2021年06月17日

戦国時代の刀って殺傷能力なくね?

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:27:16 ID:fzMAKcLVp.net
映画とか漫画ではかっこよく描かれてるけど相手は甲冑付けてるんだろ?無理じゃん


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:27:47 ID:4YFJ9wZ60.net
乗ってた馬もポニーらしいな


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:28:14 ID:ry4bgfUe0.net
長い槍でバンバン叩くよ


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:28:25 ID:hwzkhLi30.net
メインは槍だと何度説明すれば分かるの?








尼崎市の高校生 『暴力団はかっこいいというイメージを持っていましたが、違うことがわかりました』

人生って20代が終わったら消化試合だよな

なんか謎の生物発見したんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww

ノースフェイスって昔からこんなに人気あったっけ

このおばあさんの絵の中に若い女性を見つけられる?




5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:29:12 ID:4Fs32q/T0.net
だから槍とか弓主体で
刀は街中で差すものだったんじゃないの

今でいうなら槍や弓がアサルトライフルやマシンガンで
刀は拳銃みたいな感じだったのでは?



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:29:18 ID:/dGussLy0.net
甲冑っていっても木でしょ
甲冑ごと斬ればいいじゃん



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:33:29 ID:4Fs32q/T0.net
>>6
戦国後期〜安土桃山になると金属比率高い当世具足が出てきたんでは



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:30:31 ID:Vn0lDVMZa.net
太郎刀はドラゴン殺しみたいで格好良い
本当に振れたらな



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:30:59 ID:/mV/Nrxy0.net
トドメ用でしょ


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/05/04(月) 08:32:52 ID:Dxb7sdP50.net
槍も刺す武器じゃなて叩く武器だぞ


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:33:48 ID:gAxoQrFk0.net
刀はただの礼装だよ


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:35:04 ID:4m8U+x17F.net
刀はあくまで槍が折れた時用のサブウエポンだよ


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:35:37 ID:PD1r3uccM.net
実は斬撃兵器ではなく打撃兵器で槍が折れた時のサブウェポン


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/05/04(月) 08:35:47 ID:TvbY1YYc0.net
手首や指数本落とすだけでも十分だし刀もそれなりに使えるだろ


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:36:08 ID:OsNO7+VQ0.net
甲冑の縫い目を狙って斬るんだから普通に使えるけどな


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:36:21 ID:iiOML3BXF.net
宮本武蔵が背比べって言ってた
背比べできる距離まで接近しないと刀で人切れないって意味
逆にいえば宮本武蔵レベルなら条件揃えば切れる



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/05/04(月) 08:36:56 ID:29hhOUrK0.net
バットと同じ使い方


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:37:46.470 ID:bV+KE2ee0.net
刀使わざるを得ない状況なんて負け確


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:38:01 ID:dLG1pPrrM.net
甲冑の上から鉄の棒でぶん殴るんだぞ


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/05/04(月) 08:39:01 ID:+9gytvsOd.net
首狙うから問題無い
それと戦国時代の刀は丈夫で切れ味無くても鈍器になるし首跳ねれるよ



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:41:15 ID:lBQWBN3G0.net
槍がクソ強いって聞いた


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:41:15 ID:jSAICg11d.net
戦国時代の槍部隊は突くんじゃなくて上から振り下ろして叩くってマジ?
槍の穂も重たくて丸いボールみたいにしてたとか



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/05/04(月) 08:42:02 ID:gCBaMHvHa.net
昔の合戦は負傷の9割以上が弓矢か槍によるものだったらしいぞ


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:42:35 ID:/dGussLy0.net
将軍クラスの人も槍持ってたん?


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:43:31 ID:4Fs32q/T0.net
御手杵之槍とか、西洋のフルプレートやスーツアーマーでも
ぶち貫けそう



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/05/04(月) 08:46:00 ID:+9gytvsOd.net
>>25
胸甲なら貫けないけどフルプレとかの板金鎧なら貫けるだろ
胸甲は銃でも抜けないらしいから槍だと無理だろうな



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:47:33 ID:FfXAuMmO0.net
>>27
ボドキンで貫通余裕



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:44:52 ID:iMOuOCfe0.net
本多忠勝の槍はトンボが止まっただけで切れるくらい鋭かったから…
槍だけど



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:46:32 ID:FfXAuMmO0.net
メインウエポンは槍


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:47:10 ID:PD1r3uccM.net
戦場での主な使いみちははまあ首狩り用だよね


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:48:23 ID:0kycCBkD0.net
現代ですら鉄切れる人間いるのに
当時の人間がなんで切れないと思うの?
農民は槍の方が強いと思うけど



32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:49:46 ID:/dGussLy0.net
>>31
斬鉄の動画みたけど
あれって刀にダメージ無く切ってるんかな



33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:49:53 ID:jhaTAYyXM.net
ミショーンの前でも同じこと言えんの?


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:50:03 ID:fzMAKcLVp.net
何年か前に名古屋で刀で人さしてる動画出回ったけど案外地味というかなんかいもブスブスさしてただけだった。


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:50:17 ID:4rhlJR3h0.net
普段着で甲冑着てるやつなんていないから


36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:51:59 ID:bzYxWfTP0.net
首とか甲冑の隙間を狙う
鎧通しという短剣が



38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:53:46 ID:pdRgFuFt0.net
甲冑フル装備は大将格だよ
雑兵はありあわせの装備しかない
でも刀は槍に比べて射程がないから実戦であまり使われなかったとは言われてる



39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 08:58:31 ID:pdRgFuFt0.net
そもそも戦国時代の合戦でそんなに死者が出てたのかって疑問もある
川中島の戦いで全軍の半分が死んだという言い伝えがあるけど
武田も上杉も半年後にはまた軍事行動を始めてるから「半分」はあり得ない



40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 09:00:32 ID:pqyZs8MC0.net
そもそも鎧だって全身カバーできるわけじゃないし


42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/05/04(月) 09:04:48 ID:wdCaP6GcM.net
甲斐や越後の兵は職業軍人じゃないし一人残らず出撃する訳にもいくまい


43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 09:05:14 ID:4m8U+x17F.net
甲冑着てた明智光秀は
落武者狩りに竹槍でヤられたわけだしな



46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 09:13:11 ID:3le9bm820.net
戦国の刀ってすげえ長い野太刀だったろ
あれ馬切るためのものでしょ



47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 09:16:32 ID:37yni8670.net
カタナは自害用


49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 09:28:24 ID:pqyZs8MC0.net
>>47
おまえ太刀で腹切れるの?



48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 09:27:11 ID:MY+vk9rH0.net
武将は刀から衝撃波出せるし


50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 09:34:44 ID:ty1Sq3bl0.net
昔は戦力の1割死ぬと大敗扱いで撤退とかしてたらしいから5割の損害とかもう国立て直せないレベルの人的損害でしょ


52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 10:02:29 ID:jSAICg11d.net
>>50
兵農分離してたなら別だけど領民半分も死んだら国ごと飢えるもんな



51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/04(月) 09:43:01 ID:8f3+lvjyp.net
おいおいおいおい嘘だろエアプしかいないのかよ
流浪人剣心読み直してこいデブどもが
突くんだよ


後輩「カップ焼きそばのお湯って勿体無いですよね」俺「? わかめスープ作ればいいべした」後輩「何を言ってるんですか?」

なんで1億もってる奴って俺にポンと10万くれないの?

なんで天才は字が汚いのかわかった

映画「アフリカン・カンフー・ナチス」の宣伝でヒトラーとトージョーの格好でビラ配りして謝罪

尼崎市の高校生 『暴力団はかっこいいというイメージを持っていましたが、違うことがわかりました』

なんか謎の生物発見したんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww

『中国台頭に脅威を感じる国家ランキング』 日本が世界で1位 何を恐れてるの?南京大虐殺の仕返し?w

【悲報】アフリカ人の密航の仕方ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺が特攻隊に選ばれたら零戦に乗ったらそのまま飛んで逃げるけどなwwwwwwww

無期懲役くらった受刑者って毎日なに考えてんだろ

表現の不自由展、大阪でも 7月16日から3日間


気になるAmazonの本

雑談│22:48

 コメント一覧 (24)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月17日 23:05
    • 刀は屋内用定期
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年06月17日 23:48
      • >>1
        屋内戦だった忠臣蔵も赤穂浪士の半分近くが槍がメインウェポンとして用意したという史実
        屋内用の短めの槍があるのよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年06月18日 00:34
      • >>9
        短い槍というものに言及してるの君だけだよホント・・・
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年06月18日 01:16
      • >>9
        忠臣蔵は始めから屋敷の敷地内で戦うつもりだったろうけど戦国時代の城攻めは野戦→城外戦→城内戦と移っていくけどここでも短槍って使ってたんだろうか?
        野戦・城外戦は長槍を持って戦って城の中に入る前に長槍捨てて入ったら刀抜いて戦ってるイメージだわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月17日 23:11
    • 戦国時代の刀はあくまでサブウェポン。メインは槍や弓。刀が武士の魂なんて言われ始めたのは太平の世である江戸時代に入ってから。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月17日 23:12
    • 刀はあまり使われてない。メインは槍と矢と投石な
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月17日 23:16
    • 情弱の集まりか?長巻、大太刀など戦道具としての刀は
      江戸時代になって個人所有を禁止されている
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年06月17日 23:24
      • >>4
        まじきめえw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年06月18日 06:03
      • >>4
        タイトルに戦国時代ってありますが?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月17日 23:18
    • 戦国時代だと基本は槍で叩いて転ばせて突くが戦場の主戦法
      刀は相手を投げたり態勢を崩して止めで突くために使うケースが多い
      同田貫みたいに鈍器のような刀が活躍する
      江戸時代だと甲冑を着ないから切れ味が求められた刀が多くなった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月17日 23:20
    • 普通に鉄の棒で殴られたら兜もくそもないけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月17日 23:23
    • 刀は切ることが出来る刺突武器やぞ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月17日 23:49
    • 戦国時代の主兵装は槍と弓で、刀は護身用に近く、今の拳銃に近い存在
      アメリカ人が護身用に拳銃を持っているのと同じように、当時の侍も刀を差していた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月18日 00:12
    • なんで刀が切る事前提で、刺せないと思ってるの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月18日 00:12
    • 刀は海戦における白兵戦用
      それ以外で歴史上効果があった事実はない
      刀の評価が高いのは、倭寇が主に使用し敵対した中国の将が認めて実際に剣術を学んだほど
       結果的に、戦国時代以降の日本の主力貿易品に刀が登場するようになる
      ちなみに、現代で言えばアフリカ辺りの途上国が作った戦闘機を先進国が買うレベルの異常事態 それ以外の日本の輸出品は原料ばかりだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年06月18日 03:27
      • >>12
        輸出された刀は柄を変えて槍として東南アジアで利用されている
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月18日 00:14
    • 最近の事件で
      富岡八幡宮の神官の一族で姉を日本刀で襲って
      その後、自害した弟が居たけど
      現場には両断された腕が落ちていたというから
      防具なかったらスッパリいかれるで。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月18日 00:30
    • そもそも刀自体が防具越しにぶん殴ってふらつかせてから刺すか防御の弱い部分を斬る武器だぞ、あの反りは刀剣と腕部への衝撃を緩和する役割もある
      結果的に防具付けていない相手に対してめっぽう強い武器になったってだけの話
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月18日 01:16
    • まぁ「石」が最強なんだがな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月18日 01:34
    • じゃけん両手鈍器でぶん殴りましょうね〜
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月18日 02:11
    • チッタァ勉強しろよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月18日 03:29
    • 防具がきちんと揃うようになったのは江戸時代中期からで、戦国時代ではまともな装備つけてる方が少ないから打刀で十分なんだよ
      足軽が被る陣笠も江戸中期から鉄になったぐらいで、以前は木とか皮でできていた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月18日 06:02
    • 甲冑が木w

      何枚も重ねて膠で固めた紙や革は刃物で切るのは困難だぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月20日 19:35
    • だから剣術では手首や脇や首筋や関節の内側みたいに、甲冑で防御するのが難しい部分を斬るようにできてる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク