+n6jslY0.net
>>75
こんなもん食べる前からもううまいじゃん
114 :[sage] :2021/09/19(日) 19:57:22.91 ID:rFe5FOWu0.net
>>75
これはうまそうだ
レンブってこれだって
沖縄の人は知ってるんじゃね

https://okinawa-cafe.net/renbu/
79 :[sage] :2021/09/19(日) 19:47:31.36 ID:C+n6jslY0.net
>>75
こんなもん食べる前からもううまいじゃん
114 :[sage] :2021/09/19(日) 19:57:22.91 ID:rFe5FOWu0.net
>>75
これはうまそうだ
76 :[sage] :2021/09/19(日) 19:47:13.62 ID:BNhDHY4I0.net
日本に流しにくいもの選ぶとか中国もやるじゃん
77 :[sage] :2021/09/19(日) 19:47:15.57 ID:XrrFw8zb0.net
最近、台湾産のパイナップル売ってないよな
81 :[sage] :2021/09/19(日) 19:47:54.35 ID:dWHYq+Xw0.net
>>77
フィリピンのは見るんだけどな、台湾のまだ食ってないや
85 :[sage] :2021/09/19(日) 19:49:20.84 ID:HrXsf54/0.net
>>77
そら時期過ぎてるし
88 :[sage] :2021/09/19(日) 19:49:44.10 ID:LxRHEMyO0.net
>>77
もう輸入分は粗方売れたよ
89:2021/09/19(日) 19:50:05.55 ID:6WJRDmIz0.net
>>77
季節商品
最近、台湾産のパイナップル売ってないよな
81 :[sage] :2021/09/19(日) 19:47:54.35 ID:dWHYq+Xw0.net
>>77
フィリピンのは見るんだけどな、台湾のまだ食ってないや
85 :[sage] :2021/09/19(日) 19:49:20.84 ID:HrXsf54/0.net
>>77
そら時期過ぎてるし
88 :[sage] :2021/09/19(日) 19:49:44.10 ID:LxRHEMyO0.net
>>77
もう輸入分は粗方売れたよ
89:2021/09/19(日) 19:50:05.55 ID:6WJRDmIz0.net
>>77
季節商品
78 :[sage] :2021/09/19(日) 19:47:15.92 ID:6c9BA0vr0.net
パイナップル失敗
オージーに仕返しされた事忘れたか
学習能力ないんだな
80:2021/09/19(日) 19:47:48.07 ID:45RDTpuq0.net
パイナップルだって日本で作ってるのに
82 :[sage] :2021/09/19(日) 19:48:14.02 ID:UsEs5M8M0.net
レンブはリンゴと梨を合わせて水分を少し抜いた感じの味だったな
83:2021/09/19(日) 19:48:40.18 ID:OOj+ZwP00.net
ビンロウ輸入してくれ
84 :[sage] :2021/09/19(日) 19:48:55.74 ID:C+n6jslY0.net
あーあ 台湾行ってくだもの食べまくりてえな
86 :[sage] :2021/09/19(日) 19:49:31.50 ID:o0Yg6vsa0.net
喧嘩相手に売ろうとすんなよ
日本もだが
87 :[sage] :2021/09/19(日) 19:49:42.27 ID:DksFzZeK0.net
日本が受け入れるから大丈夫だろ。
むしろ、代替え品も無いのに禁止して困るのは中国だろ。
92 :[sage] :2021/09/19(日) 19:50:59.13 ID:cmQkX7mc0.net
ついに買えない程貧しくなったか
97:2021/09/19(日) 19:52:39.09 ID:jArdiEtl0.net
世界的な感染症の発祥のクセに何言ってんだ?
98:2021/09/19(日) 19:53:13.17 ID:S6x24DsM0.net
税関総署「政府が色々言ってきてめんどくせえな。いちいちそんな事やってられるか。」
「せや!輸入を止めてしまえば余計な仕事せんでええんや!」
103:2021/09/19(日) 19:54:11.40 ID:ohhcvbVb0.net
西友「俺の出番と聞いて」
105:2021/09/19(日) 19:54:33.99 ID:r0TfR6Ts0.net
ようわからんが日本が買ってやってよ 俺果物大好きだし
110:2021/09/19(日) 19:56:48.50 ID:FFeJyC3D0.net
輸入先が台湾の企業なら買うわ
119 :[sage] :2021/09/19(日) 20:00:56.71 ID:Abgu8IL/0.net
日本からも買えよって思う
どこの国も日本製の食べ物を輸入禁止にしてるってなら理解できるけどさ
121:2021/09/19(日) 20:01:10.21 ID:bZF4jAgR0.net
レイシとは違うんか
130 :[sage] :2021/09/19(日) 20:03:08.70 ID:ZtVQB+yv0.net
まあね
また日本が買ってあげるのは全然良いことだと思うけど
福島産だって科学的に安全ですよともう一回念を押しておいたほうがいい
もともと蔡英文は日本の農作物の輸入規制解除に積極的だったはずなのに全然進んでない
137:2021/09/19(日) 20:04:58.05 ID:6WJRDmIz0.net
>>130
ちょっと、台湾の人たちは過敏になっているからね。
中国の環境汚染が影響をもたらしているし。
時間はかかるよ。
信頼関係を築くしかない。
まあね
また日本が買ってあげるのは全然良いことだと思うけど
福島産だって科学的に安全ですよともう一回念を押しておいたほうがいい
もともと蔡英文は日本の農作物の輸入規制解除に積極的だったはずなのに全然進んでない
137:2021/09/19(日) 20:04:58.05 ID:6WJRDmIz0.net
>>130
ちょっと、台湾の人たちは過敏になっているからね。
中国の環境汚染が影響をもたらしているし。
時間はかかるよ。
信頼関係を築くしかない。
134 :[sage] :2021/09/19(日) 20:04:36.02 ID:GyTea01x0.net
台湾バナナ食べたい
140 :[sage] :2021/09/19(日) 20:05:34.97 ID:VpK5cZkt0.net
おう
また日本が買うたるわ
台湾パイナップルまじで美味かった
143:2021/09/19(日) 20:07:48.70 ID:10lP7H6U0.net
中国資本がほとんどだったりしてな
145:2021/09/19(日) 20:08:47.01 ID:hlnwAMJ80.net
TPP「台湾○! 中国☓!」
147 :[sage] :2021/09/19(日) 20:09:56.26 ID:kYfMIQB60.net
売ってるの見たことない果物だな
148:2021/09/19(日) 20:10:04.70 ID:n0cCDC9o0.net
んじゃこっちに頼むわ
151 :[sage] :2021/09/19(日) 20:13:32.73 ID:GD5fWbE90.net
日本が買うから大丈夫。自称台湾大好きさんたちが張り切ると思うわ
156 :[sage] :2021/09/19(日) 20:17:46.95 ID:lYgPLy+p0.net
いくらでも食うから持ってこい
タイヨー龍ケ崎店に持ってこい
158:2021/09/19(日) 20:19:09.03 ID:9gvTIVW60.net
日本が買いたい
162 :[sage] :2021/09/19(日) 20:20:22.79 ID:1tN/QxDN0.net
レンブは不味くはないけど喜んでたべるほどでもないかなあ
168 :[sage] :2021/09/19(日) 20:23:49.77 ID:lnGSjrpC0.net
レンブは台湾で食った気がするけどあんまり記憶にないな
169:2021/09/19(日) 20:23:52.14 ID:PgQ+PXOz0.net
台湾パイナップルも安くて美味くて最高だったのに
お前らが絶賛するからすっかり高値に戻っちまったな
172:2021/09/19(日) 20:25:25.50 ID:6zy8NLkG0.net
中国「ほほう、では八角を台湾から輸入禁止にしてやろう… 日本人もこれは消費出来まい…」
173:2021/09/19(日) 20:27:16.19 ID:dhxPQY7K0.net
>>172
何頼んでも八角の味なのは飽きるなぁ
178:2021/09/19(日) 20:28:53.77 ID:0LFXuwSD0.net
>>172
や・・・八角・・・
それだけはご勘弁をっ!
中国「ほほう、では八角を台湾から輸入禁止にしてやろう… 日本人もこれは消費出来まい…」
173:2021/09/19(日) 20:27:16.19 ID:dhxPQY7K0.net
>>172
何頼んでも八角の味なのは飽きるなぁ
178:2021/09/19(日) 20:28:53.77 ID:0LFXuwSD0.net
>>172
や・・・八角・・・
それだけはご勘弁をっ!
174 :[sage] :2021/09/19(日) 20:27:26.82 ID:P7fQvLwN0.net
釈迦頭って森のアイスクリームとか言われるやつだっけ?
一度食べてみたい
175 :[sage] :2021/09/19(日) 20:27:47.37 ID:phOb6oRJ0.net
釈迦頭は熟れるのが早いらしから空輸便で輸出できたらいいのにね。
177:2021/09/19(日) 20:27:58.27 ID:0LFXuwSD0.net
>バンレイシ(釈迦頭)とレンブ
美味いなら買ってあげるけど・・・・どうなの?
182 :[sage] :2021/09/19(日) 20:31:40.50 ID:BBW6xTyl0.net
>>177
滅茶苦茶甘党ならアリ
ただタネが邪魔
>バンレイシ(釈迦頭)とレンブ
美味いなら買ってあげるけど・・・・どうなの?
182 :[sage] :2021/09/19(日) 20:31:40.50 ID:BBW6xTyl0.net
>>177
滅茶苦茶甘党ならアリ
ただタネが邪魔
179 :[sage] :2021/09/19(日) 20:29:12.12 ID:w2XK1O8Z0.net
食った事無いや
180 :[sage] :2021/09/19(日) 20:29:16.81 ID:SOV3wfBn0.net
台湾パイナップルは3度買った
台湾の芯まで食べられるパインというのを初めて食べたが本当に芯まで食べられて感激した
今回も日本に輸入してくれるなら買うよ
【画像】中国最強のプロゲーマー「身長188cm、イケメン、年収10億です」←これ
【事件】ビートたけしを襲撃したつるはし男の「ヤバすぎる私生活」
「でも〜だしね」の「しね」の部分に意識が行くんだがこの言い回しあまり多用してほしくない
杉本彩(53)近影・・・
枝野「自民党総裁選は非常識!身内のことなら会見は17時以降にやれ!」 → 立憲代表選の会見は13時にしてました
この質問でBを選ぶ奴は心が病んでるらしいぞ
今までの日本で一番国民に衝撃を与えた人物の死
【急募】関ヶ原の戦いで西軍が勝つ方法
「致死性家族性不眠症」とかいう怖い病気www
【動画】河野太郎「”敵基地攻撃能力”は必要ない」 高市早苗「国民の命と領土を守る為に必要」
頭悪い奴って 「聞いたことない」 「見たことない」 っていう理由で知らん物を認めないよなwwwwwwwwww
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました