頭が悪い人にしてはいけないこと

論理的に分かる話でも理解を期待しない
バカは自分に都合が良いか悪いかでしか判断ができない
【民主の悪夢】太陽光発電、全国で公害化 黒い山 土砂崩落で濁る水 田んぼは埋まりイノシシ下りる
一年工場で働いた結果wwwwwwww
女だけどキャバクラって何する場所なの?お話するだけ?
エジソンの3大発明って 「電球」 「蓄音機」 あと1つは
スーパーの弁当とコンビニ弁当食べ比べてみたけど断然
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:15:19.246 ID:QX2UO6vm0.net
まともな日本語を期待すること
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:15:32.158 ID:b8kcN59S0.net
おだてちゃいけない
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:16:46.791 ID:xzJqZ5rP0.net
例え話をしても混乱させるだけ
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:16:51.371 ID:Lsr/K07Wa.net
人間として当たり前のことを期待
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:17:32.291 ID:1bchIuk00.net
バカのなんで?なんで?攻撃はどうやって回避したらいいの?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:18:52.302 ID:Lsr/K07Wa.net
>>6
脳に物事を理解する部分がない生き物だと認識
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:19:47.095 ID:1bchIuk00.net
>>9
説明してもわからないのに説明求められるんですけど?
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:23:06.862 ID:Lsr/K07Wa.net
>>11
自分で考えろバカ
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:23:16.794 ID:MUDQNnLO0.net
>>6
あれって詰問という名の精神攻撃だよな
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:24:46.020 ID:1bchIuk00.net
>>13
バカって言うヤツがバカ〜
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:26:50.427 ID:1bchIuk00.net
>>14
ほんとそれ
説明する→理解できない
詳しく説明する→理解できなくてイライラしだす
理解できそうなとこだけかいつまんで説明する→なんで?なんで?攻撃
どうすりゃいいのさ
バカのなんで?なんで?攻撃はどうやって回避したらいいの?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:18:52.302 ID:Lsr/K07Wa.net
>>6
脳に物事を理解する部分がない生き物だと認識
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:19:47.095 ID:1bchIuk00.net
>>9
説明してもわからないのに説明求められるんですけど?
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:23:06.862 ID:Lsr/K07Wa.net
>>11
自分で考えろバカ
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:23:16.794 ID:MUDQNnLO0.net
>>6
あれって詰問という名の精神攻撃だよな
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:24:46.020 ID:1bchIuk00.net
>>13
バカって言うヤツがバカ〜
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:26:50.427 ID:1bchIuk00.net
>>14
ほんとそれ
説明する→理解できない
詳しく説明する→理解できなくてイライラしだす
理解できそうなとこだけかいつまんで説明する→なんで?なんで?攻撃
どうすりゃいいのさ
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:17:34.195 ID:Lsr/K07Wa.net
更正 反省 成長を期待
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:18:36.036 ID:RNUpys4YM.net
話の食い違いは論理よりも寧ろ双方の立てる隠れた前提にある場合が多い
これが分かってない奴は多い
51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:33:03.305 .netID:
>>8
ここの奴らがまさにそうじゃん
話の食い違いは論理よりも寧ろ双方の立てる隠れた前提にある場合が多い
これが分かってない奴は多い
51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:33:03.305 .netID:
>>8
ここの奴らがまさにそうじゃん
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:19:35.755 ID:Lsr/K07Wa.net
頭が悪い奴って本当に認知症くらい悪いぞ
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:22:06.352 ID:Lsr/K07Wa.net
考えたら分かるだろって言いたくなることがマジで時間かけても分からないから頭が悪いんだぞ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:25:50.768 ID:Lsr/K07Wa.net
人間がいろいろ考えてる生き物だという認識はやめたほうがいい
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:31:01.864 ID:Lsr/K07Wa.net
本来障害者として生きるべき健常者が日本人の17%はいる
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:00:26.656 ID:lLMYFBxu0.net
>>19
17%も障害者になるような社会が異常だって気づけよ
今の社会は個人に求めるものが多すぎるんだよ
本来障害者として生きるべき健常者が日本人の17%はいる
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:00:26.656 ID:lLMYFBxu0.net
>>19
17%も障害者になるような社会が異常だって気づけよ
今の社会は個人に求めるものが多すぎるんだよ
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:32:38.568 ID:Lsr/K07Wa.net
オタクとヤンキーは人間じゃない
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:33:58.339 ID:Lsr/K07Wa.net
バカは基本的に言葉を話せるという初歩的能力で限界
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:34:51.994 ID:HM4FYH1cd.net
徐々に個人的な事情が漏れだしてきたな
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:36:28.838 ID:CEO48WUq0.net
小学生と思って優しく喋る
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:37:14.457 ID:Lsr/K07Wa.net
小学生とは違うぞ
賢くはない小学二年生と会話してみろ
ガイジより話通じ合うから
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:39:03.068 ID:ffWf3Juh0.net
これって頭の悪いやつって自分の話を聞いてくれない人なんだよな
理解されるように話せないところに問題があるって気づけてないって学者が言ってるから
理解されるように相手の言うことも受け入れてみたらどうだ?
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:41:19.358 ID:1bchIuk00.net
よく説明する側が悪いって話になるけどそもそも基礎の部分に大きな差がありすぎると話通じないぞ
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:45:48.612 ID:ffWf3Juh0.net
>>26
話が通じない云々はあるかもしれんがそれって数は多くない
大抵は自分の言っている理論を相手は間違ってると思っている事が多く
たしかに第三者からみるとおかしい点も多い
自分もお前ももちろん経験があることだとは思うんだ
なけりゃそもそも間違ってないんだ!って考えが間違えだから内容を精査すべきだと思う
でその上で相手は必ず話を聞いてくれるわけもないし
例えば政治家や官僚だって自分の利権を考えて行動してるから
相手の話なんて簡単には呑めないわけだ
よく説明する側が悪いって話になるけどそもそも基礎の部分に大きな差がありすぎると話通じないぞ
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:45:48.612 ID:ffWf3Juh0.net
>>26
話が通じない云々はあるかもしれんがそれって数は多くない
大抵は自分の言っている理論を相手は間違ってると思っている事が多く
たしかに第三者からみるとおかしい点も多い
自分もお前ももちろん経験があることだとは思うんだ
なけりゃそもそも間違ってないんだ!って考えが間違えだから内容を精査すべきだと思う
でその上で相手は必ず話を聞いてくれるわけもないし
例えば政治家や官僚だって自分の利権を考えて行動してるから
相手の話なんて簡単には呑めないわけだ
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:42:42.007 ID:ffWf3Juh0.net
例えば囚人のジレンマとかそういうのしっかり理解して
駆け引きするべきではないだろうか
相手の言うことが間違っててもただしいとして何割かは受け入れないと
自分の話は聞いてもらえないぞ多分
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:44:07.052 ID:1bchIuk00.net
>>27
性格にもよるんだろうけど譲歩して受け入れると自分が100%正しいって勘違いし出すよ
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:46:47.250 ID:ffWf3Juh0.net
>>28
そこが駆け引きじゃないか?
相手のおかしい点をついて
間を取るしかないだろう
出来なきゃ負ける
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:49:54.070 ID:1bchIuk00.net
>>30
正解へのルートは幾つかあるけど、絶対間違い!ってルートがもちろんあるわけで、その間違いについて説明してんのに駆け引きとかアホすぎない?
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:52:53.276 ID:ffWf3Juh0.net
>>33
もちろんあるが
話し合う上で相手の話を飲まないってのは
相手との交渉をしないということになる
だから相手にその事実を伝えるすべもなく
さらに相手が味方を増やした時自分を糾弾する人もでてきてしまう
だからお互い間の案・交渉で最善となる点を取る
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:54:15.271 ID:8JoMnSYup.net
>>33
藤井聡太の神の一手だって周りは苦し紛れのアホな手だと思ってたんだし絶対正しいルートなんて神にしかわからんでしょ
前提条件がお前の自分の中で凝り固まってるからそれが絶対正しいルートだって勘違いしてるだけだぞ
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:55:47.631 ID:1bchIuk00.net
>>35
対人の交渉ならそうだろうけど、仕事の手順でやってはいけないことを譲歩して飲むことはできない
俺のケースはその絶対的間違いを相手に説明してるケース
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:58:16.127 ID:ffWf3Juh0.net
>>39
なるほどな
そういうときはその相手の話をのむんじゃなくて気持ちや思いをのむってのも有りだと思う
その一方で少しでも飲める所があれば飲んでやればいいが厳しいところがあるなら
仕方はないな
44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:02:48.858 ID:1bchIuk00.net
>>40
でしょ?
その絶対的間違いを説明してると理解できなくてイライラしだす
なぜなら専門性のある職種で相手は元々専門外だけど上司
気持ちや思いを汲んで後でどうにかなるところは好きにさせて失敗させたら、失敗は全て俺の責任
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:09:44.446 ID:ffWf3Juh0.net
>>44
たしかに相手が上司だとよりキツイな
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:14:07.612 ID:1bchIuk00.net
>>46
なんかコンプレックス刺激しちゃったみたいで最近は逆張りばっかして順調に業績悪化してるから俺仕事失いそう
例えば囚人のジレンマとかそういうのしっかり理解して
駆け引きするべきではないだろうか
相手の言うことが間違っててもただしいとして何割かは受け入れないと
自分の話は聞いてもらえないぞ多分
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:44:07.052 ID:1bchIuk00.net
>>27
性格にもよるんだろうけど譲歩して受け入れると自分が100%正しいって勘違いし出すよ
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:46:47.250 ID:ffWf3Juh0.net
>>28
そこが駆け引きじゃないか?
相手のおかしい点をついて
間を取るしかないだろう
出来なきゃ負ける
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:49:54.070 ID:1bchIuk00.net
>>30
正解へのルートは幾つかあるけど、絶対間違い!ってルートがもちろんあるわけで、その間違いについて説明してんのに駆け引きとかアホすぎない?
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:52:53.276 ID:ffWf3Juh0.net
>>33
もちろんあるが
話し合う上で相手の話を飲まないってのは
相手との交渉をしないということになる
だから相手にその事実を伝えるすべもなく
さらに相手が味方を増やした時自分を糾弾する人もでてきてしまう
だからお互い間の案・交渉で最善となる点を取る
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:54:15.271 ID:8JoMnSYup.net
>>33
藤井聡太の神の一手だって周りは苦し紛れのアホな手だと思ってたんだし絶対正しいルートなんて神にしかわからんでしょ
前提条件がお前の自分の中で凝り固まってるからそれが絶対正しいルートだって勘違いしてるだけだぞ
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:55:47.631 ID:1bchIuk00.net
>>35
対人の交渉ならそうだろうけど、仕事の手順でやってはいけないことを譲歩して飲むことはできない
俺のケースはその絶対的間違いを相手に説明してるケース
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:58:16.127 ID:ffWf3Juh0.net
>>39
なるほどな
そういうときはその相手の話をのむんじゃなくて気持ちや思いをのむってのも有りだと思う
その一方で少しでも飲める所があれば飲んでやればいいが厳しいところがあるなら
仕方はないな
44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:02:48.858 ID:1bchIuk00.net
>>40
でしょ?
その絶対的間違いを説明してると理解できなくてイライラしだす
なぜなら専門性のある職種で相手は元々専門外だけど上司
気持ちや思いを汲んで後でどうにかなるところは好きにさせて失敗させたら、失敗は全て俺の責任
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:09:44.446 ID:ffWf3Juh0.net
>>44
たしかに相手が上司だとよりキツイな
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:14:07.612 ID:1bchIuk00.net
>>46
なんかコンプレックス刺激しちゃったみたいで最近は逆張りばっかして順調に業績悪化してるから俺仕事失いそう
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:48:04.922 ID:N4Fxh3q6d.net
甘い顔をすること
懐いてきて付きまとってくるようになる
初回でピシャリと断絶しないとダメ
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:49:45.470 ID:ffWf3Juh0.net
>>31
シャットアウトする方法だな
防衛する方法としては有効な方法
その一方で味方を増やすのに苦労する方法でもある
甘い顔をすること
懐いてきて付きまとってくるようになる
初回でピシャリと断絶しないとダメ
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:49:45.470 ID:ffWf3Juh0.net
>>31
シャットアウトする方法だな
防衛する方法としては有効な方法
その一方で味方を増やすのに苦労する方法でもある
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:51:43.263 ID:o6XqwfcU0.net
人間扱いじゃないのかな
ゴミを人間扱いするとお前らみたいに調子こくからな
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:54:35.921 ID:C+8Q6PZh0.net
りんごを見せる
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 10:54:49.702 ID:ffWf3Juh0.net
まあ要は相手が間違ってても
それを上からいうだけじゃ理解してくれないし
その機会を捨てる選択肢は自分に返ってくることがある
今の安倍総理もそうじゃないか?
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:00:01.955 ID:ffWf3Juh0.net
例えば頭ごなしでも理解してくれないと思う
その一方でお前のやりたいことはわかるんだけどこの手順を変えてしまうと
こういうところに影響が出てしまうから協力してほしいんだよとか・・・?
まあ内容もあるだろうから微妙だが
45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:04:26.375 ID:tNo6Dt620.net
自己を押し通す事が正しいとされる人間社会は面倒臭いことこの上ないな
50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:20:49.961 ID:SOnyd3lo0.net
むずかしいダイガクに いかせる。
シュウダンストーカー(いえのなかの シュウダントウサツ)を おしえる。
52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:33:18.344 ID:GxfumfQC0.net
あいつらって質問してくるくせに
こちらの回答が3秒以上だと聞けないんだよな
だから説明に3秒以上かかる場合は
「その件は〇〇さんの方が詳しいから〇〇さんに聞いてみるといいよ」と
他の人を紹介する
53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:33:40.160 ID:V9GwFKdh0.net
こっちがよく知らないことについて相談に乗ってしまうこと
54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:34:16.056 ID:9vqxok2Q0.net
とにかく費用対効果とかより分かりやすさ優先
多少利益下がってもそいつに使う時間考えたら結果安く浮く
57 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:36:26.204 ID:9vqxok2Q0.net
というかバカはどんな親切に説明した所で分からないまま仕事進めるからもうどうしようもないんだけど
58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:36:33.149 ID:gG/ucQowa.net
わかったふりしてるな、知ったかぶってるな、と思っても言わない
59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:37:41.194 ID:QGpBmnbb0.net
俺が批判されてる気になるスレ
60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:39:56.001 .netID:
>>1になんか厭な事あったんやろな・・・
62 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:44:21.635 ID:1bchIuk00.net
そうそう!こういう>>60みたいな感じの話になる!
大前提として、バカと接して嫌になってるのに話がループして最初に戻るみたいな
>>1になんか厭な事あったんやろな・・・
62 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:44:21.635 ID:1bchIuk00.net
そうそう!こういう>>60みたいな感じの話になる!
大前提として、バカと接して嫌になってるのに話がループして最初に戻るみたいな
61 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/25(土) 11:43:44.814 ID:ywDTeOne0.net
馬鹿はバカをやらせておけばいい
いちいち関わる必要もない←これで幸せになれる
【パヨク悲報】6月27日の日本国内の死者数・・・・・10人 ワクチンのおかけでただの風邪化が止まらない
富岡製糸場「世界遺産なのに、観光客が全然来ない…」
トランス女に優勝され大学の奨学金を女性枠で取られる未来 女子スポーツの終わり
JR相模線が新型車両になる デザインが昭和(画像あり)
【悲報】大阪・西成の崖っぷち崩落住宅 傾いた家にネコが取り残される もう終わりだねこの家
空気の読めない男 尹 元検察総長 韓国次期大統領選へ『文在寅は逃がさない 必ず監獄へ叩き込む』
濃厚接触のウガンダの五輪選手が隔離先から行方不明
韓国国会が対日非難決議 原発処理水放出決定で
親が医者な奴にありがちなこと
高知市の都会度って姫路とか水戸くらい?
「表現の不自由展」大阪会場使用承認取消しを不服として提訴
気になるAmazonの本
雑談│22:49
お前が責任持って指示しないor単に理解力がないくせに首傾げたりするのガチでイラつく
指示は論理的に責任を持って、どうぞ
まとめたニュース
が
しました