【画像】伊藤家の食卓であったカレーをめっちゃ綺麗に食べる方法凄過ぎワロタ
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:00:28.417 ID:5xo4MqCJa.net
皿が全然汚れない不思議

2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:01:19.158 ID:dNTDG7MBM.net
文字化けしてるぞ
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:02:12.617 ID:9Ls6N/U/0.net
ごはんで汚れる
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:02:43.135 ID:WowFIUAGM.net
ラップひけ定期
皿が全然汚れない不思議

2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:01:19.158 ID:dNTDG7MBM.net
文字化けしてるぞ
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:02:12.617 ID:9Ls6N/U/0.net
ごはんで汚れる
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:02:43.135 ID:WowFIUAGM.net
ラップひけ定期
ターミネーターのあのシーン、全員一致する説
日本人 「神なんか必要ねぇんだよ!」←いつからこんな風潮になってしまったのか
EU「5230万回分承認した」河野「2800万回分輸入した」国「107万回分出荷した」自治体「7万回接種した」
【悲報】9.11、20年経った今でも謎が多すぎる
一瞬え?ってなる画像
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:03:13.260 ID:cGrOSvD1F.net
「伊東家の食卓」というTV番組でやっていた「皿を汚さないカレーの食べ方」。
普通に食べつつ、時々ライスの側からカレーの側へ、スプーンを使って全体を寄せていく
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] :2017/08/16(水) 12:03:50.696 ID:HgMcKc5ga.net
覚えてないわ
お玉で予想時お玉を二度付すると表面張力で付着したカレーがとれて垂れなくなるってのは覚えてるけど
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:04:05.974 ID:SH/TDu8Q0.net
そんなに嫌ならラップ引け
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:04:54.455 ID:Fh2lfDjq0.net
最後に皿舐めればいいじゃん
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:05:40.170 ID:u3B49qj5M.net
ペットボトルにカレーいれて米食べたらそれをのむ
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:06:28.774 ID:8TsOIa8t0.net
カッピカピになったご飯が皿に固着する
そもそもご飯全体にカレーかけるから意味のないやり方
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:17:08.545 ID:2HdYyUtY0.net
>>10
だな
むしろカレー汚れより落ちなくなるわ
カッピカピになったご飯が皿に固着する
そもそもご飯全体にカレーかけるから意味のないやり方
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:17:08.545 ID:2HdYyUtY0.net
>>10
だな
むしろカレー汚れより落ちなくなるわ
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:07:53.403 ID:5xo4MqCJa.net
そんなこといったらラップだって汚れるしそもそもカレー作った鍋も汚れてる
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] :2017/08/16(水) 12:14:43.592 ID:Yn+Zbt1r0.net
>>11
おまえ本気で言ってんの?
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/08/16(水) 12:15:57.082 ID:46q6L7mi0.net
>>11
鍋にもラップしけばいいだろ
そんなこといったらラップだって汚れるしそもそもカレー作った鍋も汚れてる
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age] :2017/08/16(水) 12:14:43.592 ID:Yn+Zbt1r0.net
>>11
おまえ本気で言ってんの?
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/08/16(水) 12:15:57.082 ID:46q6L7mi0.net
>>11
鍋にもラップしけばいいだろ
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:10:54.516 ID:M2rCuwa30.net
そりゃラップは汚れるだろ
馬鹿かこいつ
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:11:00.123 ID:xku6UQjr0.net
食べた後皿にお茶入れてお新香でそいで飲めばいいじゃん
年寄りがやってるだろ
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:20:09.962 ID:mEjeBlJWM.net
口にもラップしとけば歯磨きしなくて済むんじゃね…?
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:21:42.577 ID:yLXnSDbu0.net
固まったご飯より
ルーのほうが落としやすいよね
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:23:00.246 ID:IbBE2tNsa.net
カレー食った後、皿を水に浸けておけば良いじゃん
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 12:36:02.827 ID:6GLujLqw0.net
ラップ食えば良いじゃん食器も汚れないし虫歯にもならないし
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/16(水) 23:22:28.336 ID:iJzIoJAD0.net
あの食い方は皿にルーが残らない代わりにごはん粒のベタベタが皿全体に付着するので
後片付けはむしろ大変になる
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/17(木) 08:45:21.606 ID:NY3Lj+A30.net
ラップ万能説の邪教徒めっちゃいてワロタ
とある100円寿司屋に行ってみた
焼肉初級者「カルビ!」中級者「イチボ!希少部位!」上級者「ハラミ!塩タン!」ワイ「…」
弊社で採用したニート、無職の末路www
コーラかけご飯が激うまらしいけど、コーラ以外に米に合いそうなドリンクない?
金貨が8枚あります。1枚だけ偽の金貨が混じっており、見た目で判別することはできません
浜崎あゆみ(42)第2子出産
韓国「万葉集の起源は韓国と立証された」
一人暮らしなのに毎日お湯溜めて風呂入っちゃうんだが
リングの貞子ってまだVHSの中にいるの?
元カノ 嫌煙 付き合う前にタバコやめさせられる
きのことアスパラのカルボナーラ作ったよ
気になるAmazonの本
カッピカピってどんだけのろのろカレー食ってんだよ
それか炊き方がよっぽど下手か
まとめたニュース
が
しました