「こち亀」201巻発売決定 ギネス争いは作者の寿命勝負に?
1 : nemo@京都[ageteoff ] :2021/07/19(月) 07:18:16.51 ID:E1H8UHOI0
漫画「こち亀」201巻発売へ 10月、5年ぶりの単行本
(省略)
一方で、今年7月5日には、さいとう・たかをさん(84)の劇画「ゴルゴ13」(リイド社)の201巻が発売され、この記録を更新した。
全文
https://nordot.app/789582897655857152
(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社
承認欲求が高い人にありがちなこと
おまえらブルーチーズ(青カビチーズ)食べたことある?
ホットミルクの隠し味に醤油を入れてみたら…
菅「やっぱり有観客にしたい!😠」バッハさまの命令を受けて
韓国側が選手村の横断幕撤去に激怒「旭日旗を問題視」五輪ボイコットの可能性も
2 : [age] :2021/07/19(月) 07:19:03.74 ID:X7i3m6Uo0.net
まじか
5:2021/07/19(月) 07:21:04.24 ID:L/6S4P0w0.net
こち亀終了って公言したのに
今になってみっともないと思うんだよね
12 : [sage] :2021/07/19(月) 07:23:53.75 ID:oj1VPbBW0.net
>>5
終了なんて誰も言ってないだろ
読み切りでゲリラ的にこれからも続けるって言ってたろ
週刊連載ではなくなっただけだ
こち亀終了って公言したのに
今になってみっともないと思うんだよね
12 : [sage] :2021/07/19(月) 07:23:53.75 ID:oj1VPbBW0.net
>>5
終了なんて誰も言ってないだろ
読み切りでゲリラ的にこれからも続けるって言ってたろ
週刊連載ではなくなっただけだ
6:2021/07/19(月) 07:21:28.08 ID:QoPy12HE0.net
200ってのがきりよくて綺麗だったのに
7:2021/07/19(月) 07:21:38.93 ID:DbqAJW3r0.net
明らかに張り合ってきたw
13 : nemo@京都 :2021/07/19(月) 07:23:54.95 ID:E1H8UHOI0.net
>>7
『がんばれタブチくん』のネタ「ハンク・アーロンが現役復帰して2本打ち
ました!」を思い出した^^
明らかに張り合ってきたw
13 : nemo@京都 :2021/07/19(月) 07:23:54.95 ID:E1H8UHOI0.net
>>7
『がんばれタブチくん』のネタ「ハンク・アーロンが現役復帰して2本打ち
ました!」を思い出した^^
8 : [sage] :2021/07/19(月) 07:22:36.08 ID:KBehSWzG0.net
秋本治、ゴルゴ13に抜かれそうで後悔してんのかよ
みっともない
9:2021/07/19(月) 07:22:56.20 ID:aNQrccFT0.net
>>1
日暮が中央かよw
15 : [sage] :2021/07/19(月) 07:24:00.76 ID:KBehSWzG0.net
>>9
五輪の年に起きるから本来なら日暮は昨年起きるのにな
17:2021/07/19(月) 07:24:55.78 ID:J9yG8/pY0.net
>>9
分かってるね。
57 : [sage] :2021/07/19(月) 07:47:22.45 ID:NyAXKPsG0.net
>>15
去年も起きた、今日も起きた
107 : [sage] :2021/07/19(月) 08:15:00.66 ID:klisUk0D0.net
>>57
四年寝かさないとぶちギレるぞあいつw
>>1
日暮が中央かよw
15 : [sage] :2021/07/19(月) 07:24:00.76 ID:KBehSWzG0.net
>>9
五輪の年に起きるから本来なら日暮は昨年起きるのにな
17:2021/07/19(月) 07:24:55.78 ID:J9yG8/pY0.net
>>9
分かってるね。
57 : [sage] :2021/07/19(月) 07:47:22.45 ID:NyAXKPsG0.net
>>15
去年も起きた、今日も起きた
107 : [sage] :2021/07/19(月) 08:15:00.66 ID:klisUk0D0.net
>>57
四年寝かさないとぶちギレるぞあいつw
10 : [sage] :2021/07/19(月) 07:23:24.26 ID:aBDg1ZYD0.net
だすのはいいけど、どこで連載してたやつなの?
46:2021/07/19(月) 07:41:25.19 ID:UDk5t7qs0.net
>>10
週刊少年ジャンプで稀に読み切りが載る
何かのタイミングで収録するとは思ってたけど
まさか201巻として出すとは思わなかった
だすのはいいけど、どこで連載してたやつなの?
46:2021/07/19(月) 07:41:25.19 ID:UDk5t7qs0.net
>>10
週刊少年ジャンプで稀に読み切りが載る
何かのタイミングで収録するとは思ってたけど
まさか201巻として出すとは思わなかった
11:2021/07/19(月) 07:23:28.85 ID:vsG7bnG60.net
もう違う漫画だろ
まじで50巻くらいの絵とか描けんのかな
本当に目だけ入れてるんじゃねぇのw
16 : [sage] :2021/07/19(月) 07:24:11.38 ID:Jj4Q4ntB0.net
作者もそうだろうけど、出版社側の都合(メンツ)の方が大きそう
19:2021/07/19(月) 07:25:02.45 ID:9fZcHpcV0.net
終わってもう5年経ってる恐怖
21:2021/07/19(月) 07:25:41.14 ID:NcQttvHp0.net
さいとう・たかをさん(84)こっちはヤバそうだけど
秋本治さん(68)こっちはまだ死なんだろ
72:2021/07/19(月) 07:54:00.35 ID:2FZTddmo0.net
>>21
ゴルゴはさいとうプロの作品だから永遠に続くと思うよ
さいとう・たかをさん(84)こっちはヤバそうだけど
秋本治さん(68)こっちはまだ死なんだろ
72:2021/07/19(月) 07:54:00.35 ID:2FZTddmo0.net
>>21
ゴルゴはさいとうプロの作品だから永遠に続くと思うよ
25:2021/07/19(月) 07:28:48.39 ID:9fZcHpcV0.net
大原部長は大正生まれだからどんなに若くても95歳か
31:2021/07/19(月) 07:31:10.39 ID:++dL66AE0.net
五輪のたびに目覚めるやつは起きたの?
32:2021/07/19(月) 07:35:03.80 ID:voJk1XaB0.net
もう筆を握るのもおぼつかないから
二人羽織みたいにして描いてるみたいね
37:2021/07/19(月) 07:35:33.39 ID:5Lz8kkoR0.net
みっともねえ老害だな
38:2021/07/19(月) 07:35:48.87 ID:9C0zx8n10.net
ババアの時計の話で終わらせとけば良かったのにまだダラダラ続けてるのかよ
42:2021/07/19(月) 07:38:25.72 ID:WUfQbsG80.net
これはゴルゴが勝つに決まってるけどな
もし作者が亡くなってもずっと続くんだろうし
48 : [sage] :2021/07/19(月) 07:42:14.35 ID:jGtAV05W0.net
これいたちごっこになる可能性あるな
最終的に両方210とかなるw
49 : [sage] :2021/07/19(月) 07:42:36.94 ID:eRtj6/CV0.net
ゴルゴは継続して買ってるわけじゃないが、気が向いた時にポツポツ買ってる
読み切りは必ず全巻追って購入しなくてもいいから楽だな
52 : [sage] :2021/07/19(月) 07:43:43.92 ID:Jhy8jaTo0.net
富樫も頑張って新刊だせよ
53 : [sage] :2021/07/19(月) 07:43:45.93 ID:AA2l9TkH0.net
こち亀再開して300巻目指せばいいのに
54:2021/07/19(月) 07:44:14.32 ID:x+yvn7oK0.net
少年ジャンプ黄金期の作品ってしつこいよね
キン肉マンキャプテン翼流れ星銀
いいトコで終われっての
61 : [sage] :2021/07/19(月) 07:49:34.53 ID:87hLWkI50.net
>>54
ドラゴンボールも。今のやつは別の人が書いてるが
あっちは野沢雅子が元気なうちに終わって欲しい気がする
69:2021/07/19(月) 07:53:07.47 ID:o8fXyoj20.net
>>61
野沢雅子は後継者がいるから
ルパン三世方式でなんとかなるけどな
少年ジャンプ黄金期の作品ってしつこいよね
キン肉マンキャプテン翼流れ星銀
いいトコで終われっての
61 : [sage] :2021/07/19(月) 07:49:34.53 ID:87hLWkI50.net
>>54
ドラゴンボールも。今のやつは別の人が書いてるが
あっちは野沢雅子が元気なうちに終わって欲しい気がする
69:2021/07/19(月) 07:53:07.47 ID:o8fXyoj20.net
>>61
野沢雅子は後継者がいるから
ルパン三世方式でなんとかなるけどな
56:2021/07/19(月) 07:47:15.14 ID:aNQrccFT0.net
今の世の中だったらコンプラ警察のオマエラに叩かれるから再開しないほうがいいよw
麗子と中川はちゃんと制服着ろとか
公務員が副業していいのかとか
59 : [sage] :2021/07/19(月) 07:49:17.57 ID:1pv9Jmx10.net
寿司屋や大阪のポリスが出てきたあたりから変わったね
60 : [sage] :2021/07/19(月) 07:49:30.47 ID:ylkA3TCU0.net
今週の良かったよ
なんかジャンプにこち亀あるとほっとする
62 : [sage] :2021/07/19(月) 07:49:41.34 ID:q/0s36eo0.net
コチ亀はバイキングの話は好き
1万円食べ放題のために数日絶食して元を取ろうとする両津
65 : [sage] :2021/07/19(月) 07:50:53.27 ID:ae9WW7NJ0.net
普通にブラックティガーを描いてください
66 : [sage] :2021/07/19(月) 07:52:19.89 ID:cSaoD+rd0.net
銀牙シリーズが抜くんじゃないか
71:2021/07/19(月) 07:53:44.35 ID:NwMMbyZC0.net
フジが頑張ってアニメ続けてれば、ちびまる子ちゃんやクレヨンしんちゃんみたいになれたのにな
82:2021/07/19(月) 07:56:31.61 ID:aNQrccFT0.net
>>71
ラサール石井が調子乗るから嫌w
フジが頑張ってアニメ続けてれば、ちびまる子ちゃんやクレヨンしんちゃんみたいになれたのにな
82:2021/07/19(月) 07:56:31.61 ID:aNQrccFT0.net
>>71
ラサール石井が調子乗るから嫌w
73:2021/07/19(月) 07:54:05.06 ID:67cGyuGh0.net
こち亀はマネキン絵のアシスタント入ってから微妙になったよな
74 : [sage] :2021/07/19(月) 07:54:48.17 ID:EJsPIyDJ0.net
ゴルゴも50巻?もうちょいか?くらいまではすごい面白かったけど
最近のはどうなの?さすがに脳も気力も体力も衰えててあれなんだろうけど
84 : [sage] :2021/07/19(月) 07:57:40.50 ID:Hp9n4PIj0.net
>>74
作者本人は(多分)ゴルゴしか描いてないし
脚本も別の人だから衰えは感じないよ
87 : [sage] :2021/07/19(月) 07:58:58.08 ID:EJsPIyDJ0.net
>>84
そういうことなんだ
ありがとう
ゴルゴも50巻?もうちょいか?くらいまではすごい面白かったけど
最近のはどうなの?さすがに脳も気力も体力も衰えててあれなんだろうけど
84 : [sage] :2021/07/19(月) 07:57:40.50 ID:Hp9n4PIj0.net
>>74
作者本人は(多分)ゴルゴしか描いてないし
脚本も別の人だから衰えは感じないよ
87 : [sage] :2021/07/19(月) 07:58:58.08 ID:EJsPIyDJ0.net
>>84
そういうことなんだ
ありがとう
77 : [sage] :2021/07/19(月) 07:54:58.99 ID:UWZuaFfZ0.net
寺田とか出ないの?
92:2021/07/19(月) 08:02:36.76 ID:o+dm9a+v0.net
>>77
寺井だろ
寺田とか出ないの?
92:2021/07/19(月) 08:02:36.76 ID:o+dm9a+v0.net
>>77
寺井だろ
78:2021/07/19(月) 07:55:06.48 ID:1qzt55CS0.net
最初の数ページは中川と外を歩きながら色々と世間の様子を会話して、
派出所に戻ったらなんかちょっとトラブル発生、みたいな普通の話が好きだったな。
86 : [sage] :2021/07/19(月) 07:58:45.86 ID:eq+lb6Z20.net
50巻あたりの絵が一番好きだ
もうああいう風には描かないのかな
90:2021/07/19(月) 08:01:01.02 ID:aNQrccFT0.net
こち亀のこの作品が1番好きってファン投票した事は無いのかな?
俺は勝鬨橋開けだけどみんなの1位はなんだろう
105 : [sage] :2021/07/19(月) 08:12:51.06 ID:FKRwxS860.net
>>90
ゴキブリ養殖して放置する回
106:2021/07/19(月) 08:14:49.76 ID:JKkGa+iM0.net
>>90
モンタージュで部長の顔いじりまくる回クソワロタ
109:2021/07/19(月) 08:15:24.72 ID:J9yG8/pY0.net
>>90
インターネットの仕組みを解説をした回。
こち亀のこの作品が1番好きってファン投票した事は無いのかな?
俺は勝鬨橋開けだけどみんなの1位はなんだろう
105 : [sage] :2021/07/19(月) 08:12:51.06 ID:FKRwxS860.net
>>90
ゴキブリ養殖して放置する回
106:2021/07/19(月) 08:14:49.76 ID:JKkGa+iM0.net
>>90
モンタージュで部長の顔いじりまくる回クソワロタ
109:2021/07/19(月) 08:15:24.72 ID:J9yG8/pY0.net
>>90
インターネットの仕組みを解説をした回。
91:2021/07/19(月) 08:01:21.24 ID:MvXJaRfY0.net
60巻超えた辺りからおかしくなってきたな。
辛うじて100くらいまでは読めるけど。あとは糞。
94 : [sage] :2021/07/19(月) 08:04:25.61 ID:AHyI8Cot0.net
>>91
買うだけでバカって言っちゃうやつはただの馬鹿だろ
97 : [sage] :2021/07/19(月) 08:08:44.96 ID:hrACyyeO0.net
>>91
おかしくなったつか
大人になったんだよ
60巻超えた辺りからおかしくなってきたな。
辛うじて100くらいまでは読めるけど。あとは糞。
94 : [sage] :2021/07/19(月) 08:04:25.61 ID:AHyI8Cot0.net
>>91
買うだけでバカって言っちゃうやつはただの馬鹿だろ
97 : [sage] :2021/07/19(月) 08:08:44.96 ID:hrACyyeO0.net
>>91
おかしくなったつか
大人になったんだよ
93:2021/07/19(月) 08:03:31.66 ID:7wNgkOC00.net
昔ジャンプの秋本が事故起こしてと聞き勘違いした
96 : [sage] :2021/07/19(月) 08:07:59.31 ID:AHyI8Cot0.net
50〜120巻くらいまでは買ってたがさすがにこれは買わんけど
98:2021/07/19(月) 08:09:06.43 ID:9mduB6OR0.net
両津を描いてないもんな
もう糞津は見たくない
99 : [sage] :2021/07/19(月) 08:09:29.39 ID:hsWl3J9D0.net
婦警が出てきてから面白くなくなつた
103:2021/07/19(月) 08:11:20.58 ID:g/2RU7P00.net
そもそもこち亀は20巻置きくらいに作品が大きく変化してる
「ここまではまともだった」ってのは自分が許せる変化のラインを言ってるだけ
死刑賛成派「犯罪者を許すことはできない!」俺「それは、どっちの?」
両親がめちゃくちゃラブラブの家庭で育った奴www
タイ シノバックワクチン2回打った医療従事者600人コロナ感染で現場混乱
【祝】安室奈美恵さん、紺綬褒章を授賞
地下鉄職員7人が定期代の不正受給に対し職員「軽い気持ちでやった。2度としない」は?
洗脳って簡単に解けないの?
お前ら「薬剤師なんてAIに置き換えられる」←は?
【ヘイト】日本人とみられる女性を追い回し「中国から出ていけ」と叫ぶ中国人女性
【画像】この文章すげえな
牛って草しか食ってないのになぜあんなに肉があるのか
俺より部屋狭いやつおる?wwwww
気になるAmazonの本
漫画・小説関連│08:28
ました!」を思い出した^^
オレもこれ真っ先に思い浮かべたわw
まとめたニュース
が
しました