日本全国にある「いつできるんだよ!?」っていう都市計画道路
1:2021/09/05(日) 23:08:39.13 ID:o4+sB0G50
富士見町富里・北通り線 最終区間近く着工
社会 2021年9月4日 6時00分
都市計画道路・富士見駅北通り線。近く最終区間の道路築造工事に入り、来年度に舗装工事を進める計画だ(右奥が富士見町役場)
(省略)
全文
http://www.nagano-np.co.jp/articles/82592
女を紹介してもらうって自然なことなの?
朝日新聞「菅離れ加速!国民の審判受けず1年で退場!」←任期終わっただけじゃん
アドルフに告ぐを読んだ
「みなみ」って名前の人間がいるのに東西北が名前になってないのはおかしい
60代男性「体調不良で二回目接種できなかったのでお願い」→実は嘘で三回目の接種ゲット
2:2021/09/05(日) 23:09:20.65 ID:8o5nkBzu0.net
立ち退かないんだろ
50年後だろね、
3 :[sage] :2021/09/05(日) 23:10:12.13 ID:zkv05mRO0.net
道路完成!完成解除!完成!
4 :[sage] :2021/09/05(日) 23:10:31.05 ID:798n4AF30.net
行政代執行なんか余程の事がないとやらないしな。
5 :[sage] :2021/09/05(日) 23:10:36.39 ID:3cKa+RHr0.net
一生懸命福井や岐阜が縦貫道作ってる中
トンネル以降は全く進めてない長野
7:2021/09/05(日) 23:12:50.01 ID:vWexiEtq0.net
東八道路まだぁ
8:2021/09/05(日) 23:13:00.72 ID:Qn5gKWnb0.net
どんどん道路をつくれ
トラックがAmazonヨドバシの荷物を快適に輸送してくれる用な
9:2021/09/05(日) 23:13:34.96 ID:yOQocrbA0.net
近所のカーブがいくつもある道を真っ直ぐにする計画、少なくとも20年前からあるけど一向に着工する気配無し
10:2021/09/05(日) 23:14:55.94 ID:tRCeVvHT0.net
町田のモノレール
11 :[sage] :2021/09/05(日) 23:15:03.21 ID:4MMjzsQj0.net
三宿通りがもうすぐ淡島通りと繋がるっぽい
はよ東北沢の三角橋まで繋げて中野まで直通にしろや
12 :[sage] :2021/09/05(日) 23:15:28.21 ID:0BMqprxh0.net
道路は血管や
どしどし作らんと成長しない
13:2021/09/05(日) 23:16:55.75 ID:53AXN2740.net
環状6.5号線三宿〜淡島通りはもうすぐ完成
そこから東北沢はまだだいぶ先だろうなぁ
一部土地買収が進んで空き地になって来たけど
14 :[sage] :2021/09/05(日) 23:17:48.27 ID:81qdxbGn0.net
そんな道路計画は都市伝説だ
15 :[sage] :2021/09/05(日) 23:17:50.02 ID:ZKVkc4+30.net
環状6.5号線
正式名称は知らんがタモリ倶楽部でタモさんがそう言ってた
あれやる気あるんか?知らんけど。
23:2021/09/05(日) 23:21:28.19 ID:53AXN2740.net
>>15
タモリ倶楽部に出てきたクリーニング屋さんはだいぶ前に立ち退いて丘を削って道が出来てきた
これは5月なので今はもっと進んでる

33:2021/09/05(日) 23:27:07.57 ID:ZKVkc4+30.net
>>23
平和台の辺り?知らんけど。
42 :[sage] :2021/09/05(日) 23:33:35.90 ID:TqSkeWt20.net
>>15
アウトバーン完成させたドイツ第三帝国でもぼろ負けしてるのに、同じく戦前計画された軍事施設や軍需工場群を結ぶ道路がまだ開通しないんだから、そりゃ戦争負けるわな。
環状6.5号線
正式名称は知らんがタモリ倶楽部でタモさんがそう言ってた
あれやる気あるんか?知らんけど。
23:2021/09/05(日) 23:21:28.19 ID:53AXN2740.net
>>15
タモリ倶楽部に出てきたクリーニング屋さんはだいぶ前に立ち退いて丘を削って道が出来てきた
これは5月なので今はもっと進んでる

33:2021/09/05(日) 23:27:07.57 ID:ZKVkc4+30.net
>>23
平和台の辺り?知らんけど。
42 :[sage] :2021/09/05(日) 23:33:35.90 ID:TqSkeWt20.net
>>15
アウトバーン完成させたドイツ第三帝国でもぼろ負けしてるのに、同じく戦前計画された軍事施設や軍需工場群を結ぶ道路がまだ開通しないんだから、そりゃ戦争負けるわな。
16:2021/09/05(日) 23:18:38.06 ID:fT18OmIu0.net
埼玉の元富士見有料道路(現254)
あれも立ち退きが進まないから100年くらいかかるだろうな
24:2021/09/05(日) 23:21:50.09 ID:ZKVkc4+30.net
>>16
浦所から南側かね?
29:2021/09/05(日) 23:24:41.99 ID:mKU2P2Df0.net
>>16
富士見川越は今ある区間で完成してて
和光から朝霞まで部分開通してるのは和光富士見道だね
あそこは武蔵野線と交差する所とか決まったんだろうか
埼玉の元富士見有料道路(現254)
あれも立ち退きが進まないから100年くらいかかるだろうな
24:2021/09/05(日) 23:21:50.09 ID:ZKVkc4+30.net
>>16
浦所から南側かね?
29:2021/09/05(日) 23:24:41.99 ID:mKU2P2Df0.net
>>16
富士見川越は今ある区間で完成してて
和光から朝霞まで部分開通してるのは和光富士見道だね
あそこは武蔵野線と交差する所とか決まったんだろうか
17 :[sage] :2021/09/05(日) 23:18:50.68 ID:SMCgLone0.net
アルタ前また工事やってんじゃん
18 :[sage] :2021/09/05(日) 23:18:51.98 ID:2v+mZCy90.net
>>1
富士見町とかありすぎてどこの県か判らんな
19 :[sage] :2021/09/05(日) 23:19:00.97 ID:QYwI+sk90.net
近所に3年くらい通行止めのままの道路があるわ
駅近くの幹線道路だからすごい不便なんだが
20 :[sage] :2021/09/05(日) 23:19:18.68 ID:OqtVUtlc0.net
神谷町駅の裏のマッカーサー道路予定地、あれどうなってんのよ
31 :[sage] :2021/09/05(日) 23:26:39.27 ID:4MMjzsQj0.net
>>20
外堀通りの直通線なら湾岸まで開通してるで
神谷町駅の裏のマッカーサー道路予定地、あれどうなってんのよ
31 :[sage] :2021/09/05(日) 23:26:39.27 ID:4MMjzsQj0.net
>>20
外堀通りの直通線なら湾岸まで開通してるで
21:2021/09/05(日) 23:19:35.01 ID:4MMjzsQj0.net
152号は現代の日本の技術力では開通不可能と断念して放置中

22 :[sage] :2021/09/05(日) 23:21:01.14 ID:85uL+8AN0.net
中国式


38 :[sage] :2021/09/05(日) 23:31:36.38 ID:HsR2ggvx0.net
>>22
嫌がらせはまだ分かるが、通行車両にとって危険過ぎる。
突っ込んで建物を壊せということか?
65 :[sage] :2021/09/05(日) 23:45:56.43 ID:ec7L5heF0.net
>>22
中国でも土地奪い取れないんだね
不審死とかも当たり前にありそうなのに不思議だ
中国式


38 :[sage] :2021/09/05(日) 23:31:36.38 ID:HsR2ggvx0.net
>>22
嫌がらせはまだ分かるが、通行車両にとって危険過ぎる。
突っ込んで建物を壊せということか?
65 :[sage] :2021/09/05(日) 23:45:56.43 ID:ec7L5heF0.net
>>22
中国でも土地奪い取れないんだね
不審死とかも当たり前にありそうなのに不思議だ
25 :[sage] :2021/09/05(日) 23:22:53.10 ID:Y5aE8/kp0.net
国立インターと東八。さっさとやれ。
国立住民の反対運動は異常
JR国立駅も旧駅舎が孤立して無駄に新しくなって、気持ち悪い構造になった。
はっきり言って邪魔。
26 :[sage] :2021/09/05(日) 23:22:53.33 ID:Yv4bmsJJ0.net
登戸の近くの高架はいつ完成するのか
27 :[sage] :2021/09/05(日) 23:22:57.93 ID:z7fq3Ezu0.net
国道23号線のバイパス
はよしろや
28 :[sage] :2021/09/05(日) 23:24:39.90 ID:nMPkjmea0.net
蒲蒲線
30:2021/09/05(日) 23:25:05.00 ID:Rj9HZmhi0.net
車で行けないぽつんと一軒家的なところにも配達とかって来てくれるのかな?
32 :[sage] :2021/09/05(日) 23:26:53.11 ID:Vd3vZOxF0.net
多摩都市モノレールの環状化
34:2021/09/05(日) 23:28:04.85 ID:Uo/a081N0.net
リニアのもう作っちゃった橋とかトンネルとかは道路にしちゃえよ
35 :[sage] :2021/09/05(日) 23:28:23.40 ID:znxP6NO20.net
濃飛横断道はよ
36:2021/09/05(日) 23:28:50.60 ID:tZeAhcxz0.net
高速道路無料化まだですか?
それ公約にしてた政治家いましたよね?
39:2021/09/05(日) 23:32:28.02 ID:Qn5gKWnb0.net
>>36
いつまでも民主党政権に期待してるんだよ?
高速道路無料化まだですか?
それ公約にしてた政治家いましたよね?
39:2021/09/05(日) 23:32:28.02 ID:Qn5gKWnb0.net
>>36
いつまでも民主党政権に期待してるんだよ?
37 :[sage] :2021/09/05(日) 23:28:58.34 ID:cI5Swmsh0.net
東京ラピュタ構想はどうなった
40 :[sage] :2021/09/05(日) 23:32:56.25 ID:54yA7gX6O.net
八王子にもこんなのあった。
20年近くこんな感じで切れてて、歩道に植栽なんか付けたもんだからゴミだらけで草ぼーぼーしてた。もう開通してるけど。
41:2021/09/05(日) 23:33:21.60 ID:5vPL+KHr0.net
天津ループ橋ついに完成
県道市原天津小湊線 坂本工区(鴨川市天津)が開通します
https://www.pref.chiba.lg.jp/dousei/press/2021/documents/210903_ichiharaamatsu_sakamotokouku.pdf
49 :[sage] :2021/09/05(日) 23:38:38.49 ID:4MMjzsQj0.net
>>41
おお!
これで久留里からの道がもっと良くなれば鴨川シーワールドのアクセスがむっちゃよくなるね
天津ループ橋ついに完成
県道市原天津小湊線 坂本工区(鴨川市天津)が開通します
https://www.pref.chiba.lg.jp/dousei/press/2021/documents/210903_ichiharaamatsu_sakamotokouku.pdf
49 :[sage] :2021/09/05(日) 23:38:38.49 ID:4MMjzsQj0.net
>>41
おお!
これで久留里からの道がもっと良くなれば鴨川シーワールドのアクセスがむっちゃよくなるね
43:2021/09/05(日) 23:35:00.73 ID:Ws8OdXgM0.net
23号のバイパスはよ蒲郡なんて全部23号にするつもりでどんどん立ち退かせろ
44:2021/09/05(日) 23:36:50.48 ID:tXK+rtJIO.net
マッカーサー退避ロード
45:2021/09/05(日) 23:36:51.51 ID:QEHC2YRr0.net
横浜環状南線は長い間止まっていたがやっと工事が動き始めてもう少しで完成しそう
46 :[sage] :2021/09/05(日) 23:38:09.79 ID:Uw/rOeQH0.net
中部横断道の山梨〜静岡は開通したが
山梨〜長野も早くしてほしい
47:2021/09/05(日) 23:38:26.92 ID:ZJoxEjjV0.net
早く多摩ニュータウン通りと16号繋げよ
48 :[sage] :2021/09/05(日) 23:38:30.82 ID:YDXXaxob0.net
大江戸線大泉学園駅
50:2021/09/05(日) 23:38:58.93 ID:17vyJrJP0.net
高井戸インター入口
51 :[sage] :2021/09/05(日) 23:39:17.71 ID:1tIclRj50.net
主要な国道は千葉の357(ディズニーとかIKEAの近くの道路)並に広げて欲しい
52 :[sage] :2021/09/05(日) 23:39:51.22 ID:BZhvptr10.net
産業道路都道249号今更通しても需要が無い
53 :[sage] :2021/09/05(日) 23:40:46.55 ID:tigfcj4X0.net
三重〜岐阜県大垣までの高速なんて20年前から工事してるけどまだ出来ていない
54 :[sage] :2021/09/05(日) 23:41:11.91 ID:NVT5KAJx0.net
立ち退きさせろよ
成田のときのトラウマでもあるんか?
55 :[sage] :2021/09/05(日) 23:41:19.54 ID:KmAbTxtw0.net
西湘バイパスの大磯西インターチェンジ付近(下り線)いつまで1車線なんだ台風で崩落してから既に丸4年になるってのに
56:2021/09/05(日) 23:41:21.73 ID:xL8EPCrK0.net
札幌函館の高速
57:2021/09/05(日) 23:41:32.56 ID:ju0cqgMx0.net
上尾道路頑張れ
58 :[sage] :2021/09/05(日) 23:41:45.13 ID:7bqmDuju0.net
国道452号、てめーだよ
こいつがいつまでも分断されたまま工事が進まないせいで札幌から美瑛に行くには富良野か旭川から回っていかないといけない
59 :[sage] :2021/09/05(日) 23:41:58.20 ID:0/D6pA9C0.net
うちの近所にも一軒だけ立ち退かないから完成できない道路あるわ
なんなんだろうな
64:2021/09/05(日) 23:45:36.68 ID:embms4Fx0.net
>>59
その家アベ政治を許さないポスター貼ってあるだろ?
うちの近所にも一軒だけ立ち退かないから完成できない道路あるわ
なんなんだろうな
64:2021/09/05(日) 23:45:36.68 ID:embms4Fx0.net
>>59
その家アベ政治を許さないポスター貼ってあるだろ?
60 :[sage] :2021/09/05(日) 23:42:06.18 ID:OWaqVwJP0.net
これは完全に京奈和自動車道
61 :[sage] :2021/09/05(日) 23:44:08.15 ID:BZgdAvLj0.net
鳥取のR9は全線二車線バイパス化してくれよ
只通り過ぎるだけの県なんだしさあ
62 :[sage] :2021/09/05(日) 23:44:49.87 ID:LsVP7Xkp0.net
横浜藤沢線
もう50年以上経つけどできないねぇ。
63:2021/09/05(日) 23:45:30.75 ID:AuSjMgk10.net
立ち退かない理由は結局金だよな
卑しいわ
66:2021/09/05(日) 23:47:27.16 ID:6uKO+LYx0.net
利権道
【画像】 King of pop かと思ったら小室佳代だった
公務員ってそんなに簡単なの?
俺夜食にゆで卵を5個ペロリする
何故エビはキモくないし食べれるのに、芋虫はキモくて食べれないのか
高市氏、首相就任後も靖国参拝継続へ これはもうν速公認だな
数学者も恐れる難問「コラッツ予想」 証明できたら1億2000万円
アドルフに告ぐを読んだ
いわゆる「保守的」な人間ってのがたまらなく嫌いなんだが、わかるやついない?
ドラえもんってなんでのび太のお婆ちゃんタイムふろしきで復活させないの?
ニートに向いてない奴って何が駄目なんだろうな
60代男性「体調不良で二回目接種できなかったのでお願い」→実は嘘で三回目の接種ゲット
気になるAmazonの本
社会│00:14
まとめたニュース
が
しました