話が進むにつれ敵が強くなる←わかる 主人公のレベルに応じて敵が強くなる←まだわかる
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:24:31.681 ID:ksC+HgdsM.net
戦闘回数に応じて敵が強くなる←?w
野良モンスターがそこまで気を利かせてくれるはずがない
誰が戦闘回数数えるんだよ
戦闘回数に応じて敵が強くなる←?w
野良モンスターがそこまで気を利かせてくれるはずがない
誰が戦闘回数数えるんだよ
熱海のために何ができるか考えようぜ。
ドラクエ5のデボラってなんでリメイクで急に追加されたんだ?
包丁使わずミキサーだけでカレー作った結果
卑猥に聞こえる言葉
元カノが久しぶりに連絡してきたと思ったら子供ができてた
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:25:35.080 ID:Vq1OE7wy0.net
サガができない>>1
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:26:35.332 ID:ksC+HgdsM.net
>>3
雑魚敵と全然戦わずにクリアできるゲームってどうなんですかね
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:28:19.188 ID:Vq1OE7wy0.net
>>7
即ラスボスはサガフロのリュートぐらいしか無理じゃね
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:31:44.906 ID:ksC+HgdsM.net
>>10
その話がわからん
でも戦闘回数系が一番ゲームバランス作りやすい気がしてきた
サガができない>>1
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:26:35.332 ID:ksC+HgdsM.net
>>3
雑魚敵と全然戦わずにクリアできるゲームってどうなんですかね
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:28:19.188 ID:Vq1OE7wy0.net
>>7
即ラスボスはサガフロのリュートぐらいしか無理じゃね
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:31:44.906 ID:ksC+HgdsM.net
>>10
その話がわからん
でも戦闘回数系が一番ゲームバランス作りやすい気がしてきた
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:25:54.444 ID:hYRawN6A0.net
ザコ敵全滅させてしまったんだろう
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:26:05.197 ID:K1Fq0hWx0.net
戦闘してるぶんの時間が進んでるから一番理に適ってるだろ
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/09/16(金) 19:26:11.144 ID:E1nJ1LH3M.net
序盤に出てくる中ボスより終盤の雑魚の方が強いのが謎
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:26:53.826 ID:GnjyDa5u0.net
序盤からクソ強い敵が出てくるのが一番好き
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:28:15.493 ID:ksC+HgdsM.net
>>8
FFでたまに道間違えるとクソ強い敵出してくるよね
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:30:09.706 ID:tuEJz/2J0.net
>>9
半島の先の数マスだけとかな
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:31:14.323 ID:2jAYLIBC0.net
>>9
9のギザマルークの洞窟スルーしようとした時とかな
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:31:16.559 ID:Vq1OE7wy0.net
>>11
むしろレベル上げポイントじゃないか?
序盤からクソ強い敵が出てくるのが一番好き
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:28:15.493 ID:ksC+HgdsM.net
>>8
FFでたまに道間違えるとクソ強い敵出してくるよね
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:30:09.706 ID:tuEJz/2J0.net
>>9
半島の先の数マスだけとかな
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:31:14.323 ID:2jAYLIBC0.net
>>9
9のギザマルークの洞窟スルーしようとした時とかな
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:31:16.559 ID:Vq1OE7wy0.net
>>11
むしろレベル上げポイントじゃないか?
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:32:52.993 ID:ksC+HgdsM.net
いや難しいのか
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:33:23.762 ID:x+dpgx9fK.net
なぜ主人公のレベルに応じて敵が強くなるをチョイスするのかが解らんわ
普通に地域で強さが変わるではいかんのか?弱いやつは経験値や取得アイテム無しにすればいいし
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:35:16.763 ID:ksC+HgdsM.net
>>16
主人公のレベル高い←魔王サイド「やべぇ、あいつ強い。もっと強い敵送り込むか」が安易に想像できる
地域は話が進むにつれってところだな
なぜ主人公のレベルに応じて敵が強くなるをチョイスするのかが解らんわ
普通に地域で強さが変わるではいかんのか?弱いやつは経験値や取得アイテム無しにすればいいし
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:35:16.763 ID:ksC+HgdsM.net
>>16
主人公のレベル高い←魔王サイド「やべぇ、あいつ強い。もっと強い敵送り込むか」が安易に想像できる
地域は話が進むにつれってところだな
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:34:05.060 ID:Vq1OE7wy0.net
FF8はドローしたり延々レベル上げしてるとボスが取り返しのつかないほど強くなる
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:36:05.371 ID:ksC+HgdsM.net
>>17
ドローも関係あったのか
もうカードバトルするしか楽しみがなくなるな
FF8はドローしたり延々レベル上げしてるとボスが取り返しのつかないほど強くなる
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:36:05.371 ID:ksC+HgdsM.net
>>17
ドローも関係あったのか
もうカードバトルするしか楽しみがなくなるな
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:37:26.443 ID:Vq1OE7wy0.net
あっドロー自体は関係ない
ドローするためにモンスター狩るのがいけない
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:39:06.362 ID:CO+lncwq0.net
オールニードキルみたいな名前の
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/09/16(金) 19:39:16.630 ID:h8/kCi650.net
ドローし終わったらカードにして逃げるに決まってるだろ
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:40:16.072 ID:uMwzfTPd0.net
あんなに強かった敵が仲間になって心強い!!って思った矢先にやられるとか・・・
ですピサロ・・・
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:42:02.505 ID:Mz7vqfztp.net
下調べしなきゃ詰むようなゲームは駄作
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/09/16(金) 19:44:32.605 ID:t+iWnlceM.net
>>24
確かにな
小学生の貴重な小遣いで買ったゲームを詰ませる罪は重い
韓国「東京五輪の視聴を拒絶してやる!怖いか?」
俺氏、取引先へのメールに「誠にありがてえ」と返信してしまう
友達の元カノと付き合うのはあり?
敬語だった女が付き合った瞬間からタメ口なるのって嫌だよな?
非通知でイタ電してくる奴をぎゃふんと言わせたい
年収ってだいたい300万くらいだよな
ドラクエの呪文って呪文名発せずに発動してるけど
3DSの3D機能とはなんだったのか
TBSサンモニ「五輪中止しろ」→スポーツコーナー「五輪に出場してほしい」 視聴者から困惑の声殺到w
副業で5万稼いだから報告するわ
うなぎが絶滅すると何が問題なの?
気になるAmazonの本
弱い敵は主人公を避け、強い敵だけが集まってくると解釈してる
まとめたニュース
がしました