2021年07月02日

NHKは何で契約した人だけが見れる制度にしないんだよ

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:04:30.875 ID:jS4knN7l0.net
B-CASカードにそういう機能あるだろ


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:05:11.371 ID:cUPAt8N20.net
んhk「贅沢出来ないじゃん」


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:05:35.190 ID:jS4knN7l0.net
>>2
糞過ぎない?
こんなのがまかり通る日本は間違ってるよ









目上の人間を煽っちゃう病を発症してるんだがどうにかしてくれ

「大人になること、それは、『できないこと』が増えること」←これwwwww

仕事辞めたら税金85万も払えだって

日本が元祖のものってある?

日本「日本の技術はすごいんだ!」 ヨーロッパ「けど日本の家は30年も経てばボロボロだよね」




3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:05:27.192 ID:isPaFREr0.net
その契約が強制だからみんな見れるようになってる


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:06:01.091 ID:jS4knN7l0.net
>>3
契約が強制とかヤクザよりたち悪くない?



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/05/17(木) 02:06:06.863 ID:848z5qb+0.net
NHKはクソ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:06:25.001 ID:BUBHMMzhp.net
ペイチャンネルじゃねーんだぞ!


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:06:54.882 ID:jS4knN7l0.net
>>7
でも実際それくらいの価値しかないだろ
いまどきニュース速報もネットのほうが早いし



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:08:01.355 ID:BUBHMMzhp.net
うんにゃNHK大好きなので…だいたいOK


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:08:07.884 ID:U+T5zmTa0.net
頼んでない電波送りつけてきて金払えというヤクザもビックリの商法


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:08:23.697 ID:Ns6WJFTma.net
BSに連絡するような表示が出ていてそれ思った


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:08:35.385 ID:NMU4K8W10.net
実質見れない人からも徴収してるのが
明るみに出るから



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/05/17(木) 02:10:02.594 ID:rejcinNQ0.net
災害時はNHKが一番役に立つからな


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:12:35.539 ID:jS4knN7l0.net
>>14
今はネットのほうが役立つだろ



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:11:09.461 ID:4KD3Gbpq0.net
未だに日本は間違ってないと思ってる人間いるの?


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:13:08.525 ID:AI9YQILn0.net
NHK「法律で決まってるんで払ってね」


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:14:18.712 ID:mb9V8Zr30.net
払う奴と払わない奴で同じ待遇なんだぜ
なら払うのは馬鹿馬鹿しいよな



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:14:18.957 ID:xAZkU4iF0.net
NHK見る余裕あるレベルの災害なら別に見なくていい


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:14:38.180 ID:enMMkXAR0.net
ワンセグの判決はわらったな
どこでも映るわけじゃないのに



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:15:28.017 ID:zcVQpwss0.net
ドキュメンタリーはみたい


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:16:16.057 ID:jS4knN7l0.net
>>21
その程度ならほんとに金払った奴らだけが見れるようにすりゃいい



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:15:57.334 ID:xPpxaCtF0.net
寧ろまだ払ってる奴いんのかよ


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:16:01.260 ID:AI9YQILn0.net
NHK「ネットからも受信料取ったろ」


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:16:59.523 ID:jS4knN7l0.net
>>23
これは一番ガイジ
ならネットが繋がる全世界の人間から受信料取ってみろよボケと言いたい



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/05/17(木) 02:17:01.587 ID:VLPvdkZRM.net
メディアの権力が強すぎて誰も止められないからな


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:17:28.449 ID:mb9V8Zr30.net
払う奴が減ればスクランブルにせざるを得なくなるだろうな
お前らは既にテレビなんか持ってすらいないだろうし関係ないだろうけど



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:18:24.264 ID:zJvKf2Mor.net
公共性が高いから


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:20:18.452 ID:R9KB4kOUM.net
どうにか最高裁の結果変えられないの?


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:21:26.967 ID:AI9YQILn0.net
別に払わなくても罰則無いだろ


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:23:30.904 ID:zTtNG8Ma0.net
どうせNHKのバックに大物資産家とか政治家とかと黒いつながりがあって
そのせいでいつまでもNHK取り締まるような法律作れないんやろ



32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/05/17(木) 02:25:22.260 ID:VLPvdkZRM.net
メディアに反発すると悪く言われるからだろ
メディアの権力強すぎるからもっと縛った方がいいと思う
もうすぐその必要もなくなるだろうけど



33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:27:19.264 ID:a49AISQH0.net
あいつらNHK特有の怪しい機械ぶら下げてるからインターホンのカメラですぐわかるっていう
もちろん居留守



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:33:24.011 ID:BH/2BmUCK.net
(´・ω・`) 居留守ばっかりしてると
家電に電話掛けて来て在宅確認するからなww
気を付けろ



37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:34:50.365 ID:pnjx3F4q0.net
>>35
家電ないっす



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:33:51.999 ID:w9oReoR+0.net
いやだって他の国の公共放送だって国民みんなから取ってるし
見る人と見ない人で受信料分けたら平等じゃなくなるし
(他の国は公共じゃなくて国営放送なことは黙っておこう)
みたいな理論展開してた気がする



38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:36:37.935 ID:2/qIk6Rw0.net
夜中に家のドアを叩きまくったり大声で叫んでくるよ


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:42:54.410 ID:GPKNRQCT0.net
大昔の法律いつまで使うのよ


40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:44:42.218 ID:AI9YQILn0.net
ホテルの一部屋ずつから受信料取るのはさすがに頭おかしい


43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:56:04.317 ID:PrDdAGEHa.net
>>40
まじ?



48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 03:03:25.934 ID:AI9YQILn0.net
>>43
マジやで



41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:48:02.698 ID:JYuYL22B0.net
契約しない意図だけ伝えて扉閉めて中に引っ込めば良いよ
まず無いけど無理やり入って来るなら警察呼べばOK



42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/05/17(木) 02:52:44.185 ID:QPpq/NGN0.net
まぁ権力の振りかざしも、いつまでもは続かない
振りかざせる相手がいて成り立つんだからな
年々、市民のレベルも上がってるわけだから
屁理屈こねて払わないといけないんすよーもどんどん通じなくなっていく
国営でもないNHKには必ず限界がくる
国に迷惑かかるレベルになったら政府は余裕で蹴りますよ



44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:58:46.996 ID:zTtNG8Ma0.net
ホントNHKってやりたい放題だよな
誰も止める奴がいねぇ



45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 02:59:50.513 ID:mb9V8Zr30.net
北朝鮮なんかより余程深刻な問題だからなw


46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 03:01:35.620 ID:a49AISQH0.net
NHKをぶっ壊すの人にはガンバってほしい


47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 03:03:19.413 ID:zTtNG8Ma0.net
よほどの馬鹿じゃないかぎりNHKの徴収方法が今の世の中に合ってないことくらいわかりそうなもんだけどな
セクハラ云々よりもっと深刻だよこっちの方が



49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 03:05:36.712 ID:GzDX2C3b0.net
NHKが本当に公共放送だっていうんなら
受信料払うんじゃなくて経営権くれよって言いたくなるよな



50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 03:07:18.248 ID:a49AISQH0.net
NHK職員だってわかってるだろうよ集金方法がおかしいことくらい


51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/05/17(木) 03:21:25.631 ID:ynmQGQF8a.net
お前らがもっと声上げなきゃ無理だしな
マスゴミとかメディアは都合悪いからやらんけど国民の総意レベルまで話題持ち上げねーと有耶無耶だぞ
もりかけだってそうだけどもりかけよりこっちの方がやべえよ


コンビニ強盗する奴ってレジには常に180℃に熱せられた油が控えてるの知らないの?

女の子「おい、消しゴム貸せ」 ぼく「あ、どうぞ」⇒帰宅後 ぼく「あ、どうぞ、あ、どうぞ、あ、どうぞ、あ、どうぞ、あ、どうぞ」

しまむら準社員がアルバイトに「仕事したの?」と聞く嫌がらせ、慰謝料5万支払い

YouTuberさん「食べかけの料理が配達されてきた!」と謝罪要求→自作自演発覚→店激おこ

先輩に缶コーヒー奢ったら怒鳴りつけられたんだが

「大人になること、それは、『できないこと』が増えること」←これwwwww

世界の駄っ作機File.xxx 5559億円!借金で首が回らない 三菱リージョナルジェット改めスペースジェット

スウェーデンの首都、誰も知らない

フランス当局、ウイグル人権問題でユニクロを捜査 人道に対する罪の隠匿の疑い

女子「あー!結婚したーい普通の人でいいのに」 俺「やあ」 女子「無理」

配信者事務所「ライバー」が炎上 架空計上や架空請求など詐欺まがいの数々が発覚で激ヤバ


気になるAmazonの本

雑談│19:48

 コメント一覧 (43)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 19:54
    • 訪問契約強要員の生活(給与)を守るためだぞ
      あの訪問員、ヤクザくずれみたいな奴多すぎなんだが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月02日 20:23
      • >>1
        なぜ日本政府がNHKや電通を潰さないか。
        それはマスメディアから献金され、天下りのポストを用意されているからである。
        そして電通は五輪のオフィシャルスポンサーである。

        愛国を謳いながら売国と手を組む。
        愛国者の市民はバカにされている。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月02日 21:12
      • >>1
        家にも来た事ある。
        TV壊れて正式な手続きで、月内の返却分と契約解除
        手続きを進めていただけなのに来た。
        「おたくさあ!?受信料義務だってわかってるよなあ!?
        知ってるよなあ!?」
        インターホン越しで今手続きの最中のはずですが・・・
        って説明したら速攻でいなくなった。
        あれ以来NHKが来る度に、その時の訪問員を連れて来いと
        要請していたら完全に来なくなった。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 19:55
    • 契約金を言い値で払わないといけないなんて法律はどこにもないからな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:01
    • 俺のとこは払う気ないから
      電波止めてくれ
      民放止めやがったら殺すぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:02
    • 最低水準を守る料金でいいのに最高水準での企画をしようとするからよくない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:03
    • NHK「おいこらそんな事したら俺達の養分減るだろうが」
      だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:09
    • 日本人にはたかる癖に、朝◯人には徴収しないんだよなぁ。在◯日本人の為にも電波飛ばしてますとか抜かして。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:12
    • 一般人が考えているほど単純な組織ではなさそうだよねぇw
      例えば血液を販売している赤十字なんて宮家のお抱え組織だしそれに近いものがあるんじゃないの???
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:14
    • 契約内容に異議を唱えることすら許されない、憲法すらガン無視の法律が罷り通ってる事に比べれば何の不思議も無い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:19
    • 契約した人間の金でやろうとするとNHKがすぐつぶれるからにきまってる。
      ゴミ屑同然の番組しかないからな。
      テレビ所持税を使って豪遊できなくなる。
      糞まみれのカス番組でも今なら余裕でいけるが速攻でつぶれるだろう。
      恨まれているだろうし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:19
    • 貧乏人増えたな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:20
    • TV放送網整備負担費だからだろ
      放送電波塔とかの設置や維持、
      難視聴地域への補助機械助成とかにも使われてるから
      × NHK見る人で負担
      ○ TV放送利用する人で負担
      なんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月02日 23:16
      • >>11
        インターネットで受信料取ろうとしてる時点でその建前は完全に破綻してるわけだが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:22
    • もうNHK職員を公務員に戻せ。金の流れが不透明過ぎる。クソすぎる。
      あと郵便局、お前らも公務員に戻れ。保険の組織的犯罪を明らかにしなくちゃいけない。腹切れや。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:25
    • どう考えても独禁法違反だろ
      正当な競争が行われていない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:26
    • 鬱陶しいCMばかりの民放を観るより金払ってCMの無いNHKの方がストレス無しで観れる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:30
    • 情報源が限られてて設備もなかった時代の法制度のままだからな。時代に合わない制度はさっさと修正しろや。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:35
    • 一番はらたつのはいわゆるインターネットでも配信を開始して
      ネット使えるじゃん?NHKと契約な!をやろうとしていること
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月02日 20:44
      • >>17
        配信のためのインフラ整備に微塵も関わってないどころか抵抗勢力だった癖に図々しいにも程があるわな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:40
    • ニュースとバラエティを混同して、地震や災害が起きてもヘルメット被ってはしゃいでるだけの民法を見てると、スポンサーや国から独立したまともな報道機関は絶対に必要だとは思う。現状のNHKがまともな報道機関だとは言ってない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:42
    • 知り合いがN〇K徴収員に携帯持ってますか?と聞かれCDMA時代の
      ガラケー端末見せてやったら「こういうのまだ使えるんですね」
      とか言って帰っていったらしい、思いっきりIDOって書いてあったのに・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:43
    • 気色の悪い韓国押しや偏向報道でもう存在価値無し。100パー見なくなる日が来るとは思わなかった、だが来た。テレビ持ってるだけで受信料払わなきゃいかんとかオレに言わせりゃそれこそ違法だろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:45
    • 立花さん、まじめにやってください
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:45
    • 戦争になったとき考えてみたら手放す訳がない。洗脳機械。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:47
    • こんな問題こそ野党が国会で取り上げるべきなのにな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 20:57
    • 少しでも取れるとこから取って中国に送金したいからだよ!!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 21:06
    • 今のNHKは俺にとっては良い番組を放送しているから存続させろ…という意見は、むしろスクランブル化を促進しかねないな
      「なんでお前が見たい番組のために、俺が受信料を払わなきゃならないんだ?」となるから
      テレビ局やサブスクリプションなど多チャンネル時代なんて言葉が懐かしくなるほど多様化してるんだから、
      何か大きな決め手がないと今の体制の維持は難しくなっていくだけだと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 21:06
    • 何でスクランブル化しないの?

      昔:技術的に不可能だから
      今:情報格差が生まれてしまうから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月02日 21:18
      • >>27
        NHKが唯一無二の必要であり偏向ない国民に必須な情報を提供しているとでも?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月02日 21:25
      • >>31
        27は昔と今で理由が変わっているって皮肉やろ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年07月02日 21:29
      • >>34
        書き方悪かったな、すまん。
        共感の意味で書いたんだ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 21:07
    • 在日利権だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 21:17
    • 貧困層からも略奪し贅沢したいんや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 21:20
    • そういやイギリスのBBCの受信料義務制度を例に上げて
      正当化していたけど、BBCがスクランブル化するわって
      言った途端、ドイツにシフトしたな。

      ドイツの場合は最近になって義務化し始めたんだけど、
      外国人入れ過ぎて徴収がグダグダになったという裏事情も
      あるからなあ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 21:24
    • メインバンクは韓国サムスンに融資してる、みずほ銀行
      会長もみずほ銀行から来た人だ
      システム障害しないでね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 21:26
    • 反社会勢力のしばき隊雇ってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 21:35
    • 差別されて祖国に帰れないそうです
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 21:36
    • 有事の時に必要じゃろうが、主に政府側が
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 22:28
    • 好き勝手な電波飛ばしてるカルトは日本人にさせない差別
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月03日 00:08
    • スクランブルさせ生理の貧困いじめるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月05日 22:01
    • 暴力団を維持させ芸能界守ります
      全ては韓国様崇拝志向、日本人に人権はない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月07日 06:32
    • 熱海の土石流の最中、「ロッテ対楽天」の野球中継やってたぞ
      いち早くニュース特番入れたのはフジテレビ
      災害報道でも民放に負けてる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク