2021年06月14日

穴が空いてる包丁ってあるじゃんあれあの穴なんなの?

1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:53:40.916 ID:SscnqVvlM.net
洗うのめんどくね?何のためにあるの?








彼女「気持ちが分からなくなった」ワイ「他に好きな男が出来たって正直に言ったら?」

フランス政府「若者に4万円配るからこれで勉強して」→日本の漫画が爆売れし進撃の巨人が大ヒット

ゲーム会社「助けて!開発費が高騰して採算とれないの!」客「たけーよ」インディーズ「こっちに安いのあるよ〜」

本当に金が無かった奴にしかわからないこと

「あいつアニメキャラの服着てるキモ!」いじめに発展 → 多数の教師・生徒らがスカートを履いて応援




3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:54:05.696 ID:ifM33t9O0.net
野菜を切るため


4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:54:26.915 ID:tT2JKMnb0.net
ブチ穴


6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:54:36.561 ID:n1wposb90.net
血抜き


7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:54:36.113 ID:fr3hQWgm0.net
あの穴にマテリアをはめ込むんだよ


8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:54:36.586 ID:Wt7h07kl0.net
マテリア装着する穴だよ


12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:55:13.357 ID:93lpI6a80.net
>>7
>>8

わろた



9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:54:41.108 ID:OR+6CMfD0.net
時間を計るため


10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2015/09/26(土) 00:54:53.512 ID:5MXe6uH00.net
野菜がくっつかないため


11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:54:54.326 ID:e3Kp4iJIa.net
張り付き防止


13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:55:15.932 ID:Gvs1mybS0.net
時々シャボン玉作りたくなるだろ


14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:55:42.992 ID:HbK42eYA0.net
昔YAIBAって漫画あっただろ?あれと同じ


15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:55:45.924 ID:iiZKq/4x0.net
コスト削減


17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:56:01.921 ID:WikBAmtB0.net
通気性だろ


18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:56:06.465 ID:yEdGEdRp0.net
あれついてても普通にくっつくよな


19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:56:41.538 ID:zXbjNsU+a.net
キュウリを切ると張り付くだろ
穴の分少し軽くなるし



20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:57:08.504 ID:SscnqVvlM.net
そう実は張り付き防止のための穴だっていうのは聴いたことがあった
聴いたことがあったんだけど、俺の包丁そんなの知るかっていうくらい余裕でぴっとり張り付くんだよね
だから洗う手間だけが増えるあの穴が心底腹立つんだ

なんなの???



21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2015/09/26(土) 00:57:46.531 ID:UxysPUYv0.net
三角定規の穴と同じアレなんじゃないの


22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:57:54.227 ID:/4+ZFXjl0.net
マテリア言おうとしたら遅かった


23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:58:03.396 ID:ZI+13NGtp.net
軽量化よ


24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:58:19.090 ID:ArioStz6a.net
アビリティ付加のための穴じゃないの?


25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:59:01.223 ID:Z6rKfskW0.net
肉抜きを知らない世代か
軽量化に必死だった時代があったんだよ



30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:00:43.538 ID:pSJYne7up.net
>>25
メカニックマン!?



39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:04:08.586 ID:mli+07NL0.net
>>25
飛行機かよ



40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:05:28.554 ID:pSJYne7up.net
>>39



26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:59:05.632 ID:JyMNiPQi0.net
指入れてくるくる遊ぶ穴だろ


27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 00:59:21.292 ID:Wa5A6wFG0.net
適当な理由つけて見た目変えたらそれだけで一時的に売れる商法


28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:00:00.603 ID:DNzxYpo9r.net
引っ掛けるため


29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:00:29.583 ID:QeZX4QdV0.net
アレに全体化のマテリアつければみじん切りとか一発じゃね?


31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:00:54.304 ID:BywKZne30.net
包丁が呼吸するための穴だよ
職人が一本一本心を込めて作ってるんだ
命ぐらい宿るよ



32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:01:02.255 ID:h3UauIJh0.net
武器の軽さは重要だからな
特に二刀流装備だから尚更



34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:02:02.526 ID:H6I5Z+Mn0.net
切ったキュウリとかがくっついてコロコロってなるの防止


35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:02:37.275 ID:zTJhjxn00.net
ハニカム構造ってやつだよ
空洞を開けると攻撃の衝撃を分散して丈夫になる



36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:03:07.944 ID:gCYOO1Med.net
振ったときに良い音を出すと上に上がれる


38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:03:58.942 ID:Jcc6XiS/0.net
切断面との接触面積を減らして抵抗を下げるため


41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:08:41.629 ID:mpA/5dDqM.net
マジレスすると、あの穴に切ったものが入った量を見てその切断物の含水率をみている


42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2015/09/26(土) 01:10:25.112 ID:KDw0/sTZ0.net
>>41
これ



43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:10:32.673 ID:HkiIMLGJd.net
軽量化してるから高速で振れる
無限の住人で見た



44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:18:02.833 ID:T5OaW0BW0.net
裏料理界に伝わる百穴包丁のことか


47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:22:38.346 ID:fr3hQWgm0.net
>>44
伝説の厨具か



45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:21:54.610 ID:/L+6wwLo0.net
装飾品装着してスキル値を補うんだよ


46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:22:35.335 ID:PVTI1ec60.net
軽量化


49 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2015/09/26(土) 01:24:51.982 ID:l2ua750t0.net
便利そうだと思って買ってみたけど
ちょっと抵抗が大きいので普通の包丁の方が便利w

マジでキュウリ切るくらいにしか使えない



50 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:35:27.901 ID:2sTc/hl20.net
カッコイイから


カッコイイから
銃でもトリガーに穴空いてる奴あるよな



51 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:37:17.020 ID:nfAemrLPp.net
なんとなく切れ味が良さそう


52 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:38:50.955 ID:tGFtdUUj0.net
かっこよくなるからに決まってる


53 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:40:23.611 ID:gTm+w23hp.net
張り付いたら穴の裏側から押すんだろ


54 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/09/26(土) 01:47:17.639 ID:mG33/HYK0.net
あの部分は愛染の中に置いてきたよ

俺「言い残す事はあるか?」部下「ま、お待ち下さい!今回は失敗しましたが次こそは成功させてみせます!!」

散歩中に逃げ出した犬、北極圏の氷原を一週間彷徨い砕氷船に助けられる

山→噴火 海→津波 陸→地割れ

経団連、「最低賃金の引き下げ」を日本政府に打診

「なぜ続いているのか分からない」バラエティー番組ランキング ワースト5は日テレだらけに

民主党政権時はコロナ感染者ゼロだったんだよな....。

アントニオ猪木が死にそうな件

女から受けた最大の暴力は?

彼女「気持ちが分からなくなった」ワイ「他に好きな男が出来たって正直に言ったら?」

松本人志「生まれ変わったらカトパンになりたい」

そこらへんの時給換算2000〜3000円のサラリーマンが自炊に30分とか時間かけるのはアホの極み


気になるAmazonの本

雑談│03:04

 コメント一覧 (5)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月14日 06:51
    • 雷神剣だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月14日 07:22
    • 中華一番であっただろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月14日 07:33
    • 欠陥商品じゃね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月14日 07:50
    • マジレスすると安物包丁の食材張り付き防止。
      一部洋包丁や和包丁は刃物が反ってたりリブ付いてたりでそもそも穴あけしなくても張り付かん

      ジーサカイのアレは単なる見た目重視かと。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年06月14日 09:53
    • 知らない人居たってびっくりした
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク