2021年07月02日

教授「人間の集中力って90分も持たないんですよ。だから授業は90分もしません」

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:06:55.791 ID:9r2ufqyvd.net
有能


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:07:19.686 ID:eOYzXBNR0.net
文科省「おいおいおい」


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:08:01.500 ID:LcxrYH700.net
何よりも教授自身の集中力が


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:19:37.622 ID:RnRH9D5A0.net
雇われコマ講師やってたがまさに>>3


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:08:43.825 ID:FDGGOAhE0.net
そもそも机で勉強とかありえんよな
血行悪くなって捗らん








銀行員だけど本当に銀行は腐ってる

ぼく「歴史的に女性がトップの時のが安定してね…?」お前ら「女はクソ!」「男に勝てない!」「男最強!」シュババババ!!

スーパーの弁当とコンビニ弁当食べ比べてみたけど断然

高知市の都会度って姫路とか水戸くらい?

世界の駄っ作機File.xxx 5559億円!借金で首が回らない 三菱リージョナルジェット改めスペースジェット




5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:09:01.923 ID:+a+VggvM0.net
大体60分が限界ってのを前提に動く教授有能


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:09:43.296 ID:osyIseWE0.net
集中は90分も続かんのだろうけど
途中に映像とかディスカッションとか挟んで切り替えさせればいいだけだよな



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:10:15.055 ID:9r2ufqyvd.net
>>6
数学なんだ
座学だけで十分



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:11:15.500 ID:AHs0EZsA0.net
>>6
なんでそんなコミュ障殺しなの?



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:09:43.584 ID:9r2ufqyvd.net
教授「休講になったときは補講をしなければいけない決まりなんですけど面倒なんで適当にプリント配って補講したことにしときますね」


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:10:36.999 ID:PNPS1bdS0.net
>>7
サボりたいだけやん



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:11:26.853 ID:LcxrYH700.net
>>9
まあ講義する暇があったら自分の研究したいわな



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/10/01(火) 11:10:43.338 ID:HMjLRTkjK.net
ネットサーフィンだったら90分とかあっちゅう間だけどな


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:11:25.080 ID:Z/SzVVROa.net
>>10
お前ネットにそんな集中力注いでんのか?



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:11:50.829 ID:JYw0pd7e0.net
10分休憩入れてくれる人いたわ


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/10/01(火) 11:11:54.925 ID:lLLJeRy40.net
(授業に)やる気の無い(有能な)教授

はいーレジュメ配るぞー
見とけよー
授業はパワポだぞー
出欠はいちいちとらんぞー
テストは持ち込み可だぞー



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:12:43.802 ID:YH6QP1wdp.net
60分板書で30分演習すれば乗り切れる


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:15:32.899 ID:/PUUeeWOr.net
100分になったんだが?


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:16:17.465 ID:QLwOY9mKd.net
若い学生はずっと座ってるのにお爺ちゃん教授が90分立ちっぱ喋りっぱなのは度々可哀想に思う


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:22:20.701 ID:O4mcC57ar.net
あっちゃんはすごいよな
30分ノンストップで飽きさせない
あのレベルの講義やった上で初めて30分ごとに休憩入れられる



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:22:54.586 ID:NUJOxdVP0.net
予備校の先生も同じこと言ってたな
90分授業やったけど、気を抜いて聞くところと集中して聞くところを見極めろって言ってた
自分の頭に入ってるところまでバカ真面目に板書してないで頭休めてろと



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:25:32.048 ID:z/KbxQZhr.net
「オーヴァコンセントレイト(コンセントレーション)」というのがある
所謂「ゾーン」に似たようなやつだが過剰集中が長く続き得るものもかなり大きくなる
教授も生徒も皆が皆同じ状態になれば90分以上の授業も有益だろうけど
やっぱそれは無理なんだよ
下限に合わせるのが有効という考えも間違いじゃない


というのを今思い付いたんだけどそれっぽくね?



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:27:00.825 ID:O4mcC57ar.net
今はスマホひとつあれば板書を書き取る必要もないからいいな
なんなら出席しなくても誰かにLINEで写メ送ってもらえばいいし
必要なのは有能な友達作る努力だけ



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/01(火) 11:28:52.822 ID:AHs0EZsA0.net
実際講義する教授も90分とか辛いだろ

お布団敷き詰めたトロッコで不気味な場所を冒険したい

【悲報】アメリカでトヨタが炎上 政治献金がトップで批判殺到

【悲報】 赤十字社さん、また炎上しそうな献血ポスターを作ってしまう。

嫁の呼び方 「ウチの」「カミさん」「嫁」 ←分かる 「奥さん」←??

ぼく「歴史的に女性がトップの時のが安定してね…?」お前ら「女はクソ!」「男に勝てない!」「男最強!」シュババババ!!

【闇深】スクエニの不正ガチャがヤバすぎ ランダム抽選せずに100%ハズレが出るwwwwwwwwww

高知市の都会度って姫路とか水戸くらい?

彼女とのデート代は全額負担してたのにあっさり振られたけど女ってこういうもん?

日本が元祖のものってある?

ドラえもんって未来デパートで道具買ってんだよね?

日本「日本の技術はすごいんだ!」 ヨーロッパ「けど日本の家は30年も経てばボロボロだよね」


気になるAmazonの本

雑談│08:55

 コメント一覧 (11)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 09:18
    • こういうの有能やと思ってる時点でアホ丸出しや
      学費払って大学遊びに行ってんのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 09:31
    • だから雑談挟んだりして集中力保たせるのが講義上手い人なんだよ
      端から無理って決めつけて努力放棄するとか無能以外の何者でもない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 10:02
    • 学生が力尽きそうになったら雑談を入れて復活させる。
      オンラインだとそれができないので学生は大変かも。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 10:09
    • 短時間なら集中してると思ってるのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 10:11
    • 授業だけなら無能で雑なくらいが丁度良いわ。学生レベルの内容ならおおよそ教科書読んでたら理解出来るし、本当に難しい内容は聞きに行けば教えて貰えるだろ

      ってかまともな大学なら自分から主体的に学べって事前に説明受けるぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 11:10
    • 間に5分は休憩必要だとずっと思ってた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 11:38
    • 一方仕事は3時間、5時間の集中を強要する模様
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 12:18
    • そりゃ教育に特別な思い入れでもない限り講義なんて仕事でやってるガキのお守りみたいなもんだし仕方ないね
      成人してるアホが講義中に後ろでペチャクチャしてるのを見てやる気なんか出る訳ない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 12:32
    • 前半に集中してる生徒も後半に集中してる生徒もいるんだから授業はキッチリやらなきゃ駄目だろ。サボる理由付けしてるだけだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 12:50
    • >まあ講義する暇があったら自分の研究したいわな
      これは頂けないわ。大学は第一義的には教育機関であるべきだと思うし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年07月02日 12:55
    • 国の教育機関でこれはダメ。
      私塾とかゼミとかなら自由だけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク