2021年07月28日

【悲報】外人さん コンビニおにぎり開封失敗

1 : ツシマヤマネコ(大阪府) :2021/07/28(水) 09:27:56.52 ID:e6rSnqWL0
東京五輪を取材するために各国からメディア関係者が来日している。クオリティの高い日本のコンビニグルメが心奪われる記者もいる中で、カナダの公共放送局「CBC」でレポーターを務めるオリンピアンは日本のコンビニで売られているおにぎりの開け方に大苦戦。自身のツイッターで悪戦苦闘し、最終的には助けを求めるシーンを動画付きで公開している。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/d677dcf70c96d49acffd05a38925adec82f9133b









大阪が東京より優れてるところ

ワクチン否定論者 コロナで一カ月の闘病の末、神を信じて亡くなる

有吉弘行(47)、渡部建(48)に救いの手!『反省会』最終回ゲストに直接オファー

ラーメン屋の店主だが、食う前にコショウ入れるのやめてくれ...

公務員(28歳・市役所勤務・広島県在住)のガチ給与明細がこちら お前らこれでも公務員が勝ち組だと思うの?




2 : ウンピョウ(千葉県) :2021/07/28(水) 09:28:45.98 ID:JrOazcz40
パン食え


3 : ライオン(東京都) :2021/07/28(水) 09:28:50.08 ID:u3XQWScE0
納豆巻きでよく失敗してた


4 : ユキヒョウ(ジパング) :2021/07/28(水) 09:28:53.16 ID:GsNtWvHC0
あるある


5 : ジャングルキャット(やわらか銀行) :2021/07/28(水) 09:28:56.31 ID:PT5dqabq0
俺もあれ苦手
たぶんちゃんとできたことは一度もない



7 : オセロット(光) :2021/07/28(水) 09:29:36.34 ID:2gk2APCC0
>>5
どんだけ不器用だよw



156 : オリエンタル(岡山県) :2021/07/28(水) 10:10:12.35 ID:hmOhiKBT0
>>5
真ん中の引くとこは裏側までちゃんと引くんだぞ
そうすると包装が完全に真っ二つに切り離される



171 : ボンベイ(兵庫県) :2021/07/28(水) 10:17:22.20 ID:BhuaikSc0
>>5
日常生活にも支障あるレベルだろ



6 : ウンピョウ(愛知県) :2021/07/28(水) 09:29:25.58 ID:f0/vTEwH0
素人かよ


11 : しぃ(新日本) :2021/07/28(水) 09:30:21.44 ID:tPS0NjWA0
誰もお前を愛さない


13 : ユキヒョウ(ジパング) :2021/07/28(水) 09:30:33.91 ID:GsNtWvHC0
左右に引っ張る時に海苔がちょっと切れて残るんだよな


16 : しぃ(茸) :2021/07/28(水) 09:31:12.81 ID:xkLm1+ky0
昔の海苔より硬くなったのか最近のはすぐ破片が飛び散る


17 : アメリカンワイヤーヘア(日本のどこかに) :2021/07/28(水) 09:31:14.72 ID:LhdXBy9f0
一昔前の爺さん婆さんもこんな感じだった


18 : 猫又(千葉県) :2021/07/28(水) 09:31:22.68 ID:mCce8FXO0
1を最後まで引き切って無い時点で負けが確定
2と3でどうにかしようとしても無理だろ



19 : ジャガランディ(群馬県) :2021/07/28(水) 09:31:41.49 ID:t9M7siMU0
同時かつ均等の力で一気に引っ張るんやぞ


20 : メインクーン(栃木県) :2021/07/28(水) 09:32:01.28 ID:nwBocM1y0
海苔の端っこはいつも少し破れる


22 : カラカル(新潟県) :2021/07/28(水) 09:32:11.25 ID:vkk2Edmu0
外人は不器用だなあw


23 : 白(SB-iPhone) :2021/07/28(水) 09:32:22.76 ID:hVhuhozd0
塩むすびから始めろ
ツナマヨは上級テクが必要だ



24 : アメリカンワイヤーヘア(大阪府) :2021/07/28(水) 09:32:28.16 ID:4Wu6q8RQ0
おにぎりすらまともに開けれんなら
モスバーガーなんて絶対無理だろうな



26 : ギコ(埼玉県) :2021/07/28(水) 09:32:38.99 ID:LuqB/3sW0
ハンバーガー上手く喰えない日本人の気持が分かっただろ


27 : コラット(埼玉県) :2021/07/28(水) 09:32:40.06 ID:xFYzGq9I0
昔はコンビニによっておにぎりの開封方法が違っていたような記憶がある。


28 : バーミーズ(神奈川県) :2021/07/28(水) 09:32:48.22 ID:4mqiQgJL0
三角なのは海苔が残ることが割とある
考え方は良いけど海苔が切れてるとか失敗したときのリカバリー考えて欲しい



31 : アムールヤマネコ(光) :2021/07/28(水) 09:33:10.24 ID:tm5A9bcL0
コンビニのは出来るけどスーパーのは出来た事が無い


38 : ジャパニーズボブテイル(山口県) :2021/07/28(水) 09:34:41.46 ID:PPUEKnyC0
油まみれなのにお前ら何故かコンビニおにぎりだけは油無視して買い続けてるんだね


42 : ギコ(埼玉県) :2021/07/28(水) 09:35:40.48 ID:LuqB/3sW0
海苔の切れ端くらい…ちょっと残っちゃうベビーチーズや魚肉ソーセージと同じで気にする方が変


49 : 三毛(SB-iPhone) :2021/07/28(水) 09:36:48.70 ID:dta+Hz0m0
最近の納豆巻きの酢飯しょっぱすぎ


51 : アムールヤマネコ(神奈川県) :2021/07/28(水) 09:37:07.78 ID:qj04vf0e0
おにぎりに苦戦してるようだと手巻き寿司の複雑さなんかは発狂レベルだな


55 : アメリカンショートヘア(東京都) :2021/07/28(水) 09:37:46.88 ID:srxVocTE0



61 : ヒョウ(滋賀県) :2021/07/28(水) 09:39:48.03 ID:wBnfMP2b0
最初ので裏まで回さないと失敗するんだよな


68 : スミロドン(埼玉県) :2021/07/28(水) 09:40:43.12 ID:oMaNkjZV0
巻き寿司風おにぎりにしたら?
あれなら外国人でも開封しやすいし食べやすいんじゃね?



72 : ラグドール(東京都) :2021/07/28(水) 09:41:22.99 ID:8ryDHKXs0
早く帰れよ


76 : スコティッシュフォールド(東京都) :2021/07/28(水) 09:42:04.52 ID:eiXlU/4g0
巻いてるの買えばいい


80 : ジャガー(埼玉県) :2021/07/28(水) 09:43:12.71 ID:MiQQVb400
なんとも微笑ましい話題


84 : ソマリ(東京都) :2021/07/28(水) 09:44:27.59 ID:B3cfyTDX0
外人に海苔は食わせんなよ


86 : ジャガランディ(ジパング) :2021/07/28(水) 09:44:44.15 ID:JZO2eBRY0
日本人も失敗してるから安心しろ


87 : ターキッシュバン(東京都) :2021/07/28(水) 09:46:02.16 ID:05ogmt9w0
おにぎりをめっちゃ不安+真剣な顔で開封してるのちょっとツボ


94 : ラガマフィン(石川県) :2021/07/28(水) 09:47:20.47 ID:BMckwzx20
昔のやつの方が良かったよな


96 : ブリティッシュショートヘア(ジパング) :2021/07/28(水) 09:47:26.96 ID:P8GxHblv0
ラベルが硬くて破れにくいのはなんとかしろ


99 : ロシアンブルー(ジパング) :2021/07/28(水) 09:48:09.40 ID:OdHlDq3I0
外国人と日本人おじいちゃんのおにぎりコピペ


106 : 三毛(光) :2021/07/28(水) 09:49:48.13 ID:IPyGI1q70
今はみんな後ろからだけど、昔のサンドイッチはコンビニによって開ける所前から後ろから違ってたな
おにぎりも海苔巻きも微妙に違って気がするけど忘れたな



107 : スノーシュー(大阪府) :2021/07/28(水) 09:49:49.36 ID:8jd9Ve4X0
表面はスッと行けるんだけど、裏面に回ると成分表のシールが硬くてビニールが途中でちぎれるの何とかしろ


109 : マンチカン(神奈川県) :2021/07/28(水) 09:50:47.29 ID:Aixv1YsI0
セブンのハリボテサンドイッチとか
あんなの外国人に見られたらヤバいな



111 : スフィンクス(SB-iPhone) :2021/07/28(水) 09:51:11.90 ID:sbtyuLWl0
欧米では米はサラダ扱いだからな


132 : コラット(埼玉県) :2021/07/28(水) 09:59:48.82 ID:xFYzGq9I0


外人さんにこれを食べさせてみたい。



133 : セルカークレックス(愛媛県) :2021/07/28(水) 09:59:53.40 ID:/eUW0eCm0
つまりこれは改善の余地ありということを示している
外人でも誰でも完璧簡単に開けられるパッケージを開発すれば
パッケージ業界のシェアを奪えるということだ
ビジネスチャンスだぞ



140 : ターキッシュアンゴラ(茸) :2021/07/28(水) 10:02:37.28 ID:CzuzBJZp0
外人って単語は一周回って差別的じゃなくなってる雰囲気あるよな
日本在住の外人の動画とかでよく見る場面や



141 : ライオン(愛知県) :2021/07/28(水) 10:04:51.08 ID:UYLagoKM0
海苔がパリパリより、こういう湿気てるやつが好き
開けやすいし




153 : マンチカン(茸) :2021/07/28(水) 10:09:42.79 ID:Dg8OkHU00
>>141
わかる



154 : コドコド(東京都) :2021/07/28(水) 10:09:51.35 ID:AzrgfT4V0
>>141
やっぱ海苔分離パリパリのほうがおいしいよ



158 : マーブルキャット(東京都) :2021/07/28(水) 10:10:23.50 ID:6V4OZG8o0
>>154
それは君の感想だよ



177 : アムールヤマネコ(千葉県) :2021/07/28(水) 10:18:30.35 ID:2BQcL0RG0
>>154
それはそれで美味しい
しっとりの海苔も美味しい



142 : ウンピョウ(茸) :2021/07/28(水) 10:04:53.66 ID:/JFiu38S0
セイコマのサンドイッチはわかりやすい


146 : スコティッシュフォールド(日本のどこかに) :2021/07/28(水) 10:07:36.45 ID:BNA9bf+V0
昔の方式は米がボリュームないと凹むから戻せないだろうな


148 : 黒(神奈川県) :2021/07/28(水) 10:08:18.57 ID:UMM0OD7w0
おにぎりのこと嫌いにならないでね。


152 : 縞三毛(光) :2021/07/28(水) 10:09:22.66 ID:6JqwkLzX0
面倒くさいからフィルムも食え


162 : トラ(光) :2021/07/28(水) 10:12:56.67 ID:Q+aXEdTq0
納豆巻きの海苔をまっすぐに、しかも納豆をこぼさずに巻くのが難しい


170 : ロシアンブルー(ジパング) :2021/07/28(水) 10:16:42.68 ID:A9MJ/UbE0
外人のツナマヨ好き率は以上
おととしの大阪サミットでもプレスセンターに山崎が無償提供したランチパックのツナマヨ大人気すぎてすぐなくなってた



174 : スナネコ(茸) :2021/07/28(水) 10:17:59.42 ID:Tvv47vea0
>>170
コイツいつも配ってんな



172 : コラット(東京都) :2021/07/28(水) 10:17:25.12 ID:yLantvC20
最初から海苔が巻かれてるしっとりおにぎり食え


173 : カナダオオヤマネコ(茸) :2021/07/28(水) 10:17:53.43 ID:DjTXfS310
はじめての人わかるわけないじゃん教えてやれば


175 : ロシアンブルー(北海道) :2021/07/28(水) 10:18:16.46 ID:NK2pRQhO0
海苔とご飯分離してるタイプのおにぎりは電チンすると海苔が変になるから嫌い

俺が老害にブチ切れた話を聞いてくれ

宇宙に空気撒いたら生活できんじゃね?

証券会社のねーちゃんに「最近友達がどんどん結婚してるんですよー」って言われたんだけどさ

安倍日本のせいで世界が韓国から孤立しそう

お前らの先祖に偉人とかいたりする?

韓国テレビ局、東京五輪サッカー韓国vsルーマニアでルーマニアのオウンゴールに「ありがとう」字幕

【画像】山形がめっちゃ都会でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

原子を分解したらどうなるの?

コーヒーをブラックで飲んでドヤ顔してる無理して奴wwwwwwwwwwwwwww

なあ、「体力」ってなんなん?

「Amazon」国内売上高2兆円突破 1位イオン8兆6000億、2位セブン5兆7000億に次ぐ3位 ファストリ抜く


気になるAmazonの本

社会食生活│10:23

 コメント一覧 (18)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 10:40
    • ラグビーワールドカップで人気があったのは、山崎ランチパックのピーナツバターだろ

      ハリウッド映画でサンドイッチと言ったらピーナツバターサンドがやたら多い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 10:42
    • パッケージ見りゃだいたい解るだろ、
      と思ったが日本語で書かれてるな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 10:48
    • 海苔ケチり過ぎてボロボロなのが悪い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 10:52
    • 海苔が極限まで薄くなったよなあ
      マックのチーズ笑えんぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 10:54
    • はじめの引く奴は一周させて左右片側ずつ取るやろ
      左右のどっちかをまた装着させて、ハンバーガーの包み紙みたくしてる
      ばっちりでつ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 10:55
    • 白人や黒人ってそもそも手先が不器用なんだよ
      靴紐すら結べないようなのがたくさんいると聞くからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 10:55
    • そもそもノリとライスを分離させておく必要性ないわ。毎回あの開け方すんの面倒だからやめてくれ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 10:55
    • 2と3を同時に引っ張るからや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 10:56
    • 誰かYouTubeで解説してやれよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 11:23
    • 昔のローソン式(トップを開けて上に引っ張るやつ)って、
      なんで廃れたの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 11:31
    • いつも裏まで引き切ろうと思っても、あと少しのとことでシールが邪魔してきれなくて海苔が少しちぎれるハサミで最後切れば失敗しない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 11:42
    • 日本人は離乳食食べる前にコンビニおにぎりを開封するからな
      一朝一夕にはいかんやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 11:49
    • コンビニの海苔て、韓国から輸入してるやつだろ?

      加工した食品の海苔とか韓国のだろ。パプリカ、海苔、インスタントラーメン等々、日本のもんを嫌がらせで禁輸してる国のもんを間抜けな農水省がせっせと輸入してるつうね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 12:53
    • スポーツ選手の脳筋問題はインターナショナルw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 13:18
    • 海苔が変なちぎれ方する時あるよね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 15:19
    • 裏の原材料のシールだけは改善の余地があるね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月28日 21:49
    • 三角おにぎりの海苔が包装ビニールと一緒に敗れる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月29日 08:35
    • それより電チンって表現を初めて見たんだが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク