2021年09月18日

アインシュタインとホーキングのIQを超えた10歳の天才少女 メキシコ

1 : すらいむ ★ :2021/09/17(金) 19:58:33.86 ID:CAP_USER.net
アインシュタインとホーキングのIQを超えた10歳の天才少女

 現在、メキシコ生まれの10歳の少女に注目が集まっています。

 彼女はIQ162の天才少女であり、「アインシュタインやホーキングよりも知能が高い」と言われています。

 既に2つの大学で学位を取得しており、将来の活躍が期待されます。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.09.17 Friday
https://nazology.net/archives/96654









隣の爺さん(86)が月に1回山登りに行く。 「なんでそんな体力あるんですか」と聞いた結果www

ボビー・オロゴン、芸能活動再開をYouTubeで報告

中国「三蔵法師を女化するのは許さん」→規制へ

高市早苗次期総理候補、30年前に蓮舫と並んでTV司会をしていたことが発覚 パさん困惑へ

「好きなことを仕事にして年収500万円」VS「好きではないことを仕事にして年収1000万円」




3 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:00:27.00 ID:5dyzUal5.net
コロナワクチンあるし天才なんていらないよ


16 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:12:06.97 ID:YkTx9NX3.net
>>3歳の時には医師からアスペルガー症候群と診断され、他者とのコミュニケーションに難しさを感じてきたのです。

夢は宇宙飛行士 OTL



4 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:00:41.60 ID:voPQ2vAi.net
5chでは平均くらいの知能だな


71 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 22:22:58.67 ID:KfQf8CrT.net
>>4
俺も164



73 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 22:24:26.78 ID:Bsj1dDCl.net
>>71
私もです。身長ですよね。w



5 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 20:01:57.04 ID:ngfJWgtE.net
そのくらい割といなくなくない?


6 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:04:37.99 ID:YkTx9NX3.net
10歳でIQ162

精神年齢÷生活年齢×100=162

つまり
x÷10×100=162

10歳の女の子が16.2歳の精神年齢だというだけの話なんですが



12 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 20:09:21.98 ID:gvccEVF5.net
>>6
16歳で2つの大学の学位取ってから言え



24 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:21:54.01 ID:voPQ2vAi.net
>>6
掛け算と割り算fできるとか神童かよw



135 : 名無しのひみつ :2021/09/18(土) 09:00:38.62 ID:EOsc8qPc.net
>>6
早熟かどうかをみる検査だからなあ。
IQ高いから天才かどうかはなんとも言えないわな。



7 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:05:24.59 ID:h8ZhE7lC.net
>>1
IQなんてのは所詮権利者が使い勝手のいい兵駒洗脳の一里塚に過ぎんだろよ
そんな数字以上出す奴は潜在的にごまんといる
ただのパズルだしな



8 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 20:06:02.69 ID:sAcHZk8C.net
メキシコはもったいないなぁ。
はやくアメリカに移住すべき。



9 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 20:07:50.70 ID:9EBISDyy.net
2つの大学ってメキシコの大学だろう
だから大したことないってわけじゃないけどてんてんてん



11 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 20:08:53.31 ID:ylWBCGd+.net
いいなあ
せめて東大行けるくらいの脳味噌が欲しかった



40 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:53:53.94 ID:AmgyIpxx.net
>>11

俺なんて大東亜帝国レベルの文系大学だからマーチとかでもうらやましいよ。



13 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:09:50.58 ID:v5eeDx0F.net
IQ何て知能の一側面を計ってるだけ
アインシュタイン程の事をやるのかってことだろ大事なのは

IQ162とかそりゃ天才だろうが、いくらでもいる数値だし



63 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 22:04:23.36 ID:CnxKKMi0.net
>>13
でキミはどんな事をやったのかね?
5chで2getとかかね?



14 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:10:05.22 ID:YkTx9NX3.net
>>彼女の母親によると、4歳の時に行われたIQテストで162という驚異的な結果を出しました。

X÷4×100=162

つまり4歳の女の子が6.5歳の精神年齢だったと



15 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:11:56.79 ID:8J1EfKEY.net
昔から時々こういう話は聞くが
10で神童15で才子20過ぎればただの人ってのが相場



17 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:14:29.23 ID:YkTx9NX3.net
力や知性ではなく、地道な努力こそが能力を解き放つ鍵である。

ウィンストン・チャーチル



18 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:15:40.21 ID:YkTx9NX3.net
こういう人は富岳みたいなもんではないだろうか


19 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:17:12.08 ID:bb5C0x3B.net
俺の3倍あるじゃん!


29 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:32:47.39 ID:v5eeDx0F.net
>>19

三分の一しかなかったらネットに書き込みとかできないわ



20 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:18:05.80 ID:qT0ARgmq.net
人類は新たな一歩を踏み出せるか?だな


21 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:18:24.43 ID:YkTx9NX3.net
まあ子供の悪口は言いたくないが
これを書いた記者はろくでなしだな
IQの定義ぐらいググってから記事書けや



22 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:19:05.93 ID:EL6U9Kwm.net
IQは何も示さないとか言うバカいるが、進学や年収などに相関関係がある
上を見て妬むからそう言うが、下を見てIQ80でちゃんとした大学まで
たどり着くやつが皆無なのは納得だろ?



23 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:21:44.26 ID:H4a8iUVU.net
普通の学校にも通って、歳相応の経験はさせてやれよ って思っちゃう俺がいる


25 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:23:21.89 ID:dJ535gtU.net
20歳過ぎればただの人


26 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:23:36.11 ID:KN1VbJzu.net
日本なら並列教育で叩き潰されてるな


43 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 21:04:08.14 ID:laM+IkxR.net
>>26
親のコネ最強らしいし



67 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 22:15:09.33 ID:fAgwFain.net
>>26
日本は受験があるだけ公平。
アメリカの寄付金みたいなのでブッシュみたいなバカでも上がるのが典型コネ



27 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 20:25:02.84 ID:44llj+oa.net
アインシュタインは量子力学に否定的だったしIQは自然界の壁にぶつかってる


78 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 22:47:19.12 ID:8ym2LlRG.net
>>27
理解できない法則に無理矢理に講釈を後付けする事に異議を唱えてただけだぞ
「神はサイコロを振らない」って言ってただろ
とりあえずそういう法則があるからそうなんだろうっていう思考停止を嫌ってた
現代量子力学も少しずつ法則を解明してここまで来てるからやり方自体は昔から変わって無い



30 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:35:26.15 ID:I+qd69aK.net
学位2つ取るってどう言うこと?
単位とか、どうやって取るんだ



31 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:35:49.88 ID:fc7rSS/k.net
AI「なんか発明してくれるかが肝心


33 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 20:36:16.75 ID:LitAXt9f.net
こういう話題不定期で出てくるけどその後の有益な発展を聞けたことがない
宇宙の謎の解明や時空間移動の技術が開発されたら話題にしてほしい



34 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:39:11.51 ID:OgBak1SS.net
学歴社会で成績優秀だった人はただの秀才。

時代を変えたり科学史のパラダイム革命を引き起こすような
業績を遺す天才はまた種類が違う。



35 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:39:37.04 ID:Z0dBrINf.net
IQって年齢と学力の関係であって
あんまり意味ないんじゃねの



36 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:42:06.02 ID:kKRBV3pU.net
そもそも、アインシュタインやホーキング博士のIQって測定されているの?
お二人ともIQなんて、嫌いに思うし、進んで協力したとは思えないが。



37 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:45:42.80 ID:JnOr8QN+.net
天才少年とか少女が大成したなど聞いたことも無いな
ほとんどは二十歳過ぎればタダの人か
逆に子供時代にパッとせず後で天才的な仕事を残す方が多いのでは
ほとんどの人は一生パッとしないがね



38 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:51:20.86 ID:voPQ2vAi.net
>>37
何を天才と呼んでその後の追跡調査をどう行ったのか
それ前提として言っとかんと無知無能の自己紹介にしかなってないぞ



50 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 21:23:11.74 ID:gvccEVF5.net
>>37
37「俺って見識が狭くて無知で凄いだろ( ̄ー+ ̄)キラリ」
周り「馬鹿じゃねーの.._φ(゚∀゚ )」
37「Σ(゚д゚) エッ!?」



39 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:52:19.99 ID:JnOr8QN+.net
IQと創造的能力と関連性有るのかね
子供の頃IQが高いと言われ、勘違いして一生終わる人が多い
人間の能力などIQなので数値化して測れるもんじゃあ無いだろ
IQが高いというヤツほど嫌なヤツは居ない



41 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 20:54:11.72 ID:zrhc0lv3.net
まだIQなんてやってるのか、まだ信じてるというのかさ


44 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 21:10:02.44 ID:EYFVGmJc.net
20歳過ぎればただの凡人ってことはないだろうが、
幼小児の頃のIQなんて全く当てにならない。



45 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 21:15:37.68 ID:FuaMYaMZ.net
知能指数高くても周辺環境悪くてユナボマーみたく闇堕ちするケースあるから政府が即先して助けるべきだな


46 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 21:16:09.27 ID:ax0mUJLf.net
残念ながらアインシュタインは学生時成績が悪かった
だからIQを計っても高い数字は出なかったろう



90 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 23:32:41.61 ID:yBVSh93V.net
>>46
成績が悪かったのは語学、特にラテン語などの古典語。
数学は出来すぎて教師に嫌がられ嫌われた



47 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 21:16:39.92 ID:aHVncxPr.net
若過ぎる子の高いIQは参考程度にしかならないと聞いたけどな
大人になるとIQが平均値になってるんだとか



49 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 21:21:24.25 ID:kQrhmzWh.net
天才ってのは世の中に必要なのかどうなのか分からねえんだよな
世間や社会に必ずしも役立つ訳でもないし



53 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 21:30:48.75 ID:09uY0JCt.net
だからさ子供の頃に知能指数が高い事は悪い事ではないどころか才能があるのは間違い無いよ。人が社会で成功できるかどうかはそれだけカオスなんだよ。


58 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 21:47:14.90 ID:93q3InQ+.net
IQだけ高くてもな
IQテストって要は脳のベンチマークだろ



59 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 21:50:30.56 ID:JEeC5Wju.net
 
IQ = 発想力?

IQ+発想力が高くないと
IQだけでは無意味だろ



62 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 22:01:27.67 ID:93q3InQ+.net
本物の天才を活かせない社会の悲劇 | IQと社会的な成功は関係がない | 少数異見 | 週刊東洋経済プラス
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/23120



64 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 22:05:48.47 ID:O1pLzH+n.net
アインシュタインとホーキングより凄いこと出来たら信じる。


91 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 23:38:26.61 ID:yBVSh93V.net
>>64
ホーキングはどんな実績を残したのだろう
興味深いが仮説の域に止まるのではないか



66 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 22:11:40.60 ID:hv7UZyGH.net
二十歳過ぎればただの人


69 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 22:18:45.64 ID:P6+FimLB.net
何の学位なんだ?

理系の学位ではないと、全く意味がないだろ。



74 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 22:26:47.34 ID:2ZH+X7ac.net
ネットのIQテストでIQ180だって喜んでる奴はIQ70


83 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 22:58:29.80 ID:YV7WMxw/.net
IQと共産主義は、近代における迷信の双璧


86 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 23:04:28.84 ID:rfL9bYF6.net
子供の頃のIQは教育で異常な上振れ下振れあるからなあ


88 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/17(金) 23:19:22.20 ID:GvmXIKkZ.net
D作先生はもっとたくさんの名誉博士号をもっているんだぞ


96 : 名無しのひみつ :2021/09/17(金) 23:56:33.94 ID:YT6F2Ef/.net
なぜこの世が存在するのか、解き明かしてほしい。


101 : 名無しのひみつ :2021/09/18(土) 00:26:57.08 ID:b45d1occ.net
今までになかった発想、新しい視点、発明、発見は知能だけじゃできないからね
知能テストが高得点だったりお勉強ができることと、天才は全く別だよ



109 : 名無しのひみつ :2021/09/18(土) 01:11:38.68 ID:d4m2US2l.net
ノイマンレベルの天才が今現れたら次は何を発見・開発するのだろうか


113 : 名無しのひみつ[sage] :2021/09/18(土) 01:59:17.65 ID:3ZJbwMUv.net
暗記が得意なだけの天才と呼ばれる人たちと違って新しいものを生み出せるのは神に近い


115 : 名無しのひみつ[age] :2021/09/18(土) 06:46:22.94 ID:3pDbp2N+.net
>>1
でも将来社会の利権や既得の一部になるんだろw
期待なんてしませんよwwwwww



116 : 名無しのひみつ :2021/09/18(土) 07:17:55.02 ID:zI6b7RDe.net
昔からこういう子供時々いるけど
大人になってから「大学なんか行かずに子供らしく泥んこ遊びしたかった」
とか言ってるもんな



118 : 名無しのひみつ :2021/09/18(土) 07:40:06.06 ID:qAKp/M+t.net
小さいころからチヤホヤされたら、天狗になって潰れる、
天才も同じだろう



123 : 名無しのひみつ :2021/09/18(土) 08:25:53.32 ID:RcaTZcUB.net
何か意味あるのかね このニュース?


134 : 名無しのひみつ :2021/09/18(土) 08:58:54.11 ID:z3xsblgI.net
親のIQも高杉やろね

女さん「自民党が、あからさまに野党潰しにきてるね。賢い国民はそれに気付かないといけないよ」

少子化って極まったらどうなるん?

【?】パ「モリカケサクラ学術会議種苗検察庁オリパラ…本当にアベスガ政権にはがっかりだ!」

茂木健一郎氏、「女系天皇」についてのひろゆき氏私見に反論「はっきり言って不可能な概念だと思います」

【画像】中国最強のプロゲーマー「身長188cm、イケメン、年収10億です」←これ

会社の後輩がめんどくさいwwwwwwwww

誰も言わねえから言うけどビールって不味いよな

人のメールとかラインぜんっっっっっっっっっぜん返さない奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タイムカード切って即座に帰るの繰り返してたら上司に嫌われたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【参院補選】へずまりゅうが当選したら手のひら返すの?

実は一度も食ったことない食べ物


気になるAmazonの本






 コメント一覧 (6)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月18日 11:22
    • IQ1300!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月18日 11:28
    • とりあえずアインシュタインとホーキングの業績に並んでくれ
      いや、二人の半分でもいい。結果を出してくれ
      話はそれからだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 3. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年09月18日 11:59
      • >>2
        なんていうか・・・・
        哀れだな、お前
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月18日 12:05
    • 日本人って他人の足を引っ張ることが生きがいのクソ害虫民族だって研究結果が出てたけど、このスレを見てるとやっぱりそうなんだなって…^^;
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月18日 14:41
    • じゃあ麻薬組織どうにかしてください。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年09月18日 15:22
    • コミュ障なおさないと宇宙飛行士は厳しいな
      どれほど頭がよくても適性検査でおとされる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク