2021年05月24日

大盛りペペロンチーノ復活 セブンイレブン(画像あり)

1:2021/05/24(月) 18:57:54.54 ID:OV8Xwuyo0
画像



2 : [sa] :2021/05/24(月) 18:58:10.30 ID:OV8Xwuyo0.net
100個買った


4:2021/05/24(月) 18:58:51.43 ID:qmCxmV2b0.net
自分で作ったほうが安いし美味い


6 : [sage] :2021/05/24(月) 18:59:04.03 ID:+rBWiHBl0.net
>>1
まずは上げ底検査から








【衝撃】 南極大陸から富山県が分離

「左脚切る手術だってのになんで右脚切るんだよ!」医者「いや、だって脚なんて飾りだし」

小学生に戻れたらどうする?

【陥落】台湾+723

ドラえもん「の、のび太くん!? 何をしてるんだい!!」




7 : [sage] :2021/05/24(月) 19:00:13.50 ID:Aiq3s5OF0.net
身体に悪そう


8 : [sage] :2021/05/24(月) 19:00:18.24 ID:nyVmnwd60.net
量減った?もしくは値上げした?


9 : [sage] :2021/05/24(月) 19:00:28.27 ID:tmwcbxzs0.net
ちなみにイタリアでは貧乏人が食べるパスタや


31:2021/05/24(月) 19:04:59.80 ID:Ml/4AtX20.net
>>9
主食なんだからそれでいいのにね
カルボナーラとかとかも何だか高級料理みたいになってるのが気に入らない



36:2021/05/24(月) 19:05:54.89 ID:Exq1w/E+0.net
>>31
カルボナーラって庶民食だぞ。ローマの



45:2021/05/24(月) 19:10:30.32 ID:8ERqsmIJ0.net
>>36
うん、だから店で1皿\1500なんてのが出てきたら腹が立つ

話しは変わるが、本場風に山盛りのパスタを大勢で取り分けて、好きなソースでやるってのに憧れる
ま、今は出来ないがなあ・・



10:2021/05/24(月) 19:00:40.39 ID:Exq1w/E+0.net
食ってみたがまずかった。


12:2021/05/24(月) 19:01:38.17 ID:1ud7XBX20.net
まず容器を見ないとなんとも


13 : [sage] :2021/05/24(月) 19:01:40.49 ID:SR6iGPrc0.net
底はどうなってんの?


14:2021/05/24(月) 19:01:44.17 ID:HSDuHm3A0.net
また上げ底なんでしょう?


15:2021/05/24(月) 19:01:48.32 ID:Ee82ZRJx0.net
自分でペペロンチーノ作るときにオリーブオイルの乳化の概念が分からない。必ず塩焼きそばみたいになるんだがどうすりゃいいの


21 : [sage] :2021/05/24(月) 19:02:29.49 ID:0LlLePuB0.net
>>15
塩焼きそばでもいいじゃねえか



23:2021/05/24(月) 19:03:10.37 ID:O0mHmhwe0.net
>>15
フライパンに麺を入れずオリーブオイルと茹で汁だけ入れて混ぜてみるんだ



27:2021/05/24(月) 19:03:50.95 ID:Ee82ZRJx0.net
>>21
いいのか?食えなくはないんだけどペペロンチーノじゃないんだよね



34 : [sage] :2021/05/24(月) 19:05:30.96 ID:PWwtTGsX0.net
>>15
ベーコン炒めてアーリオオーリオ作って麺のゆで汁を入れてベーコンで混ぜると出来る



51:2021/05/24(月) 19:11:57.15 ID:SJUkr3Xh0.net
>>15
水溶き片栗粉入れろ



56 : [sage] :2021/05/24(月) 19:14:13.98 ID:RntBf2RZ0.net
>>15
上でも書いてる人いるけど麺が茹で上がってからでなく茹でてる途中から茹で汁とオリーブオイル混ぜ続けろ



17:2021/05/24(月) 19:01:49.41 ID:ZW4EAEwe0.net
でも底上げなんでしょ?


18:2021/05/24(月) 19:01:59.09 ID:n843Tze70.net
>税込・550円

たっか…
これこそ、ペペロンこそ、自炊しろ
輸送費等コスト含めて考えても、ペペロンにこの値段は高すぎる
自炊しろ、自炊



24 : [sage] :2021/05/24(月) 19:03:29.54 ID:+rBWiHBl0.net
>>18
土建屋が昼食で食うんだからいいんだよ



19 : [sage] :2021/05/24(月) 19:02:15.28 ID:2qxqaVqg0.net
ファミマの大盛りスパゲッティ、上げ底かと思ったら見た目通りのバケツでやばかったわ


20 : [sage] :2021/05/24(月) 19:02:28.62 ID:rEUEuuDs0.net
セブンのは横からと底の画像を見ないと判断できない


22 : [sage] :2021/05/24(月) 19:02:55.91 ID:NCXPLwNU0.net
なんで同じスレをまた立てるの?


25 : [sage] :2021/05/24(月) 19:03:34.82 ID:7h8zAT/W0.net
あれ?値段が?



47 : [sage] :2021/05/24(月) 19:11:04.85 ID:s6GZeweI0.net
>>25
温め時間、500w 4分50秒から4分30秒に変わってるね
20秒短縮してお客さんを待たせないようにしたセブンってすごい



64 : [sage] :2021/05/24(月) 19:19:25.44 ID:QR0JkGyi0.net
>>47
そこに気づくとはw



69 : [sage] :2021/05/24(月) 19:22:01.06 ID:Zeqlfqxo0.net
>>25
ベーコン3切れだからな
2倍増だぞ



71:2021/05/24(月) 19:22:14.96 ID:TY9LKQQ80.net
>>47
内容量に変化はないのか?



26 : [sage] :2021/05/24(月) 19:03:38.04 ID:M77yrzfw0.net
ローソンのが安い上に美味い


44 : [sage] :2021/05/24(月) 19:10:29.27 ID:DDELAjDW0.net
>>26
ローソンは麺関係なら超優秀だと思ってる



28:2021/05/24(月) 19:04:28.24 ID:CaI4fgjx0.net
もう7は裏切ったから買わない
ファミマには頑張って欲しい!



29 : [sage] :2021/05/24(月) 19:04:33.45 ID:VLcYa3ct0.net
どうせ富士山みたいな容器だろ


30:2021/05/24(月) 19:04:43.30 ID:Exq1w/E+0.net
オイルが麺にからむ感じがほぼゼロ。水っぽいのが容器に溜まってた。


32 : [sage] :2021/05/24(月) 19:05:09.69 ID:AKq0+cFz0.net
ベーコンおにぎりを常時おけよ


35 : [sage] :2021/05/24(月) 19:05:43.47 ID:KLi0AXEO0.net
中盛りくらいになってそう


37 : [sage] :2021/05/24(月) 19:06:44.29 ID:8XB+4s6d0.net
パスタぐらい自分で作れよ


38 : [sage] :2021/05/24(月) 19:07:20.74 ID:l6x4KGdu0.net
ものっそい薄平べったそう


40 : [sage] :2021/05/24(月) 19:07:49.38 ID:n3GpJBk40.net
カロリー900位あってありえねーと思うョ


48:2021/05/24(月) 19:11:22.98 ID:obTUhtU+0.net
どうせ真ん中の底がボコォって盛り上がってんだろ?


50 : [sage] :2021/05/24(月) 19:11:51.19 ID:WeyuCFzq0.net
カルボナーラとミートソースの大盛くれよ


55:2021/05/24(月) 19:14:13.43 ID:jLAbc6sX0.net
高くなってない?


59 : [sage] :2021/05/24(月) 19:15:53.80 ID:ijNoDAlY0.net
パスタとサラダだ900円位か…楽で手軽と言うだけだな


60:2021/05/24(月) 19:17:01.04 ID:0fNGwefA0.net
コンビニのペペロンチーノに550円も出したくないな
スーパーなら298だ



65 : [sage] :2021/05/24(月) 19:19:48.25 ID:SG22pmNa0.net
>>60
サイゼリヤの方が安くて美味い



66 : [sage] :2021/05/24(月) 19:20:11.11 ID:gwopebQp0.net
こんなパスタで550円も出せるかよ
どうせまた大盛りに見せかけてるだけだろうし



67 : [sage] :2021/05/24(月) 19:21:43.69 ID:0pnsZzIy0.net
麺類は他のコンビニとの差をあまり感じないな
幕の内弁当系、カレー、カツ丼あたりは相変わらずセブンが一番美味しい



68 : [sage] :2021/05/24(月) 19:21:45.60 ID:nmPK5dNh0.net
>>1
容器の断面図見るまではw



70:2021/05/24(月) 19:22:05.13 ID:hyKjGIzS0.net
大盛りペペロンチーノの大上底


73 : [sage] :2021/05/24(月) 19:23:03.85 ID:SNrrIhrR0.net
10%値上げか


74:2021/05/24(月) 19:23:33.61 ID:mSJ8NqUu0.net
でも底上げなんでそ?


75:2021/05/24(月) 19:23:40.85 ID:3/kYA3/20.net
ペペロンチーノに肉を入れんなや
ニンニクと唐辛子だけで作って熱々を頬張ってキンキンに冷えた白ワインかスパークリングワインをグビグビ呑むのが最高!


努力すればするほどどん底に向かって落ちていく奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どん底から這い上がった人

なんで君たち好きなことで金稼ごうとしないの?

バイト先にて僕「カラシって何からできてんでしょうねぇ」 先輩「カラシな」

1億円のヴァイオリンと1万円のバイオリンてどう違うの?

家具って良いもの買って長持ちさせるのと数年で使い捨てるのどっちが良いの?

【新番組】AKB48「乃木坂に、越されました 崖っぷちAKB48の大逆襲(仮)」

「あぁ…。これもう俺の生涯で2度と食べないだろうな」って思った食べ物wwwwwwwwwww

【美女】韓国で大人気ガールズグループ「Rocket Punch」が日本デビュー

指原莉乃、アイドル時代「何となくついた嘘」が大きな嘘に「今は反省してます」

【超画像】これ全部わかるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月24日 20:17
    • セイコーマートの優勝www
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月24日 20:27
    • セコマは安くて旨い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月24日 20:27
    • 韓国出店一万店舗越えの奴隷システムは日本と同じですか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月24日 20:35
    • バカ「本場イタリアでは底辺が食べるもので〜(ドヤァ」

      単にどのスパゲティソースがおいしいかってスレにも湧き出すんだよな、この手のバカ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク