2021年05月20日

中小企業と公務員ってどっちのほうが給料いい?

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:20:31.458 ID:cfw2HCX90.net
勿論中小企業にもいろいろあるのは知ってるけど平均的に見たら


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:20:46.523 ID:HxZAlVxG0.net
圧倒的公務員


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:22:00.954 ID:cfw2HCX90.net
>>2
うそん



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:25:36.721 ID:HxZAlVxG0.net
>>5
公務員の給料って大企業の給料平均で決まるんだぜ?








ひきこもりだけど親が離婚するって言い出しちゃった(´TωT`)

東京「ディズニーランド!」名古屋「スパーランド!」福岡「グリーンランド!」

【画像】結婚7年目、嫁(35)が用意してくれた晩飯wxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxw

「この地鶏はふつうの鶏より2倍成長が遅いんです」「ブロイラーの成長はふつうの鶏の2倍早いです」

反日バイデン、日本企業ユニクロに嫌がらせ! 新疆綿シャツの輸入差し止めwww ユニクロ「非常に遺憾」




3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:21:36.248 ID:qYA8lgGh0.net
公務員にはいろいろないのか


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:21:54.862 ID:cfw2HCX90.net
>>3
あるけど……どれも似たりよったりじゃないの



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:22:01.501 ID:4sVwPY/nd.net
公務員はピンキリ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:23:27.160 ID:T5kSoQK2M.net
大手企業>>>大企業>公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>>中小企業


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:27:18.221 ID:kS5fB3Fza.net
中小は上におっさん連中が定年越えても居座るからなかなか席が空かなくて昇級はミジンコの涙程度なんてよくある話、年功序列で必ず上がってく公務員のほうが高いだろ


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:29:13.877 ID:cfw2HCX90.net
>>9
えぐい



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:30:09.687 ID:vA1G1vWp0.net
平均見るなら圧倒的に公務員だけど中小の場合平均なんて働く側からしたら何のアテにもならない


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:32:54.567 ID:eVOqJTjQp.net
中小って儲かってるとこはふつうに大企業より給料良かったりするからなんとも言えん


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:40:35.418 ID:NMrTmhSF0.net
>>12
ほんの一握りなんだよなこれ



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:34:56.106 ID:igIUdDHc0.net
公務員の給与、特に若いうちはマジで薄給だけど福利厚生抜群だしローンも通りやすいから総合すればやはり自称大企業よりは上


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:36:59.690 ID:cfw2HCX90.net
>>13
うーんそうなのー?



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:35:40.008 ID:CJNI/oeH0.net
中小三年目で年収400万位


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:39:25.502 ID:iI/5w7tza.net
公務員っていっても一般職と総合職で全然違うでしょ
総合職は中堅以上の国公立と難関私立の人間ばっかりだし激務だけど給料もそれなり
一般職は安定以外なんの取り柄もないぞ

てか確か名前変わったんだっけ



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:41:22.114 ID:HxZAlVxG0.net
>>16
?種→総合職
?種→一般職
だからそれで合ってる



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:40:23.830 ID:OAgoQ27/M.net
採用当初は年収250万円だが
これが退職までに確実に1,000万円まで上がるのが公務員
そして1番大きいのは公務員宿舎の存在
在職中は家賃ほぼゼロで暮らすことができるため
退職までに余裕で1億円貯められる



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:41:39.707 ID:cfw2HCX90.net
>>17
うわぁ



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:43:16.816 ID:HxZAlVxG0.net
>>17
さすがにそれは盛りすぎだ
公務員で年収1000超えるのなんて一部の指定職だけ
ただ退職金は万年係長クラスでも2000万は出る



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:45:40.400 ID:OAgoQ27/M.net
>>23
行(一)7級で年収1,000万
これは本省課長補佐より上の連中
大卒2種なら間違いなく行き着くポスト



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:47:16.207 ID:v9k1iSRer.net
>>17
公務員がいいのは同意だが
確実に1000万はない



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:57:29.466 ID:HxZAlVxG0.net
>>28
確かに行(一)7級は本省課長補佐クラスで大卒一般職でもいけるが年収700くらいが関の山だぞ
ちなみに高卒採用なんて今日日ほとんどいないから大卒一般職でも専門職止まりの奴が今後いっぱいいると思われ



37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:00:44.717 ID:HxZAlVxG0.net
>>35
いや7級は本省室長級だわ
一部の課長補佐上位職に7級の割り当てがあるってだけ



41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:11:59.445 ID:OAgoQ27/M.net
>>35
7の大半は班長より上だよ
大企画官とか総括クラスね
年収と手取りを間違えていないか?
彼らは1,000万円だよ



50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:24:40.956 ID:HxZAlVxG0.net
>>41
まぁ管理職になるといろいろ手当てがつくようだからそういうのひっくるめると1000いくってことか
本省は地域手当20%があるからずるいわ



52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:30:13.599 ID:OAgoQ27/M.net
>>50
確かにそれも含めての話ね
地方勤務でも広域異動手当はほぼ間違いなく付から
管理職手当と合わせるとかなりデカい



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:40:51.326 ID:idYYXPatM.net
中小企業とか都内でも一生年収290万くらいだぞ
社保もほとんどない
圧倒的に公務員



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:41:50.053 ID:cfw2HCX90.net
>>19
嘘でしょ?



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/04/02(火) 15:44:15.333 ID:ItYaWnAR0.net
>>19
都内で5人の零細だったけど450万くらいだったな



33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:48:17.869 ID:idYYXPatM.net
>>22
マジ



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:43:47.886 ID:cfw2HCX90.net
公務員って最高でも800万程度じゃないの?


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:44:49.829 ID:rUFrzAxcM.net
>>24
わかりました
聡明な>>1さんがそう言うならそうですよね絶対!!!!!!!!!!



32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:47:50.033 ID:OAgoQ27/M.net
>>24
800万円で終わるのは高卒3種だね
昇進試験とか受けない限りはここまで
ちなみに次官クラスは2,000万円



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:44:01.326 ID:fzXYYKev0.net
中小に物凄く色々あるのを解っていながら
その平均と公務員を比べるのには何の意味があるの?



34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:51:29.269 ID:cfw2HCX90.net
>>25
公務員になりたかったから



29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:47:09.642 ID:JCzZtwpeM.net
中小で働いてたころ俺たちの大手企業並!とか洗脳されてたが
実際大手くると福利厚生が段違いすぎて比較するのも申し訳ない
労働環境もまったく違う



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:47:42.570 ID:v9k1iSRer.net
大手に行けないなら公務員
これは常識



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 15:59:14.631 ID:CI2oejg00.net
平均って見るべきじゃない数字だよな
会社によって全く別物なのに
増え続けているどうしようもないくそ企業が足を引っ張る全体の平均を意識するとどうしようもない



38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:05:22.061 ID:cfw2HCX90.net
つか高校教師の年収高いな


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:06:57.900 ID:igIUdDHc0.net
女子校の教師になりたい


40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:10:08.086 ID:cfw2HCX90.net
>>39
このへんたい



42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:14:59.123 ID:vA1G1vWp0.net
今公務員宿舎なんて入れるかね?


44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:17:12.383 ID:OAgoQ27/M.net
>>42
省庁別宿舎は微妙だが
財務所管の合同宿舎は余りまくってる
財務は稼働率90%確保するために入居者集めに必死な状態



43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:15:59.997 ID:OAgoQ27/M.net
まぁ職場で給与計算している俺が言うんだから間違いない
ちなみに今日は赴任期間中な



45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:18:00.026 ID:cfw2HCX90.net
>>43
政令市とかも1000万行くの?



46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:19:35.513 ID:OAgoQ27/M.net
>>45
自治体のことは知らんが
大卒で順当な道進んでいる人間なら普通に行くだろね



47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:20:48.607 ID:cfw2HCX90.net
>>46
なるほどねー
ちなみに無能な公務員はどんな扱いになるの?



48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:23:33.079 ID:OAgoQ27/M.net
>>47
無能でも本人がやる気なら課長補佐級までは上がれるが
降格くらうような一部の病的な人間は5級(年収700万円程度)で終わる場合もある



49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:24:05.867 ID:cfw2HCX90.net
>>48
それでも高いなー



51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/04/02(火) 16:27:17.997 ID:OAgoQ27/M.net
>>49
仕事できなくたって在籍・出勤さえしていれば級号俸が上がるシステムだからね
アル中や糖質で年800貰って退職していくような奴はゴロゴロいるよ



53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/04/02(火) 16:31:00.547 ID:ItYaWnAR0.net
公務員340万人中何人がそうなのか
全員1000万とか行くのかね
信じらんねーわw

と思ったら公務員の人件費が40兆だから大体合うのか・・・


中国人、頭の中が寄生虫でいっぱい 日本料理の生で魚を食べるのが原因と専門家

頭の良さって本を読むスピードで分かるよな

レベル5くらいの自慢していけwwwww

50年の若者「す、すいません!もしかして……『コロナ時代の生き残り』っすか…?」ワイ「ん?」

コロナはただの風邪 大阪市立の学校、子供は重症化しないため通常授業に戻すと決定

外国人「ワンカップ大関はスタイリッシュでおしゃれ」 海外で人気上昇

お前ら「これ食べるとガチで吐きそうになるわ」って食い物ある?

人間って本当に猿から進化したんか?

RPGクリアしてエンドロールが流れ終わり、endの文字が出た後の行動で人生成功するか否か判る

「卵が先か、鶏が先か」とかいう考えるまでもない言葉wwwwwwwwwwwwwww

イケメンなのに彼女できたことないやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談仕事│12:51

 コメント一覧 (16)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 12:59
    • 公務員は出世してもしなくても、余り給料に差が出ない。
      だから、逆に言うと出世する奴には損やと思う。
      高卒、女には最高の職場^_^
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 13:13
    • 一般に公務員は、わりと年功序列で、若い内は安くても都市をとると上がる

      出世もそうだし、職責によっての給与の差が少ない
      国家総合職は別としても、国家一般職、地方上級、市役所の給与の差はかなり警備

      若いうちは給与安いから、女性でも結婚退職希望者は有利じゃないね
      女性で自分で食べていこうという層にはめっさ有利
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 13:14
    • >公務員の給料って大企業の給料平均で決まるんだぜ?
      知ったかぶりの大嘘
      公務員の給料は、民間の従業員50人以上の企業を調査して決めているので、少なくとも大企業だけを基準にはしていない
      中小企業の定義は色々めんどいから、従業員数で比較は出来んが、50人の大企業が無い事くらいは分かるだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年05月20日 13:21
      • >>3補足
        あと、平均値なんて単純な数字でも無い
        思いっきり面倒くさいが、30歳男性で部下5人以上の係長(もしくはそれに相当する役職)の月給(その額も特定の手当を含める含めないなど細かなルールも多いので、手取り総額みたいな単純値でも無い)を、民間と公務員で比較してどれだけ差があるかを積み上げて算出するってのをやっている
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 13:18
    • いかにもアホそうだな、そりゃ公務員にはなれんわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 13:26
    • >と思ったら公務員の人件費が40兆だから大体合うのか・・・
      退職金含めてだから、いかねーよ
      退職間際でやっとそこまで上がるってだけで、若いうちはどんなに出世できても安月給でこき使われる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 13:47
    • そりゃもちろん公務員だし
      中小だと潰れるリスクも付いてくる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 14:14
    • 中小出版社だけど公務員より総じて高いと思う。ネームバリューあったり稼いだりしてる中小もあるよね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年05月20日 16:20
      • >>8
        中小でも公務員より貰ってるとこはあるに決まってる。
        その絶対数は少ないと思うが、、
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 14:29
    • 公務員は一定程度のキャリアまでいかないと手取り十数万の残業マシマシみたいだから、圧倒的に中小でしょ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 14:32
    • 中小企業も公務員も幅が広すぎるからな
      上位の中小企業と底辺公務員なら圧倒的前者だけど、アベレージ取ったらもちろん公務員
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 15:10
    • 公務員試験受かるのと同じくらいの努力を就活にかけたら、公務員よりいい所に行ける気はする。
      中小は公務員試験すら受からないレベルの底辺が平均下げてるだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 15:12
    • 給料いい分仕事は基本キツいよ公務員
      5時ポンなんて年何回かくらいしかできないし
      職種によっては休日出勤常態化してるし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2021年05月20日 15:36
      • >>12
        地域や部署次第
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 15:36
    • 公務員にはどこまでを含めるんだろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2021年05月20日 19:15
    • 中小なんて500〜600が限界だろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク