2021年07月21日

ちゃんとした店で500円のざるそば食ったら・・・

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[age] :2017/11/01(水) 10:32:34.750 ID:hJHpD4BJ0.net
コンビニの300円のざるそばが食えなくなったw
もしかして他の料理にも同じことが起きるのか?
コーラやポテチは美味いのに



2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[age] :2017/11/01(水) 10:34:21.064 ID:tRSMkV/Z0.net
500円でちゃんとしたそば出せる店とかあんの?w








日本共産党さん、「東京五輪は完全な失敗」米紙報道を嬉しそうに拡散してしまう

女「男の人の顔なんか興味なーい。性格!」←これwwwwww

【画像】全盛期の「河村隆一」「TERU」「hyde」「松岡充」だったら誰が1番イケメン?

加藤純一が配信で障害者差別発言で炎上 「障害者合コンしたい」「障害者配合したい」

ビジネスホテルの朝食地味すぎワロタ




3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:34:24.641 ID:hGGWmqe+0.net
コンビニの300円のざるそばはあれはああいうものだからセーフ


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:35:06.666 ID:mwKcG6nta.net
嵯峨屋…


5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:35:33.409 ID:vu2AoJSi0.net
昔のコンビニソバよりは確実に質上がってるからセーフ


6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:36:17.055 ID:U5P3yp8m0.net
そう思ってもコンビニそばも普通に食える


7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2017/11/01(水) 10:36:25.852 ID:d59/VQ+5d.net
コンビニのソバは駄目だわ
あれかうならインスタントかカップラーメンにするわ



8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:36:52.114 ID:hJHpD4BJ0.net
いや、マジで美味ぇの


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:37:00.512 ID:mY+TNNvq0.net
ハンバーガーはコンビニの100円の奴でも美味しい
ハンバーガーみたいな何かの味のがする



10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:37:33.156 ID:uKvvJYYU0.net
コンビニ飯はコンビニ飯っていうジャンルだから比べたらダメなんだよね


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sega] :2017/11/01(水) 10:39:03.699 ID:xzPO6NOkd.net
>>1
ゆでたろうで満足しちまったか



16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:42:55.186 ID:YHUQ7fst0.net
>>11
コンビニよりはうまいだろ
同じ300円くらいの割に



21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sega] :2017/11/01(水) 10:49:10.864 ID:xzPO6NOkd.net
>>16
蕎麦、太くてふにゃふにゃだった



12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:40:03.485 ID:jPl08bCNa.net
スーパーで売っている4〜5食分の乾麺を自宅で茹でてザル蕎麦にして食べても十分美味しい。
要は気分次第。そこそこの店で安物食べても美味しいと言うのだろう?



13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:40:53.629 ID:AzuIvLw+0.net
一応蕎麦で有名な長野に住んでるけど500円で食べられる美味いもりそばならある
でも観光客目当ての商売してるようなどこどこで修行しました的な店では
そんな安いのはないかな



14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:41:28.002 ID:hV4ipbCw0.net
俺はコンビニのスパゲッティ大好きだよ


15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:42:25.460 ID:U5P3yp8m0.net
>>14
俺も好きだなー
でも昔に比べてべらぼーに値段高くてめったに食えん



17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:44:21.864 ID:2h4vumNA0.net
昼間っから蕎麦屋で日本酒ちびちびやる身分になりたい


23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 11:10:36.009 ID:YHUQ7fst0.net
>>17
休日にやれよ



18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:45:29.789 ID:VVs43d1c0.net
信州そばが手軽に食べられるなんて羨ましい
東京には安くてうまい蕎麦がないからうどん派になってきてる



19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:46:19.288 ID:FaomLTzX0.net
1000円のざるそば食ったらまた大変だろうな


20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 10:48:59.301 ID:uJJbmFzI0.net
2000円のざるそば食べたらショック死しそう


22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 11:10:30.744 ID:A9HMeR6ia.net
ちゃんとしたそば屋で500円www


24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 11:12:23.443 ID:AeFq35Pp0.net
かわいそうに
本当に美味しい二八蕎麦を食べた事ないんだな



25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 11:13:54.792 ID:A9HMeR6ia.net
そば湯って何ですか?って言いそう


26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 11:24:17.744 ID:tiO/uASmM.net
スーパーの十割そば安くて美味しいよ蕎麦湯も飲めるし


27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/11/01(水) 11:24:53.856 ID:mY+TNNvq0.net
そば湯ってなんなの?

イギリス、1日の感染者数5万人突破もただの風邪として規制を全廃へ

ぶっちゃけ「親友」がいるやつって男でも50%もいないよな

【画像】新人が間違えてしまった『蚊取り線香』使い方がこちら、どこが間違ってるかわかる?

俺より部屋狭いやつおる?wwwww

一人で廃屋とか行った事ある人とかいるもんなの?

【朗報】五輪選手村、韓国選手団による韓国食材の持ち込みを許さず

話がつまらない人の特徴

【絶望】トキョの開会式、泣きたくなるほどショボい… 

【悲報】ひろゆきの切り抜き、2021年インフルエンサーパワーランキングで8位にランクインwywywwywywyw

マリオシリーズって結構凄くね?

加藤純一が配信で障害者差別発言で炎上 「障害者合コンしたい」「障害者配合したい」


気になるAmazonの本

雑談食生活│10:08





 コメント一覧 (30)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:16
    • 立ち食いチェーンなら小諸そばが最強
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:25
    • >昼間っから蕎麦屋で日本酒ちびちびやる身分になりたい

      これとかサイゼ飲み
      はたから見ると、いかにもな感じがしてダサい
      本人は粋なつもりなんだろうけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月21日 11:00
      • >>2
        >昼間っから蕎麦屋で日本酒ちびちびやる身分になりたい

        これってお金も暇もある身分になりたいっていう事なんだけど
        蕎麦屋で飲むの=粋と思ってるのがすでに幼稚でダサい
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:31
    • コンビニのざるそばはほぐし水使って自分でほぐしながら食べるからな。
      もうその時点で別物感はあるよな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:40
    • 500円のざる蕎麦?
      それ蕎麦の色した、細うどんですから・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月21日 11:01
      • >>4
        名ばかりの安い蕎麦は二八蕎麦でも
        蕎麦が二の小麦が八だしな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:40
    • 500円で出す店どこだよw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:41
    • 小諸の冷やしたぬき2枚盛りを1年中食ってますが
      生姜は要らないといつも断ってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:43
    • 打ち立て切りたてのそばなら確かに旨いだろうな 
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:44
    • 地方の都会ではない町で昔ながらの蕎麦屋で良心的な店ならちゃんとした蕎麦でザル500円はあるんじゃないの?
      値段でマウント取りしてる奴が多すぎて不快なまとめだわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月22日 12:40
      • >>8
        そんなものはない。
        原価知らないだろう?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:48
    • コンビニの蕎麦
      しばらく置いて室温に近いくらいで食うと
      多少蕎麦の香りが出て
      つゆの味も深く感じるようになって
      おいしくなるよ
      ぬるいのが嫌いな人には向かないけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:50
    • いまは明記してない限りほぼ100%中国産そば粉だから
      味の違いは添加物だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:51
    • 500円のざるそばってなかなか無い価格帯だよな
      そばチェーンとかコンビニの安価路線だと高いし、町蕎麦だと安い
      一回食べてみたい気がしなくもない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 10:53
    • みんなそば食わんのな。蕎麦湯とかうまいからそばが食いたいけど大阪ないんよな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 11:02
    • コンビニ蕎麦は固まっていて喉つまりがする。
      出汁で湿らせるのもあるがコストがかかる。
      でもさ、暑くて何も食べたくない時の昼食には有難い。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 11:03
    • コンビニの蕎麦って原材料が茹でそばってなってて、蕎麦粉入ってるかすら分からんからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 11:05
    • まともな蕎麦って千円ぐらいからだと思ってたんだけど...
      更科みたいな店名の奴
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 11:11
    • 安いソバは、実際には、細いうどんだからな
      ほぼ、小麦粉で、そば粉なんてほとんど入って無い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 11:16
    • 2000円のソバ≧1000円のソバ>500円のソバ>>300円のソバ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 11:24
    • 小木曽製粉所
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 11:29
    • 普通にスーパーで乾麺買ってきて自分でゆでた方が9割方美味い件。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 11:46
    • 高級店のソバは貧乏舌になり過ぎて味わからんかったわ。
      ただ他の料理、天ぷらや丼ものが美味いソバ屋はたいてい
      外れが無い。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 11:48
    • セブンイレブンのざる蕎麦は何年かに一度当たりの年がある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 12:59
    • 原材料で最初に小麦粉って表示されてる蕎麦は、ただ細いだけのうどんだから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 13:26
    • 春日部のはずれに500円で無茶苦茶美味い蕎麦出す店がある
      きっと他の町にもそんな店があるんじゃない?
      ここに書き込んでる奴らが知らないだけで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月21日 13:35
      • >>25
        春日部なんてクソ田舎の話をされてもねw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月21日 14:43
      • >>27
        >>26のこと言ってるなら間違いなく馬鹿
        IQは60程度と思われ
        小山田一族並みの低能やな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月21日 14:24
    • こいつバカだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月22日 23:00
    • ソバはないな、うどんなら分かる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク