2021年08月09日

日本の警察官もやるじゃないか  亡命ベラルーシ選手を当局関係者から守る

1 : nemo@京都(岡山県) :2021/08/09(月) 21:08:08.66 ID:pGzs8/QM0
(長い記事なので抜粋)
----------
8月1日午後7時20分すぎ、日本に住むベラルーシ人から電話が入りました。

「いますぐ空港に向かってください。ベラルーシの選手が連れ去られそうになっています」

私は、すぐに羽田空港へ向かいました。実はこの一年、政権に対する市民の抗議活動が続くベラルーシの取材を行っていました。

私が国際線ロビーに到着したのは7時50分ごろ。チマノウスカヤ選手は複数の警察官や空港にいた五輪のボランティアスタッフとともにいました。

しかし警察官は「彼女が保護を求めているようだが、本当に必要なのかわからない」と話していました。

聞くとチマノウスカヤ選手がチェックインカウンターに並んでいた時に、警戒に当たっていた警察官に声をかけ、助けてほしいと頼んできたそうです。

他の選手たちと様子が違っているわけでもなく、警察官は「どんな危険にさらされているのかわからない」とのことでした。

私がチマノウスカヤ選手に、英語でベラルーシの取材をしてきたジャーナリストであることを伝えると、すぐに彼女は事情を詳しく話し始めました。

真っ先に伝えたのは、“自分を空港まで連れてきた2人組の男はコーチを装っているが、自分のよく知らない人間である”こと、“彼らと一緒にいるのは身の危険を感じるため遠ざけてほしい”ということでした。

私と彼女のやり取りをそばで見ていたその2人組の男の1人は、問題ないから早く搭乗手続きを取ろうと彼女に勧めていました。

私が警察官に彼女の伝えたことを話すと、警察官は彼女の周りを取り囲んで男たちと距離を作りました。男たちは出国ゲートの方へと姿を消しました。

男たちの姿が消えるとチマノウスカヤ選手は少し落ち着きを取り戻し、詳しい事情を語り始めました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210809/k10013185171000.html









ひろゆき「僕は一回も『はい論破!』って言ったことないですよ」

日本にある川の名前が覚えられないわ

大阪環状線最弱の駅wwwwwwwww

【炎上】Number公式ツイッター「日本人の血が誇らしい」→血統主義かと炎上

【文春】幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!【電子版オリジナル】




3 : クラミジア(岐阜県) :2021/08/09(月) 21:09:36.17 ID:7TFLwhht0
ポーランドに吹き飛ばした!


4 : デロビブリオ(神奈川県) :2021/08/09(月) 21:10:04.17 ID:4xJCCqyJ0
まぁ、どこかから話がついてたんだろう


7 : ヴェルコミクロビウム(光) :2021/08/09(月) 21:16:27.27 ID:UWuIrv+k0
遅すぎて草
これが速報か



11 : ナウティリア(茸) :2021/08/09(月) 21:20:08.42 ID:GbK7DUNA0
でもゴーンは逃した


13 : テルモミクロビウム(光) :2021/08/09(月) 21:20:36.99 ID:p5iYSnXv0
そういう時はこういう部隊出して牽制しないと
ベラルーシにはまだKGBがあるぞ




56 : デスルフレラ(大阪府) :2021/08/09(月) 21:47:34.41 ID:S2zJpDg/0
>>13
パタリロ!の影響でカーゲーベーって読んじゃう



62 : カウロバクター(神奈川県) :2021/08/09(月) 21:49:00.61 ID:zdMG3VQm0
>>56
やめろ
美少年の部隊を想像してしまう



124 : メチロコックス(大阪府) :2021/08/09(月) 22:24:04.63 ID:+iOFMnPx0
>>13
コイツらどこにいるの?全く仕事してるの見たことねーわ



14 : ビフィドバクテリウム(東京都) :2021/08/09(月) 21:21:18.97 ID:iJ64gqoP0
>>1
>>6
このジャーナリストが居なければ今回の件は成功しなかったかもね



15 : コルディイモナス(埼玉県) :2021/08/09(月) 21:24:01.01 ID:mlwb2n3z0
>>14
やっぱそういう事だよな?
このジャーナリストに何か賞を与えるべきだろ



38 : エンテロバクター(光) :2021/08/09(月) 21:42:18.25 ID:7YHnfz0S
>>14
偶然この記者がいなかったら、ベラルーシ選手は警察の目の前で拉致られて、ベラルーシの共産党の拷問官の餌食になってた
さすがパチンコ警察だわな



16 : ハロアナエロビウム(日本のどこかに) :2021/08/09(月) 21:24:11.16 ID:4FrbuAlc0
この後入管と警察で一悶着あったに違いない。

「私達節穴じゃないんですよ。おかしな奴らはすぐ解る。でもね、出ていくものはどんどん出して厄介払いをするのが鉄則なのになんて事してくれたんですか!」



21 : nemo@京都(岡山県) :2021/08/09(月) 21:29:05.24 ID:pGzs8/QM0
>>16
正男のときは結構もめたみたいだな。



18 : スピロケータ(SB-Android) :2021/08/09(月) 21:26:50.85 ID:n+XqfYfW0
知らない人がコーチを装ってって
怖すぎるだろ



20 : アコレプラズマ(東京都) :2021/08/09(月) 21:28:43.60 ID:X8FyubPq0
ポーランドやウクライナで殺されるだろうけどな


94 : デスルフォバクター(東京都) :2021/08/09(月) 22:07:53.90 ID:4xPt0ZSt0
>>20
イギリスでさえ保護した要人の暗殺ふせげなかったし



23 : グリコミセス(千葉県) :2021/08/09(月) 21:30:36.72 ID:tPTq0uFN0
ロシアとベラルーシのヤバさっぷりが世に知れたな、良いことだわ


24 : レジオネラ(東京都) :2021/08/09(月) 21:32:53.60 ID:5FM1pCoU0
さて、どうすんだか


27 : マイコプラズマ(千葉県) :2021/08/09(月) 21:36:51.03 ID:XeNanVtN0
ベラルーシってヨーロッパの北朝鮮なんだろ?


28 : nemo@京都(岡山県) :2021/08/09(月) 21:38:43.37 ID:pGzs8/QM0
ミャンマー選手の亡命のときもNHKの記者が終始張り付いていたし、このあ
たりの取材能力は本当にすごい。



80 : マイコプラズマ(ジパング) :2021/08/09(月) 21:59:01.23 ID:i4kvp1ay0
>>28
馬鹿ウヨ記者が関わらなくて本当に良かった!



84 : 緑色細菌(大阪府) :2021/08/09(月) 22:02:17.51 ID:dxx93RqE0
>>28
事前に情報仕入れてたのかな



30 : ビフィドバクテリウム(東京都) :2021/08/09(月) 21:38:49.02 ID:iJ64gqoP0
警察はちょっと仕事をしたが、日本の外務省は殆ど何もして無いのがよくわかる記事だなw


81 : フィンブリイモナス(愛知県) :2021/08/09(月) 22:00:17.50 ID:Q7GYyMFz0
>>30
ベラルーシとも国交あるから国が表立って動くことはあんまないかも
と思ったけど、最近はベラルーシやらかしてるから外交関係が壊れても構わないような声明を日本も出してるな



89 : ゲマティモナス(神奈川県) :2021/08/09(月) 22:05:06.12 ID:uBlmE7DQ0
>>81
利害関係が複雑でしちめんどくさいアジアと違って、東欧は切り捨てようと思えばいつでも切り捨てられるからな。



31 : イグナヴィバクテリウム(光) :2021/08/09(月) 21:39:00.22 ID:j999RuF50
ヨーロッパの北朝鮮


32 : nemo@京都(岡山県) :2021/08/09(月) 21:39:37.84 ID:pGzs8/QM0
しかし通訳とはいえ協力した形になって大丈夫なのだろうか?


33 : プロカバクター(光) :2021/08/09(月) 21:40:28.90 ID:mcOZkn4b
>>1
これ目の前で連れ去られそうなのに警察突っ立ってただけやんけ
警察どんだけむのうやねん



37 : nemo@京都(岡山県) :2021/08/09(月) 21:41:59.52 ID:pGzs8/QM0
>>33
おまわりさんに政治亡命の処理は無理だよ。自称「コーチ」の話を鵜呑みに
しなかったのは褒められてしかるべき。



40 : クロロフレクサス(光) :2021/08/09(月) 21:43:43.74 ID:jK8MRaCn
>>37
警察は相手が弱そうならしつこく職質して食い下がったり、
私利私欲のためにネズミ取りする人間の腐ったクズどもだぞ?
「めんどくさいな、どうでもいい」とか思いながら突っ立ってたんだろ



49 : メチロコックス(茸) :2021/08/09(月) 21:46:19.66 ID:YjeapTBf0
>>33
下手すると国際問題になるんだぞ
そんな簡単な話じゃない



54 : シュードアナベナ(東京都) :2021/08/09(月) 21:47:13.66 ID:x6wjZyVs0
>>33
警察の仕事は犯罪者を捕まえることであって、防犯はついでにやってるだけだからな
事件が起きてからじゃないと警察の出来ることは少ない



55 : ビブリオ(光) :2021/08/09(月) 21:47:26.06 ID:Q8CvgqfH
>>49
そうだな
警察官にとって一番大切なのは公務員の安定した身分だもんな
我が身が一番可愛いんだから他人を助けたりなんて絶対にしない
それが警察官



69 : メチロフィルス(東京都) :2021/08/09(月) 21:52:24.16 ID:vQqhVgwf0
>>40
7月22日、杉並区松庵3丁目で暴行傷害事件の被害者になった者だけど、警察は無能だよ。相手の名前までわかってるのに、防犯カメラの動画開示を半日後にしたおかげで、現行犯逮捕せずに容疑者を普通に帰宅させやがった。
暴行を受けた左手はまだ痺れが抜けずリハビリ通ってるけど、まだ検事から起訴の知らせも来ない。
素手の暴漢ひとり現行犯逮捕できないくせにテロリスト対策頑張ってます、とか開いた口が塞がらないよ。
高井戸警察刑事課、許せん



72 : キロニエラ(ジパング) :2021/08/09(月) 21:54:57.88 ID:Fmyc4a+l0
>>69
現行犯逮捕の要件満たさないで現逮したら大事だわ。
それか、お前さんの言動が不審すぎて信憑性を疑われたんだろ。



90 : カテヌリスポラ(ジパング) :2021/08/09(月) 22:06:08.79 ID:uaIatMob0
>>69
軽い接触轢き逃げ事故でも逮捕すんのに、傷害事件でも逮捕せんのか?



35 : デスルフロモナス(大阪府) :2021/08/09(月) 21:41:55.36 ID:ewGaurDH0
怖すぎだろこれ


36 : デスルフロモナス(静岡県) :2021/08/09(月) 21:41:58.87 ID:lcy1K+XQ0
中共だったら出来ない


39 : パルヴルアーキュラ(ジパング) :2021/08/09(月) 21:43:23.40 ID:AuvwdZGN0
本人が助けを求める隙あってよかったな
ホントよかった



41 : シュードノカルディア(やわらか銀行) :2021/08/09(月) 21:44:23.52 ID:RQv+IDcK0
なるほどねー!
前、別な記事読んだんだけど
どうやって保護されたのかまでは書かれてなくて気になったんだ



43 : ゲマティモナス(茸) :2021/08/09(月) 21:44:47.89 ID:oJJFjH8k0
この記者がいなければ、警察はチマノウスカヤ選手を放置してたと思うわ。
ベラルーシに連れて行かれて消息不明コースだったろう。



50 : スネアチエラ(光) :2021/08/09(月) 21:46:26.00 ID:daURlTHL
>>43
ほんとこれ
相手は共産国だからな
日本のパチンコ警察はクソの役にも立たん



59 : カンピロバクター(神奈川県) :2021/08/09(月) 21:48:21.88 ID:JQiER2SE0
>>50
なんの問題があるんだよ



46 : シュードアナベナ(東京都) :2021/08/09(月) 21:45:14.61 ID:x6wjZyVs0
ウガンダ人は強制送還されたのにねえ
まあアレを見て日本に残りたいと言っても無駄だと思ったから
第三国に行きたいって言ったんだろうけど



71 : フラボバクテリウム(愛媛県) :2021/08/09(月) 21:54:03.40 ID:rmUcfxtB0
>>46
ちゃんと正式に訴えてれば良かったのに犯罪者になったからな



77 : シュードアナベナ(東京都) :2021/08/09(月) 21:57:54.32 ID:x6wjZyVs0
>>71
ウガンダ人よりベラルーシ人のが頭良かったんだろ
前例を見て学習しただけかもしれんけど



115 : グリコミセス(福井県) :2021/08/09(月) 22:21:26.60 ID:K5So6RFU0
>>71
ウガンダ人選手って、あれ違法になるのか?



125 : スフィンゴバクテリウム(東京都) :2021/08/09(月) 22:24:40.09 ID:k+DS/uhC0
>>46
あほかこいつ



133 : チオスリックス(東京都) :2021/08/09(月) 22:29:41.58 ID:iFNaQMJm0
>>46 不法就労と政治亡命は違うだろ。ウガンダも急に代表を取り消しされて、家族養っていくのに不安を感じて日本で働こうとしたのには同情するが。昔のアミン大統領だったら亡命出来た。


135 : キサントモナス(東京都) :2021/08/09(月) 22:30:17.90 ID:2eXlYve90
>>133
いや、いつまでも待つわ



137 : スピロケータ(神奈川県) :2021/08/09(月) 22:31:47.48 ID:WwDE1+Tz0
>>133
ミャンマーは?



143 : シュードアナベナ(東京都) :2021/08/09(月) 22:45:10.17 ID:x6wjZyVs0
>>133
ウガンダの人もちゃんと正規の手続きで亡命しようとしたら
受け入れてくれる国はあったかもね
いきなり行方くらましてそのまま不法滞在&不法就労しようなんてしなければ



47 : テルモゲマティスポラ(光) :2021/08/09(月) 21:45:27.96 ID:sZ9msggt
目の前にストーカー被害者がいても「実際に事件に巻き込まれてからまた来て下さい」とかいうのが警察


51 : デスルフォビブリオ(東京都) :2021/08/09(月) 21:46:35.84 ID:vtsoIVL/0
かこいい


52 : エリシペロスリックス(愛知県) :2021/08/09(月) 21:46:54.69 ID:hS2u1+yh0
そんな映画でありそうなガチのやつだったんか


53 : イグナヴィバクテリウム(千葉県) :2021/08/09(月) 21:46:59.70 ID:8APPxzKV0
美人には手厚いのだ(´・ω・`)


65 : スフィンゴモナス(新潟県) :2021/08/09(月) 21:50:41.53 ID:+obrfS2Q0
相棒で扱われそうな事件


78 : コリネバクテリウム(東京都) :2021/08/09(月) 21:58:03.44 ID:TWk5Cu7d0
男というものはナイトを仰せつかると燃えるものなのだよ。
これが変なメンヘラ女とか鬱の女とかだとやる気半減、まぁ、万国共通でそんなモンよw



79 : フィンブリイモナス(愛知県) :2021/08/09(月) 21:58:13.54 ID:Q7GYyMFz0
流石に警官倒して奪取するほどの要人ではなかったろうな


85 : コルディイモナス(埼玉県) :2021/08/09(月) 22:02:38.09 ID:mlwb2n3z0
ジャーナリストは所属がどこだろうと個人で正義感に燃えてる人も多いからな

警察官は民事不介入どころか国際問題はもっと不介入だろうから
どうしていいか相当パニクってそうなのは想像付く



92 : nemo@京都(岡山県) :2021/08/09(月) 22:06:14.53 ID:pGzs8/QM0
>>85
不介入だから無視というのと不介入だから保留では大違いで、今回は後者の
判断だったから選手が助かった。



86 : nemo@京都(岡山県) :2021/08/09(月) 22:03:31.57 ID:pGzs8/QM0
ちなみにミャンマー選手亡命のドキュメント

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/amp/k10013109651000.html



102 : ビフィドバクテリウム(東京都) :2021/08/09(月) 22:11:43.59 ID:iJ64gqoP0
>>86
これも結構ギリギリの危ない橋だったんだな…



87 : ビフィドバクテリウム(北海道) :2021/08/09(月) 22:04:19.77 ID:cDWvTf880
なお日本が強制帰国させたウガンダ人は祖国で無期懲役刑になったもよう


91 : シュードアナベナ(東京都) :2021/08/09(月) 22:06:11.87 ID:x6wjZyVs0
>>87
もう裁判終わったの?
早くね?
独裁国家ならそんなもんか



97 : アキフェックス(東京都) :2021/08/09(月) 22:10:12.95 ID:89PI1AeH0
ベラルーシに送り返してたらボコボコに叩かれたろうな


106 : 緑色細菌(東京都) :2021/08/09(月) 22:15:48.59 ID:XFLTxX//0
>>1
日本の警察官もなかなかやるな。good jobだろ



109 : ネイッセリア(埼玉県) :2021/08/09(月) 22:18:06.36 ID:TAC0iAlH0
当局ってどの局?


119 : エリシペロスリックス(東京都) :2021/08/09(月) 22:22:18.46 ID:MViBcsEr0
韓国に亡命すればよかったのに


121 : ロドバクター(大阪府) :2021/08/09(月) 22:23:02.57 ID:i7zwtmdP0
ポーランドもベルラーシの隣なんだよな…
長い腕から逃れられなさそう



122 : セレノモナス(ジパング) :2021/08/09(月) 22:23:32.76 ID:UFspK9Nl0
>>1
銃の使用を許可する
必ず2発打ち込め



127 : スピロケータ(神奈川県) :2021/08/09(月) 22:25:09.22 ID:WwDE1+Tz0
日本領事館に掛け込んだ脱北者の母子を中国武装警察が敷地内に侵入して捕まえた事件覚えてる?

日本の副領事は侵入に抗議するどころか中国警察が落とした帽子を拾って渡したんだよ

https://youtu.be/jCIMLGG51MY



132 : プニセイコックス(東京都) :2021/08/09(月) 22:29:36.46 ID:6WwQZMTy0
ウガンダ人とベラルーシ人は全然状況が違うだろ。
ウガンダ人は生活苦のために日本で働きたかったから、自ら脱走した。
ベラルーシ人はSNSで本国の五輪関係者を批判したら、
強制的に羽田空港に連行され、本国に送還されそうになった。
実際に実害のあったベラルーシ人が、人道的に支援されるのは当たり前。



142 : ラクトバチルス(光) :2021/08/09(月) 22:45:05.48 ID:VYWfNyo90
警察も中々やるじゃないか。

で、外務省は何をやっていた?大使館のワイン蔵にでも引きこもっていたのか?



144 : シネルギステス(大阪府) :2021/08/09(月) 22:48:43.91 ID:tdRLnXCg0
最初に保護した空港の警官が一番の手柄だわ。
そばにいたコーチが「お前警官になに話してんだ?!」って無理やり連れて行かれそうになったのを引き離して保護したんだもん



146 : nemo@京都(岡山県) :2021/08/09(月) 22:51:43.13 ID:pGzs8/QM0
>>144
うん。NHK職員がおっとり刀で駆けつけたことで局面が変わったのは間違い
ないが、それまで勝手な判断をせず引き止めていた警察官は表彰されていい。


ベジータって割りと悟飯のこと好きだよな

席替えにありがちなことwwwwww

イケメンすぎて彼女できない

先進国なのに働き過ぎなんだよ

【金メダル】野球ってこんなに盛り上がるのに何でオリンピックから消えるの?

火属性←わかる 土属性←まあわかる 闇属性←まあまあわかる

【コエーヨ】中国 感染拡大防げなかったとして南京市の副市長処分

友達の女の子が思考盗聴されてるって騒いでる

卒業式の日に好きだった人から写真撮ろうって言われたのに恥ずかしくなって無視して帰ったことがいまだに後悔してる

【文春】幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!【電子版オリジナル】

「一日中エクセルを開いたり閉じたりしてるだけの管理職のおっさん」←本当にこんなのいるのかよwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

社会外国全般│23:05

 コメント一覧 (20)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月09日 23:13
    • JOCや日本の警察は関係者の素性は調べないんだっけ?
      選手と関係がない人間がスタッフとして入り込んでいるのが怖いよな
      どこの誰かわからん人が入れるのは危ないぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年08月10日 01:01
      • >>1
        防衛庁にオ○ムが下請けで出入りするほどガバガバです
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 
    • 2021年08月09日 23:31
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月09日 23:35
    • 本スレの警察を叩いてる人ってバカ?法整備してないと逮捕出来るわけないじゃない。警察に文句言う前に立法府の政治家に言いなさいよ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月09日 23:36
    • 警官が近づいてきて話しかけてきたら「やっべ」ってなるやろ。
      そのうえで自分たちが今までやってきたこと、そのまんま警戒するやん?「あれ?これバレてて変な部屋に連れてかれるんちゃう?」って思うんやろ。一般人はそこまでは思わんだろうが。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月09日 23:41
    • この種の話を鵜呑みにしないほうがいいのでは。
      マスコミがかかわりすぎてる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月09日 23:42
    • 外国人が亡命求めたその場で、警官がホイホイ保護できるワケねーだろ!
      ネット民は日頃から移民がーとか難民がーとか言ってるくせに美女相手だと手のひら返して大草原だわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 00:15
    • いや自称コーチも押さえろよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年08月10日 01:33
      • >>7
        何の容疑で?
        表向き自国の選手を母国に連れて帰ろうとしただけだぞ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年08月10日 08:21
      • >>14
        容疑も何も事実なら誘拐じゃねーか
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 00:16
    • 外務省は無関係てかとばっちりやろ。ボーディング時に警察官にヘルプ求めてるんやし。事前に亡命希望して黙殺してたりしたらアレやが。

      消息不明とか変死とか、不穏なことにならなくて本当に良かった。
      現場の人たちが上手くやってくれたお陰様やで。
      彼女とご家族が今後上手く生きられる事を願うわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 00:49
    • 痴漢だって言ったらもっとはやく
      対応してくれたんじゃね?w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 00:54
    • これ男子選手だったら門前払いだったよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 01:00
    • スーパーキャットの出番だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 01:32
    • この選手ダシにして警察叩きたいだけの社会不適合者多過ぎ
      こっちのが問題だわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 03:04
    • 好むと好まざるとに関わらず母国は母国
      ベラルーシは日本と違ってちゃんと民主主義が機能しているんだから、政治に参画するなりして国をより良く変えていくべき
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 03:06
    • ま、国際大会など国を挙げたイベントにおいての警戒任務に就く人間は応援部隊を含めて基本みな精鋭中の精鋭
      加えて仮に通常時であっても県庁所在地があるような大きな都市の大型交番ではいざという時に備えて精鋭や武闘派を揃えてる事も多々ある
      だから同じ制服、同じ階級、同じ世代、同じ場所だからと言ってこの手の職員を見た目だけで判断しては駄目だね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 03:10
    • 一度狙いを定めて話しかけた警察が簡単に獲物を手放すわけがない
      任意という名の強制持ち物検査が始まる
      初対面の偽コーチは日本の文化を知らなさすぎた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 06:45
    • 警官が事情を聞いて異常を感じ、彼女の盾になったから自称コーチは引き下がったのか
      しかしベラルーシは怖い国や
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年08月10日 11:17
    • え、KGBてカーゲーベー読みじゃないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク